面接」のお悩み相談(21ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

601-630/689件
キャリア・転職

お疲れさまです。 転職サイト利用しながら就活中です。 今日、面接に行ってきました。 介護職⏩️ケアマネというのと、高卒入職からの40代で初めての転職というのもあり、ひとつの事業所(男性)から 『現職にも居宅あるのに そこじゃダメなの?、(現職の手取りを聞かれ)うちは全然ないよ?、(めちゃくちゃ給料下がるのに)ケアマネしたいの?』と、矢継早に言われました(ーー;) ケアマネは欲しいようなんですけど、まぁ私が相手(事業所側)だっても同じように思うけど、ズバズバ感が凄かった( ´;゚;∀;゚;) 転職までの道のりは、まだまだ長くなりそうですが、何とか頑張りたいです。

就活居宅面接

drm-myk

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

42020/06/18

jfine

訪問介護, 居宅ケアマネ

就活お疲れ様です。 私も面接をする時に同じような質問をしますが、そんな言い方はしませんよ。 ちょっと感じ悪いですよね。 そんなのにめげることないですよー! 採用になっても働き易い環境ではなさそうですし。 drmーmykさんが納得できる良い職場が見つかるように応援してますねー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職についてなんでふが、聞いて下さい。 今は有給消化中です。 退職決めて直ぐに就活し、職場も決まりのんびりと過ごしていました。 有給と公休で2ヶ月あります。 新しい職場にはその事話して、入職日に合わせて退職日決めていました。 先週です、再面接お願いしますと連絡あり、えっ?と思いましたが、履歴書再度持って行った所、後日断りの連絡が… 人事移動で担当者が変わったと言われました。 最初面接してくれた方に電話して、あの約束はなんだったんですか?おかしくないですか?と言いましたが、今回の事その方は知りませんでました。 ちゃんと申し送りして貰わないと困りますと言いましたがその職場にはもう行くつもりなんてありません。 これから就活しますが、同じ様な事あった人いますか? 長々すいません。

申し送り面接モチベーション

ママ

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/06/17

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

そんないい加減なことがあるのですか? 初耳です。 ハローワークとかに相談した方がいいですよ、おそらく。 同じようなことに合う人がないように。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます٩(๑´O`๑)۶ 今日は遂に老健の面接日だけどすごく緊張するなぁ… 上手く答えられますように…😱

面接正社員老健

❅雪星奏❆(現在生活保護中)

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

42020/06/17

楽しみたい

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養, 障害者支援施設

頑張って下さい🕊️ 私はハローワークに行ってきます(笑)

回答をもっと見る

愚痴

前の特養を辞めてから面接に3件行ってますがみんな不採用。 先週の金曜日に面接に行ってきた所は面接の感触が悪くないと思っていただけにすごいショックです。 次のことを考える気持ちにならないし、次の面接をどうやったら採用してもらえるかわからないです。 ショックで頭の中真っ白です。 てか面接で期待を持たせるんじゃないよ。

面接

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/15

群青正夫

介護福祉士, 有料老人ホーム

前の職場は、円満退社されたのですよね。介護福祉士持っている様ですが、それでこれなら何か問題があるはずです、緊張のしすぎとか、焦りとか、避けがたい年齢とか。落ちて当たり前受かってみっけもんぐらいで面接したらいいかもしれません。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今度面接を受ける所が有料ですが、24時間看護師がいる施設です。今までの有料は日中しか看護師がいませんでした。 24時間看護師がいる所は大変ですか?経験ある方などいましたら教えて下さい。

面接看護師職場

アミーゴ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

62020/06/13

むんちゃん。

グループホーム, 実務者研修

前務めていたところで有料で 24時間体制の看護師が居ました。 その方はとっても優しい方でしたのでとても楽しいイメージでした🥺 人によりけりですが、ひとりじゃない。しかも看護師いる。っていう心強かったです😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ブラックな会社の面接だ

就職面接

猫ババ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

12020/06/10

ゆい

デイサービス, 初任者研修

げ〜 ブラックと分かってて受けに行くんですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

異業種からの転職で、有料老人ホームに採用が決まりました。(これまでは営業職でした。) 二次面接後に初めて待遇面が記載された用紙を受け取りました。 その記載内容と、また初めての介護職なので施設の様子などでいくつか追加で聞きたい点が出てきたため、入職前に施設へもう一度伺いたいとお電話で申し出ました。 電話の向こうで、なんとなくですが「え?」みたいな反応だったのですが、 これはご迷惑な行為だったのでしょうか。

採用面接未経験

しゅり

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

362020/05/16

ぴのきお

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー

雇用契約の確認は後々問題になりやすいので先に聞くのが一番良いですよ。 聞く事は迷惑行為ではありません。 迷惑行為は、 無断欠勤、遅刻、ばっくれる、嘘をつく。

回答をもっと見る

キャリア・転職

すみません、今更になって悩んでいます😔 それは本当にだいぶ前に病院の内定をもらっていました。ですが、自分が体調悪くて入職を待ってもらってました。結局、だいぶ待ってもらったのにその間、また違う求人を見つけてました。 して、面接を受け、内定ももらいました。この時はここで頑張ってみようと思いましたが、色々最初の病院さんの方が福利厚生等も良かったです。で、先週の金曜日に内定を辞退しますと言ってしまいました。 今更になり、後悔しています。まだ、2日しか経ってませんが。 明日、電話すればまだ、間に合うでしょうか?

仕事紹介面接

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/06/07

介護福祉士, デイサービス

やめた方がいいですよ。 はっきり言って迷惑でしょう。

回答をもっと見る

愚痴

今現在特養を辞めて求職中です。 それで人材派遣会社にお願いしてるのですがその中で家から1番近くの老健の面接に行きたいんですけどその人材派遣会社は毎日採用担当者に連絡してますが連絡がつかないとのこと。 もう3日、4日経ってるんですけどちょっとおかしいですよね。 なので私が直接、先方の施設に電話📞しようと思います。

採用面接派遣

よう

介護福祉士, 従来型特養

52020/06/03

にこ

介護福祉士, ユニット型特養

それがいいですね。 待ってるのも不安ですね

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨日、老健での面接に行ってきました。 人事担当者と看護部長さんの2人。 緊張した〜🤣コロナで見学は出来なかった… 病院が母体の老健だから、常時看護師さんがいてくれる安心感。 介護だけじゃない職員がたくさんみえるとの事で、刺激を受けいろんな面で勉強になるな〜と感じました。 面接結果は2週間後… 自宅近くの有料老人ホームも気になってる。 見学行こうかなぁ… 明日、リーダー出勤だから、辞めることを伝えます💪

面接ユニットリーダー老健

なる

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

112020/06/04

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

お疲れ様です。 転職をお考えなんですね。 老健を受けられたんですね。 有老の方も気になるのであれば、見学、 お話だけを聞きに行ってもいいと思いますよ。😊 後悔は、しないように。 辞めるのは、転職が決まってからでもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

いきなりLINEで◯月からでも就職O.K.です。❌線沿線です。夜勤一回◯円です。面接来て下さいって言ってます。ってこれだけの情報で面接行こうと思わないでしょう。せめて最寄り駅、施設の形態、勤務時間ぐらい教えて😓

就職面接有料老人ホーム

ゆか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

52020/06/05

あんこ

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

気持ちとてもよくわかります💦紹介するなら働く人のこと考えて情報送ってほしいですよね…。必要な情報が薄過ぎる…。

回答をもっと見る

キャリア・転職

離職票をハローワークに提出して、待機期間1週間たったので、今日ハローワークに行き面接の日程を決めて来ました。明日面接に行って来ますね。

面接訪問介護

プー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

32020/06/04

オラフ

介護福祉士, 介護老人保健施設

ぷーさん 私も明日、面接です!お互い頑張りましょう‼️‼️

回答をもっと見る

キャリア・転職

先週面接に行ってきた施設は残念な結果になりました。 来週、週明けに老健2件面接に行くのでそちらに向けて面接頑張ります。 良い意味で気持ちを切り替えて頑張れます。

面接夜勤明け老健

よう

介護福祉士, 従来型特養

32020/06/04

drm-myk

介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れさまです! 私も9月から転職予定で、今月から面接に行き始めます。 高校新卒で40うん歳で初めての転職でビビりまくりです😱 よい転職になりますように! お祈りしています😊

回答をもっと見る

キャリア・転職

先週末に老健に面接に行ってきましたがまだ連絡が来てません。 来週明けに新たに老健に面接に行ってきます。 面接頑張ります。 今、仕事してないから身体が鈍りそうです。笑

面接夜勤明け老健

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/06/03

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

この時期の面接、お疲れ様です。 私も何度も人間関係のストレスで転職し、ようやく今の会社が自分に1番向いてると思い、やりがいも感じています。 やっぱり人間関係ですよね。 自分に合う職場が必ず見つかりますので頑張って下さい。

回答をもっと見る

キャリア・転職

9月頃転職をします。 面接で何を聞かれることが多いと思いますか?

面接

Na

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

22020/05/29

おおさかのとり

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

Naさん、お疲れさまです。今までの学歴、職歴、志願理由、自己PRなどは聞かれることは多いと思います。また、今の施設をなぜ辞めたのかも聞かれる可能性があります。Naさんの転職成功をお祈りします。

回答をもっと見る

お金・給料

面接受けようかと思ってるんですが、その時給料の話も聞くつもりなんですけどどこまで聞いていいものか…。 処遇改善手当とかいくらか聞いてもいいもんなんですかね? 給料の明細って大事だと思うんだけど。

処遇改善面接手当

ポップコーン

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

82020/05/30

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

面接では聞かない方が良いですよ!採用の連絡が来たときに聞いてみてはいかがでしょう?

回答をもっと見る

キャリア・転職

3日に、老健の面接です。 これは確認した方がいいよ〜 って思う事ありましたらコメントください。 まだ今の職場には、退職すると意思は伝えてません。

面接老健

なる

介護職・ヘルパー, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/06/01

Jiji♪

介護福祉士, 介護老人保健施設

おはようございます。 以前老健で働いていたものです。 老健だからといって特別なことはないかと思いますが、医療的なケアが必要な利用者が入居しているので、看護師の勤務体制によって痰の吸引等が必要になったりする場合もあるようなので、介護職が医療行為の指示を受けてやることはあるのかなどは質問してみてもいいかと思います!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は秋にオープンするGHの面接に行きました。結果は10日位してと言う話が先程採用の電話が来たのですが、GHでなく併設されてる有料での勤務をすぐに来て欲しいと言う話になりました。 今の有料を退職することを早く伝えないといけないし、結局は有料で人が足りないからでしょうか?今の有料で7月に寸志を貰ってから8月いっぱいで辞めようと思ってました。 こんなに結果が早いと余程に人が来ないとか問題があるかもって思ってしまいます。 私は若くないし、介護経験は2年目ですし。 皆さんならどう思いますか?

採用面接人手不足

3匹の子豚

有料老人ホーム, 初任者研修

52020/05/28

Shousei

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

基本的に何処も人手不足ですし、経験者であるので未経験者では発言されない質問を投げかけたら如何でしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日面接に行ってきました。 感触は五分五分ですかね⁈ 多分無理かな⁈ まあそこだけじゃないですからね。

面接

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/05/29

じゅん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修

ようさん 面接お疲れ様でした。 良い結果だといいですね。 介護施設はたくさんありますから👍

回答をもっと見る

キャリア・転職

なんか面接したとき体験入社して見てください。と言われたので、二日間行いました。面接でも、こんな会社でもいいんですか?みたいな感じにいってきたので、全然問題ありません。とき返答したが、へんじがこないのですが、どうしたらいいのでしょうか?

面接

あーちゃんまん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

22020/05/19

鎌倉さん@不安症

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

しばらく様子見して 連絡なかったら、他の場所に切り替えるのもありですかね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣会社を変え 登録後 迅速に動かれ 本日 初めに紹介された 所の面接でした。 前の質問に書いてました。特殊な科がある病院の面接 初めての看護助手の就業です。 採用 可? 不採用か? 面接の最後に車で出勤? 任意保険あるよね。これ わかるなら書いてて~。 同伴した下さった派遣の方がニコニコ☺️☺️ ほぼほぼ 採用されました。特殊な科がある病院 総合内科 主は 精神科 神経科の病院での看護助手です。 初めて わからないだらけ もし わかる方がいましたら アドバイス お願いします。業務内容 どこどこの施設に似てますとか 教えて下さい。

看護助手採用仕事紹介

KJ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院, ユニット型特養

22020/05/27

むーちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

こんにちは! 以前、精神科で看護助手してました。 仕事内容はオムツ交換、食事準備(お茶、おしぼり、エプロンの用意、元気な方は食堂で食べるので食堂までの移動介助)、食事介助、入浴介助、シーツ交換でした。 入浴は週2回ありました。大体1日20人くらい。 精神科なので、その名の通り精神を患っておられるかたですので少しビックリされるかもしれません。 フロアごとに鍵が掛けられています。また人によったらベッド上で拘束帯をつけられているかたもおられるかもしれません。 虐待??とビックリするかもしれませんが精神科ですので仕方ないと特別に許されているみたいです。 身体は元気で若い方もおられるかもしれません。 私が働いていたとき、恋愛妄想される女の患者さんがいて、先生や男の看護師さんに恋愛妄想してラブレター書いたり、いきなり怒り出して泣かれたこともあります。 ちょっとビビらせてしまったかもですが、変わった人もいますが最近は高齢化なので精神障害ではない普通の高齢者(認知症)の方も沢山おられます。 子供みたいに可愛らしいおばあちゃんもいるし、最初ビックリするかもだけど慣れれば大丈夫! 介護施設では介護士と看護師は平等、もしくは人数が多い介護士の意見が強いかもしれませんが、病院では、看護師さんのほうが立場は上です。あくまで看護助手なので。 その代わり、何かあれば看護師さんの責任ですし、難しいことは全て看護師さんに頼ってました。 私が働いていた病院は看護師さんがとても優しかったですしサービス残業も一切なくて働きやすかったですよ。 長々と失礼しました。 頑張ってくださいね(^.^)

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日は昨日退職した職場にクリーニングで出して出来上がったユニフォームを返却してきました。 気持ちが完全に切り替わりました。 そしてその後履歴書を書きました。 後は面接を頑張りたいと思います。

面接退職

よう

介護福祉士, 従来型特養

72020/05/27

笹川

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養

私も現在転職を検討しています! 色々と準備が整ってくるとモチベーションも上がりますね(´˘`*) 面接頑張って下さい!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

皆さんの施設は、コロナの影響で採用中止になったりしていないですか?私の施設は相変わらず人手不足で、WEB面接で採用をしていたりします。早く新しい人が来て欲しい、、

採用面接

もと

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22020/05/06

辛味噌

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, 実務者研修, ユニット型特養

私の勤める施設では、採用中止にはなっていないですね。 普通に面接を行っており、常勤や派遣が採用されている現状です。 求人も厨房~介護看護と出しています。 面接前に体調確認、検温しています。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日、人間関係その他諸々思うことがあって辞めたいと思っていた特養に行って退職したい旨を伝え、退職届を受理してもらいました。 気持ちを切り替えて、早速就活をしようと思って気になっていた老健に電話し、面接が決まりました。 良い結果になるように頑張ります。

就活面接老健

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/05/26

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

頑張って✊😃✊

回答をもっと見る

職場・人間関係

今月で今いる施設を退職します。 夜勤専任で1人、確かに仕事は経験があるから出来るのは当たり前ですが、いつも口調が強ての女性です。 辞める理由は他にもありますが その女性との夜勤でのストレスもあり、退職を決めました。 次の施設も決まり、その近くに引越しをすることになっています。 面接もちゃんとしてたし、ホーム長も感じのいい方だったので 前向きに頑張ろとしているのに その口調強めの女性 ホントにちゃんとしてるとこなの? どこに行くの?と聞いてきます。 今日でその女性との夜勤は最後なのでストレス軽減出来そうです。

面接退職夜勤

とん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

32020/05/24

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

いるいる、そういう人🤗 いい方、伝え方って大事ですよ😙 わたしは結構職員にはいい方気をつけてますよ😋

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面接終わりました。 後は野となれ山となれです(´・ω・`)

面接

ヨキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

32020/05/22

ゆい

デイサービス, 初任者研修

いけるでしょう 後は入ってからが大事ですよね

回答をもっと見る

キャリア・転職

いよいよ明日面接です! 適性検査って何だろう…緊張しますが頑張ります。

面接

ヨキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

22020/05/21

まるこ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

頑張ってくださいね!私も早く仕事は探さないと…

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

面接の時、即決採用されたのですが見学をしませんでした。前に受けていたせいもあったのかな。出戻り面接です。以前は、不採用でした。しかし、ほとんど記憶になくて。一番心配だったのが、まずサービス高齢者住宅の採用だったので、ヘルプが直ぐに来てくれるかでした。それはきちんと面接でして、勿論、即きますと言われました。 契約を、地図も保証人もなかったので、会社でしたのですが、案内してくれたリーダーだったのですが、契約ですよねと言われて、そうですと、言って。 犬大好きさん?私の事わかる? えっ🤯、誰ですか? えっ🤯知りあい? うん。 えっ🤯.同級生?ためじゃないですよね? 違う。 えっ🤯、誰? うち、住所○○○ですよ。 うち、昔○○○。 えっ🤯。誰? 名前言われて、びっくりしました。 何と、昔隣に住んでいた、小学生のお子さんだったのです。 思わず、おっきくなったねー。大丈夫だった? うん?何が、 だって、凄かったですよ。虐待されてるんじゃないかとかの、喧嘩の鳴き声が。  あはは🤣、兄弟喧嘩で、警察呼ばれた事あったもんね。 ありました、びっくりしました。あの時は。近所みんな心配していて、誰が?お兄ちゃんが怖かった。 なるほど、確かに、お兄さんの声だったし。 みんなには、黙っていてね、私の昔の泣き虫。 わかりました。色々助けてくださいと、言って、わかりました。 よろしくお願いします。 でっ、当時飼っていた、ダックスが亡くなった事や、ご両親、元気とかの会話をして、施設長を待っていました。 その後、契約をして、スタッフみんなが、こんにちはと挨拶してくれたので、心配ないなと思いましたね、勿論、昔、隣に住んでいた主任の子も、悪口言わないし、失敗を責める事はないので。 以前の職場もそうでしたが、ただ老健からのバタバタ時間に追われていた事や、のんびりとしたサービス高齢者住宅で、利用者と触れ合う時間が伸びた分、慣れない雰囲気は、ありますね。実際、コミュニケーション取る時間が、増えた分、認知症の方もしっかりしていたりするので、会話が浮かばないというのが、正直な気持ちです。 世の中は、狭いですね〜。しかし、今の職場では、コミュニケーション取る時間が増えたぶん、体力作りしないとまずいかなと感じる、今日この頃です。 走るのが、好きなので、走らないとまずいかなと、以前は、くたくたで、それすら疲れ切り無理でしたし。

高齢者住宅虐待契約

犬大好き

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

02020/05/21
雑談・つぶやき

次の職場が決まった😂 今の職場。。 残り約1か月ある。。 本当は、もう行きたくないけど😒 次、決まったし🎵 どうにか残り約1ヶ月耐え抜こう🙆💦💦

採用面接派遣

ゆめ

介護福祉士, 病院

32020/05/14

くーちゃん🐶ママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

はじめまして、ゆめさん。 次が決まってよかったですね😊 残り1ヶ月は、きっとあっという間に過ぎると思いますよ。 頑張ってくださいね٩( 'ω' )و 私も早く異動したい。

回答をもっと見る

愚痴

どうしよう😖💧 老健、特養、グループと3社とも内定で それでも、後3社老健面接入ってます 1社面接済んでますが結果まち その結果まちは老健で超強化型です 特養は従来型です 交通時間と給料で決めるかな? そうすると面接では厳しい質問された老健が入職になるかな⁉️

面接老健特養

ゆうきママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修

112020/05/08

Dremi

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして👋😃 何でそんなに受けた、又は面接受けるんですか(?_?) 私は就職、転職する時 1社しか受けたこと無いんで・・・・・

回答をもっと見る

21

話題のお悩み相談

介助・ケア

私の祖母は、グループホームに入所しています。 私も介護士なので、人手が足りないのはよくわかりますが、先週、夜間に転倒して鎖骨骨折と骨盤骨折に なりました。 シルバーカーで歩けてADLを維持出来てたものの アルツハイマーがあるので、理解に少し乏しく 自分一人でトイレに行こうとして転倒したみたいです。 ですが、その夜勤のスタッフは夜専のアルバイトスタッフ。情報共有が出来ていなかったんでは?と疑う気持ちと、他の利用者さんを対応してたら、センサーが鳴ってもすぐに行動出来ないのもわかります。 でも、やっぱり心が痛むというか、利用者さん家族の気持ちがよくわかり勉強にもなるなと思いました。 みなさんならわかってくれるかなとおもって 書かせてもらいました

アルバイトセンサーヒヤリハット

つしま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

112025/11/01

こまち

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, 病院, 訪問介護, ユニット型特養

私の祖母も認知症でグループホームに入所しています。 転倒して骨折した経験もあります。 その時は状況説明していただき、納得できたので不信感はなく今もそのグループホームで生活しています。 色々な職員がいますし、状況もあるので納得できるまでお話を聞いてみるのはどうでしょう?

回答をもっと見る

特養

従来型特養に勤務しています。ICTの導入をしたいのですが、何から進めていけば良いですか?人手不足の中、ICT導入の必要性を理解している上司が少ないのと、Wi-Fi環境が整っていない状況です。

人手不足特養

ミッキー

介護福祉士, 従来型特養

52025/11/01

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

分かりませんが…ICT導入を理解する必要性を無いとしているか、ICT自体に理解をしていない上司がいるのかもって感じですね。 どちらにせよ導入を上申するのであればメリットを言いつつ相手に理解してもらう事が重要です。 導入ありきで話を進めるのではなく、まずはひたすらに理解を求めるのがスマートだと思います。

回答をもっと見る

介護用品・用具

介護記録について質問です。 私の施設では、日々の介護記録をすべて手書きで行っています。 紙の記録用紙にボールペンで1人ずつ記入しており、利用者様ごとに1枚ずつ書いています。 デイサービスでは、介護記録のほかに連絡帳も帰りの時間までに数十人分記入しなければならず、その作業だけでもかなり忙しくなります。 職員が記録に時間を取られてしまい、利用者様への関わりが減ってしまうこともあります。 以前働いていた施設では、介護記録はパソコンやタブレットで入力し、連絡帳のみ紙で対応していました。 皆さんの施設では、どのように介護記録を行っていますか?

記録

のえる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

22025/11/01

つしま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイケア・通所リハ

私のデイサービスも、記録&連絡ノートは紙で手書きです。 電子カルテにして欲しいなあと思っていますが、今まで手書きでやってこられた年上の方達から反対意見が多くて、中々導入されません。 ただ、排泄の状況や食事量は タブレット入力になりました

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

退職一時金制度確定給付企業年金(DB)企業型確定拠出年金(DC)退職金共済制度退職金は出ません💦その他(コメントで教えてください)

219票・2025/11/09

携帯を触っている職員と喋る特に何もしないでぼーっとするお昼寝をする勉強している仕事してるその他(コメントで教えてください)

569票・2025/11/08

カボチャ系のおやつが出ましたハロウィンには関係ないおやつですおやつは出ませんその他(コメントで教えてください)

586票・2025/11/07

0人1~3人4~6人7~9人10人以上その他(コメントで教えてください)

597票・2025/11/06