先日夜勤2連続でステルベンに当たった。2回目の時は朝4時に呼吸止まって...

けろすけ

介護福祉士, 病院

先日夜勤2連続でステルベンに当たった。2回目の時は朝4時に呼吸止まってて発見。モニターアラーム鳴るなか当直ドクターとFaに連絡。当直はバイトのTドクターだったけど、寝ていたのか超不機嫌! 態度もクソだし。終わって戻るときに「もう呼ばないでくれ」って。はぁ?ってなったし。Fa来てからの説明やらでエンゼルケアが6時からになり、出棺も7時になった。出棺待ちの間に患者2人が点滴の自抜。1人がミトンで自己剥離。超てんやわんやで仮眠も朝御飯も取れないまま、朝の起こしに。朝食の介助、返しでクタクタにも拘らず日勤で来た婦長からは労いの言葉は一切なし。それどころか発見した剥離は本当に発見かと疑ってきたり。 バイトドクターはクビにしてくれ。婦長も10/21~だけど早く異動して。スタッフ大事に出来ない上司なんかいらない

2020/10/04

4件の回答

回答する

おつかれさまです。そういう時に一言で良いから『おつかれさま』『大変だったね』と声をかけてほしいですよね。いくら仕事、業務とは言えど精神的に参りますからね。この業界の上司は本当に腐ってますよ。案外と流れてる血は赤じゃないのかも?と思ってしまう…。けろすけさん、おつかれさまでした。

2020/10/05

質問主

有難うございます。ホント、その一言ですよね。日勤帯と違って夜勤は患者数は変わらないのにスタッフもガタッと減った中で見ていかなくてはのに。自分も現場上がりの上司ならわかるはずがこれでは...と思います。

2020/10/05

回答をもっと見る


「アルバイト」のお悩み相談

お金・給料

介護の日払い単発バイトなどってあるんでしょうか

アルバイト

まるまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

62020/11/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

そんなの無いでしょう…と思って検索したら、ありましたわ。

回答をもっと見る

夜勤

3月末で辞める52歳の介護福祉士、経験15年の男です。 今までフルタイム正社員で、働いてきましたが、夜勤専従でアルバイトパートで、掛け持ちするなり働いてみようかな?と思うようになりました。 理由は、歯科で、虫歯、歯周病になり、予約制で、ほっとけない状態です。家賃、光熱費、物価高と、生活もあり。 特別養護老人ホーム、老人保健施設、グループホ―厶。 今の住宅型有料6ヶ月の経験あります。 面接で、夜勤専従で、雇ってくれるかな?と思ってますが。 夜勤専従で働いてる方、どんな感じか教えて下さい。 月10回ぐらい、社会保険必須です。

社会保険アルバイトフルタイム

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

102025/03/13

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

夜勤専従の経験が沢山あります。夜勤専従を雇わないと人が居ないというのはそれなりの事業所の理由があるのが前提で。やはり当たり外れがあります。楽な所は人間関係がひどい傾向。それ以外は業務過多の傾向があると経験則から感じます。

回答をもっと見る

きょうの介護

スキマバイトで行って利用者が入浴拒否や運動拒否で暴れ引っ掛かれた際にそこの職員が何も言わずに対応任されました。 そんな経験ありますか?

入浴拒否アルバイト職員

日曜

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修

42025/10/11

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

ありますよー 日曜さんはお怪我はありませんか? 私は排泄で掴まれて引っ掻かれたり、後ろ蹴りされ、跡が数日残りました。 そこの職員は、その利用者に暴力がある事は教えてくれておらず、私がイタイイタイと言っても、隣の居室にいたり、廊下を歩いていたりしても助けてくれませんでしたね。 怪我をしたときは、スキマバイトの事務局に相談した方が良いですよ。

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

私は将来介護職を目指しており学校の授業で介護の人材不足について調べています。 そこで介護の仕事をやめた理由についてアンケートをさせていただきたいです。(賃金が低い、重労働、人間関係など) 多くの回答が必要なので本人ではなく知人の方がやめた理由などでも教えていただけると助かります。 ご協力お願いします🙇🏻‍♀️ (前回応えていただいた方も良ければ)

人手不足退職転職

学生

452025/08/30

たつ

介護福祉士

1社目は、お給料のミスが多くて信用できなかったから。 2社目は、責任者とどうしても合わなかったから。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護職の女性の皆さんへ。 皆さんは何にお金を使うのが一番楽しみですか? 私は化粧品(メナード)を買ったり国内旅行ですかね💭🤔

職種

あい

有料老人ホーム, ユニット型特養

442025/09/30

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

買い物ですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。

暴言人手不足退職

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

232024/09/14

かおりん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

今月のお給料 手取りで22万… うち、夜勤は3回😭 残業代でどれだけ助かってるのだろうか、、、 介護職的に多いのか少ないのか分からんけど、、有難い🙏

残業給料夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/10/15

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、私は老健の認知症棟勤務で日勤で残業0だと総支給25.5000くらいです、残業が20時間くらいで29.8000くらい…手取りだと約23.5000くらいでしょうか

回答をもっと見る

介助・ケア

毎回便失禁される女性がいますが 陰毛が長く 便が絡まって陰部洗浄しながらしてもなかなか便が取れません。ハサミで少し切るのは虐待になるのでしょうか?剃るわけではありません。

陰部洗浄

みん

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

102025/10/15

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

虐待と言うより、その発想は間違われていますよ… どのくらい放置していれば、洗浄でも落ちない程になるのでしょうか…? そこが気になりましたが… ちなみに、保険者は認めない=虐待と捉えられると思います、、大抵の保険者は、ですね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

58歳にしてケアマネの資格を取得しました 今の職場は介護職員として働いています 職場に未練はないのですが、転職となると処遇改善費を頂いている現在の給料からかなりダウンします 定年まで2年勤めるか、給料ダウンしてもケアマネとして働くか迷っています ただ、年齢的に体のあちこちが故障してきているので介護職員として働くには2年持つかなぁと言う気持ちがあります 定年間近の方でケアマネに転職された方がいればアドバイスをいただきたいです また、介護職員として長くお勤めされている方からのアドバイなどもいただけたらと思っています

給料

つくし

介護福祉士, デイサービス

42025/10/15

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

採用してくれる所があるならチャレンジしてみるのも悪く無いと思います。 体力的に長く働けるのはケアマネだと思いますし、何より私は外国人でも良いと見られる現場介護士に魅力を感じなくなりました。 ただ、心配なのは近年、ケアマネ試験の難易度も下がり、合格者が増えているせいか、ケアマネ採用も若い人の採用を好む傾向がある点ですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

異動希望が通ったことがある異動希望が通ったことはないこちらに選択権はない人事異動自体がないその他(コメントで教えてください)

460票・2025/10/22

ケアマネを目指していますケアマネは目指していません違う資格を目指していますまだわかりませんその他(コメントで教えてください)

616票・2025/10/21

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

609票・2025/10/20

事前に文章にしてメモしておく要点だけメモしてまとめる頭の中で整理して送る特にメモはしない送ってるうちに慣れる申し送りは普段しないその他(コメントで教えてください)

607票・2025/10/19