2025/06/22
以前知り合った方が派遣社員でグループホーム勤務の方でした。時給が高く仕事も楽、だから派遣社員以外考えられないと聞いて興味があります。 実際にはいかがですか?慣れた頃に契約終了、勤務先は当たり外れがあると思っていましたが違いますか?
契約派遣給料
まなてぃ
介護福祉士, 訪問介護
あんこ
介護福祉士, 有料老人ホーム
最終的には切られるか直接雇用で時給は下がり責任は増えます。3年経てば部署異動以外では同じ施設で働く事は出来ませんし、派遣会社も自分のところにお金が入る事を主な目的としているので、条件が合わない施設に強引に行かせようとしたり、紹介先にも限りはあります。あちこち登録して渡り歩いてるうちに、年齢だけ重ねてキャリアは無い器用貧乏の出来上がりです。気が付いた頃にはどこにも居場所が無い状況も十分にあります。 特に介護職はチームプレイが重要視されます。柔軟性が求められ、倫理観などが問われる場面で真面目な人は苦しむと思います。 切られる事を前提にした、保険が時給です。それがずっと続くわけではありません。おっしゃる通り、施設都合で慣れた頃に契約終了、勤務先は当たり外れも多いですよ。そして、施設はちゃんと、一時的な人員であると認識しています。あれこれ言ってこないから気楽と思いきや、向こうも短期的な人間関係だから多めに見ている事もありますし、年収と待遇と仲間意識は直接雇用が断然上です。
回答をもっと見る
今から6年前、失業保険をもらい ながら初任者研修を取った。 学校からの紹介で面接を受けたが不採用。 その後、その施設から連絡があった。 「学校を通すと紹介料かかるので、 直に応募してもらえないか。 それならすぐに正社員で雇うから」 生活があり、お金が欲しかったので すぐに契約することに。 (※こんなことする会社はブラック 確定です。絶対に入らないように) 面接時の話では18万+各種手当のはずが 契約書には16万円、2万円も低かった。 「初心者の見習い期間だし、 研修終われば元の金額に戻すし、 残業とボーナスはしっかり出るから」 引っかかるところありありだが、 1日も早くお金が欲しかったので 働くことにした。 入居者は全部で16名。 顔と名前、食席、居室、3日で覚えろ。 排泄、食事介助、お風呂、タンの吸引、 すべて初めてで何か何だかよく分からない。 「1週間後に独り立ちだからしっかり覚えろ」 何度も怒鳴られた。 何より分からなかったのがパソコンでの記録。 何度説明してもらってもまったく分からない。 9〜18時の出勤時間だったが、7時に出勤し、 退勤するのは毎日23時過ぎだった。 1週間後、勤務中に貧血を起こして倒れた。 ひとまず独り立ちは見送ることになった。 翌日の夜、一人で残って記録をしていると、 夜勤さんが話しかけてくれた。 「風来坊さん、家族がいるのにたいへんな ところに入っちゃいましたね。 16万から金額上がるって嘘ですよ。 残業代や他の手当もつかないし、 ボーナスなんか一度も出たことない。 給料でさえ支払い遅れることがある。 ケアマネや介福さんはじめほぼ全員が 辞めたがってるけど辞めさせてもらえない。 今、ケアマネさん親の介護休暇で1ヶ月 休み取ってますが、戻ってくるかどうか…」 目の前が真っ暗になった。 数日後、再びめまいと、さらに腕全体の しびれとともに腕に力が入らなくなった。 病院に行くと「頚椎捻挫」の安静で 全治1〜2ヶ月との診断。 そのことを伝えると、 「給料払えないから 今日で辞めてください」 約2週間でクビになった。 ちなみに毎日5〜6時間 残業したが1円も付かず。 10日ほどすると体調も良くなり、 改めて職探しを初めた。 5件ほど応募したが書類て落とされ 面接にたどり着けたのは1件だけ。 その面接の帰り、ハローワークによった。 たまたま介護の説明会がやっていたので 予約なしに飛び入りで参加した。 他にも説明会参加者いたにも関わらず 約2時間話を聞いてくれた。 後日施設見学をすることになり 入社したのが今の職場。 今年4月で入社5年目になる。 基本給は20万だが 各種手当がついて 総支給額は毎月30万後半、 はじめの職場の2倍以上の金額を 貰えるようになった。 今になってつくづく思う。 はじめに勤めた会社、 2週間でクビになって 本当によかったと。
失業保険契約休暇
風来坊
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー
鈴木よねこ
申し訳ございませんでした。介護の説明会が理解できていませんでした。本日は皆様のトークをよく見学勉強したいと思います。よろしくお願いします。
回答をもっと見る
認知症の利用者が不穏になり遅番相手に暴れた。 特に理由もなく不穏にはなる事もあるけど、たまたま仕事しない遅番だったからどうなるかと思った。 今のところ落ち着いているが、最近暴れるか不穏になり不眠のまま朝を迎え食後に不穏になる。 頓服薬はあるけど、仕事しない遅番は頓服薬の在り方すら知らない。゚(゚´Д`゚)゚。 ポンコツ管理者は何でも訪看に指示を仰げと言う。 自分で判断できないからなんだがo(`ω´ )o 結局主治医の顔色伺う事しかできないから、現場の人間から顰蹙買うの分りませんか? 認知症だから暴力は許されない。契約書にだって退去勧告しても良いって記載あるだろう。 もちろん関係者の方々と話し合いをした上でね。 自分がやりたくないから他の人に言わせてやらせる事しかしないからなぁo(`ω´ )o
平等なケア訪問看護契約
( ◠‿◠ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ロンジ
実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
コメント失礼いたします。 ポンコツ管理者って何処にでもいるんですね。 ウチも似たようなもんでかなり適当な人です。 タダの女好きで若い介護士のケツばっかり追いかけてその子らの前ではいいカッコしてこっちには適当な事ばかり言ってきますからね… 色々ありますがお互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
介護職の女性の皆さんへ。 皆さんは何にお金を使うのが一番楽しみですか? 私は化粧品(メナード)を買ったり国内旅行ですかね💭🤔
職種
あい
有料老人ホーム, ユニット型特養
ちゅうかりょうり
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修
買い物ですね
回答をもっと見る
私は将来介護職を目指しており学校の授業で介護の人材不足について調べています。 そこで介護の仕事をやめた理由についてアンケートをさせていただきたいです。(賃金が低い、重労働、人間関係など) 多くの回答が必要なので本人ではなく知人の方がやめた理由などでも教えていただけると助かります。 ご協力お願いします🙇🏻♀️ (前回応えていただいた方も良ければ)
人手不足退職転職
学生
たつ
介護福祉士
1社目は、お給料のミスが多くて信用できなかったから。 2社目は、責任者とどうしても合わなかったから。
回答をもっと見る
ついに退職しました💦 19歳にこの業界に入り、認知症の方の対応や身体介護、介護の仕事を通して、色んな介護観、利用者様の気持ちを考え人手不足の中日々戦ってきました。楽しいこともありましたがとても辛く自分には向いてないなと思い続けてました。 1年前から、仕事行こうとすると体調悪く、仕事してても体調イマイチのまま、頑張ってきましたが、休みもなく毎日暴言を言われ続け、職員からも色んなことを押し付けられ、自分の中でどんどん苦しくなってしまいました。 最近は眠れず、食べれず、涙止まらず、起き上がれず精神科にも通い始めとうとう仕事にも行けなくなりました。まさか行けなくなるとは思わなくて、、シフトに穴を開けてしまったことただただ申し訳ない気持ちでいっぱいです。 これから先不安な気持ちでいっぱいです。社会復帰できるかな、だけどもう介護からは一旦離れたいです。
暴言人手不足退職
あ
実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
かおりん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
大変でしたね。私は住宅型有料老人ホームで勤めていました。私は先輩からのいびりや、入居者さんからのいじめに耐えて仕事をしていましたが、もう辞めよう…この世界から退こうと決め、今飲食店に転職してフライパンを振りながら、とても怖いけど優しい先輩から可愛がられて、毎日頑張っています。 私も精神的な病気を持ってるんですよ。薬を飲んでなんとかやってます。 主さんに必要なのは、少しのお休みだと思います。 今まで頑張ってこられたではありませんか! 美味しいものを食べ、ゆっくり休んで休養を取りましょう。
回答をもっと見る
今日から国際福祉機器展ですね!私は明日だけしか行けませんが、今から楽しみです!皆さんは国際福祉機器展に行きますか?
福祉用具
あおい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
過去に何度か行った事が有りますが、今回は残念ながら日程が合わず行けません💧
回答をもっと見る
目が全く見えない耳も聞こえないでも認知はない利用者様を皆さんならどう介助されますか?
モチベーション
SNOOPY
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ゆっぴ
介護福祉士, 従来型特養
そのような、利用者さまに出会ったことが無いです💦 難しいですね〜。。 例えば、どんな状況の介護ですか?
回答をもっと見る
毎回毎回上司からバイトさんに何かあったら話聞いてメンタルケアしてって言われるけど、話聞くこっちの身になってくれ😭😭自分のメンタルケアしてほしいよ〜〜ただでさえ研修疲労なのにメンタルケアまでは無理だ
アルバイトメンタル研修
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
ゆう
介護福祉士, グループホーム
お疲れ様ですm(*_ _)m なんだか分かる気がします。 常勤のメンタルケアは?って思ったりしますね💦 うちもパートさんや派遣さんばかり優遇し過ぎて、仕事のしわ寄せは数少ない常勤に回る…… シフトもパートさんは自由気まま なぜ会社に貢献してる側がこんなにも優遇されないのって不満です💦 (少ないボーナスもらっても、割に合いません)
回答をもっと見る
・それ私の!・最近自分のやつ無くしたんだよね~・〇〇みたいなボールペン知らない?・そのボールペンあなたの?・返してください!・そもそもボールペンを持ち歩かない・その他(コメントで教えてください)