「ゆっくりできる時間があった方が私はいいんですよね、だからショートステイは忙しすぎて自分には合わなかったんですよ。特養に異動にならなかったら辞めてましたね」と話す職員。いつもスマホ片手に仕事をしています。食事介助もスマホを見ながら。 すごくないですか?普通だったら注意されますよね?でもリーダーなんですよ。びっくりです。 今回、法人の経営不振でボーナス削減。 「このまま収入下がるなら辞めますよ」とリーダー。 いやいや💦✋ あんたみたいな人、ここの施設以外じゃやっていけないから💦 聞いてて呆れてしまいました。 経営不振もわかる気がします…。
ユニットリーダーモチベーション上司
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
カズン
生活相談員, デイケア・通所リハ, 病院, 社会福祉士
スマホ片手に💦そのメンタルが凄いです😅 その世界でしか通用しない人ほど大きな事言われますね💦 ウチもいますよ。
回答をもっと見る
今週も仕事が終わりました。 土日はリフレッシュしたいと思います。何をしようか迷ってますが‥ 皆さんは休日とか特別やっていることなどはありますか?
休みストレス
MUKU
介護福祉士, デイサービス
きなこ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
とにかく好きなものを食べて、好きなだけ寝ます笑
回答をもっと見る
約3年前に異動で来た生活相談員兼介護職員の60歳の職員から来年の3月までで退職したいと話しあり。 主な会議や研修なんかは責任者の私がしてるので日々の仕事をすれば良いだけで… うちのデイは土日休みと動き的にも良いはずなのに… 介護報酬改定と似た感覚で退職していき仕事の引き継ぎが全く出来ない状態… 12月の始めに上司達に報告する予定だが他の部署も人が足りない状態… 私が転職したいくらいやわぁ~って叫びたい‼️
デイサービス愚痴人間関係
ももじり
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
ひどい事を、敢て言うようですが…。主な会議など、責任をもたされないのが、逆に不満な人もいます。 そして、周りの職員仲間から、相談員なのに、会議にも出して貰えない、等の陰口を(事実でも、違っても)気にされてる事もあります。 もちろん、法人に不満、知り合いの声かけ含めて引き抜きされてる、合わない許せない職員がいる、方針が合わない、もっとゆっくり仕事したい=定年でよいと思っている、等理由は、本音は分からない事もあります。 いずれにしても、2つ考えられますよね。その方には、合わない何かがあったのか、仕事をする意味がないのか(収入不要や心身喪失で休みの方が大切な状況など)。 予測できないことも、ありますねー…
回答をもっと見る
昨日、うちの職場でアルコールチェッカーが配布されました。 道交法の改正に伴い、来月からこのアルコールチェッカーによる飲酒チェックが義務化されるんですが、うちの事業所だと訪問介護なので、出勤前と退勤時の1日2回この飲酒チェックをやることになりそうです💦 週に一度の抗原検査に加えて、今度は飲酒チェック…たまりませんよね(´•ω•`)
訪問介護愚痴
垂れ耳
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 大変ですね💦 ですが、安心もありますよね。 何かあってからでは遅いですからね💦
回答をもっと見る
介護士さんと繋がりたくてXの垢を別で作ったけど、やっぱり無理かなぁ…ちょっとした愚痴とか、質問とか共有出来たらいいなーと思ってたんだけど💦🤔
愚痴ストレス
ぽるん
介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
手っ取り早いのは、LINEのコミュニティなどに入る事でしょう。介護アカ5年超えましたが、認証付けないと、ポストを気づいて貰えないです。DMするFF間でも、ポストが出ないです。
回答をもっと見る
タケポン
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
ゆっくり傾聴出来る機会があれば良いですね。
回答をもっと見る
恥ずかしい話ですが、先日仕事で嫌なことがあり、さらにプライベートでも重なってしまい気持ちがかなり落ち込んでしまいました。翌日仕事なのに気持ちがあがらず、結局ズル休みをしてしまいました。 みなさんは気持ちが落ちに落ちてしまった時、どうやって気分転換をしていますか?
モチベーション休みストレス
MUKU
介護福祉士, デイサービス
流石の介護士 亮太
介護福祉士
今晩は お疲れ様です。 確かに嫌なことがひとつでもあると、それが重なり、プライベートまで。自分も同じような事があり、現実逃避も考えたことも。 自分は、ズル休みしたりシフトの休みの時も、とにかく「外に出る」かな。 人と話をしたり、ふれあう事で気持ちや気分転換になるからね。 話すことで、気持ちも上げ方になると思います。 答えになっているかな?
回答をもっと見る
本日、宿直明けの休みを利用して、ハリーポッターの舞台を観てきました。 以前から気になってましたが、チケットが高くて、、、 ゴールデンスニッチと言う5000円抽選枠が当選して観劇してきました。 お席は2階席でしてが本来なら、s席です。オペラグラスを持参したので良く観えました。 私はミュージカルが大好きで、独身時代は、何回も観てました。 今回は、ミュージカル歌は、全く無くお芝居ですが、ハリーポッターだけに、魔法の演出が凄かったです。 お芝居 ミュージカル好きな方居ますか?
モチベーションデイサービス介護福祉士
にゃーん
介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ
熱発の申し送りがあるのに熱感がない、発汗がないで検温してません⁇最終夕方に検温してまだ微熱あるのに⁇ 遅番業務の半分もこなしていないのにやたらとため息つく、しんどいアピールうざい。 昨日の夜勤者はおじさんスタッフ。 申し送りとタブレットの記録が一致しない、タブレットの記録には一切申し送りなし。ケース記録すらない。 食事量も入力せずに退勤したんだな。 それでもいいなら誰が夜勤してもいいんでしょうね。 挙げ句ポンコツ管理者から謎のキラキラ介護論の長文LINEと他の事業所の写真付き。 今のスタッフはやる気ない、責任転換する、やらない理由しか見つけない、無駄な義務ばかり増やすお局とおばさんスタッフ。基本的に雑な仕事しかないけど人のミスは指摘しまくるおじさんスタッフ。 新人スタッフも酷すぎ。教育できる人いないかなぁ。
申し送り遅番記録
( ◠‿◠ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ひさこ
介護職・ヘルパー
メール失礼します タブレットでの申し送り自体がおかしくないでしょうか?
回答をもっと見る
みなさん自分の担当利用者さんはいらっしゃいますか? 結構日用品などで、ティッシュ、歯ブラシ、衣類、お菓子など自分が休みの日に買い出しにいかないとなのですが、こういうのは結構あることなのでしょうか?
グループホーム
あや
介護職・ヘルパー, グループホーム
なご
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム
え、無いです。それは事務方の仕事だと思います。まとめ買い出来る物は纏めて。衣類やお菓子は家族。担当者は足りない物を報告等はありますが、休みを費やしてまで買いに行かせるなんて、私なら嫌です。
回答をもっと見る
同じ職場で10年20年働いてる方々は 今のお給料とか待遇とか 仕事に満足してるから辞めずにそこにいるのか できれば辞めたいけど 主任とかになってしまって簡単に辞められないのか 再就職となると難しい年齢だからしないのか 気になる🤔
再就職就職給料
めん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
みお
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
今更新しいとこ行って、人間関係構築めんどくさいってイメージです。 どこいっても利用者なんて似たり寄ったりなので、人間関係で外れ引くよりはこのまま…みたいな。
回答をもっと見る
みなさん仕事中の服装はどのようなのを着られてますか? 私のところは半袖のポロシャツなのですが、寒い時期は半袖ポロシャツで、会社から支給されたカーディガンを上から羽織るというスタイルになってます。 それにしても半袖は寒すぎるので半袖の下に長袖のヒートテックをきてます。
職場
あや
介護職・ヘルパー, グループホーム
真司
介護福祉士, ユニット型特養
半袖のポロシャツ、チノパンは支給されます。半袖の下に長袖のヒートテックを着たり、半袖のポロシャツの上にカーディガンやジャージの上着を着ます。人によっては、背中、腰にホッカイロを貼ったり、チノパンのポケットにホッカイロ入れておられます。
回答をもっと見る
私は某有料老人ホームにて介護士をしています。 私は介護の仕事が好きです。 キツいと感じたこともありますが、好きです。 今までは、明確な目標もなく、「好き」だから働いてるという自分がいました。 しかし、明確な目標がないままで良いのかな?と悩ませる出来事があり、自分の首を絞めまくってしまい、頭がぐちゃぐちゃになりました。それから10日苦しんだ内、考え方が変わりました。 「好きだからこそ、なり上がろう」という自分が出来上がりました。今まで「ご利用者様に関われる現場だけでいいや。管理職は難しそうだからやりたくない」と考えていた自分が、「施設長を目指す」という明確な目標を立てました。 誰々から「施設長は口だけ」「施設長が何も考えてないからこういうお客様が入るんだよ」等言われてる現状を知ってますが、私は、言われるのは怖くありません。何故かって、この仕事が好きだから。明確な目標、自分が思い描く施設長に近付きたいからそれらを糧にしたいと思います。 そして何より、自分の首を絞めまくってしまった日々が辛かったから、ここまで考え方が変われたんだと思います。 私は今この瞬間から、1歩、進みました。 質問ではなく、独り言です、ごめんなさい!
モチベーション介護福祉士施設
ヤタロー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
koo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連
独り言に反応します。 ダルビッシュ有選手のX(Twitter)に「一球投げて億もらっているなら、誹謗中傷くらい我慢しろ」との書き込みに「億もらってから言え」とリプライされた話があります。 「施設長は口だけ…」それなら同じ立場で、もしくは施設長の仕事を全て知り自分自身もそれに協力した上で話すべきだと思います。 質問主さんが思い描く介護を目指すことは素晴らしいことです。 そのためには介護技術以外にも学ばないといけないことが沢山あり、常に色々なことにアンテナを張り巡らせておく必要があると思います。 そして、質問主さんの様な方が増えることが介護士の地位向上に繋がるとも思います。 頑張ってください。
回答をもっと見る
気持ちを整理したいための投稿です。自己満足で申し訳ないです。 約1年ぶりにコロナに罹ってしまいました。 喉の違和感と痛みから始まり、微熱あったものの最初は抗原検査マイナス。 喉が痛いから休みますとは言いづらく、出勤した日は声がガラガラ。翌日、平熱だったものの抗原検査プラス。 自分が迂闊すぎて、本当に情けない。 喉の痛みに耐えて出勤した日はレクもあり、職員も入居者様も楽しみにしていたから、尚のこと休みづらかった。 今のところ、周りに感染者は出ていない様子。でもまだ分からない。 看取り介護のこと、年明けにユニットリーダーを拝命すること、自分のプライベートのこと、さあこれからがんばるぞ!っていうときに、職場と無関係のところでコロナをもらってしまった。 なんで今!?という気持ち。 更には休むタイミングを見誤った。 情けない… そんなこと言っても仕方ないのだけれども…
コロナ
かもねぎ
介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養
たつ
介護福祉士
ちゃんと検査してマイナスで、やるべきことをやったのだから、仕方ないと思います ただの風邪かもしれない。って状況で。 マイナスなら出勤しますよねー そう言うご時世になりましたし。 私の職場は、家族がコロナでもマイナスなら出勤可です。 そういうご時世になったので。 でもそういえば、まわりにコロナいなくなりました。
回答をもっと見る
職員が少ない中で、体調不良の休みとかが重なって、マイナスの人数でなんとか仕事こなした先週。 みんなで協力してやり切った感があって、忙しすぎるとやり切った後にスキル上がる気がするよねー、なんて同僚と話してました😅 まあでも、それをこなしてしまって当たり前だと思われるのもダメだけど、、。 でも、なんか仕事楽しいと思えてた。そしたら昨日、腰痛めた😣 あー、身体は正直なんだなー💦かなり酷使してたんだなー。やっぱり無理はいかん!! 接骨院の帰りにしみじみと思ったのでした😅
障害者施設モチベーション施設
茉莉
介護福祉士, 障害者支援施設
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
寒いから、硬くなりますよね〜。
回答をもっと見る
看護師が帰った後で起こったインシデントに対して △△時に当番看護師に電話連絡するも繋がらず。 左記時刻に折り返しあり、状態報告行なっている。 っていう記録の書き方っていいですかね?? なんで当番なのにすぐ出ないのって看護師が責められる 書き方じゃないですかね?? しかも転倒起きてからすぐ連絡するべきだったし 連絡できれば良かったんだけど 30分くらい経過してから電話しちゃったから 突っ込まれないか心配🥹🥹🥹
インシデント記録看護師
めん
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
もし、頭部を打っていれば、30分も間があるのは“?”ですねー。 血腫から急変、朝方には重体か旅立ちもあり得るからです。 転倒状況と、どれくらいの強さで、どの角度で打ったのか、現場検証電話でもやって報告し、宅職中のナースからでも、責任者からでもご家族へ説明すべきです。少なくとも翌朝には。 書き方は正解としていくつかの考え方があるでしょう。特におかしいとは思いません。 ナースもつい気付かない事や、入浴、トイレ等生活していればあり得ますから。
回答をもっと見る
仕事するとき腰痛防止のコルセットを使用されている方にお聞きしたいのですが、どこで購入されましたか⁇ おすすめのコルセットはありますか?
腰痛介護福祉士施設
なっちゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
医療保険で年1回は600円くらいで買えると整形で言われ買いました。 オススメとは言えないですが主流は白い大きいやつだと思います。分かりにくくてすみません。
回答をもっと見る
出勤中…歩道に転けてるおじぃ発見( ̄▽ ̄;) 近くには何も出来なそうな人が1人。 顔から出血確認…φ(..)メモメモ 救急呼んだ方がいいですよ🚑と声かけ おじぃに声かける… 「コケたん?」 👴🏻… 知らん人「家電話してって言われて電話したんですけど出ないんです」 おじぃ喋れたんかいΣ(゚д゚;) 「どこ痛い?」 👴「起こしてくれ」 「頭ぶつけとるかもやしあかん。今救急車来るから待って」 👴「起こしてくれ」 言う事聞かんやっちゃのぅ(´・ω・`) 「痛いとこある?」 👴「足も腰も痛い左肩も痛い」 普段の転倒対応しながら起こせと言う事聞かんからゆっくり確認しながら起こしてるとこにおばぁ到着( ̄▽ ̄;) 勝手に歩き回ってコケた事反面ꉂ🤣w パーキンソン持ちだとの事でコケた理由判明(´・ω・`)したとこで 救急到着٩(¨ )ว=͟͟͞͞ 聞き取った情報提供し(。・ω・)ノ゙ お外ではなかなか出くわさないし 仕事中ならあいたくない場面(´・ω・`) 他の人はどうするのか…知りたくなったので 質問してみました。
ヒヤリハット
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
まふゆ
介護福祉士, 従来型特養
大体そんな感じの流れだと思います。車に引かれる前に転んでくれててよかったかも😞
回答をもっと見る
年末年始の勤務を決める時期がやってきました。今年は年齢の若い職員が希望を例年に比べて出しているので、特に希望が無くても、いつも通り休みが貰えると思っている年配社員との調整が難しそうです。今回は譲って欲しいんですけどね。他の職場はどうなんですかね。
年末年始休み人間関係
藥師寺さん
有料老人ホーム
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
自分の施設でも三人以上被ると話し合をして決めています。
回答をもっと見る
白黒チャン
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム
この仕事していると色々ありますね、今の職場が嫌なら転職する気はないのですか?
回答をもっと見る
男性のケアスタッフの方に質問です 女性利用者さんからのセクハラは受けたことはありますか? 自分は抱きつかれたり、股間を触れました 誰かに相談されましたか? 自分はしてないです
セクハラケアストレス
プニノフ
介護職・ヘルパー, グループホーム
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
何度も何度もありました。 入浴介助で抱きつかれたり、キスを頬や口に急にされたり、陰部を引っ張られたり。 でも、人によるでしょうが、男はそう嫌悪感はありません。人前で自分の胸に手を当てようとされる方には、「これは、今はダメですよ。やはり人前では、おかしいですよ」とすぐに少し力を入れて離しましたが… でも、判断力が低下したり、男性ホルモンが上回れば、まあ人して、本能的にあるのではないのでしょうか…
回答をもっと見る
わぁー久しぶりに風邪をひいてしまいました… 今日はホール対応だったからなんとか持ちましたが明日は1日入浴介助だぁー 熱はないけれど…だるい…ちなみに検査しコロナではないです… って日はみなさんどんな感じで乗り越えてますか? 明日がこわいよ〜
病気入浴介助コロナ
よりより
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ひさこ
介護職・ヘルパー
コメント失礼します 早寝早起きが1番の薬だと思います
回答をもっと見る
コロナになって母体の病院に入院してた利用者さん。退院後、また再入所してきたんだけども、キーパーソンが退院したの知らなかったとびっくりしてた。そんなことあるのかな。。 でも以前、うちの施設から母体の病院に入院した利用者さん、亡くなっても施設には何の連絡もなかったし、そんなもんなのかな。
コロナ施設
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
MSWと相談員との間で決め事があるのではないでしょうか。そして、そこでの連絡が履違えたのだと思い。いずれにしても、信頼をなくしますね、こんな状態が状態化すれば… 早急に改善すべき案件ですね。
回答をもっと見る
パッチ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
身体のケアを。 健康第一です。
回答をもっと見る
利用者さんの便がベッタリついた制服を家の洗濯機で洗うのって抵抗ないですか? 下洗いするのも何か悲しくなります。
制服
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
るるるん
介護福祉士, 有料老人ホーム
お疲れ様です。 抵抗ありますね💦便がついていなくても、できれば家で洗いたくないです。 前の職場ではクリーニングがあったので、家で洗うことはありませんでした。 今の職場は自前の服で仕事をするのですが、ユニットに洗濯機があるので、そこで洗うこともできますが今のところ幸いにも便がついたりしていませんので使っていないです。 ユニットの洗濯機もキレイなのか?と思ってしまいますが😅
回答をもっと見る
はじめまして。よろしくです。 実は父親が全身ガン。延命治療をしています。 延命治療を外したらもう良いかなと。 私は疲れました。すみません。
介護福祉士ストレス
ゆ。。
介護福祉士, 従来型特養
ひけしんぼ
介護福祉士, 看護助手, ショートステイ, デイサービス
お疲れ様です。心と体を癒すことも大切です。 お父様の人生はお父様とご家族で決めていくことです。 そして、安らかであるべきです。 周りに助けを求めることは出来ますか?使えそうな社会資源などは使ってますか? 1人で悩まず、病院の地域連携や役所の福祉課へ相談してはどうでしょう。季節は秋から冬へですね。風邪などひかぬようご自愛ください。
回答をもっと見る
おはようございます! 最近寒くなって来ましたね。早番の出勤が辛い季節になって来ました。 皆さんは朝寒い日は早く起きれますか?
早番介護福祉士
にっく
介護福祉士, ユニット型特養
楓🍁
介護職・ヘルパー, 訪問介護
おはようございます☀️ 寒くなってくると布団から出たくなくなりますよね! 早番あった時は早起き必須ですけど気合いで布団からでて、ギリッギリでまでコタツで寝てました🤣
回答をもっと見る
モフモフ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養
ベッド上でメジャーで測ってますよ。身長計ほど正確な数値ではないでしょうけど。
回答をもっと見る
私は甲状腺機能低症の持病持ち介護福祉士です。 元々手荒れとかには無縁な方だったのですが 今年の夏過ぎから手荒れが酷くなり困ってます。 甲状腺機能低下症には皮膚の乾燥などの症状があると 聞きます。私と同じ病気で手荒れが酷くなった介護士の方 いますか?
手荒れ病気介護福祉士
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
・先回りして業務をしてくれる人・随時、声掛けしてくれる人・雑談ができる人・基本的な仕事をきちんとする人・自分のペースで仕事をさせてくれる人・いい意味で何もしない人・その他(コメントで教えて下さい)
・ケアマネや相談員など事務職を目指す・パートなど無理のない範囲で行う・定年が近いので退職する・他業種に転職する・わかりません・その他(コメントで教えて下さい)
・未経験でも正規で働けた・高齢者の方とのコミュニケーション・平日に休みが取れる・転職しやすい・良かったことはありません・その他(コメントで教えて下さい)