事業所の変更で総合事業の方を受け持つことになりました。担当者会議が昨日...

事業所の変更で総合事業の方を受け持つことになりました。 担当者会議が昨日ありましたが、聞いていた内容と違っていました。受付は管理者が受けており生活援助60分だけと伺っていました。しかし詳しく話しを聞くと月1回程の移動支援30分が必要との事や視覚と聴覚に障がいのある方なので連絡方法はメールとの事でした。前事業所のサ責の話しでは24時間メールを送って来られるし大変でしたとの事。大変な方をこちらにまわした可能があるしヘルパーもギリギリでしているので、管理者から言わせるとそんな時間ないからとキレていました。受付の際にケアマネから情報を聞き出す能力も必要だと思いました。チェックシートみたいのがあればいいかなといろいろ本を読みあさっています。 訪問介護の需要は増えているのにヘルパーの人数不足。ここら辺でお蔵入りしている特定加算についてもう一度チャレンジしてみようと思います。

02/25

「移動支援」のお悩み相談

認知症介護

今日利用者さんが転倒し、救急搬送された。 大腿骨頸部骨折 1年前に私も同じ利用者さんを転倒させてしまいその時は膝を擦りむいたのと打撲だった。 今日は自分の支援中ではなかったが 今回は入院することになり、自分の事のように心配です。 失語、介護拒否、認知、 入院中イヤな思いしないかな…… 本当に転倒こわい。 明日から一層引き締めていこう。

移動支援要介護サ高住

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

701/26

ひまわり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

コメント失礼します。 その方はどんな感じで転倒されてしまったのですか?

回答をもっと見る

訪問介護

訪問のお仕事されてる方へ質問です。移動支援の飲食代はヘルパー持ちですか?利用者さん持ちですか?私の勤務している事業所は100%ヘルパー持ちです。ファミレスやフードコートや回転寿司など週2で行きます。月に4000 円は飛んでいってしまいます。

移動支援給料ストレス

マイキー

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

310/26

たつ

介護福祉士

出してくれる利用者さんとしか行ったことないけど… 自腹ならその仕事はお断りします 補助が出るなら考えます

回答をもっと見る

障害者支援

障がい者の移動支援で交通機関を利用するときの割引が複雑です。 JR、私鉄、地下鉄、バス各社、タクシーにおいて様々ですが把握していますか? 会社に問い合わせてもわからないことも多くて最近では窓口で確認することが多いです。 良く行く利用者さんはわかりますが区分変更など周知もないので間違っているかも…。 交通費は利用者さん負担なのでこれから毎回確認したほうがいいですね。 また、地域によっても割引が異なると思いますがみなさんの地域でも複雑ですか? 私は大阪府です。

移動支援障害者

こぐま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

1209/07

ちぃのすけ

看護師, デイサービス

その地域の交通機関から資料あるとおもうので集めておかれたらいいのでは?

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

皆さんカイテクと一緒に仕事したことありますか? 自分は、良くカイテクと一緒に勤務を組む事があります。 うちのGHは日中2人で、自分が早番だとカイテクは遅番という体制です。 一昨日は自分が早番、カイテクが遅番で一緒に勤務を組む予定でしたが、応募者が前日にキャンセル。 結局、自分がカイテクの分も働いて1日通しでした。 ホントに良い迷惑!!職員や応募したい人に対して失礼! 応募したなら、特段の理由がない限りキャンセルしないで欲しい。

遅番早番ケア

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

2103/24

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

ウチも万年人手不足で毎日カイテクの方来てます。 やはりどこもそうなんですね。ウチも毎日毎日毎日毎日キャンセルの連絡ばかりです。体調不良はまだしょうがないかなとは思いますが、「私用が出来たのでキャンセルします。」とか理由が明確じゃないキャンセルとかもありました。学生かよって(笑) あと、キャンセルじゃなくても本職で夜勤明けで午後からカイテクという働き方をされる人いますが、眠いからか苛ついたり愛想悪かったり、指示出ししたらわざとらしく聞こえるようにため息つかれたり、疲れてるんなら最初から応募してくるなよと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

現在老健勤務の介護福祉士です。 「ちょっと待ってて」とか「少々お待ちください」って言葉、よく使いませんか?私の施設ではこの言葉は「利用者本意ではない」という理由で不適切ケア扱いになりました。 つまり虐待と同じ枠組みです。 そんなに悪い言葉ですか?むしろ必要な言葉だと思うのですがいかがでしょう?

虐待老健ケア

ニセエル

介護福祉士, 介護老人保健施設

2905/21

ツナ缶

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

スピーチロックというものじゃないでしょうか? 以前、研修を受けました。待ってもらうなら、待つことだけを伝えるのではなく、なぜ待たなければいけないのか、どれくらい待てばいいのかなどを伝えなければいけないそうです。 例えば、「今、〜さんのお手伝いしてるから終わったら行きますね」とか。 忙しくて難しいときもありますけどね。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

今後もずっと介護職として続けていきたいですか?それともケアマネや相談員に変わりたいですか? 最近はステップアップや職種転換する人だけでなく、ずっと現場で働いていきたいと考えてる方も増えている印象を受けます。 皆さんはどうですか?私は身体的にしんどい部分があるので、いずれは現場職から離れたいと考えていますが、ステップアップは考えません。皆さんの考えを教えて頂けると嬉しいです。

相談員職種ケアマネ

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

2203/13

たつ

介護福祉士

いずれ必要になることもあるかなーとケアマネ取りましたが、今のところ使う予定はないです 現場が楽しい でもずっとは無理だろうなとは思っていて、悩ましいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

汚染された衣類ってみなさんどうされてますか? 軽く洗って家族に返すのか、そのまま返すのか。 感染からいうとそのまま返したい、でもそのまま返すのは家族さんが大変では?という意見が色々でて、うちの施設ではどうするか…という話がでてきて迷ってます。みなさんのところはどうされてますか?

家族ケア施設

さゆり

生活相談員, 介護老人保健施設

61日前

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

状況によります。 ご本人や家族がしっかりしていれば、そのまま返すことはないけど、軽く水洗いして返します。 あとは難しい場合は、選択して返します。 その場の職員によるところもあります。

回答をもっと見る

施設運営

私は介護現場の働きやすさについて考えることがよくあるのですが、皆さんの施設では、業務を円滑に進めるためにどんな工夫や取り組みをされていますか? 例えば、申し送りの方法や記録の仕方、レクリエーションの進め方など、日々の仕事の中で「これは良かった」と思えるものがあれば知りたいです。 また、現場の声から生まれたアイデアや改善事例などもあれば、ぜひ参考にさせてください。

申し送り記録施設

rururu57

看護師, 介護老人保健施設

21日前

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

うちはレクリエーションの種類により職員をグループ分けしてます。 月単位でスケジュールを立てて、振り分けてます。準備は各グループで行ってます。ただ持ち帰ってすることもあるので、負担になってます。 記録については、パターン作って入力の効率化を提案しましたがダメでした。 申し送りについては、翌日に相談員がまとめたものを朝礼で伝えてます。

回答をもっと見る

介護用品・用具

住宅型有料に勤務しています。利用者全員の福祉用具レンタルしているもののチェックをすることになったんですが、早く出来るいい案はないですか?プランを一人ずつみて確認していく他ないですか?

有料老人ホーム

ありんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

41日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

担当者会議の要点、を作成している受け持ちなど介護職や看護師などおられませんか? 福祉用具レンタルしていれば必ず担当者会議が開かれますので、参加した職員はまとめるはずなんです、、 また、福祉用具の事業所が全て分かれば(普通把握しているのですが)、そこへ連絡して確認する方法もあります。 でも、プランが閲覧できるなら、それを確認する方が早い事もあり得るところですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

コール対応手当センサー対応手当オムツ交換手当人手不足手当入浴介助手当禁煙者手当その他(コメントで教えてください)

419票・残り6日

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

567票・残り5日

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

635票・残り4日

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

669票・残り3日