入居者さんがお昼前に「口内炎が出来ててご飯が食べれない。外出てヨーグルト買いに行きたい」と言われました。歯医者をすすめるも5月10日の予約から変更出来ないと言われる。僕自身も同じ歯医者に通ってるので、それまず有り得るのかと思いました。 こちらとしてはコロナもあり病院以外基本外出禁止なので、難しいことをお伝えしました。どうしても食べれないならお昼過ぎにまた相談しに来てくださいともお伝えしたが夕食まで降りて来られず。 夕食時に「あんたに怒ってる」と立腹されました。施設長に許可もらって就業後に買って来ようとお部屋を訪ねるも「もういいです」と言われました。とりあえず買って夜勤へ引き継ぎましたが、すごく虚しいく悲しい気持ちになりました。 個人的にはお昼に買ってきてあげたらと思うが会社としてお一人の方を贔屓はできないと思う。お昼にでも施設長に電話して買ってこれば良かったかなとモヤモヤします。出勤時、食堂でその方とは顔を合わせますが、正直数日顔を見たくないです。向こうもかもしれませんが笑 どうするのが正解だったのでしょうか…
施設長コロナ夜勤
オオカミ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
はらっぱ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養, 障害者支援施設, 小規模多機能型居宅介護
間違えてないと思います!利用者様と顔を合わせたくないってのもわかります。時が過ぎるのを待つしかないですね。
回答をもっと見る
難聴の為オーダーが入らない事があるご利用者のお話です。 立位はオーダーが入れば手すりに掴まって出来て、便座への移乗も可能。 座位保持も可能。本人も「便所行く」と意欲あり。 実際トイレ内の排尿が無いこともある。 入所時は内服薬の調整が上手くいかず座位保持も出来ずぐったりした状態でオムツ介助としていましたが、1週間程経ってからオーダーの入る事が増え、トイレ誘導を行なっていました。 先日御家族から、『自宅ではオムツだったのにトイレ誘導を行なっていた』事に驚きのコメントを頂いたのですが、それに対して職員の方では、『自宅でオムツなら施設でもオムツにしよう』という意見に何故かなってしまい非常に複雑な気持ちです。 特に御家族から『危ないからオムツにしろ』とも指示もありません。 再アセスメントや他職種への意見交換は行なっていません。私も後に述べる意見をしたのですが、入社し間もない事や日勤帯にあまり入っていないこともあるのか、判断材料とはならないようです。 現在の所、退所の予定はありません。 自宅で見れなくなったのでショートに預けている、 よくあるパターンです。 ケアプラン、サービス計画は安全な施設生活の確保を挙げる程度で、 介護としては施設にてその方に適した生活スタイルを考えるというありがちな物でした。 その方の家族の背景で、在宅で過ごしていく上で『動いてもらわない事』が必要という例がある事も存じております。 しかし、ご利用者様を考えるとトイレに行きたいという意思もあり、座位保持もでき、便器内への排尿も見られる事からオムツ交換は適切でないと考えます。 そもそも前記しましたが内服薬の調整が上手くいっていない状態しか御家族は見ておらずその時の状況と現在を比べる事もおかしいかなと。 あくまで私達は介護のプロ、介助を行なう事を業としているにも関わらず、再アセスメントもせず安易に『自宅と同じオムツで』となる神経が本当に分からない。 声のかけ方一つで、身体の支え方一つで、排尿のタイミング一つで、出来る方をしない方にするのが本当に分からない。 どこもこんなものなんですかね。 本当に複雑な気持ちです。
職種家族ケア
たつ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
シロハタ
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
せっかくADLがあがる可能性があるのにもったいないですね。 うちはオムツの人でもトイレの意思があり、協力がある人は二人介助にて1日に何度かTRYしていました。リスク回避して何度も行うことで一人介助に持って行ったりすることも可能ですもんね? もちろん、たつさんが日勤におらず、協力者がいない状況で行うことはなかなか難しいですし、動作獲得までの時間は人それぞれなので良い方向に持っていけるかどうかも定かではありませんが、スタッフの協力がないと実際に行動に移すことはできないですよね。 また、その人のキャラクターや認知、身体状況によってもかわってきてしまい、今回の方は難聴とのことですが、認知がどの程度かによっては少し動ける時には自分でトイレに行こうとして転倒のリスクが高まる時期が必ずあります。今の過程だけで決めることはできず、必ずスタッフが大変な思いをする時期があると思います。(スタッフが大変な思いをするのは別に当たり前だと私は思っていますが、みんながそう思っていないのも事実なので…) なので、私はまずケアマネを丸め込み、上司からの指示として動くように仕向けていました(笑) そもそも、オムツの方がトイレ介助より大変なんですけどね〜
回答をもっと見る
週一の夜勤バイト。 今日出勤したら、66kgある男性利用者が2、3日前にベットから転落したらしくその対策で床対応になってました。眠前薬も服薬してるし、夜間はオムツ外しもありパット交換、尿汚染での更衣介助も床対応だと職員の腰が悲鳴をあげそうです。なぜ一択しかないのか不思議だし、床対応が正解と答えをだした管理者に❔❔❔です。その利用者さんは歩行も手引きだし、転落後の記録や申し送りを読むと床から起こすのが大変と記録してありました。ここはグループホームですが、施設経験や介護経験者が少ないのと私含め年齢も50オーバーが多いのでしゃーないのか?と、思うけど重い利用者を床対応って……。 アホか*(°̀ᗝ°́)و
グループホーム愚痴夜勤
RM
介護福祉士, 有料老人ホーム
スイートポテト
介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士
床対応大変ですね。腰痛めそうです。 低床ベッドの導入ができればいいですが、施設だとすぐには難しそうですね。 腰痛めてないように、祈っています。
回答をもっと見る
皆さんは周りの職員さんに秘密にしていることありますか?? ・実は社長の息子だとか親族だとか ・過去にめちゃくちゃヤンチャしてましたとか ・言ってないけど資格めっちゃ持ってますとか 今の職場で言うつもりないけど〜みたいな話実は職員さんが沢山持っているのは経験上分かるので 面白いかな〜と思って。 ちなみに私は介護業界に入る前に某企業の社長秘書をしておりました。 あと、オンラインで休みの日は狩りをしています(笑) どうでもいい内容失礼します🙇
SNS健康施設
あっとまーく
どんどんどん☆
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護
兼業で音楽講師をしてます。コロナ禍ではありますが、それなりに稼いでます。 介護の給料は全て私のお小遣いになってます☆
回答をもっと見る
ちらっと小耳に挟みましたが、また職員がいなくなる感じらしいです。どうして定着しないかの基本的なところを施設長始め先輩方は分析出来てるかは不明です。ちなみにわたくしは本人達から聞いた訳でも、役職でもないので噂程度のものを分析するしか出来ませんが、それでもこの会社はダメだなと思います。わたくしも転職しようか迷ってるんですが、転職回数をムダに増やしても…と思うのと、養う必要があり、保険証と給料がないと困るので、とりあえずいますが、転職を考えてます
先輩給料転職
ユズパパ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
私も同じスタンスです。 上に対して不信になりました
回答をもっと見る
同僚のケアマネのケースです。内臓の病気で入院してた人の退院調整の際、居宅と有料ホーム二カ所の実調で特に問題なかったケースです。退院後当日から奇声MAX、暴れる状態。たまらず開業医の精神科を受診したら即入院レベルとの診断。開業医も病院に苦言を呈すレベル。退院前の病院からは多少声出しがある程度で問題ないと聞き取っていたにも関わらずです。 本人の体に抑制帯の跡があることに気付き、後日病院に確認したところ「聞いてなかったのか?」と。 あり得ない対応に驚いています。退院拒否を危惧した担当者が意図的に伝えなかったとしか思えません。正式に苦情を申し立てるべきでしょうか?
病気トラブルケアマネ
だーまん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護
まちゃ
サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 訪問介護
とても悪質だと思います。入居費用なども払ったのにまたすぐに入院になると退去も余儀なくされるでしょう。多分1番困惑しているのはご家族でしょうね。居宅としては家族にも事情を説明し病院の相談員には強く苦情を言うべきだと思われます。
回答をもっと見る
当方は居宅です。同法人の特養併設のショートが全く個別支援計画を出してくれないので出すように依頼したところ、約2~3週間後に数名分でケアプランを完全無視して日付も短期と全く合致しないめちゃくちゃな計画書がきました。驚いたのが、利用者及び家族の意向がうちのプラン丸写ししただけで、中身の部分は全員同じだったことです。 まさに金太郎飴。 その3人分のプランを重ねて照明で透かしてみて、思わず爆笑しました。 これで実地指導を今まで乗り切ってきたというなら、行政はどこを見てるんだって思ってしまいました。もう自社のショートは紹介しません。 皆様の施設では、プランの金太郎飴問題に悩んだことはありませんか?
特養施設職員
だーまん
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護
・約30歳差のオバサン ・声でかい ・仕事中、関係ない話を大声でする ・自分の考えは全部正解だと思い込んでいる ・自分の考えを押し付けたり スタッフ全員に同意を求めたりする ・違う意見を言おうもんならその後終始機嫌悪い ・機嫌悪いのが何日も続き、その間仕事しない ・すぐ人にチクる ・人の悪口大好き ・誰かが失敗すると怒鳴る ・人の失敗をカバーはしようとはしない ・他スタッフの子供が体調不良で仕事を休むことになったことを知ると「こんなに休んでもらうと困るね」と最悪な言葉を言う未婚、子なしオバサン ごめんなさい、私も口悪いですよね。 耐えられず投稿しました。 こういう人皆さんの施設にもいませんか? どう対処してますか? 上司もこのオバサンと同じような人です。 頼りになりません。
人間関係施設ストレス
miki
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
brownsuger
PT・OT・リハ, 有料老人ホーム
います。 他のスタッフの行動をつねにチェックしていて、あの職員はあの部屋からなかなか出てこないサボっているだのなんだのばっかり言っています。それをチェックするのにも手間がかかると思いますがwとにかく手があいてる人が許せないようで。みんなちゃんと仕事してるのに💦ぼくが入居者の誘導手伝いましょうかと言うと、『え、暇なん???』って厳しい顔で‥ 呆れてものも言えない💦 mikiさんのところの方もだいぶヤバいですね💦でも怒るのも体力の無駄です。自分の仕事をきっちり頑張りましょう😊
回答をもっと見る
とあるスピード重視の職員を見ていると、確かに1日のスケジュールに間に合うよう効率的に動いている。それもたしかに必要なことだけれど、利用者の意思を捻じ伏せる?ような対応も目立って首を傾げてしまう。 何でもかんでも利用者第一で動くとどうしても時間がなくなり、施設で集団生活をする全ての利用者へ平等にケアを提供することができないので、効率を重視することも大切なことであると個人的には思っている。でも、不穏な利用者を無理やり寝かせたり食べさせる、トイレに行きたくて落ち着かない利用者を後回しにする等の対応は、結局自分の首を絞めてしまうんじゃないだろうか…。特に認知のある方の場合、気持ちを落ち着かせることで後々の介助がスムーズにいくことが多いし。押し付け介護では拒否が強くなって余計こちらの手間が増えるだけだと思うのだけれど。
不穏トイレ認知症
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
よう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
利用者を不安にさせないこと。 介助は丁寧にやることが1番だと思います。 別に速さを競っている訳ではないですからね。 でも時間を気にしながら動くのは必要だと思います。 ダラダラやるのとある程度時間がかかってもやるのとでは全然違いますからね。
回答をもっと見る
この人たちと一緒に働くの大変だから嫌だとかでユニット異動とかやめるとかいうのってワガママだと思うんですけど… そんなんどこ行っても同じだし、仕事だからそういうのは無しですよね。もう30才越えてるのにその人だけじゃあないんですけどワガママばっかりです。
異動人間関係施設
アザラシ
初任者研修, ユニット型特養
虎珀
サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。私も何処でも同じではないと思います😊 ①サボって人に仕事を押し付けて嫌がらせや嫌味やネチネチ愚痴ばかり言う人ばかりが集まっている職場 ②お互い様とお互いにフォローをし合い面白可笑しく愚痴を言い合って笑い飛ばせる職場 やっぱり②を選択します。同じ利用者さんを介護するにしても肉体的精神的にも何十倍も違いますからね😅 より良い条件で働くことを求めるのは当たり前だと思います。 新人威嚇やパワハラ、悪口大会、サボる人が集まり出せば真面目で仕事が出来る人は他に行きます。当たり前です😅
回答をもっと見る
今年就職活動しています。 就職の決めてがなかなか定まらずにいます。 来年から社会人1年目です。 みなさんは、1年目の時なにを基準にそこの施設、会社を選びましたか? またその理由を教えてください。 自分だったら1年目は、ここに就職すればよかったな!!って思ったことがあったらそれも聞きたいです! 最初はやっぱり、グループホームや有料の方がいいですか?技術を高めたい気持ちはたくさんあります!
就職新人施設
ぶんちょう
有料老人ホーム, グループホーム, 学生
かざまん
介護福祉士, ユニット型特養
新卒さんですか? なぜ介護の世界に入ろうと思われましたか?俺が言うのもなんですがかなり肉体的疲労、精神的疲労がありますし施設によっては死人を見るハメになったりゲロや下痢便、利用者によってはそのゲロや下痢などを身体中に塗りたくったりするような人がいる可能性があるっていう世界ですが 介護の専門学校にいかれたりしてますか?
回答をもっと見る
セクハラじいさん( ̄▽ ̄;) なんと常習犯な事が判明( ̄▽ ̄;) 訪看、訪問全てにセクハラ行為ありだと( º_º ) そんな大切な情報見落とす様なとこにちょろっと書くだけで 終わらせるな⸜( ‵_′ )⸝ まぁ…施設のトップに訴えたから 完全に同性介助に決定www そのじいさん利用日は夜勤も同性のみwww そして今日… ユニットには朝から男性スタッフ常備 大変大人しく静かだったとのことwww これで大人しくなってくれwww
セクハラ訪問看護夜勤
マミ
介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養
ラムネ
グループホーム, 無資格
私も被害にあってますが 対処されません。
回答をもっと見る
みなさんのとこはエアコンつけていても、消されたりしないですか? こちらは、エアコンをつけていると施設長やドクターに毎回エアコンを消されます。 理由を聞いたら風邪引いたら困ると、、熱中症になってもいいのかよ、と思い、施設長に聞いた所、その時はその時で対応しなさいと。おかしすぎる。ドクターが来るたび、施設長が来るたびエアコン消されて、利用者から苦情が来てます。 おかしいですよね
病気施設長施設
ヘル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
頭に来たことがひとつ。 役職手当も特に貰ってないし、 残業代も無理やりにでも出さない主義な法人なのに、 色んな書式の変更とか広報誌の作成とか家族へのお便りとか任されて、まぁオーバーワークでは無いんだけど。 それ以外にもユニットの皆がパッと見で分かりやすいように薬とかをまとめた物を誰に言われるもなく作って、やりやすいって言われたから自分の出来る時に更新したりとかして。 そんな感じだったのに、今日から隣ユニットで馴染めなくて異動になってきた女職員に 『早く(薬のまとめたのを更新するの)やっといてくださいよ!』って 割と強めに言われたんだけど。 現場職員だし、やれる時間ないし、そもそもこういうの作るのはあったらいいかな?って気持ちで作ってんのにふざけんなって感じ。 実際、別施設のヘルプばっかりで時間なくて持ち帰るにも個人情報だから持って帰れずって感じではあったんだけど。 それを言うと『そうなんですね〜。でも仕事なのでちゃんとやって下さいね!』って。 この人もうやだ。 キレそう。 上に言っても、ノートに纏めとけって。 前居たところに戻ろうかな。ガチでもう嫌。 このユニットのために動くのが馬鹿らしく思えてきた。 明日からも頑張れるように励まして欲しい……。笑 そんな25歳男子です……。
異動手当残業
たつ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修
働き方改革とか言うけど、それ以前に普通に休憩を取れるようにしないと。改革以前の最低限の当たり前を保証してほしい。 そこで長く勤務してる人は麻痺してるよ、感覚が。 まだ新人だから角が立つことはせずに従いますけどね。 休憩短くてもエエけど。その分の対価を支給されるのであれば!笑
休憩施設ストレス
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
やーこん
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
訪問介護でサ責をしています。 休憩時間ゼロです。 9:00-19:00まで8件位、自転車で現場を回り、途中コンビニでトイレを借りた時に10分位でお菓子を食べる感じです。 19:00過ぎに事務所に戻り、事務仕事します。 所長は、大丈夫!何とかなるよ。しか言わないです。 本社に訴えても、うやむやにられました。 近いうちに退職します。 訪問介護の仕事が好きですが、このような勤務体制では続けらないと、みんな辞めていきます。 介護が人手不足なのは、仕事内容ではなく、ブラック企業が多いからだと、誰か気がついて欲しい。
回答をもっと見る
自分の都合の良いように仕事をして、他の職員が注意をすると「分かってます!」と反発したり、リーダーでもないのに自分は偉いんだという態度で接してくる介護職員がいたら、どう思いますか? そういう人は上司に対しても言葉がきつかったり、反抗的な態度を取っていて問題だと言われてたそうです。私はそんな最低な介護職員にはなりたくないなと思いました。
トラブル上司人間関係
はてな
初任者研修, 実務者研修
じゅん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養
失敗する時が、来ると思うので その時を待ちます 利用者方の安全確保は、 可能な限り行います。 じゃないとその人には、伝わらないと思うし その時が、1番効き目あると思うので
回答をもっと見る
ショートステイ、特養、老健、サ高住、など、どの施設においても、小さな仏壇や故人の写真を持って来られる方がいると思います。 そこに供えるお茶やお水、仏飯などは職員が交換していますか?
ショートステイ老健特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
天然ちゃん
お疲れ様です。 そのような事はした事がないです。 他人様の仏壇を触る事に抵抗があります。
回答をもっと見る
職場の人間関係について質問です。 私の職場は他職種同士も比較的人間関係がよい方だと思っています。 ですが1人だけちょっと苦手な方がいます。 その方は50代女性の介護福祉士の方で、今のデイで一番長い方です。 たぶん自分が一番偉いって思っていて看護師の言うことは聞かないって感じの態度が見られることがあります。 私は看護師で働いているのですが、同じ看護師さんが、その方と馬が合わなくて辞めてしまったりとあまり看護師の定着率も良くないです。(看護師同士は仲が良いです) 私も会議等で意見を求められて発言すると、その方からすごい噛みつかれたこともあります。 あまり衝突はしたくないのでこちらが我慢して喧嘩にならないように注意しているのですが、気分で仕事中に無視をしたり、また急に話しかけてきたりと気分のムラも激しいように感じます。 みなさんの職場にも似たような方はいますか?
人間関係施設ストレス
クリームパン
看護師, デイサービス
イチゴ🍓
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス
私の職場にも気分で話しかけたり急に無視する方居ます。 同じ会社で長く働けば働く程 注意する人が居なくなり 自分は偉いんだってなる人居ますよね! ホントに困ります。
回答をもっと見る
皆さんのところはコロナになった時の休業の補償ってありますか? 以前は何割かは補償されていたのですが、「もう、インフルエンザと変わらないから」と、春から無くなってしまいました。 なってしまった人はとにかく、濃厚接触者疑いで休ませておいて補償なしは、運営として非常に伝えづらいです。有給が少ない人もいますし。。
休暇有料老人ホームコロナ
bizzazz13
施設長・管理職, 有料老人ホーム
ままま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
初めまして。 私の旦那も介護職なのですが、転職したばかりで有給もなく…との状況でとても困っていました。 ですが、傷病手当があるみたいで、いま申請中です。 bizzazz13さんのところの以前の手当は会社としてやっていたんでしょうか? 傷病手当は健康保険の方からなので、確認してみたらいいと思います!
回答をもっと見る
うちのデイではコロナ対策でアクリル板を設置していました。 しかし最近の研究で逆に感染を促進してしまうことが明らかになったということで、アクリル板が撤廃されました。 皆さんの施設ではアクリル板をして運営されていますか?
コロナデイサービスケア
あーちゃん
PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ
碧
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 無資格
スタッフの食堂ではアクリル板で仕切って食事してます。 毎回消毒してます。 そんな研究結果出たんですね。 このコロナ苛で当初はいいとされていたことも何の効果もないとか変化したこといっぱいありますよね。
回答をもっと見る
休職した職員の事を『メンタル不調により休職』と書かれていました。 それに驚いたのですが、その様な事を書く必要ってあるのでしょうか?私は診断された事をオープンに書く事は個人情報になると思うのですが…どう思いますか? それか只の嫌がらせでしょうか?
人間関係施設ストレス
モルモル
介護福祉士, 有料老人ホーム
もやこ
介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴
ただの休職でいいやん!と思います。 私も今年の頭メンタルで休職してましたが、メンタルで!とは会社が配慮してくれてました。 逆に骨折したとかで休職は骨折だってーってすぐ広まってました。
回答をもっと見る
サ高住で働いてみて思ったのですが、利用者の命に関わる緊急時延命を希望するのかしないのかの同意書ってないものなんですか?施設の時はあったのですが施設形態が違うとないものですか?
サ高住介護福祉士施設
ヨナ
介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, ユニット型特養
アキ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ
ヨナさん。 初めまして、私もサ高住で勤務していたことがありますが、勤めていたところも同意書はなかったです。どこもそうだと思って勤務していました。
回答をもっと見る
食欲のない高齢者に、食事をとってもらう工夫をしている方はいらっしゃいますでしょうか? お腹が空いてないからいらない、という方がいらっしゃって対応に悩んでいます…。
食欲食事施設
リン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 学生
yurino
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務
その利用者様へお出ししているのは、皆様と同じお食事ですか? 量を減らしてみるのもひとつの案だと思いますよ^ ^ どーんとあると余計プレッシャーに感じて食べれなくなる方もいらっしゃるようです。
回答をもっと見る
今日は喧嘩相手とお互いに夜勤明けでした。 偶然にも自分が帰り際にお疲れ様でしたと言ったら相手は横目で睨んできて何の挨拶もしてきませんでした💧 お疲れ様でしたの一言もありませんでした💧 正直に言いますとイラッとしたのは事実です。何とか抑えましたが、 これが続くと本当にやばい気がしてしょうがないです😱 自分自身も危ないし我慢の限界がきそうです💦 因みに前回はしかめっ面されました。 もう喧嘩相手に挨拶する気失せました💦
人間関係施設ストレス
たつきり
介護福祉士, ユニット型特養
サウナ福祉
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
夜勤お疲れさまでした。 相手がどのような態度であっても、たつきりさんがされたように、平静に普遍的な対応で接するのが一番重要だと思います。 ちなちに喧嘩の原因や内容はどのようなものでしょうか。 職場の雰囲気はどうですか。
回答をもっと見る
利用者さんの皮下出血が、結構頻繁に起こります。 全介助状態で拘縮も進んでいる方は特に多いです。起居動作や移乗動作の介助時に強く握ってしまったり、オムツ交換で拘縮した足を開こうとした時にできてしまったり。。 当然職員間で注意喚起をしているのですが、、中々無くなりません。 皆さん、どういった対策をしていますか?
有料老人ホーム特養ケア
もみじとかえで
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
ゆえ
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム
手の当て方を変えてみるとかどうでしょうか? あまり効果はないかもしれませんが、指を開かず、指をくっつけた状態で、掌のひら全体で振れるようにするとか💦
回答をもっと見る
車椅子、ストレッチャー等の福祉用具について質問です。 日常的な点検は介護士でも可能ですが、不備があった場合、みなさんの施設ではどうされてますか?ネジを回す等、簡単な作業は行えますが、部品も多いし、全てを把握してる介護士は中々いないと思います。 専門業者による定期点検を行なっている施設は有りますでしょうか? 参考までにお聞きしたいです。
福祉用具施設
ぬこぬこ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修
まな
介護老人保健施設, 初任者研修
私のところでは、直せる範囲であればネジで締めるなど得意な方が直してくれています。 しかし、フットレストがはずれたりブレーキがはずれたりと素人では直せないレベルですと、専門業者に依頼するという形です。 ですので、専門業者が定期点検に来てくれることはありません。
回答をもっと見る
サ高住に勤務していますが、準夜は無く、1人夜勤です。夜勤帯の業務についてお尋ねです。サ高住なのでオムツ交換等はありませんが、21.24.3時の巡視はあります。その他コール対応は当たり前なのですが、それ以外に共同使用の洗濯機、お風呂場の掃除。各階のゴミ集め。それ以外に各階毎のお掃除等もあります。これは必ずでは無いのですが、日勤帯は、忙しく夜勤帯にふられています。夜間に起きておくだけでも疲れるのに、掃除までとなると、朝の起床介助の時にはクタクタになってしまっています。皆さんは夜勤帯の業務はどの様な事をされていますか?
掃除サ高住夜勤
みぃ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護
にっく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れ様です。特養ですが、お風呂場の掃除は、その日の入浴担当が行っていますが、フロアのゴミ集めや洗濯、軽い掃除など行っています!それに加え定時のオムツ交換やトイレ誘導があるのでクタクタですよ。
回答をもっと見る
現在、うちの施設では、曜日を固定して、週に1.2回程度zoom面会(1人10分程度)のみ実施していますが、皆さんの施設ではどのような面会方法を取られていますか?
感染症老健コロナ
レンレン
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修
コメント失礼します。 義母の入所している施設では同じようにzoom面会と後は窓ガラス越しで15分ぐらいの面会になっています。 触れ合えないのは寂しいですね💦
回答をもっと見る
お世話になります。 皆さんの職場は私服でしょうか、制服でしょうか。 また、ご自身のお考えとしてどちらがよろしいとお考えでしょうか。 私は総合的に私服にすべきと考えます。 それは一言でいえば、生活の場である介護施設において、私服は自然ということです。 利用者と地域に出た際、私服が自然です。制服は違和感出しまくりです。 訳も分からなく施設に連れてこられた認知機能低下した利用者からすれば、皆同じ服装(制服)した人ばかりでここはどこなんだ、どんなことされるのだろうと不安が増すのではないでしょうか。 私が知る限り、介護の制服は大半がダサい印象です。なぜわざわざ経費をかけてこんなダサい服を揃えていらのかと思ってしまいます。 よく、制服を着てないと職員かどうか分からないとの意見も聞きますが、裏を返せば、利用者や家族とその程度の関係性しか築かれてないということだと思います。 現に、私はい複数の特養で私服でしたが、全く問題はありませんでした。
認知症施設職員
サウナ福祉
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 居宅ケアマネ
ねこやしき
介護福祉士
身体介護がメインだと動きやすい服を仕事着にするので結局制服と大差無くなると思いますし、自分で用意するのが面倒なのと、もしそこを辞めた時仕事着にしていた服をプライベートで寝巻きにすら着たいと思わないので💦私は仕事を探す時の条件に制服有りは必須です。
回答をもっと見る
育休から復帰した方に質問です! 復帰後に時短はとりましたか??フルタイムで復帰しようか、1時間時短を使って30分遅く出勤、30分早く退勤にしようか迷っています。 子供のためといいつつも、自分のため(子供2人の準備をして朝早く出られる自信がない)でもあります💦 みなさんはどうしましたか? よろしくお願いします!
育児リハビリ子供
りいこ
PT・OT・リハ, 介護老人保健施設
かすみ草
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 育休後は時短にしました。 子供がいると朝もバタバタ 夜もバタバタしちゃいます! 今小学生になる子供がいますが、 小学生になった今、フルで働ける ような環境になりましたが、、、 正社員で働いている方は、 周りのサポートがでかいですね! 子供が小さいうちはゆっくりの 方がいいですね^_^
回答をもっと見る
認知症で短期記憶が低下している御利用者。自分の意思がはっきりしていて、入浴拒否が強い御利用者にどうアプローチしていますか? .入浴時間を伝えたり、◯日入浴していない事を伝える。 .ひげ剃り .薬を塗る .お尻を綺麗にする .トイレ声掛け、誘導、浴室に。 .身体を拭く .着替えをする .洋服が置いてある .洋服を見に行く .大事な用事がある 一応これらの声掛け実践をして、脱衣所に誘導し成功した確率は9割です。 脱衣所に誘導後、忘れちゃったり、拒否が強い方には、浴室に暖房機能があるのて、サウナ状態にして浴室で脱衣。 もしくは、シャワーチェアをわざと濡らして「あぁ濡れちゃったね」と声掛けして脱衣。 もしくは、脱衣所or浴室に誘導したタイミングで座る前に手すりに掴まらせ立っている間にズボン、リハパン下げる。※リハパン破る。
入浴拒否着替え入浴介助
チップ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
ちょびそ
介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養
お疲れ様です! 素晴らしいぐらいのアプローチ👏 私はいつも ・ちょっと一緒に来てもらえませんか?お手伝いして欲しいのですが…とお風呂準備の段階で一緒にしてもらい、疲れたので一番風呂いかがですか?気持ちいいですよ〜と誘導 ・行事風呂(バスロマンとか?)等をして、今日は柚子風呂ですよ〜とかバラ風呂ですよ〜とご案内 ぐらいしかしてなかったですね…。 ほぼ拒否でしたけど、お手伝いの方は高確率でした🙂↕️ 人間幾つになっても頼られるのは嬉しいのかなって感覚です
回答をもっと見る
介護の楽しみの1つは、利用者(入居者)との関わり。その中で、認知症の方と接する際、あえて「演じる」場面もあるかと思います。誰を演じたのか?そのような場面のエピソードを交えて教えていただけたら、幸いです。 私が一番印象に残っているのは、ある目の見えない方との関わり。その方(仮にAさん)は100際近いですが、Aさんの中では、若い設定。お兄さん(既に亡くなっている)を慕っていました。 たまたま声が似ていたのか、お会いした時から、兄さんに間違わられました。私が兄さんを演じたところ、Aさんはとても穏やか。毎日のように笑顔になり、一緒に歌を歌ったり、不安そうにしている時は、応援しているよ、いつでも言って等、お声掛けしていました。 今はもう、亡くなっていますが、きっと天国で、本物の兄さんと仲良くしていると思います。
認知症グループホーム特養
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
ぶち猫
介護福祉士, 介護老人保健施設
だいぶ前のことですが、「猫がいっぱいいてどうしようもない」と何度もコールしてきた方がいました。 他の職員が「猫なんかいないよ」とコールを切りますが、納得されず何度もコールしてきます。 らちが明かず、じゃあ私がと訪室すると「ほら、そこいらじゅういっぱい。布団の上にも上がってきてどうしようもない」と言うので、窓や扉を開けて本当にいるていで追い払って見せました。 「どう?いなくなったでしょ?」と言ったら「あ~良かった。助かった」と安心していただけました。 最近では、私を娘さんだと思い込んでいる方がいて、お風呂を拒否され暴れてしまう方なのですが、私の勤務とその方の入浴日が合うときは出動要請があります。 内心、付きまとわれて話しかけられ頼られてうざいのですが仕方ないと諦めています。
回答をもっと見る
施設で働きながら福祉関係の別の仕事(研修の助言者、社会福祉で成年後見等)を行っている方はいらっしゃいますか?それをやるに至った経緯や考え等を教えていただければ、参考にしたいです。
趣味SNS勉強
裏川
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 社会福祉士
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
私の友人の事ですが、体力気力を60歳ころまでの自分の働き方の移行を考えて社会福祉士として成年後見人をやっています。
回答をもっと見る