面接」のお悩み相談(20ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

571-600/679件
キャリア・転職

今まで色々求職活動をして、なかなかうまくいかず 惨敗続きです。 仲介業者を利用したりもしましたが、なかなかうまくいきませんでした。そんな中、やはり自分で求人を探していたら、良いところが見つかり明後日面接の運びとなりました。 その求人さんは今までにない、○○法人ではなく○○グループといった企業です。そこで、皆さんに質問です。こういった求人さんは面接時、法人さんと同じように結構突っ込んで聞いてきたりしますか?それとも、もっとどんな事を聞かれても大丈夫なように対策をしていった方がいいでしょうか? アドバイス、お願いします。

面接施設

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/07/12

デージー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

法人とかグループとかあまり関係ない気がします。施設長やマネージャーが聞きたいことを聞いてくる感じですよ。 もちろんマニュアルがある施設もあるでしょうけど。。 あとは、精神的に弱い職員がいて欠勤されて困ってた施設は面接時に健康面とか詳しく聞いたりしてましたね。 こういう人はあまりとりたくないなって思われる事を面接でクリアできればいいと思います。 よく見せるというよりは、悪く見せないようにすればいいのかなぁと。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

やっぱり週1日の勤務希望じゃ再就職は難しいみたいです。条件に週1からOKと記載されていても、面接の場でもう少し増やしてほしいと言われてしまいます。私としては10年ぶりの復帰だし、精神的に限界にならないように細く長く働きたいだけなんです。これって贅沢な悩みなのでしょうか?これまでに特養とデイと有料の経験がありますが、私の条件でも大丈夫なおすすめは何かありますか?みなさんのアドバイスがいただきたいです。

再就職就職面接

さくたろう

介護福祉士

22020/07/12

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

私は交渉して週2日からスタートさせてもらいました!施設によると思います😉

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんに質問です。 次の就職先は愛知県に本社があります。来年4月に新規オープンの施設に入社予定です。 東京以外はコロナが落ち着いてきてますが、自分の事業所は県外での行動記録を書かなくてはいけません。面接、見学は県外になると思います。 その際に、素直に面接、退職を伝えるか。黙って行くか。等考えてます。 良い意見がありましたらお願いいたしますm(_ _)m

就職入社面接

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52020/07/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

不利になる事は言わなくて良い権利があります。 しかし嘘は、良くないです。 行って受かるか分からないなら詳しく言う必要がないです。 …ありきたりですね笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やらない後悔よりやる後悔 ということで 前見学した施設に面接行きたいと 紹介会社さんに連絡しました 少しでも経験活かせれるなら

仕事紹介面接施設

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/07/11

山毛 徹

居宅ケアマネ

新たな一歩 おめでとうございます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

特養からデイに移動させてもらってパートでも雇ってもらっているが、諸事により新しい仕事を探そうと履歴書書いたり、紹介所に相談しながら面接行くのは今の所に失礼になりますかね?諸事というのは、今の家を退去しなきゃいけない状態でパートより正職で働いてる方が探しやすいかなって思い、まだデイにも働いてないのに、探して良いか悩んでます。

面接パート

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/07/10

Aーこりん

介護福祉士, グループホーム

はじめまして。私なんか、約2年半で三回転職しました。パートではなく正職員としてすべてはたらいてます。デイは、安いですよ。今の職場は、とても気に入ってます。てか、3日目ですが。あまり周り気にせず合わないと思ったら、すぐ次の職場探したらいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やはりパートは生活きついので、新しい仕事を探そうと思います。介護トークで求人してくれるので、今はデイで無理せず働きながら良い所があれば面接していくつもりです。

仕事紹介面接職場

コナン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12020/07/07

ぴあの

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修

私も同じでした。デイのパートは楽しくて、、辞めたくなかったのですが生活の為に すごく勇気がいりましたが 転職サイトに登録して色々と親身になってくださり7月1日から特養ユニットで働いてます。ご自身に合う施設が見つかりますように。

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接に行ってきた特養から内定をいただきました。 自業自得とはいえ長かったです。 やっと現場に戻れます。 最後の所だと思って骨を埋めて頑張ります。

面接特養

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/07/07

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

ようさん頑張ってください(´∇`)

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

今日、老健に面接に行ってきましたが合否は五分五分のような感じですね。 私は介護業界で何個か転職してるのですが転職理由がうまく答えられないし、前にいた施設で得たものは何ですか?というのもうまく答えられないです。泣 面接に自信が無くなりそうです。 皆さんはどう答えてますか?

自信面接老健

よう

介護福祉士, 従来型特養

562020/06/08

Ru

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

転職理由は、正直に言うてます🙌お給料がよかった!とか、施設が綺麗だった!とか、ですかね👍

回答をもっと見る

キャリア・転職

今まで介護職の面接にいくと、いつからこれる?などの、質問くらいしか、あまりされたことがないようなきがします。そんなもんですかね?

面接職種

ストレス爆発中

介護福祉士, 有料老人ホーム

22020/06/24

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。基本余程問題なければウェルカムな業界ですからね。 逆に質問を沢山したらいいと思います。わたしはいまの職場での面接時にシフトを見せてもらいました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れさまです。 夏に退職&秋から再就職予定(職場への報告はまだ)にて、ただ今 就活中です。 40うん歳での初めて&転職サイトにお世話になりながら進めています。 今月中旬から面接にいきます。 いい歳だけど緊張しまくり…でも頑張ります(*´ェ`*)

再就職就活就職

drm-myk

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

152020/06/08

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 夏〜秋ですともうすぐですね。 転職、緊張しますよね。 良い転職先が決まるといいですね(^^)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面接2社終わったー! 結果はどうかわからないけど…

面接

まな

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

22020/04/18

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 履歴書や職務経歴書の作成の上、面接をされていて心身共に疲労がピークに達していたと思います。 「やれるだけのことはやった」と自分を褒めてあげて、良い結果を祈っていましょう。 まなさんが採用できますように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

6月27日から、明日の2日まで、休みなしの6勤務、流石にきつい。入浴介助に時間がかかり。休憩30分。本当は車椅子の方で入るのだが、機械浴がないので。シャワーチェア使わない場合は、どちらでも良い事になっている、最後に入れた利用者が、血圧低すぎで、普通は、洋服脱がせるのとか自分でできて、立てるのだが今日は、立つ事もできず。ほとんど全介助にちかかった。疲れたー、明日も出勤。明日行ったら休み。 しかし6日から、職員が入るらしい、シフトも変わる。6勤務はやめてくれー、4週8休が労働基準法、なので、6勤務は、違法、でも4週9休になってました。 ブラックかと。思いきやブラックじゃなーい。 喘息持ちとは、言ってあるので、労働基準法は守ってくれるか。ていうよりも、吸入薬がなくなると、内科に行かないといけないし、今は、時期的に内服薬を飲んでます。 面接時に。わかりました。医者には、必ず行けるように配慮して、シフトを作成しますと、いう条件になっています。なので、土日は出勤ですね、休みは今のところないです。土日。明日行ったら休みー 明後日、多分起きれない。

常備薬機械浴血圧

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

02020/07/01
キャリア・転職

こんにちは、介護の紹介会社で、紹介された施設からすぐにと採用されたのですが、まだ辞められないのですと面接の時に、伝えました。急いで、辞表を出して下さいとメールと電話が、すごいので、まだ書類に、サインもしてなかったので、辞退したら脅されました。初めて紹介会社を使ったのですが、こう言うことは、当たり前にあるですか? 怖いです。

採用仕事紹介面接

くるみ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

62020/06/01

Jiji♪

介護福祉士, 介護老人保健施設

え、こわいですね💧 そんなところでは今後が思いやられるので絶対働きたくないですね。 面接時に伝えているのだからくるみさんは悪くないし、脅していい権限はありません。 あまりひどいようならもっと怖い思いとかする前にハローワーク、労基、警察等に相談されてもいいと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービス経験1年ある23歳女です。東京で転職活動をしてますがなかなかいいところがありません。3施設ほど面接をうけ即日内定をもらいましたが急遽引越しが決まり3つとも距離が結構遠いです。割り切ってこの三つの中に決めようとしてますが、 1つ目は給料やすいのでやめて 2つ目の施設 グループホーム、面接官は人柄よさそうで働いてる方も雰囲気は良さそうでした。ただ正社員と掲載されてましたが実際はパート勤務らしいです。頑張り次第で正社員と言われたのですが本当かどうかは分かりません。 3つ目はグループホーム、正社員で給料も結構良い、ただ面接官、職員の方の雰囲気が若干悪く挨拶をしても返ってこず微妙でした、通勤も1.5hかかり口コミも人間関係で辞めたと書かれてました。 また新たに探した方が良いでしょうか?それともこの中から割り切って探した方がいいですか?

面接グループホームデイサービス

わた

デイサービス, 初任者研修

52020/06/29

緑茶

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護

3つめは、辞めた方がいいと思います。 人間関係悪そう。

回答をもっと見る

お金・給料

今日、面接の人が来ました。7月から、採用という形を取れば、申し訳ないけど、シフトを変えますと、スタッフに、施設長が言ってました。見学しに来たけど、男性で結構年上でしたね、デイサービスでのみの採用だそうです。私は、隣市の、訪問もやる予定になっていますが。入って私は2か月目に入ろうとしています。なのに、目標とするスタッフは、見つかりません。

採用面接施設長

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

22020/06/28

kaeru_wishes

介護職・ヘルパー, デイサービス

目標とするスタッフがいない中でのお仕事、おつらいですね。 地域で同じ職種の方々の集まりとかあればいいんですけどね^^ 同じように悩んでる方と繋がれれば、少しは仕事も気持ち楽にできるのかな、と思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週の金曜日の面接に人材派遣会社の人が同行します。 頑張りたいと思います。

面接派遣

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/20

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。私も紹介派遣を三年前に利用しました。いまいる施設の面接で聞かれることとか、派遣会社は情報を沢山持っているので、面接前に聞いてみるのもいいかなと思います。頑張ってください。

回答をもっと見る

職場・人間関係

この仕事って経験しててもその職場で勤続してる月日が多くないとやりにくいなぁって思う。 いくら経験してても意見とか聞き入れてもらえないなら意味ないような。 最近やりがいを感じなくて休みのために、お金のためにしか働けなくなった。 そして辞めたいとしか考えられなくなった。 今って仕事探すのってありですかね? 3年2ヶ月になるところなんだけどもう限界ラインを何度も超えてる。

就職理不尽同僚

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

122020/06/15

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

自分の意見が通らないとかではなくて、話ぐらい聞けや❗って思ってました。なんかあると、ここに来て何年なん?わたし10年なんやけど❗で話終わらせられた😠 話にならん。すぐに辞表かいて辞めた。まっ、他にも色々理由はあったんですがね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

はじめまして、初めて投稿します。今、就職決まり働いていますが、前回面接した施設から連絡来ました。明日、電話で色々話したいと。今の施設は少し距離がありますがやりがいあります。前回の施設は自宅からも近いので安心できます。前回の面接はダメでしたが、今回また色々問題あって面接またしたいと思っています。また面接するっていうのはあまりいい事ではないのでしょうか?

就職面接施設

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22020/06/20

まるまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

人手が足りなくなったんでしょうね、、。1度落とした人にまた連絡って、急に辞めた人が出たとか?急に辞める人がいるって、結構キツいところなんじゃないかなあ。今の施設にやりがいを感じているなら、そこにいた方がいいかと思います

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週、人材派遣会社を通して面接に行く施設で採用された場合、最初の試用期間の3か月は紹介予定派遣扱いと言われたのですがどうでしょうか?

採用仕事紹介面接

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/19

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

派遣会社の言うとうりです。13年前のテレビドラマハケンの品格でもやっていましたが、使用期間後入社テストとか、その後半年後の試験で残れるのが半分とかこの先が難しい様です。一度派遣会社に今後の流れを聞かれることをお勧めします。

回答をもっと見る

愚痴

来月から働く職場に訪問。 前回の面接時から圧力が凄すぎるサ責。 貴方、障害やったことあるの? ゴミ屋敷の掃除した事あるの? シフトは?書類作成は? 矢継ぎ早な質問攻撃💦 サ責の経験者ですが…。 この数年で経験してますが…。 今日も無愛想で笑顔なし😅 「私は怖いんじゃなくて、自分に厳しいから相手にも厳しくするの。特にサ責には!そこ理解しといてね」 え❓意味が分からない❓ 自分に厳しいから 人に優しくするんじゃないの? 人を育てる人って。 圧力凄すぎて家に帰ったら 脱力感満載🥺 やっていけるか、既に不安😢

面接訪問介護人間関係

サボテン🌵

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修

52020/06/19

たっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

初めがそれだとドキドキですね。。 働き出したら良い人だといいのですが。。 頑張って下さいね。。

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れさまです。 転職サイト利用しながら就活中です。 今日、面接に行ってきました。 介護職⏩️ケアマネというのと、高卒入職からの40代で初めての転職というのもあり、ひとつの事業所(男性)から 『現職にも居宅あるのに そこじゃダメなの?、(現職の手取りを聞かれ)うちは全然ないよ?、(めちゃくちゃ給料下がるのに)ケアマネしたいの?』と、矢継早に言われました(ーー;) ケアマネは欲しいようなんですけど、まぁ私が相手(事業所側)だっても同じように思うけど、ズバズバ感が凄かった( ´;゚;∀;゚;) 転職までの道のりは、まだまだ長くなりそうですが、何とか頑張りたいです。

就活居宅面接

drm-myk

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

42020/06/18

jfine

訪問介護, 居宅ケアマネ

就活お疲れ様です。 私も面接をする時に同じような質問をしますが、そんな言い方はしませんよ。 ちょっと感じ悪いですよね。 そんなのにめげることないですよー! 採用になっても働き易い環境ではなさそうですし。 drmーmykさんが納得できる良い職場が見つかるように応援してますねー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職についてなんでふが、聞いて下さい。 今は有給消化中です。 退職決めて直ぐに就活し、職場も決まりのんびりと過ごしていました。 有給と公休で2ヶ月あります。 新しい職場にはその事話して、入職日に合わせて退職日決めていました。 先週です、再面接お願いしますと連絡あり、えっ?と思いましたが、履歴書再度持って行った所、後日断りの連絡が… 人事移動で担当者が変わったと言われました。 最初面接してくれた方に電話して、あの約束はなんだったんですか?おかしくないですか?と言いましたが、今回の事その方は知りませんでました。 ちゃんと申し送りして貰わないと困りますと言いましたがその職場にはもう行くつもりなんてありません。 これから就活しますが、同じ様な事あった人いますか? 長々すいません。

申し送り面接モチベーション

ママ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/06/17

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

そんないい加減なことがあるのですか? 初耳です。 ハローワークとかに相談した方がいいですよ、おそらく。 同じようなことに合う人がないように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます٩(๑´O`๑)۶ 今日は遂に老健の面接日だけどすごく緊張するなぁ… 上手く答えられますように…😱

面接正社員老健

❅雪星奏❆(現在生活保護中)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

42020/06/17

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

頑張って下さい🕊️ 私はハローワークに行ってきます(笑)

回答をもっと見る

愚痴

前の特養を辞めてから面接に3件行ってますがみんな不採用。 先週の金曜日に面接に行ってきた所は面接の感触が悪くないと思っていただけにすごいショックです。 次のことを考える気持ちにならないし、次の面接をどうやったら採用してもらえるかわからないです。 ショックで頭の中真っ白です。 てか面接で期待を持たせるんじゃないよ。

面接

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/15

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

前の職場は、円満退社されたのですよね。介護福祉士持っている様ですが、それでこれなら何か問題があるはずです、緊張のしすぎとか、焦りとか、避けがたい年齢とか。落ちて当たり前受かってみっけもんぐらいで面接したらいいかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度面接を受ける所が有料ですが、24時間看護師がいる施設です。今までの有料は日中しか看護師がいませんでした。 24時間看護師がいる所は大変ですか?経験ある方などいましたら教えて下さい。

面接看護師職場

アミーゴ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

62020/06/13

むんちゃん。

グループホーム, 実務者研修

前務めていたところで有料で 24時間体制の看護師が居ました。 その方はとっても優しい方でしたのでとても楽しいイメージでした🥺 人によりけりですが、ひとりじゃない。しかも看護師いる。っていう心強かったです😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ブラックな会社の面接だ

就職面接

猫ババ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

12020/06/10

ゆい

デイサービス, 初任者研修

げ〜 ブラックと分かってて受けに行くんですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

異業種からの転職で、有料老人ホームに採用が決まりました。(これまでは営業職でした。) 二次面接後に初めて待遇面が記載された用紙を受け取りました。 その記載内容と、また初めての介護職なので施設の様子などでいくつか追加で聞きたい点が出てきたため、入職前に施設へもう一度伺いたいとお電話で申し出ました。 電話の向こうで、なんとなくですが「え?」みたいな反応だったのですが、 これはご迷惑な行為だったのでしょうか。

採用面接未経験

しゅり

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

362020/05/16

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

雇用契約の確認は後々問題になりやすいので先に聞くのが一番良いですよ。 聞く事は迷惑行為ではありません。 迷惑行為は、 無断欠勤、遅刻、ばっくれる、嘘をつく。

回答をもっと見る

キャリア・転職

すみません、今更になって悩んでいます😔 それは本当にだいぶ前に病院の内定をもらっていました。ですが、自分が体調悪くて入職を待ってもらってました。結局、だいぶ待ってもらったのにその間、また違う求人を見つけてました。 して、面接を受け、内定ももらいました。この時はここで頑張ってみようと思いましたが、色々最初の病院さんの方が福利厚生等も良かったです。で、先週の金曜日に内定を辞退しますと言ってしまいました。 今更になり、後悔しています。まだ、2日しか経ってませんが。 明日、電話すればまだ、間に合うでしょうか?

仕事紹介面接

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/06/07

介護福祉士, デイサービス

やめた方がいいですよ。 はっきり言って迷惑でしょう。

回答をもっと見る

愚痴

今現在特養を辞めて求職中です。 それで人材派遣会社にお願いしてるのですがその中で家から1番近くの老健の面接に行きたいんですけどその人材派遣会社は毎日採用担当者に連絡してますが連絡がつかないとのこと。 もう3日、4日経ってるんですけどちょっとおかしいですよね。 なので私が直接、先方の施設に電話📞しようと思います。

採用面接派遣

よう

介護福祉士, 従来型特養

52020/06/03

にこ

介護福祉士, ユニット型特養

それがいいですね。 待ってるのも不安ですね

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨日、老健での面接に行ってきました。 人事担当者と看護部長さんの2人。 緊張した〜🤣コロナで見学は出来なかった… 病院が母体の老健だから、常時看護師さんがいてくれる安心感。 介護だけじゃない職員がたくさんみえるとの事で、刺激を受けいろんな面で勉強になるな〜と感じました。 面接結果は2週間後… 自宅近くの有料老人ホームも気になってる。 見学行こうかなぁ… 明日、リーダー出勤だから、辞めることを伝えます💪

面接ユニットリーダー老健

なる

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

112020/06/04

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

お疲れ様です。 転職をお考えなんですね。 老健を受けられたんですね。 有老の方も気になるのであれば、見学、 お話だけを聞きに行ってもいいと思いますよ。😊 後悔は、しないように。 辞めるのは、転職が決まってからでもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

20

話題のお悩み相談

介助・ケア

会社の健康診断につい質問です。年に2回の健康診断のあと異常があれば施設内にあるクリニックを受診するようにすすめられますか?かかりつけに行ったらどうして違う病院にいったのかと言われました。かかりつけがあるかとしか言いようがありませんでした。

健康介護福祉士職場

りあん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

62025/08/13

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

こんにちは。 受診お疲れ様です。 うちは、特に受診場所の指定はありません。 私はかかりつけに行くと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月よりユニット型施設から有料に転職し、新卒以来の久々のOJT中です。 各勤務、何回ほど他のスタッフに付いてもらうものなのでしょうか? 各勤務1日2〜3人いて、各勤務の業務フローに2〜3パターンあるので(例えば、遅なら遅1.遅2.遅3)同じ勤務帯の人がいてもそれぞれ別のことをしていたり。ということは、そのパターンの分教わらなければなりません。そして、フロア配属制ではない為、利用者60名のことを覚えなくてはなりません。 シフトの組み方について、1つのシフト(勤務)を教わり独り立ちしたら、別のシフトを教えるという感じではないのでしょうか?(一点集中的な)私の場合、最初に1つの勤務シフトパターン(遅)を教わり直後に独り立ちではなく、その間に別のシフトパターン(早)が入っていて覚えにくくて。 業務に関しても何時にこれをするというフローはあるものの、マニュアルはなく具体的なことはひたすら聞いて覚えるしかないと言った感じです。

入社シフト有料老人ホーム

みみ

介護福祉士, グループホーム

32025/08/13

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の現在の職場かと思いました😅 とても覚えにくかったです。入職2日目に遅番、次も遅番、その次は早番…入浴介助…。そして毎日同行してくれる人も違いますし、業務もそれぞれ違うので、頭の中が???といった感じで疲れました。マニュアルもなく、同行の人も「前はどこまでやったの?」と、行き当たりばったり。なんだかなぁという感じでした。 今まで何度か転職していますが、日勤から始まり、1週間ほど同行してもらい続け(間に休みが入ることもありますが)、一人でできるようになってから、次は早番、そして遅番、夜勤…といった流れが多かったです。 教育がきちんとできない職場は慣れてきても色々と問題が出てきます。 色んな職場があるなぁとしみじみ思いました。 慣れるまで疲れると思いますが、頑張ってください😊

回答をもっと見る

新人介護職

あれから先輩と色々話して、後輩ちゃんと面談して、なかなか指導がしてあげられなかったことを謝った。色々自分が思ってる胸の内を話して後輩ちゃんに自己学習と1つの課題を出した。こうしてほしいとか提出期日など伝えてメモしなきゃって思ったとこまではよかった。後輩ちゃん、メモするものを持ってなかったからティッシュにメモしだして。さすがに「え?」ってなって、「ティッシュにメモして大丈夫?」って聞いたら「大丈夫です」って返ってきた。その数日後、面談で伝えたことを「〇〇でしたっけ?」って確認してきて、ティッシュにメモするからでしょって呆れちゃった。 研修で勉強したいことも結局何も言ってこなくて、あとあと「忘れてたでしょ?」って聞いたら「あ、忘れてました」って。もう勝手に委員会のメンバーで考えたって言ったら「助かりました」って言われちゃった。 ちょっとそろそろ疲れてきちゃったかも😇

委員会面談後輩

もっぴ

介護福祉士

42025/08/13

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です。 いくら指導する時に怒らないように という風潮になってきてるとはいえ、 ティッシュペーパーにメモをするなんてあまりにもおふざけですよね。 私だったらはっきり言葉にはしませんが何も指導しようとは思わないし、 何か聞いてきたら 聞いたことはどうやって覚えるの?って思わず聞いちゃいそうですね

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんその他(コメントで教えて下さい)

133票・2025/08/21

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えてください)

581票・2025/08/20

ビール酎ハイ日本酒焼酎ウィスキーワイン梅酒などのリキュールお酒は飲みませんその他(コメントで教えてください)

623票・2025/08/19

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

639票・2025/08/18