謎の風潮

オムライス

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

なにをするでもなく1時間以上前にきたり、時間内に出来そうな仕事をなかなか帰らずにずっとやり続けるなどといった長時間会社にいることを美徳と思うのってどうなんだろ。そういう風潮なくならないかな?新人が帰りずらそうで可哀想。

2021/12/27

3件の回答

回答する

家がつまらないのか、会話をしたいのか? もし、利用者様を少しでも見たいから、関わりたいから…でしたら、それは尊敬ですけどね。 他の理由は…❓️ 何なんでしょう。

2021/12/27

質問主

利用者とは一切関わらないで事務所にいます💦きっと暇なんでしょう。

2021/12/27

回答をもっと見る


「愚痴」のお悩み相談

職場・人間関係

ひとつ前に書いた3者面談の結末ですが、コメントをもらった方には 一部、先に報告をさせてもらってますが、改めてここで書かせてもらいたいと思います。 1時間以上にわたり話をさせてもらい、管理者から『これから先、新人が入ってきて同じようなことをやったらこういうことが起きるから考えるように』と指導、注意を受けたわけですが黙っているだけ。 私にしてみればそこまで上司に言われたら『申し訳なかったね』とか『悪かったね』の一言くらいは出るかと思ったが、その一言もでず。 そのうちに何を言い出すかと思えば『いろはにさん。新人のMさんが、いろはにさんが話しをしてくれないと言ってるけど』って言ってきたんです。 その話を聞いて、いまその話しをするときか?何を考えてんだと思ったのですが、せっかくだから少し話しをさせてもらうかとおもい、陰険主任に細かく理解できるように話をしてやりました。そして以下その一部です。 『新人の手が空いているのに何をすればいいですか?とも聞いてこないし、ボーと立っていたり、みんなと違うことをやっていても陰険主任は私に言ったようなことを言わないですよね。私と比較してはいけないかもしれませんが、これだけ違う接し方をされていれば、その新人さんに対して、やっかみや僻みが出て、新人さんに話す話し方にも角が立つような言い方になってしまうと、私に対してもっと悪い印象を持ってしまうわけで…なので、私ができることは新人さんに頼む必要もないし、 休憩の時にも別に世間話をすることがなければ話をする必要もないし、この新人さんがどこに住んでて家族は何人いてなんていうことにも興味がなければ話す機会も少なくなるないんじゃないですか」って言ってやったんですが、そうなるとまた黙秘。 まあ、こういうふうに話しをかえてくると自分(陰険主任)が悪いなんて思ってないんでしょうね。ということで、以後、この陰険主任に対して、どう接していこうか改めて腹をくくるいい機会になりました。

モチベーション愚痴人間関係

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

62025/11/21

ねこプリン

介護老人保健施設, グループホーム, 実務者研修

新人Mさんの話にすり替えようとしてる。カッコ悪すぎ‼️ こんなオバヘルがいると、女性全体に少なからず影響がでてくるんよ〜😰あ!このオバさんも意地悪かも⁈コレだから女(オバさん)は苦手なんだよ〜💦って。 一体どうやったらそんな性格になって、そんな言い方するようになってしまうんだろ?自分は陰険主任のようなタイプとは共存できません。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の施設は夜勤は1フロア2人体制なのですが、ある特定の職員とペアになった時は暇があったらわざわざこちらまできて愚痴を延々と話に来ます。 内容は聞かされてもどうしようもないこと、仕事とは関係のないこと等、いろいろです。寝たふりをしたり、書類を作成してても話しかけに来ます。困ったことに役職のある方です。 一度施設全体の連絡事項として、夜勤中に持ち場を離れて相手を困らせるような長話をしないよあに発信があったのですが解決せずです。 何か解決策や、法的な対応を取れないでしょうか?

愚痴夜勤施設

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

72025/10/21

モモ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

上司か……同僚、はたまた本社のおえらいさんに伝えるとか。 かなりめんどくさいペアですね、お疲れ様です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

寝坊はするわ、二日酔いで出勤するわ、愚痴は人に、聞こえる大きさでいうわ、文句ばかりだわ、そんな奴がリーダーって泣けるわ

愚痴ストレス

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

72025/09/23

mii

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

お気持ちお察しします…。リーダーの在り方ひとつで職場の雰囲気は大きく変わりますから、本当に大変だと思います。そんな中で努力されていること、尊敬いたします。

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

私は将来介護職を目指しており学校の授業で介護の人材不足について調べています。 そこで介護の仕事をやめた理由についてアンケートをさせていただきたいです。(賃金が低い、重労働、人間関係など) 多くの回答が必要なので本人ではなく知人の方がやめた理由などでも教えていただけると助かります。 ご協力お願いします🙇🏻‍♀️ (前回応えていただいた方も良ければ)

人手不足退職転職

学生

442025/08/30

たつ

介護福祉士

1社目は、お給料のミスが多くて信用できなかったから。 2社目は、責任者とどうしても合わなかったから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護職の女性の皆さんへ。 皆さんは何にお金を使うのが一番楽しみですか? 私は化粧品(メナード)を買ったり国内旅行ですかね💭🤔

職種

あい

有料老人ホーム, ユニット型特養

452025/09/30

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

買い物ですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

242024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

口腔ケアマッサージを教えてください。ミニタスやのみや水を召し上がっている御利用者さんなのですが、それでも飲み込みが出来ず、口の中に溜め込んでしまいます。頬が固く、直ぐにむせてしまいます。頬をほぐしたり、顎から喉元にかけてマッサージしたりするのですが、効果がみられません。看護師や栄養士と相談しながら食介しているのですが、もっと良い方法がありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

口腔ケアケア

りっちゃん

介護福祉士, 従来型特養

02025/11/25
介助・ケア

スタッフの利用者の家族が施設に入居されている場合、そのスタッフは家族の介助はしないものなのでしょうか?

ケア人間関係職員

ろん

22025/11/25

きっちゃん

介護福祉士, グループホーム

これはデリケートで重要な課題です。 一般的には、公正なケアを提供するため、また、他の利用者様やスタッフとの公平性を保つためにも、家族への直接的な介護業務は避ける のが原則です。 当施設(グループホーム)では、家族の入居があった場合、そのスタッフは ケアの記録閲覧や担当からは外し、管理者が窓口となって、私的感情が業務に影響を与えないよう厳しく管理しています。これは利用者様本位のケアを続けるためのリスク管理だと考えられます。

回答をもっと見る

介護用品・用具

オススメのインカムがあったら教えて下さい。2階建110床の特養です。毎日少人数のスタッフで走り回っています。リーダーを探す時間ももったいないくらい。ICTを使って解決したいのですが、、、

特養ケア介護福祉士

ミッキー

介護福祉士, 従来型特養

22025/11/25

たっくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 実務者研修

私の施設はピッチの代わりにiPhoneを導入しているのでスマホアプリのインカムを使っています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

新型コロナが流行りましたインフルエンザが流行りましたノロウィルスが流行りました何も流行っていませんその他(コメントで教えてください)

440票・2025/12/02

喋っていてなかなか乗ってくれない車を走らせると「トイレ」と言われる車内での尿失禁や便失禁家の前で10分以上待たされる雨の日がとても憂鬱送迎業務をしたこと自体ないその他(コメントで教えてください)

548票・2025/12/01

勤務中にすべて終わってる残業をしている家で下書きなどをして終わらせている完全に持ち帰りだよ…書類仕事はしていないその他(コメントで教えて下さい)

611票・2025/11/30

介護職看護師医者医療、福祉以外特に気にしないその他(コメントで教えてください)

616票・2025/11/29