研修報告2つ書いていたら、こんな時間に… 明日の仕事に備えて、早く休まないと。 でも今日の休日は、小学校ボランティアと映画鑑賞、温泉にも行けて忙しかったけれど、リフレッシュできた1日でした。
映画研修休み
ごま(^_^)
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
気分転換が大切ですね。お疲れ様です。
回答をもっと見る
出勤日は、仕事と言う感覚ゼロ! 「友達9人に会いに行く」感覚で、 自転車15分こいで出勤している。そのおかげで、 多少は仕事に対しての、ストレスが軽減した!
ストレス
~《Seri》~
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
人として
無資格, ユニット型特養
羨ましい、、友達欲しいな😞💨
回答をもっと見る
仕事が息っまると、気晴らしに〜 作る〜〜
やす
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
キャンベル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護
ドライフラワーかな? 鳥さん可愛い❤️ 気分転換の手段があること大事ですね😄
回答をもっと見る
明日は、土日。勤務ですよー。 皆さん、自分、利用者様にとって事故なく1日終ります様に。 休みの方は、素晴らしい休日を^_^
ヒヤリハット休み
オフコース
従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
そら
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
土日勤務お疲れさまでした。健康第一の仕事ですので、無理し過ぎない程度に頑張ってくださいね! かくいう私も夜勤が続きヘトヘトです(笑) また明日も感謝の気持ちを持って、前向きに過ごしたいと思います。 お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
そら
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養
お疲れさまです。 色々ありますよね!お察しいたします。 私も166さんのように、大人の対応や考え方ができればいいのですが、ついついイライラしてしまい表情に出てしまうことがあります。反省です。 「受け止めて切り替え」いい言葉ですね! ちょっと明日から意識してみようと思います。ありがとうございます。
回答をもっと見る
我が県では来年度から週休3日を進め、県がコンサルタントを派遣し働き方改革をしていくとの事( ˙꒳˙ ) ベトナムとカンボジアとも協定し積極的に人材を受け入れるとの事。。。 いやいや、その金を給与に当てようよ(笑) そこ改革しないとどん詰まりっすわ知事さん
派遣
ファブル
施設長・管理職, グループホーム, デイサービス
あおつき
介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 病院, ユニット型特養
ほんそれですね。 介護職の給料に回してもっと給料上がれば、介護の仕事をしようと思う人を国内で賄えるのに、何で他国に頼ろうとしてるんだか…
回答をもっと見る
転職したら一人暮らしになりそうです。今までずっと実家だったのですごく不安です。色々と心配事がつきなくて、、、。
はる
介護福祉士, 従来型特養
介護職大好き
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
私貯金ないまま一人暮らししちゃいましたよ、、、 でも生活なんとかできているし貯金もちゃんとしています。今住んでるとこは賃貸の駅近くでスーパーも遅くまでやっていてオートロック、エレベーター付きの水道込みで家賃が52000円です。探せば色々とあるし初期費用も安くしてくれるのでいいとこがみつかればいいですね♪
回答をもっと見る
ずっとサボってた職員がやっと本の少しだが働いてくれてるって周りは言うけど確かに前よりはナースコール動いてくれるようになったけど、委員の業務は自分から動かない!からやって下さいって言ったら確認しやすい表とかありますか?って言われてメモでもいいから取ってください。なんで全部準備私がしなきゃいけないんだ。絶対やらないだろね!歳は下だけど私の方が先輩なのに!
コール看護師先輩
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
ひろっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
どこにでもそんな職員いますよね。 ただ業界は人員不足だから貴重ですし。 多分そのサボってたと言われる 職員の方が働いてくれてるのは 進歩なんですが、多分他の職員さんも委員の業務に関しては サボってたと言われる職員さんに 対し疑問があるんじゃないですかね? まぁその方が明らかに動けるように これとこれをお願いします そこからはじめるようにすべきですかね。 やらなければ管理者なり上に言うて 何とかすべきかな?とおもいますが いかがですか?
回答をもっと見る
何もできずにおわりそう! 仕事と関係のないことだけど😂
なめたけ
介護職・ヘルパー, 従来型特養, ユニット型特養
人として
無資格, ユニット型特養
何が終わるのですか❓
回答をもっと見る
超初心者なのですが… お風呂介助担当で不安です。ケガさせたりしたらどうしよう…
入浴介助
ひよこ
初任者研修, ユニット型特養
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス
焦ることなく、ゆっくりと介助しましょう。あなたの不安や焦りは利用者さんに伝わります。落ち着いて、仲間に助けてもらいながら、ゆっくりやれば大丈夫ですよ!
回答をもっと見る
入浴介助してたら、知らぬ間に髪の毛が湿気で爆発してしまう_(:3」∠)_
入浴介助
ぱんだ
介護福祉士, 従来型特養
のほほん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイケア・通所リハ, 病院, 初任者研修
わかります!めっちゃ私も癖っ毛でやばいです!風呂介助が終わったら速攻でドライヤーして治せるところまで直します!笑笑
回答をもっと見る
遅出と思ってたら日勤…30分遅刻した_(┐「ε:)_ でも学生待ちしたら遅刻無かったことにしてもらえた笑
しーあん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院, 初任者研修, 実務者研修
みな
介護職・ヘルパー, グループホーム
勤務の勘違いありますよね💦 わたしも何回かやらかしました。
回答をもっと見る
今日はバレンタインですね😊🍫 私はすっかり忘れていました😅 彼氏という存在がいないし....... あげたい方々はいますが、介護福祉士国家試験の合格が、わかったときに日頃の感謝の思いを込めて渡そうと思いました💪毎年お渡ししてたからいいや!って😅
介護福祉士試験介護福祉士
なかあや
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
悩めるクマ
介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ
素晴らしい考えです。 身近な女性達に貴方の心意気を教えてあげたい。 ここからは愚痴になりますが今までバレンタインにチョコ貰った経験ないんで貴方のような考えの人が身近にいたらよかった。
回答をもっと見る
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, デイサービス
お疲れ様です。私も先日行きましたが、限定で数量決まっていたみたいですね。ほんとに残念でした💦
回答をもっと見る
皆さん、職場が遠い場合一人暮らしですか?それとも実家ですか?ちなみに20代前半です。
はる
介護福祉士, 従来型特養
Mini
介護福祉士, 従来型特養
遠いかわかりませんが、私は実家から施設まで車で1時間半かかるので、一人暮らししてます。 アパートからは自転車で15分くらいです!
回答をもっと見る
お疲れ様です、いつもの私じゃあないな、あー環境変えたい パソコンできない文章ダメだし出てもう投げたしたい普通の仕事したくなってきたよ
カナリン
介護職・ヘルパー, 訪問介護
kei2918
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 病院, 精神保健福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 私も相談員をやっていますが時々何やってるかわからなくなります。 対人援助職は、ストレス溜まりますが私はテニスで発散します😄
回答をもっと見る
なんで、サブリーダーを受けてしまったんだろ…なにもかもうまくいかないし、成長したいけど、みんなと心が開けないで、ずっと自分の中にしまい込んで、吐き出せずメンタル弱すぎる自分が嫌いだ
メンタル
めがね
介護福祉士, 介護老人保健施設
鬼さんこちら
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
通りすがりですが 、最初はみんなズタボロです💦そのめがねさんの成長したい芽があるのならきっと開花できると思います。思わず応援したくなります。
回答をもっと見る
帰りぎわに,ズボン半ケツでトイレするのやめてー(T . T) 下着から床までビチョビチョ
トイレ
カナカナ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
帰り際あるあるですね~🤣 それさえなければスムーズに帰れたのにぃ…ってね😂 お疲れさまでした‼️
回答をもっと見る
「ちょっと待ってください」ってのはもう数えきれないくらい言ってるけど、あまり気分は良くない、、 「他の方にも薬を渡してくるので、少しお待ちください」とか、「今◯◯をしなければならないので、3分ほどお待ちいただけますか?」って理由を言うだけで全然違う、、 「あとで行きます!」だと大体忘れちゃうし、、
たろろう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修
けろろん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
そうですよね!! すごく大事だと思います😆
回答をもっと見る
そろそろ仕事の準備して行きますか❗️ 皆さん今日も頑張りましょ(╹◡╹)
ルノー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設
人として
無資格, ユニット型特養
(-o-)/ 出来る範囲で頑張ります😁
回答をもっと見る
場所くらいら決めてて欲しかったなぁ.. なーんでこっちに丸投げしちゃうのー😭😭💦 もー..😂😂 迎えに来る感じないし..🤦🏻♀️💦💦 距離が距離とは言え..私が行かなきゃいけないのね😥
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
眠くて意識飛んだ…やはり15日間の1日休みと4連機連続とかは限界な様です😣 来月のシフト希望に要望書いておかねば💦 多分無視されてまた激務にされる…。 いつでも辞められるように探そうと思いますが介護業界どこも人手不足?と一般企業も未経験は厳しいのかなぁと思ってしまいます💦
未経験シフト休み
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
辛味噌
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
それは無いなw 施設からマスク消えたら自己保身の為にマスクしていくけどね。
回答をもっと見る
あー明日新しい入居者が入る日に夜勤💦 夜間大丈夫かな…
夜勤
ぷっちょ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
辛味噌
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
大丈夫でしょ!初日の新規さんは疲れて寝るか、様子伺いで大人しい…はず!
回答をもっと見る
6月から外国人の実習生がきます コミニケーションなど受けいてる施設方はどのような感じですか?言葉の問題とか色々あると思うのですかアドバイお願い致します
外国人
むー
介護福祉士, 介護老人保健施設
マイページ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
今中国から来ていますよ。 お互いに知ろう、仕事ができるようになろうしてあげようとしているため、 楽しんでやっています。 まだ1ヶ月経ちませんが、すぐに業務は覚えましたし、わからない日本語は書いて、どういう意味か聞いてきます。 凄いなと思うから、色々教えたくなります。仕事以外でも楽しんでもらえるようにしてます。 日本人より仕事ができます。
回答をもっと見る
シングルマザー、精神障害ありです。今、無資格で介護職を探しています。今日は、見学にまわりました。リハビリデイ、デイサービス、特養。リハビリデイは利用者さんが元気すぎてびっくりしました。デイサービスは楽しそうですが県外までバスで遠足へ行くそうです。特養は排泄、入浴、夜勤あり。全くの素人が始めるにはどれが適しているかわかりません。明日も介護職の説明会に参加します。
無資格リハビリ職種
あや
デイサービス, 無資格
パ・ルバン
介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー
その中ではデイサービスが良いと思います。
回答をもっと見る
ユニットケアで利用者が亡くなられた場合、施設としてユニット職員も通夜が葬儀に参列するものなの?その場合、退勤後とか休みで行くの?業務中は無理でしょ。 (行きたくないとかではありません)
休みケア職員
ミナ
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養
やす
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設
ユニットケアの時時間があれば行ってましたが〜〜。私は、昔知的の更生施設にいた時は担当の班の人が亡くなると、仕事後、行ってました。
回答をもっと見る
ちむどんどん
介護福祉士, 従来型特養
マッシュさま まとめるってどう言うことでしょう。研修を受けて、それをまとめる?
回答をもっと見る
先日、高校時代から仲が良かった唯一の男友達が31歳で亡くなりました。 (ちなみに僕も31歳です。)その友達とは、介護の仕事などしていなくて今は無職だったのですが、色々介護の悩みや相談などをLINE通話やメッセージで聞いてもらったり彼の話を聞いたりしていました。何か寝耳に水のような感じでとても驚きと哀しみと他にいろいろありますが何がなんだかわからなくなって来ました。皆さんは介護の仕事をしていてどのようなことにやりがいを感じていますか???あと、この件について乗り越えていく方法は何かありますか???もう、何もかもわからなくなってきてしまって。。。
ゲンキMAXモックン君!!!
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 看護助手, 従来型特養, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養, 障害者支援施設
人として
無資格, ユニット型特養
自分も今31歳(今年32歳ですが)ですが、、早いですね病気か❓事故死❓か何か聞いても大丈夫でしょうか❓ ご冥福を祈り致します。
回答をもっと見る
介護福祉士に向いていないのでは?と思うことありますか?また、そう思ってからも仕事は続けられましたか?
介護福祉士
はる
介護福祉士, 従来型特養
ミー太郎
介護職・ヘルパー, 訪問介護
いつもむいていないって思いながら働いています🌸
回答をもっと見る
・合わなかったらすぐ辞めます・1ヵ月・2ヶ月・3ヵ月・4~6ヶ月・7ヵ月~1年・2年・3年以上・決めていません・その他(コメントで教えて下さい)
・人の役に立てる・家庭でも生かせる・成果を求められたり、ノルマ等がない・AIに置き換えられない・魅力はありません💦・その他(コメントで教えてください)