感染リスクにさらされて仕事休みたくても休めないのに定額10万円てバカに...

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

感染リスクにさらされて仕事休みたくても休めないのに定額10万円てバカにしてるのか。医療、介護は保障を手厚くするべきじゃないの。介護崩壊するよ。

2020/04/30

1件の回答

回答する

おはようございます。危険手当てのようなものは職種によってはアリかもしれませんね。そうすれば、多少は人材も流入してくるかもしれませんし。あと、いつ支給されるのかはポイントですよねー

2020/04/30

回答をもっと見る


「休み」のお悩み相談

キャリア・転職

皆様にアドバイスを頂戴出来ればと…転職についてです。私は今は実家暮らしですが父親に実家は継がさないと最近言われましたので県外の工場で契約社員として一人暮らししようとしています。休日は多いのでアルバイトで介護職をし5年以内に実務経験3年を満たし介護福祉士の資格を取りたいです(現在は実務経験2年半程)が…この選択は間違いでしょうか?私の青写真だと数年は契約社員を続けて貯蓄し、契約が切られても介護福祉士の資格を取得していれば介護職には戻れるかなと思うのですが…因みに元々は工業高校の機械科卒で新卒から17年は交代制の工場で働いてました。

休み転職介護福祉士

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

72024/03/19

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 訪問介護

こんばんは。 介護職→派遣で工場のお仕事をしつつ、実務者研修(2年6ヵ月済)+6、ヵ月分=3年? その半年分をパートかアルバイトで実績を積みたい訳ですね? 良いんじゃないでしょうか? 手に職を持てば有利ですからね! ただもしかすると、工業系のお仕事の方が介護より給与が高いかもしれませんよ? 新年度に向かって、最近経済も活発化していますからね。 派遣から正式採用もあるかもしれません。 無事に介護福祉士を取得されて、介護に行くか?専門の工業系に行くかは、シルバーライオンさん の自由です。 ぜひ頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

新人介護職

1年目だとちょっとしたことでも先輩から色々言われる。言われて注意されて当たり前だったり仕方のないことはもちろんあるけど、最悪、利用者に悪影響のないことだったらそんなに言わなくても・・・と思うこともある。そういう時は自分も後輩に「そんなに気にしなくていいよ」って言う。 その反面、自分が新卒の時と比べて後輩の業務内容とか配慮されてる面があると「自分の時はこうだったのに」って思っちゃう。 あとは自分が中堅の立場だから当たり前だけど、勤務はそれなりにキツくて、準夜→休み(入り)→深夜→日勤とかもあって。でも、1年目だとやっぱ配慮されるから、深夜→休みが多くて。もともと日勤だった日も色々あって休みになって、自分は準夜→休み→深夜からの日勤なのに、後輩は深夜→2連休になって。自分が休みにしてほしいくらいなのにって思っちゃって・・・。 気遣う優しい自分と、んーって色々思っちゃう自分がいて嫌になっちゃう🤢後輩ができるとこう思ってくるものなの?それともただ単に自分が腹黒いだけ?性格悪いだけ?

新卒後輩先輩

にっぴ

介護福祉士

62023/11/18

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 やっぱり経験者はそれなりにシフトがキツくなりますよね… 新人は無理のないシフトが多いです。 いいよなぁ。。とは思いますが、仕事慣れている分、仕方ないかと割り切ってます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

今朝、早く起きて途中まで準備したんですが、行く気が起きなくて休むことにしました…… 転職して1ヶ月、一昨日の夜勤明け、終わって帰ろうとした時、ある優しい先輩が声をかけてくれたと同時に大泣きしてしまいました。 自分の中でもう気持ちが張り裂けそうになっていて、 、この1ヶ月周りに気を使い、顔色伺って仕事をし、きつく言われても仕方ないと過ごしてきたのですが、、 もう涙が止まらなくて、先輩もびっくりして、、 電車にはさすがに乗れない顔になってしまい、家まで送ってもらうという、苦労をかけてしまいました… 先輩によると、オープンして2年ほど、ほとんどの ヘルパーが泣いてきてると…それって全然改善されてきてないって事ですよね。。 どこもやっぱりナース様、なんですよね。。 そうじゃない方ももちろんいますが、、

モチベーション休み施設

そふぃー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム

32024/01/15

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

おつかれさまです。 涙が止まらないのは心がもう疲れてたまらないのでしょう。 気を遣いながら働くのは精神的にしんどいですよね。 私も何がその人にとって正解なのか、何しても色々言われてどう動いていいかわからなくなる人がいてそのひとと関わると混乱してどうしていいかわからなくなって 相当病みます、帰り車の中でわんわん泣いてしまいます。 また利用者の中には高次機能障害の障がいのばあさんに夜間オムツ交換に来なかったと嘘をつかれて早番のひとに攻め立てられて 糸がぷっつん切れてしまって私もダブルワークなのでさっさと辞めました、 手当貰えず損しましたがどうしても嘘つかれて責め立てられたのが許せなかったです。 理不尽なことはたくさんありますが程度があるのであんまりにも しんどくて病むときは自分を守る行動を取りましょう✨

回答をもっと見る

👑雑談・つぶやき 殿堂入りお悩み相談

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

あけましておめでとうございます! 福祉に関わる仕事は介護職だけではなく、ケアマネや相談員、行政機関といったように、専門学校を出なくても様々な仕事ができる可能性があるかと思います。 そのような中、皆さんは今後も介護職として仕事されますか?それは何故ですか? 介護職として続けることに否定的なわけではありません。純粋に色んな方の意見を聞きたいなと思ったので質問させて頂きました。

職種転職職場

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

222024/01/03

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

介護職6年とケアマネ15年していますが、個人的には利用者との距離がより近い介護職の方が今は好きです。将来のキャリアの為にケアマネや社会福祉士の資格を取っておくことは必要だと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

今から6年前、失業保険をもらい ながら初任者研修を取った。 学校からの紹介で面接を受けたが不採用。 その後、その施設から連絡があった。 「学校を通すと紹介料かかるので、 直に応募してもらえないか。 それならすぐに正社員で雇うから」 生活があり、お金が欲しかったので すぐに契約することに。 (※こんなことする会社はブラック 確定です。絶対に入らないように) 面接時の話では18万+各種手当のはずが 契約書には16万円、2万円も低かった。 「初心者の見習い期間だし、 研修終われば元の金額に戻すし、 残業とボーナスはしっかり出るから」 引っかかるところありありだが、 1日も早くお金が欲しかったので 働くことにした。 入居者は全部で16名。 顔と名前、食席、居室、3日で覚えろ。 排泄、食事介助、お風呂、タンの吸引、 すべて初めてで何か何だかよく分からない。 「1週間後に独り立ちだからしっかり覚えろ」 何度も怒鳴られた。 何より分からなかったのがパソコンでの記録。 何度説明してもらってもまったく分からない。 9〜18時の出勤時間だったが、7時に出勤し、 退勤するのは毎日23時過ぎだった。 1週間後、勤務中に貧血を起こして倒れた。 ひとまず独り立ちは見送ることになった。 翌日の夜、一人で残って記録をしていると、 夜勤さんが話しかけてくれた。 「風来坊さん、家族がいるのにたいへんな ところに入っちゃいましたね。 16万から金額上がるって嘘ですよ。 残業代や他の手当もつかないし、 ボーナスなんか一度も出たことない。 給料でさえ支払い遅れることがある。 ケアマネや介福さんはじめほぼ全員が 辞めたがってるけど辞めさせてもらえない。 今、ケアマネさん親の介護休暇で1ヶ月 休み取ってますが、戻ってくるかどうか…」 目の前が真っ暗になった。 数日後、再びめまいと、さらに腕全体の しびれとともに腕に力が入らなくなった。 病院に行くと「頚椎捻挫」の安静で 全治1〜2ヶ月との診断。 そのことを伝えると、 「給料払えないから 今日で辞めてください」 約2週間でクビになった。 ちなみに毎日5〜6時間 残業したが1円も付かず。 10日ほどすると体調も良くなり、 改めて職探しを初めた。 5件ほど応募したが書類て落とされ 面接にたどり着けたのは1件だけ。 その面接の帰り、ハローワークによった。 たまたま介護の説明会がやっていたので 予約なしに飛び入りで参加した。 他にも説明会参加者いたにも関わらず 約2時間話を聞いてくれた。 後日施設見学をすることになり 入社したのが今の職場。 今年4月で入社5年目になる。 基本給は20万だが 各種手当がついて 総支給額は毎月30万後半、 はじめの職場の2倍以上の金額を 貰えるようになった。 今になってつくづく思う。 はじめに勤めた会社、 2週間でクビになって 本当によかったと。

失業保険契約休暇

風来坊

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 送迎ドライバー

192020/02/16

鈴木よねこ

申し訳ございませんでした。介護の説明会が理解できていませんでした。本日は皆様のトークをよく見学勉強したいと思います。よろしくお願いします。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

介護職辞めようか本機で悩んでいます 利用者様との関わり、夜勤、全てが嫌になりました。 現在正社員。介護福祉士持ってます 介護業界から離れようと思っています。 休みもボーナスも安定している仕事に付きたいです! ローンも組んだばかりですがやっぱり手取り20以上は欲しい……

ボーナス正社員職種

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

302020/01/09

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

あたしも今のリーダーから フル無視されてて 仕事も行きたくないぐらい憂鬱で やめたいって思ってます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

介助・ケア

よいしょと言う言葉は禁句である、介護の先輩か。。らそう教わった方も少なくないと思いええますが、言わないと力がはいりにくい方もいると思いかます。皆さんどうされてますか

先輩

たね

介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

152024/06/05

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

そんな言葉まで禁句にされたら、何も言えません。黙々とやれという事でしょうか? 大分、過剰、やり過ぎかと思います。今まで言われた事が無いので、普通に言います。 それにしても、面倒臭い先輩ですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

託児所つきの老人ホームの面接行ってきました。 キャリア11年(主任)、ブランク2年、逆に扱いにくいから落とされるかもしれない?? まぁ不採用ならまた自宅保育するのみ。

転職

まるまる

介護福祉士, ユニット型特養

22024/06/05

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

採用側としてはお子さんを預けて働いてくださる方、大歓迎でしたよ! お子さんの体調に左右される事があると思いますが、近くに預けていたら気持ちが楽だと思いますし、いずれお子さんも大きくなるのですから、みんなで成長を見守りました。

回答をもっと見る

介助・ケア

介護職で働いていて苦手だと感じたことは何かありますか?

正社員初任者研修モチベーション

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修

62024/06/05

さんぜろ

介護福祉士, グループホーム

コメント失礼します。 苦手というのか微妙ですが、私は食事介助が遅かったです。 他の職員が5分で終わらせているのを、自分は15分くらい掛かっていました。 なんとなく詰め込んでいるような気がして申し訳なかったので、グイグイ口元に運べなかったです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料やボーナス!定期的に自分にご褒美を土日の休みが楽しみ仕事自体がモチベーション!モチベーションは特に無いその他(コメントで教えてください)

159票・2024/06/13

運動家族と過ごす事音楽やテレビ睡眠食べる事特にないその他(コメントで押してください)

659票・2024/06/12

すぐに布団に入って爆睡眠れないけど家でゴロゴロご飯を食べるシャワーやお風呂に入るお酒を飲んで疲れをいやす遊びに行く夜勤はしませんその他(コメントで教えてください)

716票・2024/06/11

30分1時間1時間30分2時間全く無いその他(コメントで教えてください)

728票・2024/06/10
©2022 MEDLEY, INC.