しらす

care_rgn5TIOMug


仕事タイプ

生活相談員


職場タイプ

従来型特養

ケアプラン

施設ケアマネの変更になりますが 100人分のケアプランを作成者を変えて同意をもらうのは必要ですか?

ケアプランケアマネ

しらす

生活相談員, 従来型特養

42024/01/21

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

お疲れ様です。 次の更新分から順次切り替えて行けば良いのではないかと思いますが、前任者に確認してみれれたらどうでしょうか。

回答をもっと見る

ケアプラン

ケアプラン期間について教えてください。 5年ぶりに来月からケアマネ業務につきます。前任から引き継ぎます。例えば認定更新が3月末で切れてしまうのですが、2月末までのプランが作られています。半年で作っているのはわかるのですが、軽微として支援経過に記入して、アセスメント、担会はしないで作成しても大丈夫でしょうか。よろしくお願いします。

ケアプラン特養

しらす

生活相談員, 従来型特養

52024/01/21

コタロー

居宅ケアマネ

軽微として支援経過とは? 文面から見ると、残り1ヶ月は担当者会議をせずプランを継続という事でしょうか? 現状維持なら継続して目標期間更新でも良いと思いますが、担当者ケアマネが変わりアセスメントにも変更が応じるのでしたら担当者会議は必要と思います。 ただのケアマネ変更なら必要な対応を支援経過に書き見え消しで書類変更が妥当と思われます。

回答をもっと見る

ケアプラン

お疲れ様です。来年から特養の施設ケアマネになるのですが、担当者会議はどのようにやっているのか教えてください。今の方はケアさんと一対一で2人でやっています。家族にプランはどのようにお渡ししているのかも教えてください。居宅は経験しているのですが、施設ケアマネははじめてで、今の人のやり方が正しいのか不安です。よろしくお願いします。

会議ケアマネ特養

しらす

生活相談員, 従来型特養

52023/11/15

さくら

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ

特養の担当者会議は、施設ごとにやり方が違いますね。 施設内の会議の一環として各部所(介護・看護・栄養士・相談員・ケアマネ)の担当者が集まって月に一回まとめて更新分の担当者会議をされているところもあれば、家族も個別に来てもらってその都合に合わせてケアマネと担当介護スタッフ・ご利用者とで個別にするところもありました。 アセスメントやご利用者・家族の意向、他の専門職の意見の集約等ができて会議の記録も残せていたら良いのではないかと思います。

回答をもっと見る

特養

こんばんは。教えてください。特養従来型100床、ショート併設10床の人員基準。生活相談員は1人でもいいのですか?また、ケアマネは生活相談員と兼務は出来ますか?

生活相談員ケアマネ特養

しらす

生活相談員, 従来型特養

42023/10/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ショートも別に相談員は必要ありませんが、100人気単位ですので、合計110人なら2人必要ですし、実際はそれ以上にいないと回らないと思います、相談員業務。 ケアマネは、相談員兼任出来ますし、そのような所が多いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護業界で転職を何回もしています。入社した時は下の立場で働いていたのですが、上が移動したため必然的に、責任ある立場になり何かあると、すぐに相談員でストレスです。50歳転職を考えております。ケアマネで働きたいと思うのですが、転職回数が気になります。

資格上司転職

しらす

生活相談員, 従来型特養

52023/09/30

ぽれぽれ

介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス

介護は売り手市場なので転職は多くても不思議じゃないです。 ケアマネも不足しているところが多いのでわりとウェルカムです。 居宅か施設か障害かで仕事内容も変わりますのでそこはよく調べてみると良いと思います。

回答をもっと見る

特養

教えてください。特養で入所時住変更をしたら扶養から外れてしまうのでしょうか?住所地特例になります。義務ではないので変更しなくてもいいのでしょうが、うちの施設は事務から言われているので。

家族特養職場

しらす

生活相談員, 従来型特養

22023/03/16

たつ

介護福祉士

『別居の扶養親族』とあるので、住所変更は関係ないはずです 間違えていたらごめんなさい

回答をもっと見る

特養

ベースアップ加算は生活相談員はとらえないのでしょうか?

加算生活相談員相談員

しらす

生活相談員, 従来型特養

42023/03/03

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

利用者さんと関わっている以上支給してもよい(目安として、相談員手当てがついていれば、直接介護でないべつの職種と区別しているエビデンスになるので払わないもあり得る)です。法人の考え方、区分の仕方であり、何の手当てもない介護職員を助ける為の制度と納得するしかないですね。

回答をもっと見る

特養

特養の相談員です。数年前に転職しました。センサーの多さに驚きました。特養はこんない多いのでそうか。50床で10台は使っています!

相談員特養ケア

しらす

生活相談員, 従来型特養

22023/03/03

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

そうだと思います、予算があれば。 それは利用者さんの安全にも職員にも良いことですよね…

回答をもっと見る

ヒヤリハット

お疲れ様です。数年前に今のところに転職しました。施設にもよるのかと思おますが、車椅子から転落して怪我がなかったらヒヤリハットなんですがどう思いますか?落ちてしまったのだから事後になると今までの経験ではそうだったのですが?

ヒヤリハット特養ケア

しらす

生活相談員, 従来型特養

262023/03/01

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 ヒヤリハットは「ヒヤッ」とした事「ハッ」とした事ですので、落ちそうになっているところを見た時だと思います。 落ちた後ですと、「転落」というアクシデントでもあり、「転落によって骨折する恐れがある」というインシデントでもあるのかも…? 私の職場は記録に残す時、アクシデントとヒヤリとインシデントがごちゃごちゃです💦

回答をもっと見る

特養

看取りについて教えてください。ドクターとICをした後に看取り同意書を記入しています。うちの施設は同意書の日付は書かず、点滴が入らなくなったら開始となります。点滴基準のようです。先生とICをしたのだから同意書にはその日て日付を書いてもらうものでは無いかとモヤモヤしています。加算を取っていくものなので、同意日よりあとから開始しても問題ないのでしょうか?

加算看取り施設

しらす

生活相談員, 従来型特養

22023/02/27

もふもふ

介護福祉士, 介護老人保健施設

はじめまして! 私は老健ですが点滴をしてもしなくても同意日から加算をとっていますよ。他にも看取り関連の書類を書き始めますので...。点滴しないままだったら加算も取れないのですね。

回答をもっと見る

特養

私の施設は必ず入所する時に施設の住所に変更してもらっています。絶対しないといけないのですか。居住地が施設になるからと理解はしていますが、事務から強く言われるのでしないという方は避けている感じです。皆さんのところはどうですか?

特養愚痴施設

しらす

生活相談員, 従来型特養

32023/02/27

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

詳しくないでしが、特養ってそれが当たり前だと思ってましたが、、 社会福祉法人だから、なのでは?? 老健は医療法人で、自宅に戻るが目標であるので住所移動しない?のかしら??

回答をもっと見る

特養

LIFE科学的介護を使っていますか? 誰が入力してますか?うちは相談員です。

相談員ケア職員

しらす

生活相談員, 従来型特養

42023/02/25

ペコ

ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護

小規模ですが、申し込みはしてみますが、運用はまだしていません なかなかやれないでいますが、入力はケアマネか看護師が重なう予定にはなっています

回答をもっと見る

©2022 MEDLEY, INC.