施設」のお悩み相談(322ページ目)

「施設」で新着のお悩み相談

9631-9660/9692件
キャリア・転職

介護認定調査員をしている方いらっしゃったら、教えてください。 現在、施設で介護士として働いていますが、介護認定調査員のお仕事をしてみたいと検討中です。 わたしの地元では、市から時給換算で認定調査を引き受けることになるようです。収入、仕事量の見当がまるでつかないのですが… 1ヶ月で何件くらい、何時間くらいの調査をしていらっしゃいますか?

施設

ごま(^_^)

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

403/03

佐吉

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, ユニット型特養

介護認定調査員となるには、市区町村の職員でない場合、都道府県の認定調査員研修を受講するためにケアマネ資格が要件となっていることが多いと思われます。 収入は、受託する件数によりまし、仕事量は、調査票に記入する分の調査に要するものとなります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

色んなコメントを見てると大変な施設が多いなと思うんですけど何故に皆様、別の施設に行こうと思わないのでしょうか? 探せばいい所なんて山のように出てくるのに

施設

はほ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

103/09

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

人それぞれ 『いいところ 』 の価値観が違うので 辞めない人もいるんだと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

質問です。とある知り合いが新しくできる 障がい者支援?の所に行くらしいのですが サビ管を取らなければならないと言われ講習に 通って?るらしいのですが、 無資格・介護施設未経験の人でも サビ管は取れるのでしょうか…? 心配になり、質問させて頂きました…。

無資格障害者未経験

タン塩

介護職・ヘルパー, デイサービス

303/09

ファントム

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

経験年数がある程度(4、5年?)あれば大丈夫だと思います。 私のときは市町村の推薦みたいな感じでしたが、今はどうなんですかね? 地域で違いがあるような気もします。

回答をもっと見る

介助・ケア

ディスポ手袋が在庫切れになった施設では どうされていますか? 注文しても入荷なし 残りわずかです。

施設

介護福祉士, デイサービス

403/08

夢ちゃん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修

自宅に母の介護で使っていた手袋を仕事に持ち込みたまに使うときがあります。 自宅でも髪染めや汚い場所の掃除の時にも使うし。ダイソーの手袋ですが。

回答をもっと見る

介助・ケア

看取りについて研修で学んだことを働いている施設にもちかえり、報告かいをするにあたり何をつたえればよいでしょう?

看取り研修施設

ピコマル

介護福祉士, 介護老人保健施設

203/07

ヨーギラス

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, 介護事務

研修で学んだことを伝えてください

回答をもっと見る

職場・人間関係

理事が自分の機嫌で会議の場で怒ったり怒ったと思えばしょうもないギャグとか言い出したり… 施設長も理事が怖いため何も言えません。 この施設でやってくのが辛いです。 皆さんの会議では理事とか施設長が怒ったりする事はありますか??

会議施設長施設

ゆずみ

介護福祉士, ユニット型特養

103/09

髭瓦権蔵

デイサービス, 実務者研修

無理しても続けて価値のある所なら続けましょう。

回答をもっと見る

資格・勉強

同業の方、特に施設やデイにお勤めの方に質問です! 職場を選ぶ際、 なぜ訪問介護ヘルパーを選ばなかったかを教えて下さい。 私は、販売員からヘルパーに転職し他をわかりません。 介護系の学校を卒業した方には、一概には言えないけど、 学校での教育がヘルパーでなく、施設寄りになってるかもね。と言われた事もあります。 人材不足にあたり、単純に選ばれない理由を知りたいです。よく、大変そう。と言われますが、 デイや施設も大変な事もあるので、、、 おばちゃんのイメージがある。でもよいのです。 よろしくお願いします。

訪問介護デイサービス施設

カイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

403/07

なおや

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

訪問ヘルパーは自宅に出向いてマンツーマンになりますし、介護の学校卒業して新卒でするにはハードルが高いんと思います。その点、施設やデイは先輩職員がいますしマンツーマンではないです。

回答をもっと見る

愚痴

私の働く施設では介護報酬手当が毎月でません。賞与で半年分を貰えますが賞与前に退職するともらえません。 くそ腹立つ

介護報酬手当イライラ

あかさ

介護福祉士, 介護老人保健施設

103/08

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

そういう施設ありますよね。 面接を受けた施設でありました。 「月に貰える金額は少ないけど、半年に一回まとめて出すとか年度末にまとめて出すよ。その時は金額が多く出る楽しみがあるよ」 みたいな… 本当にちゃんとした金額が貰えるのか信用出来なくて断りました。 っ

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの介護施設では、 感染症対策はどのような方法が実施されていますか? 良ければ参考にしたいです、

感染症施設

ひまわり

有料老人ホーム, 初任者研修

103/08

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

標準予防策+感染後は感染症マニュアルがあるのでそれに従って感染対策をしてます。 後は研修として感染後の対応を実演してます。

回答をもっと見る

きょうの介護

私の施設では、ご家族様が持ってきたお菓子を提供する事があります! たまーにドラッグストアの袋いっぱいお煎餅が入ってる人も😳 今日お煎餅のお菓子のゴミを回収してたら ある利用者様から 『ゴミばっかりあげてもねぇ〜?ほら、いっぱいあるから持ってって食べな。美味しいよ!』と三袋のお煎餅をいただきました🍘 本人様の分がなくなってしまうので こっそり戻しましたが、 自分のお婆ちゃんみたいで、こういう優しい場面があるからやっぱ介護好きだなって思いました😊✨

家族施設

お滝さん

介護福祉士, ユニット型特養

503/07

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

私の施設は老健なので、お菓子の持ち込みは原則禁止になっていて、家族様と一緒に食べるのはいいんですが、置いて帰るのは止めて頂いていますが、それでも置いて行かれ(誤嚥するリスクがあるため」で夜勤で帰る前にポータブル等の掃除をしていると「昨日からずっと頑張って疲れてるやろうから、これ食べて元気だし」とキャラメルを頂いたので一緒に食べました🤭 貰うのは本当はダメなんですけどね🤭利用者様の気持ちを台無しにするのも申し訳ないので😅💭

回答をもっと見る

愚痴

仕事はバリバリできる人だけど利用者様に言葉の虐待をしてる職員がいる。施設長に言って話をしたけどもう何回言っても性格は簡単には変わらないんですよね。また呼んで話をしますと。もう正直やめて欲しい。虐待なんて絶対あってはならない

施設職員

あんこ

有料老人ホーム, 無資格

503/01

サツキ

介護福祉士, ユニット型特養

あんこさん 私のところにも、言葉の虐待をしていた人がいます。 その人は、2回反省文を書かされてましたがなおらず、3回目にしてクビになりました。人が入ってこない職場だと思い、たかをくくっていたかもしれません。 それがこうをせいしたのか、その人以外にも言葉の暴力を使う人達は、静かになりましたね。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今期のユニットリーダー研修に参加します! ですが、、、 だんだん、リーダー研修が厳しくなってると聞いて ビビってます😅💦 また、「あまり若い子いないよ!」って言われ 研修中ぜんぜん溶け込めなかったらと心配です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 施設からの、プレッシャーもかけられていて なかなか負担ですね…😞  どうなんでしょうか!💦💦

ユニットリーダー研修施設

お滝さん

介護福祉士, ユニット型特養

3003/06

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

仕事に歳は関係ないから気にする必要無いと思いますよ。むしろ、稀な体験、経験はそうあるものではないはず。 苦労や努力を通った人と楽で平坦な事だけをした人では差があるのではないでしょうか。持論笑 初めてのことはわからない、やらないとわからないです。収監されることはないのであまりキヲワズニ研修にじーおーです。

回答をもっと見る

施設運営

皆さんの働いてる施設には防犯カメラありますか?

施設

悠治

介護福祉士, 施設長・管理職, 障害福祉関連, 障害者支援施設

303/07

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

ありますよー。 ある事件をきっかけに設置されました。

回答をもっと見る

介助・ケア
👑殿堂入り

ワセリンの塗り過ぎで皮膚に悪影響を及ぼすことってありますか? 今の施設は、とりあえずワセリン塗っとけ!みたいな風潮があります。 唇もテカテカになるまでワセリン。 陰部にもワセリン。 前いた施設で米粒大を薄く塗るように教わりましたが、今の施設はベッタリこってり塗ります。 きちんと入浴している割りに利用者さんの身体の垢が多かったりするのはそのせいじゃないかと勘ぐっていますが、実際のところどうなのかと思って… 眉とかに垢が溜まるって、ワセリンを石鹸で洗い流せないせいじゃないかと思ってます。

入浴介助施設

ピスタチオ

介護福祉士, ユニット型特養

5503/03

さな

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

看護師からは 皮膚からの呼吸が出来にくくなるから薄く塗るように指示受けてます。

回答をもっと見る

夜勤

皆さんお疲れ様です🙇‍♀️ もう少しで夜勤終わります。うちの施設は21時から7時までの1日夜勤ですが、皆さんは何時から何時までの夜勤がされてますか?

夜勤施設

いちご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

503/07

y

介護福祉士

17:30~10:30です。でも、10:30には終わらず、だいたい11時頃まで掛かってしまいます。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護福祉士資格取得まで今の職場デイサービスで頑張ってその後どういった施設に行くべきなのか?! 今の職場はとても働きやすいです。自分の経験を増やしたいおもいから考えています。

資格介護福祉士施設

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

603/05

さく

介護福祉士, ユニット型特養

私もデイで介護福祉士をとり20年した後 今ユニットリーダーをしています 日常のレクがなかなか出来ない職員が多いのでデイで培ったレク技術をユニットなどで応用して 楽しい生活を送って欲しいです

回答をもっと見る

施設運営

施設で働いてる皆さんに質問しまぁす。 職員の人数は十分に満たされてますか?

施設職員

直樹

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

303/05

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

正直言うと、少ないですね(^^;

回答をもっと見る

愚痴

4月末で退職し新しい施設に異動するのですが、辞める事をリーダー、主任、施設長にしか報告していないのに建物全体に噂で広まっています。しかもリーダーが噂を流しているとのこと。「他の職員には何月頃に報告しようと思っています。」と話したのに。。リーダーがそういうことするのはだめでしょ???⸜( ‵_′ )⸝ しかも3月末と間違った噂を。。

異動施設長退職

いちご

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

303/07

りょうけん

介護福祉士, 介護老人保健施設

駄目だけど、言いたくなる人もいる、バレるものです、 言った時に、絶対に言わないで下さい!と、念を押していたら、リーダーに、文句も言いやすかったかも知れませんね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

皆さんの施設では、コロナ対策はどうされてますか?マスクは事業所から支給ですか?個人持ちですか?最近は休みの日、夜勤前にマスク行列に並んでます。白いマスクが無くて、黒色のマスクになりそうです。

マスク休み夜勤

ねんねん

介護福祉士, グループホーム

103/07

y

介護福祉士

マスクは施設から支給されています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ユニットケアを本当に実施している施設を探しています。 どのような方法で見つけることができますか? HPや求人情報にユニットケアと記載があっても、個室になっているだけであったり、職員配置がユニット毎になっているだけの施設が大半なのかなと感じています。 私の分かる方法としては、ユニットリーダー研修の実地施設から探すという方法のみで、他にもこんな方法でユニットケアの理念に沿った介護施設の見つけ方を教えて欲しいです。

仕事紹介研修ケア

セロリ

介護福祉士, 介護老人保健施設

203/06

鈴の甘寧

介護福祉士, ユニット型特養

ユニットリーダー研修の実地研修の対象になっている施設を探してみてはいかがでしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

10月の台風19号の日も出勤 車もない頼る当てもない職員にこんな危険な中 なぜ出勤させたですか? 介護はどんな時も出勤 帰れなそうだったら設備も整ってない施設に泊まれ でも、自宅待機の指示は出ない 矛盾してる

施設職員

ひよこ

303/06

滋賀むすめ

介護福祉士, ユニット型特養

うちの施設は、基本電車やバス通の方は基本休みで台風や悪天候の兆しが有れば当日迄にシフト変更されますね。

回答をもっと見る

きょうの介護

どこの施設も介護士や看護師の人員不足が否めない現状かと思います。 ならば、今介護に携わる皆で、介護士の仕事の良いところも、悪いところも確り伝え、これから介護を始める方達に正しい情報、想いを伝え、介護への門戸を開いて行きましょう(*ov.v)o まずは、自身の住む神戸で土台になるべく介護サークルを作りたいと思います。 何か良い活動や、良い提案などあれば教えてください(*- -)(*_ _)ペコリ また一緒に頑張ってもらえる、介護士仲間も集めて行きたいですね(*ov.v)o宜しくお願いします(*- -)(*_ _)ペコリ

同僚看護師施設

まつ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

203/06

ピスタチオ

介護福祉士, ユニット型特養

介護士会とかの活動に参加するだけでも違うと思います。 研修も(各都道府県で違うんでしょうけど)ありますし、情報交換も出来ます。 サークルを作るのもいいですけど、既にある組織を活用するのもいいかと思います。 不規則勤務の人が多い中、サークルを維持するのって大変そう… ごめんなさい、水を差すつもりはないのですが、自分が好きで入っている趣味のサークルでも社会人だと同じ日に集まるのは大変なので…

回答をもっと見る

ヒヤリハット

こんなときどうすれば…? 過去に祖母が居た、有料老人ホームについてです。 今は、そこを退去して別のホームにいますが…。 理学療法師さんが、一緒なので話を伝え聞きました。 パーキンソン病を患っていて嚥下機能が落ちぎみの利用者さんに看護師が食事介助のオッケーサインを出し、食事を摂取していただいたのですが。 そもそもその利用者さん、その数日前まで食事があまりとれていなかったにも関わらず、口をよく開けられるので全量召し上がっていただいたようです。。 ですが、、、やはりそれまであまり食事を摂取していなかったためか、その日の夜に嘔吐し、窒息し、死亡されました。。 その方に家族はいるものの、継子と継母の関係(本当の親子ではない)のためか、家族さんからは何も言われず、、(本当に言われなかったのかは不明)荼毘に付してしまったようです。 で、その事は固く口止めされているようです、、 たまたま、元その施設の利用者である祖母の家族のためか、理学療法師さんに話を聞いたときはびっくりしました。 以前から色々問題のあるところで、祖母の対応もまずかったので逃げたのですが、そのあとにそのようなことがあったとは。。 でも、これって業務上過失致死に相当しますよね?どこに話を持っていけばいいのでしょうか?

食事看護師家族

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

1303/03

カイゴ侍アズチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

お疲れ様ですm(_ _)m 施設長やリーダーはご存じでしょうか?内容ご存じであれば、緊急会議開いてからでもいいのではないでしょうか? 業務上過失致死となれば、警察は入るし施設の評判悪くなるし😱 その看護師はその後どうなりました?

回答をもっと見る

レクリエーション

デイケアで働いてます。 みなさんの施設ではどんなレクをやってますか??

デイケアレクリエーションデイサービス

take

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

603/03

介護マン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

ホワイトボートを使って、穴埋めクイズとか、赤い物、青いもの、色で考えるシリーズとか😅 その他、色々ありますが… 以外と、皆さん考えてくれます。

回答をもっと見る

お金・給料

施設長と現場の主任兼務で手取り21〜22でグループホームだと妥当ですか?

施設長グループホーム施設

saru

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

103/04

てんとうし

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス

もっともらっていいと思います

回答をもっと見る

ヒヤリハット

ヒヤリハット、(うちの施設ではインシデントと言っています)事故報告を出さない方法ってありますか? 私の勤務中、日勤、特に夜勤の時に特にあり、「また出たの」とスタッフに言われます。 出したくって出しているわけではないのですが。 内容は利用者さんの転倒、滑落が主です。

インシデントヒヤリハット夜勤

MAO-2JSB-2ND

介護福祉士, 訪問介護

1103/04

Nonn

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

自己報告を出さない方法はないです 転倒等しないようにどうすればいいのか 話し合いをされたらどうですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護施設、病院を転々として20年以上❗その間は色々ありました❗ つい先日介護業界の知識がない頭の中は金だけのアホ社長と口の軽いおばさんヘルパーの行動に呆れて辞めました❗只今失業中の身です❗

施設長勉強施設

ヨッスィ~

介護福祉士

103/05

カイゴトークびぎなー

介護業界は引く手あまたです!何度でも転職して良い職場見つけましょっ😊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

退職金共済制度ってどんな制度なのでしょうか?調べてもいまいちわからなくて、、。 転職を考えている施設は加入していないようなのですが、加入していることのメリット、デメリットあれば教えて欲しいです。

退職金退職施設

はる

介護福祉士, 従来型特養

403/04

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

簡潔にいうと、 勤務年月日に応じて退職金でます。 これくるの遅かったけどありがたいです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新型コロナウイルス対策で、マスク、除菌が徹底されているデイサービス。学校は休みなのにデイサービスは普通に稼働でいいのかな?高齢者の方が致死率が高いのでは?高齢者は疾患がある人も多い。手すりなどに、つかまらないと動けない人もいて、リスクが高いのでは?介助するときも、近づかざるおえない。咳してても喘息の人は判断に困る。差別はだめだけど、区別はするべき。これで良いのか?政府の対応も…。色々大変だけど、本当に休みにしなけるばならないのは高齢者施設では?

感染症マスク休み

トヨ

介護福祉士, ユニット型特養

203/02

うさぎ

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護

仰る通り😰

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

他の施設のデイで作ってきたと見せてくれた^^ 私にくれる為に持ってきてくれたみたい♡♡ ありがとうございます。可愛い😊

デイサービス施設

ともこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

1503/04

のんのん

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, 実務者研修

かわいい!!お上手!!!嬉しいですね(*´-`)♡

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

管理者から、退職するときに残りの有給を使うではなくて、有給の買取をお願いしたいと言われました。 これは強制ではなくて、私自身が決定権はあるでしょうか? 買取のメリットやデメリットがあればよろしくお願い致します

休暇退職職場

伊織

介護福祉士, グループホーム

222日前

猫モチ3

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

お疲れ様です。 原則として有給休暇の買取は違法ですが、退職時などは認められるケースがあります。ただ強制は出来ないので、あくまでお願いです。 しかし内容によっては職員側が不利になる事もありますので、詳細を確認してから返事する方がいいと思います。 その代表的な所では、買取金額と実際に使用した際に貰える金額の差です。 もし有給休暇を使うと1日辺り8000円だとします。しかし買取金額は1日辺り6000円だったら買取してもらう方が貰える額が下がってしまいます。逆に買取のほうが金額が高い可能性もあります。 その辺りはしっかりと確認をしてから返答する方がいいと思います。

回答をもっと見る

施設運営

休憩の取り方についてですが、前の職場は別室に休憩室があり、コロナ禍の名残で一人ずつ分かれて休憩を取っていました。ところが異動して現職場では、ホールと休憩スペースを隔てるものがロールカーテンのみ。ホールの音は丸聞こえ、当然こちらの会話も丸聞こえ。気持ちがなかなか休まらず、車に行ってひっそりとすごしています。皆さんの職場はどうやって休憩を取っていますか?

休憩デイサービス施設

ミィ

生活相談員, デイサービス

021日前
介助・ケア

みなさんの職場では月の勤務表は何日前にでますか?私の職場ではとても遅く前日に分かることもまれではありません。希望休以外は予定をいれることができず毎月困りますが、上司に言っても改善する気配はありません。以前の職場では最低でも1週間前にでていました。勤務表を組むのが大変なのはわかりますが、介護職あるあるなのかと思い質問しました。ちなみに人員不足ではありません。

上司施設職場

ハチミツ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

421日前

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

有料の細かい所までは分かりませんが、当直など他の部署の人との兼ね合いや、夜専や単発バイトの方のスケジュール。止ん事無い事情や、シフト出来た後のお願いと言い難いクレームがあると、仕上がりませんよね〜。誰待ちか分かりませんが。 因みに私は気にならないです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

541票・14日前

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

640票・15日前

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

682票・16日前

得意です苦手です嘘をつくことはありませんその他(コメントで教えて下さい)

697票・17日前