看取り

しらす

生活相談員, 従来型特養

看取りについて教えてください。ドクターとICをした後に看取り同意書を記入しています。うちの施設は同意書の日付は書かず、点滴が入らなくなったら開始となります。点滴基準のようです。先生とICをしたのだから同意書にはその日て日付を書いてもらうものでは無いかとモヤモヤしています。加算を取っていくものなので、同意日よりあとから開始しても問題ないのでしょうか?

2023/02/27

2件の回答

回答する

はじめまして! 私は老健ですが点滴をしてもしなくても同意日から加算をとっていますよ。他にも看取り関連の書類を書き始めますので...。点滴しないままだったら加算も取れないのですね。

2023/02/27

回答をもっと見る


「加算」のお悩み相談

お金・給料

処遇改善加算について、皆さんの働く職場では割り振りはどうなっていますか? 恥ずかしながらこれに関して詳しくなく、、、、 ちゃんとした説明も施設側からはないまま、ボーナスと一緒に数万円が上乗せされた状態で手元に入ってくる状態です。 ネット等には、介護福祉士を保有している介護職員のみに支給されると書かれていたりしますが、私の働く施設では、介護福祉士以外にも事務職員や事業所職員、厨房職員、看護師等全職員に割り振られています。 また「特定処遇改善加算は経験・技能のある介護職員を対象にしている。特定処遇改善加算は、勤続10年以上の介護福祉士に対して「月8万円相当の処遇改善を実施する」という方針に基づいて作られた」と書かれていますが、月8万相当なんか1度もありません。 これって普通ですか、、、、?

加算処遇改善ボーナス

おまめ

介護福祉士

72023/12/11

あかね

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

私も詳しくありませんが、リハビリ職員よりも介護職の手当を多くする、上乗せする内容だったと思います。 でも8万ももらえるか、想像ですけど難しそうですよね。

回答をもっと見る

デイサービス

介護報酬改定にて、 通所介護の入浴介助加算ですが、入浴介助研修の受講が必須となります。 研修は、eラーニングを活用したオンライン研修は可能でしょうか?また、事務員等実際入浴介助に携わらないスタッフもいるかと思います。全スタッフが受講対象なのか、入浴介助に携わるスタッフのみが受講対象なのか、ご教授いただきたいです。

介護報酬加算研修

よしお

生活相談員, 従来型特養

12024/03/13

WAD

介護福祉士, グループホーム

入浴介助加算は、『入浴介助に関わる職員に対し、入浴介助に関する研修等を行うこと』となっているようですね。 研修方法についても明記がなければeラーニングでもいいのではないでしょうか。あくまで私見です。 これから解釈通知も出てくるでしょうから、最終的にそこで確認すればいいと思います。

回答をもっと見る

老健

老健の支援専門員兼施設ケアマネです。 老健勤務の方に質問ですが、4月からの介護報酬改定で、在宅復帰、在宅療養支援機能加算の支援相談員の配置割合で社会福祉士の配置ありだと評価されるようになっていますが、支援相談員は専属でなければならないか、施設ケアマネとの兼務の社会福祉士でもいいのかわかる方いらっしゃいますか?

復帰加算社会福祉士

モンスター

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

12024/03/12

しんや

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 社会福祉士

施設ケアマネが主なので、相談員に少し入れば、この評価は取れると思うのですが、相談員が1いないといけない感じがします。

回答をもっと見る

👑特養 殿堂入りお悩み相談

特養
👑殿堂入り

特養のユニットリーダーってどのくらいでなるものですか?施設によって違うとは思いますが、入職一年でなることって普通ですか?しかも介護の仕事は未経験で始めたのに。 ケアマネさんや看護師さん、他のユニットのリーダーさんなどが強く推薦していると言われたのですが、そう言ってくださることに嬉しい気持ちと、自分にできるのか?って気持ちと半々でなかなかすぐにお受けしますとは言えなくて迷っています。

未経験ユニットリーダー特養

小鳥

無資格, ユニット型特養

312024/01/18

みん

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

未経験から1年でユニットリーダーの話が来るなんて、私は聞いたことがありません。 それほど小鳥さんが評価されているということですね。すごいですよ! または、新しい施設で他の職員も経験があまりない人ばかり、とかですか? どちらにしてもまわりの職員より出来てる人と施設が判断したので、自身が無かったり、不安な気持ちもよく分かりますが、大丈夫だと思います! なかなか返事がすぐに出来ないのも、それだけ責任感があるということですから。 頑張ってください。

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

ユニット型特養で2人リーダーでいたのですが1人が移動になり1人だけのリーダーになりました(入社2年未満でリーダー歴1年半)。 みなさんならどんなリーダーなら付いていこうや協力したいと思いますか?? 今のユニットで職員7人いてまとめるのがどうしたらいいか分からないです…

ユニットリーダー介護福祉士職員

パピたん

介護福祉士, ユニット型特養

192023/11/21

かな

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です! 話しやすい、なんでも相談しやすいリーダーはとても居心地が良いです。仕事の文句や人間関係の相談も出来ると私なんかは鬱憤吐き出せば良くなること多いので、今のリーダーはそれも分かってくれててうんうんと聞いてくれます。 何かトラブルなどあったら適宜個人面談したりしても良いのかなと思います。みんなの前とか誰かいる所で話せないのなら場所と時間を作ってゆっくり話を聞いてくれると向き合ってくれてるんだな、と思えます。 あとは口が堅い人であることですね😂 相談したこと、人に知られたくないことを他でベラベラ話されたら一気に信用失います。 ユニットリーダー大変と思いますが、頑張って下さい!

回答をもっと見る

特養
👑殿堂入り

それなりに経験も長いのと初めての特養ではないぶん 分かることは多いんですが… 初日からオリエンテーション等もなく 「経験あるから分かるよね」と言われ、 業務の流れの紙を渡され利用者情報は全くない状態で 動かされていて、経験あるとこういうのは 当たり前なんでしょうか…? 転職4回目にしてまたしてもやばい施設に 入職したのではないかと予想してた以上の 人手不足すぎて困惑しています…

人手不足転職特養

れな

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

272023/11/06

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

経験者と言っても、そこの施設では初心者なのに一緒にされては堪りませんよね。 結局、人手不足が余裕を失くしてるのでしょう。 何処に行っても人手不足な施設が多いから、介護業界全体の問題です。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

世間ではコロナも5類になりマスク😷や外出気にしなくなりましたが、みなさんの施設では職員が感染した場合現在どんな対応されていますか? 大元のクリニックの医師(理事、副理事)コロナは危険だから感染したら10日は自宅待機よ家族が更に感染したら職員(罹患した)は濃厚接触者になるんだから自分のあとに感染したらそこから5日は濃厚接触者として休ませないとだめよ と言っています ちなみに今回感染された職員は義母の勤めているグルポの職員です職員が感染して2日後に娘さんの感染が確認されました

管理職コロナ職員

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

122024/05/11

ポムポム

介護福祉士, 障害者支援施設

当施設では5類に下がったため、出勤停止にすることができないので、出勤するのは大丈夫です。ただし、利用者との接触は避けるようにしてもらっています。居住棟には入らず、事務作業を個室で行ってもらっています。 自宅待機、自宅療養するかどうかは本人の有給を使用する形になってしまうため、本人の意思に任せています。

回答をもっと見る

介助・ケア

私は身長が高く、介助する際腰を痛めました。私のように身長がある人、車椅子移乗のコツを教えて下さい!

まっつん

介護福祉士, 病院

12024/05/11

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

私も背が高い方なので私の移乗の仕方です 正しい方法か間違っているか分からないのですが まず利用者様と同じ高さ前後まで膝や腰をかがめて利用者様に前屈みになって頂きゆっくり抱えて移乗しています そうすると腰への負担は軽減される様におもいます ただ小柄な方の移乗は難しくてベットを高くするなどして対応しています どうしても慌ててしまうと腰を痛めてしまいますが💦

回答をもっと見る

障害者支援

外国人実習生の受け入れを検討中です。 どのようなことに注意すれば良いのか、何でも構いませんので、教えてくれると助かります。 ちなみに受け入れる国はミャンマーになります。 とりあえず3名受け入れを行い、問題なければさらに3名追加で受け入れる予定です。

外国人

ポムポム

介護福祉士, 障害者支援施設

12024/05/11

チュラ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, ユニット型特養

お疲れ様です。 うちにもミャンマーの子たちがいます。 注意しなければいけない事は日本人スタッフが丁寧な言葉遣いをする事が1番だと思います。 後は、コーディネーターとなる職員がいないとコミュニケーションが円滑にいかないので信頼関係が作りにくいです。 個人差はあると思いますが、理解できていなかったり、できない事でもわかりました、できますと言うことがあるのでその都度確認が必要です。 SNSをフル活用しているのでいい事も悪い事も発信します。ミャンマー語で書かれているので日本人には内容はわからないですが… 個人情報の取り扱いについてはわかりやすく説明した方がいいと思います。 長々とすみませんでした🙇‍♀️

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お花をプレゼント服やカバン、アクセサリー🎁一緒に食事お金何もしてないその他(コメントで教えて下さい)

497票・2024/05/19

施設長リーダー先輩同期看護師頼れる人はいませんその他(コメントで教えて下さい)

701票・2024/05/18

ありますありません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

734票・2024/05/17

糖分を補給深呼吸別のスタッフに対応を代わってもらう心の中で数秒カウントする特に何もしていないその他(コメントで教えて下さい)

783票・2024/05/16
©2022 MEDLEY, INC.