これから暖かくなりますが着替えのストックはどれくらい持ってますか?私は...

これから暖かくなりますが着替えのストックはどれくらい持ってますか? 私はロッカーがそんなに大きくないので2セット予備をしています。 皆さんはどれくらい着替えを準備していますか?

03/13

「着替え」のお悩み相談

職場・人間関係

お疲れ様です。 更衣室に個人ロッカーはありますか? ウチは鍵付きで貴重品などはそちらに入れて最低限の物を担当部署の棚に置く感じです。 鍵付きロッカーには何を入れていますか? 私は制服の予備、マスク予備、入浴用着替え、羽織ものなどです。 頼まれて先輩のロッカーを開けたのですが… 雪崩るかと思うほど詰まっていました💦

制服着替えマスク

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

402/19

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

制服と仮眠セットとコロコロと、仕事のファイルと着てきた私服とマスクの予備と簡易加湿器と非常食です。

回答をもっと見る

職場・人間関係

みなさんの施設では通勤したら着替えをしますか?感染対策として制服での通勤はNGですが、車通勤なので冬場は制服の上からアウターを着て出勤しています。多忙なので着替える時間も惜しく感じるのが現状です。制服で買い物支援に外出するので完全に感染対策できていないように思えます。みなさんの施設では通勤は私服と決まりがありますか?

制服着替え施設

ひびき

介護福祉士, 有料老人ホーム

212/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

はい、あります。それが多いと思います。 もちろん、「それで外出するじゃない」の思いも分かります。しかし、いい加減な人は、本当に考えない人もいる、その危険性を思うのでは、と思います。例えば、イオンの様にかなりの集客場所に一定時間以上いれば、コロナやノロの接触感染リスクは上がります。 とこかで線を引いて予防する事も、また必要だと思います。ひびきさんは業務以外の移動は車だけかも知れませんが、全職員がきちんとしているか? これは法人としては分からないですからね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

ナースコールを押しても来ない、着替えもしてもらえない、ナースコール壊れてると夜勤中訴える利用者さん。 コールを鳴らして壊れてない、着替えもお手伝いしますと伝え退室。翌日早番に申し送りしたのに記録には一切残っていない。その利用者さんは家族さんが面会に来ると、被害妄想的な事を話しているみたいで家族はそれを間に受けていろいろ言うみたいだけど。 今日は今日で遅番が仕事しないから大変。 体交必要な利用者さんいるのに何にもしてない。 洗濯機につけ置きするなって言ったのにまたやるし、 胃瘻の利用者さんも体交必要なんだか、嘔吐されるのが怖いから触ってません?と意味不明な事を言う。 利用者さんが使うエプロンを、汚染して洗濯した奴と一緒に干さないでくれと何回言ってもダメなんだな。 センサーのスイッチは切って帰るし、億劫になるんだけど。 スタッフがどんどん辞める日もそう遠くない。

着替えセンサー申し送り

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

311/25

Jade

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

壮絶ですね😅 心中お察しします… 利用者さんのことだけでもキツイのに、職員もそれでは、どうしたらいいか分からなくなってしまいそう。 介護職ってほんとに、報われないこと多いですねえ

回答をもっと見る

👑きょうの介護 殿堂入りお悩み相談

きょうの介護
👑殿堂入り

皆さんカイテクと一緒に仕事したことありますか? 自分は、良くカイテクと一緒に勤務を組む事があります。 うちのGHは日中2人で、自分が早番だとカイテクは遅番という体制です。 一昨日は自分が早番、カイテクが遅番で一緒に勤務を組む予定でしたが、応募者が前日にキャンセル。 結局、自分がカイテクの分も働いて1日通しでした。 ホントに良い迷惑!!職員や応募したい人に対して失礼! 応募したなら、特段の理由がない限りキャンセルしないで欲しい。

遅番早番ケア

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

2103/24

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

ウチも万年人手不足で毎日カイテクの方来てます。 やはりどこもそうなんですね。ウチも毎日毎日毎日毎日キャンセルの連絡ばかりです。体調不良はまだしょうがないかなとは思いますが、「私用が出来たのでキャンセルします。」とか理由が明確じゃないキャンセルとかもありました。学生かよって(笑) あと、キャンセルじゃなくても本職で夜勤明けで午後からカイテクという働き方をされる人いますが、眠いからか苛ついたり愛想悪かったり、指示出ししたらわざとらしく聞こえるようにため息つかれたり、疲れてるんなら最初から応募してくるなよと思います。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

現在老健勤務の介護福祉士です。 「ちょっと待ってて」とか「少々お待ちください」って言葉、よく使いませんか?私の施設ではこの言葉は「利用者本意ではない」という理由で不適切ケア扱いになりました。 つまり虐待と同じ枠組みです。 そんなに悪い言葉ですか?むしろ必要な言葉だと思うのですがいかがでしょう?

虐待老健ケア

ニセエル

介護福祉士, 介護老人保健施設

2905/21

ツナ缶

グループホーム, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

スピーチロックというものじゃないでしょうか? 以前、研修を受けました。待ってもらうなら、待つことだけを伝えるのではなく、なぜ待たなければいけないのか、どれくらい待てばいいのかなどを伝えなければいけないそうです。 例えば、「今、〜さんのお手伝いしてるから終わったら行きますね」とか。 忙しくて難しいときもありますけどね。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

今後もずっと介護職として続けていきたいですか?それともケアマネや相談員に変わりたいですか? 最近はステップアップや職種転換する人だけでなく、ずっと現場で働いていきたいと考えてる方も増えている印象を受けます。 皆さんはどうですか?私は身体的にしんどい部分があるので、いずれは現場職から離れたいと考えていますが、ステップアップは考えません。皆さんの考えを教えて頂けると嬉しいです。

相談員職種ケアマネ

暁冬

介護福祉士, 従来型特養

2203/13

たつ

介護福祉士

いずれ必要になることもあるかなーとケアマネ取りましたが、今のところ使う予定はないです 現場が楽しい でもずっとは無理だろうなとは思っていて、悩ましいです

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

お金・給料

皆さんの職場では、介護人材確保・職場環境改善等事業の一時金支給されましたか?

有料老人ホーム職員

有料老人ホーム, 実務者研修

16日前

MH

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

お疲れ様です。支給されました。介護人材確保・職場環境改善事業による一時金は、介護職員の皆さんの日頃の尽力に対する感謝と、さらなる職場環境改善を支援するためのものです。この一時金が、皆さんのこれからの業務や生活の一助となることを願っています。この一時金が、皆さんのモチベーション向上や、日々の業務への活気に繋がれば幸いです。

回答をもっと見る

訪問介護

お聞きしたいのですが… 訪問介護事業所で行動援護サービスを申請したい。ただ現状サ責は行動援護資格がない。 管理者が介護福祉士、行動援護資格持っているので、管理者がサ責を兼務し行動援護のサ責になり、行動援護サービスの指定を受けてサービスを行うことは可能なんでしょうか。

管理者資格訪問介護

マフィン

介護福祉士, 訪問介護

05日前
きょうの介護

介護の仕事って体力も気力も使うし、大変なことも多いですよね。 そんな中で、みなさんはどんな風にモチベーションを保っていますか? たとえば私は、「仕事終わったら何しようかな〜♪」って小さな楽しみを考えたり、甘いものを食べたり、子どもとのお出かけを楽しみにしたりしています☺️ みなさんのリフレッシュ法やご褒美習慣、よければ教えてください✨

モチベーション

ちきちき

介護福祉士, 病院

45日前

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

ちきちきさん お疲れさまです 自分は、家族や同僚と遊ぶ予定があるとモチベーションが上がります! その日のために頑張って働くぞってなります(*´罒`*) 遊ぶとリフレッシュにもなりますし👍

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

就いてほしい就いてほしくない子供に任せるその他(コメントで教えてください)

552票・残り1日

ICTの導入書類・記録業務の見直しシフトなど働き方の見直し介護業務の見直し全然改善しませんその他(コメントで教えて下さい)

579票・残り14時間

短冊を飾りました七夕にまつわる食事が出ました七夕に関係したレクをしました特に何もしませんでした8月に行いますその他(コメントで教えてください)

629票・9時間前

塗るタイプの日焼け止めスプレータイプの日焼け止め長袖やアームカバーを使ってる帽子特にしていないその他(コメントで教えて下さい)

640票・1日前