面接」のお悩み相談(10ページ目)

「面接」で新着のお悩み相談

271-300/668件
キャリア・転職

無事、面接終わった!! なんとかなった! あとは、どうなることやろうと、、

面接

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

12022/04/19

小松菜

介護福祉士, 従来型特養

面接お疲れ様です! Meow😸さんが無事受かりますように…!

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職活動中です。 水曜日に書類選考を送付しましたが面接までたどり着くのでしょうか?正直不安です。 皆さんは一般の正社員雇用で書類選考を送付して面接までたどり着けましたか? 私はちなみに障害者雇用の書類選考を送付しました。

障害者面接正社員

ゆめちゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

22022/04/16

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

少し、心身の何らかあるのですね。 雇用をするようにとの決まりもありますので、どの枠でも有利不利はないと思いますよ。 書類選考は、確かに待ってる間、落ち着かないですよねー。

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接してどれくらいで結果って 出るものなのですか?⁇ 因みに先方は早くてもひと月後の 退職と思ってらっしゃるので 早期ならばいうべきでしょうか⁇ よろしくお願いします🤲

面接

抹茶ミルク🍀

看護助手, 病院

22022/04/12

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私は、当日、3時間後位にエージェント宛に内定を頂きました。 入職日は、月が明けていると、翌月1日からって言うのが多いと思いました。 面接の時にいつから働けますか?と尋ねられた時はひと月後と言ったのでしょうか? 得手して売りは早くしようとしても上手くいかないものです。 受け入れ準備に、社員証や、雇用保険の申請、ロッカーの準備などなど準備が掛かるものです。 早く辞めても、じゃあ直ぐ来てなど早くはならないと、思いますよ? 小さな所ならあり得ますが、会社でしたらないでしょうね〜

回答をもっと見る

キャリア・転職

面接に行ったのですが。15分前に行きまして、施設の方に「××時と聞いていたので」と言われました。15分前って早すぎ何ですかね?面接は約束していた時間から始まりましたけど。

面接施設

ゆか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

42021/01/27

ぬくもり

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 実務者研修

それは、早すぎだと思います。 先方にも予定が、ありますし その時間を割いて面接時間を 設けてくださってるのですから、 10分前に面接場所へ着き 受付へ伺う。のが、 よろしいかと思いますよ

回答をもっと見る

施設運営

施設で出している食事が美味しくないからと残す利用者がいます。 確かにおいしくありません。 私たちも給食として注文することは可能で、すが、750円するので頼んでる職員は0です。 750円も出す味ではありません。ナマモノは基本禁止なので、唯一塩揉みしたサラダだけです。 もし次に転職することがあったら、食事の美味しい施設に行きたいですが、そんなの面接では分かりませんよね。。。 食事介助していても、「美味しいですか?」と聞きながら【そんなわけないか】と思ってます。ご飯も硬さは選べますが、私が食べても硬めのご飯か、団子みたいにネチャネチャか、お粥かペーストの4択です。 柔らかめのご飯がありません。 市の中で一番大きな法人で、全施設がここの給食業者にお願いしています。 食事がまずいって生きていく上で致命的な気がしています。

面接食事転職

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

102021/09/25

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

食事が美味しくないと、生きてくく上で楽しくないですね 方法は色々あると思いますが、まずは声を挙げることが大事だとおもいます 匿名で良いので、市役所へ投函もありじゃないでしょうか? 『ご飯が不味くて、虐待されてるように感じます』 っで意見は如何でしょうか?

回答をもっと見る

職場・人間関係

今週から一年ぶりに介護の仕事へ復帰しました。 初めてのユニット特養です。 面接時には施設の雰囲気も明るく、清潔感もあり、面接してくださった上司の方も優しい雰囲気だったので 楽しく働けるのでは?!と意気込んでいましたが、、。 ほったらかし状態です。 しかし、利用者さんが歩こうとされていて、歩ける程度がわからず手を添えようとしましたが、上司の方が、とんできて「大丈夫なんで!座っててください!」と。 指導もしてもらえず、何かできることがないかお伝えするも大丈夫ですと言われてしまいます。やっていけるのか不安です。 雇用契約を結ぶ前に辞めたほうがいいのかなと考えています。 乱文失礼しました。

契約面接指導

なべ。

介護職・ヘルパー

262020/05/14

小梅

介護福祉士, 従来型特養

雇用契約書かわす前に就労しちゃったんですね。 色々問題ありそうな施設なので、私なら辞めます。 他にも色んな施設があるし、こちらは選べるんですから。

回答をもっと見る

キャリア・転職

このたびWワークをする為に面接を受けることになりました。採用担当からメールがあり履歴書や職務経歴書と一緒に ワクチン接種証明書を持ってきてくださいとありました。これってワクチン打ってないとだめっていうことですよね?

採用面接コロナ

みちぽん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

22022/03/30

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

そうだと思います。 それをまずは求められてるのでしょう。 権利義務は双方の言い分、このご時世の抵抗力の弱い方との近い距離での仕事、求められるのは、仕方ないと思いますよ。 よく、強制出来ないとかの意見もあります。もちろんそれもあり、です。でも、事業所として、利用者さんや、業務を守っていく姿勢として、当然考える施設もあると思います。嫌なら、そこを求めない事業所を探せばよいです。

回答をもっと見る

施設運営

施設の面接の際に来た方に面接で聞く際、どんなことを聞いて相手がここの施設を選んだかなどを見るようにしてますか? ここ最近、面接の席に関わることが多くなりまして、何を聞いていいのかと思い教えてください。

面接

モモンガ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

42022/03/25

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

モモンガさんが、面接をする側なんですね? 面接をする方も、真剣勝負ですよね。 選んだ理由を尋ねるのはよくありますね。 でも、本当に尋ねたいのは(ある意味嘘かも知れないと分かっていても)、真摯に応える態度…つまり人間性、対応力、ですよね。 例として、家から近いからと言う人がいても、その方のものの言い方、そんな理由で申し訳ないですが、のような謙虚さがあるのか等…を求める試験者もいると思います。 なので、どういう表情で、外見との印象差と、真摯さを見たい質問でもあり得ますので、今回の場合は、そのまま「当法人を選んだ理由を教えて下さい」と質問すれば良いと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今日施設ケアマネ兼相談員の面接に行ってきました。2時間にわたり、今までの経歴や具体的な仕事内容について、そして介護に対する熱意や考え方などを問われているような質問などありました。時折、「ぜひ〇〇さん(私)にはここで長く働いてもらいたい。」など前向きに検討して下さっているような発言がありました。採用になった際の配属や待遇についても具体的に説明があり、最後に、他に面接を受けている所はあるかと聞かれ、他はまだ全く受けてないと答えると、「もう就活はしなくていいですよ。他は受けなくて大丈夫です」とにこやかに言われました。結果は2週間以内に郵送なのですが、これは採用と受け取って良いのでしょうか?😅よく分からずモヤモヤしています😣2週間て長いなーと…😢第一希望の所なので採用だと嬉しいのですが、ダメならダメで次を探さないとならないので…採用担当されてる方いらっしゃいますか?これはどう受け止めたらいいのでしょうか?😣

採用面接相談員

おしず

介護福祉士, グループホーム

122022/03/25

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

採用だと思いますよ!じゃなかったら就活しなくていいとか無駄な発言しないと思います!介護業界はケアマネも相談員も不足ですからね…それにおしずさんの人柄がとてもよかったんだと思いますよ!

回答をもっと見る

愚痴

3月に介護職員初任者研修の資格を取りその後5社面接正社員で受けたのですが全部不採用で困ってます! 早く施設で働きたいです。

採用面接正社員

あーちゃん

グループホーム, 初任者研修

12022/03/22

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

どんな施設を希望されてますか? それぞれに、言った方が良いことがあると思います。 ただ、ルールとして、働きたい気持ちは本気であって下さい。 当たり前のように思えるかも知れませんが、 面接先をいくつか探す内に、仕方なく…が出てしまうんですよね、心にです。 そこが、なん番目の希望先でも、やはり、働きたい❗️気持ちをもってないと、うまくいかない事が多いので。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

お疲れ様です。 私は47歳を目の前にしていますが、現在、無職です。 もう一度、介護職として生きていきたいと思っています。 皆さんは、やはり47歳と聞くと、〝その歳で定職に就いてないの?〝と思われるかと思います。 私は人間関係がなかなかうまく築けずに現在に至ります。 資格は、一昔前の資格のホームヘルパー1級なので、面接を受けさせていただいても、「一から頑張ります。」と言うのですが、「その歳で一からとは?今まで何をされてきたのですか?」と呆れられたり、その場で不採用と判断されることが増えてきました。 年齢不問、資格不問と書かれてあっても、やはり、若い方を対象に考えておられると思います。 47歳からの就活は、どうしたら良いですか? この年齢で誰にも相談出来ずに、憂鬱な日々を過ごしています。 どんなことでも良いのでアドバイス頂けたら幸いです。 よろしくお願いします。

面接転職特養

kamo

介護職・ヘルパー, 初任者研修

462021/08/30

よう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修

私は異業種から介護の仕事をするようになって10年目になりました。 介護の仕事を始めたのは41歳です。 私も今に至るまでは介護の仕事の中で転職を多くしています。 必ず合った所が見つかると思います。 面接で何としても介護の仕事をやりたいんだという熱意、気持ちを見せるべきだと思います。 面接でダメならそことは縁がなかったという割り切る気持ちも必要だと思います。 もちろん年齢が若い人よりはマイナスなところがあると思いますが熱意、ヤル気、気持ちを見せるのが良いと思います。 後介護福祉士は取得するべきだと思うので 施設として資格取得をバックアップしてくれる施設があると思いますのでそういう所に面接に行くべきだと思います。 諦めなければ必ず合った職場が見つかると思います。 頑張って下さいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

ダメだ…モチベーション上がらないし、ヤル気も出ない。今日の日勤、憂鬱。 新人の私が言うのも何ですが、今の職場やホーム長に書ききれないほどの怒りと違和感があります。 また、何でスタッフ同士で注意したり意見出し合えない職場なんだろう、など。 でも利用者さんには恵まれたかなと思う😢 きっと生意気なんだろうな…。 先月の面接で、ホーム長とエリア部長から威圧的言い方で上から目線でした。 私にとって介護の源点になった最初に働いた職場のことを屈辱的な言い方されて…😭 そして、ひたすら企業理念の話されて40分。 採用されたい気持ちが大きかったから黙々と聞いたけど、今思うと😭… この時点で何も気づかなかった私はバカだ😔 とりあえず仕事行ってきます💦

面接施設長新人

ai

初任者研修, ユニット型特養

162020/08/30

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

aiさん、おはよう、行ってらっしゃい。 採用して貰いたいから…そこ 良~く分かります。気を付けて。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ァシタ面接! ィイ方向に進めばぃいな☆ 早く クソリーダーから 解放されたぃ‼️笑

面接ユニットリーダー

博多ッ娘

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, ユニット型特養

22020/11/16
キャリア・転職

ケア転職ナビ・・・職場に私を盛って売り込んだらしい(´TωT`)💦即戦力で使えるって、病院経験20年以上って、めっちゃ盛り盛りに売り込んだらしい(´TωT`)💦道理で面接で、グレーゾーンって事は言わないでってお願いしてくる訳だわ(´TωT`)💦で、挙げ句の果てに泣く様な思いをしてパートに落とされて患者に直接関われなくなった(´TωT`)💦こうなったらグレーゾーンじゃなくて発達障害者の認定受けた方が気持ちが楽になるんだけど(´TωT`)💦

障害者面接パート

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

52020/12/08

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

派遣会社の担当者は、うりこんで採用されれば自分の成績になりますからね。私は、スタッフサービスの担当者にブチ切れてクレームいいましたよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

来週の水曜日に面接が決まった。 ど どうしよ ガクブル((((;゚Д゚))))))) ・こちらの施設の志望動機は? ・前の施設を辞められた理由 etc A 賞与が良くて駅近だから A パワハラ なんて言えない(*⁰▿⁰*)

面接転職介護福祉士

ぶっさん

介護福祉士, 従来型特養

22022/03/12

ぽれぽれ

介護福祉士, ケアマネジャー, PT・OT・リハ, グループホーム, デイサービス

私も火曜日面接きまったですー!(タラ 病院から介護に移る時は退職理由にパワハラって伝えましたよ(病院なんてほぼブラック)。 受かりました。

回答をもっと見る

新人介護職

希望休を取ってある日に職場で面接があります。 希望を出した後に面接の日程を本部が決めたらしいのですが…なんの為に希望休取ったと思ってんねん! 用事あるから希望で休み取ってんのに( ・᷅ὢ・᷄ ) 面接が入った日の用事はキャンセルになりました😭

面接休みストレス

みーと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

92022/03/03

眠眠

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

そこはきちんと、会社に、用事があるから希望休入れたんですと、伝えて下さい。やるべき事はやっているんだから、言うべき事も言っていいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

働かないわけにはいかないので、休養しつつ、転職活動中です。 紹介会社の方から求人を紹介されましたが、自分でもその仕事がやりたいのかよくわからず…。 安易に決めず、もう少し休んだ方がいいのかな。 明日面接なのに、何も用意できずにいる。 準備しなきゃ。 気持ちに体がついて行けてない。

仕事紹介面接転職

くまきち

介護職・ヘルパー, 初任者研修

22022/03/06

はてな

初任者研修, 実務者研修

焦らずにマイペースで行きましょう。 自分の心身と向き合う事も大事です。 まず、仕事内容を聞きましょう。 やってみたい事であればチャレンジしてみてもいいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護職から、工場へ 転職考えてるんですが、志望動機は、どんなふうに書いたらいいと思いますか?! 未経験への 転職面接を 考えています。

面接未経験職種

愛犬大好き

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42020/09/27

たっちゃん

デイサービス, 無資格

きっかけが大事に気持ちしっかりとした判断に沿った内容になる。かな?宜しく。

回答をもっと見る

キャリア・転職

15日に職安で職場に応募して職安から希望の職場に電話をかけていただいたのですが繋がらずで繋がり次第、連絡しますと言われ、紹介状だけいただいて家で待っていたら夕方に応募出来るので履歴書を郵送して下さいと言われました。16日にスーツを買いに行き写真を撮りに行って履歴書など書いて17日に郵便局から郵送しましたが到着するのが月曜日と言われました。16日は夕方から予定があったので発送出来ずでしたが月曜日に到着って遅すぎるなぁって思って半分諦めモードです。応募したのはオープニングスタッフなのですが。もし月曜日に到着して職場から面接の連絡は何日後くらいでしょうか?よろしくお願いします。

面接転職施設

パンダ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

62022/02/20

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

書類選考で、合否はないのですか? 必ず面接ですか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

素朴な疑問。 友達から相談きて答えるのに悩んでしまいました。 友達も介護業界におり、転職を検討しているらしく 面接の確約を数社しているとの事。 面接して早い段階で採用結果がくるとこもあれば、一週間くらいのとこもある。 友達が面接を受ける前に他の方も勿論受けている可能性もある。その中で、採用担当のか方が検討して決めるんだと思うんだけど、もし、採用を決めた後に又、面接希望がきたらどうするんだろう? 面接募集していて何人くらい対応するんだろうって聞いてきた…採用担当したことないから、全くわからない。実際どうなんだろうって思いました。 採用担当をされた事ある方々に聞いてみたく… 教えて頂けたらと思います。すいません。

採用面接転職

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

42022/02/20

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

求人媒体が有料のものなら、期限ギリギリまで面接しまくるでしょうし、そこまで積極的に募集してなければ、良さそうな人が来た段階で募集は辞める可能性もあります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

ケアマネの実習を受けようと思ったのですが、 迷いが生じてしまい、やはりすんなりやりたい事を しようかと障害者通所施設に応募、3軒落ちて4軒目 面接の約束をしています。なんか歳のせいでしょうか?自分に悪い所があるように思えてきました。 面接を通過するのに何をすればいいでしょう? 保有資格は介護福祉士です。

障害者面接転職

エス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 訪問介護

42022/02/11

ゆう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, 訪問介護

エスさんの年齢が分かりかねますが、私も面接をする立場として年齢と経験は見ます。 その上で施設に合う人柄かどうかの判断をしております。 年齢の心配をされているので高齢と受け取れる年齢なのであれば 施設に合う人柄だと思わせられるように 偏った意見を話さない事、話し込みすぎない事、話を遮らない事を今一度意識するのも手かと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

自信もなくなってきちゃった どうする⁉️ ブラックな会社ってなんだ⁉️ 判断間違えた⁉️ 頭がおかしくなりそうだ… 本当の意味の一からやり直しだ… 福利厚生ちゃんとして、面接の時に確認した事もあるけど…前々より気になっていた会社だったんだけど。管理職の上司もかなりよさげだった。 他も採用してもらったけど。福利厚生が…残念。 採用も最短だった。管理者さんは、感じ凄く良かった。 いったん決めて動き出していたのに、不安になりすぎで。月曜日以降、見学と面接の話を頂いている会社もあるが… 今更ながら、介護あわないのかな… 自分がつかえなかすぎで、情けない。 今までになく、不安ぬぐえない。

管理職自信採用

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

42022/02/06

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

お疲れ様です。 どういうところがブラックだと思ったんですか?? デイサービスですか?? 他にもいいところたくさんあるので すぐ転職するのもひとつの手ですよ!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新卒で高齢者介護の企業・社会福祉法人に就職された方に質問です。 23年卒ですが、近々入社面接があります。 面接ではどのようなことを聞かれましたか? ぜひお聞きしたいです。

新卒就職入社

ひびき

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

22022/02/01

モッくん

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

新卒で介護の世界に入った者です。 私の場合、 ・なぜうちの法人を選んだのか ・介護の経験、資格はあるか ・キャリアビジョンはどう考えているのか を聞かれました。 数ある会社(法人)の中からその会社(法人)を選んだ理由、将来的に何を目指したいのかを明確にしておけば間違い無いと思います。 面接頑張ってください!

回答をもっと見る

キャリア・転職

デイサービスで勤めようと思ってます。 来週3社面接です。 一つは病院附属の50名定員。 二つ目は地元で何軒か施設をやっている18名定員。 三つ目は民家を改装した18名定員の小さいデイサービス。 訪問介護からの転職でそんなに慣れてないので、あまり大きいデイサービスはやめた方がいいですかね? 個人的にはアットホームな環境の三つ目のデイサービスがいいのかな?って思っていますが、アドバイス頂けたらとても助かります。

面接訪問介護転職

あおち

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

132022/01/29

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

小規模のデイサービスは少なくてやりやすいかもしれませんが、いずれ倒産する話も出てますよ。安定したいなら大きいデイサービスの方がいいと思います。 知り合いが小規模のデイサービスをやってたんですけど、倒産しましたよ。介護保険改正関係で。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます お疲れ様です。 2月❇️ 面接を3社受けさせてもらい、1社落ちました⤵️ 気分落ちてしまったけど仕方ない… 気持ち切り替えて前に進む~✨ まだまだ目標には遠いけど、今の自分の実力。涙 色々アドバイス頂き有難うございました✨感謝。 ゅし、笑顔でいきますかぁ~ 負けないぞぉ…

面接施設職員

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/02/01

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

ノリノリさん 嫌な事があると思うけど、 頑張ってね👍 次はどんな施設で働くつもりですか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

素朴な疑問 面接して合否判定ってどのくらいででるんだろう… その施設、又は事業所によって違うんだろうけど。

面接施設ストレス

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/01/29

めぐみ

ノリノリさん面接した時に相手に何日かかろか聞くのもいいかもしれない古田さんの経験からだと1週間はかかるはずです

回答をもっと見る

キャリア・転職

お疲れ様です。 今日面接いってきましたぁ… 凄く緊張しました…汗。 履歴書に沿い色々聞かれました… 面接時間、一時間半… 結果は、一週間以内にくるとの事… 明後日も面接行きます…結果良いとよいなぁ…

面接転職施設

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

152022/01/26

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

大丈夫だと思います🙆‍♂️

回答をもっと見る

キャリア・転職

こんにちは。 お疲れ様です😆🎵🎵 面接終了…結果が怖い… 数日ドキドキがとまらない…

面接資格転職

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/01/28

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

あら、プロフィール拝見して、デイの生活相談員をされてる訳て はなかったのですか? 多くの保険者が、介護福祉士は最低求めてるなか、無くても出来る、話のわかる自治体なんでしょうねー、と思っていましたよ。だって、相談員は、資格より人柄重視でないと、と前から思っていましたので。 とにかく、転職されるのですね。 新しい出会い、楽しみですね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職するにあたって、自己分析をした方いますか? 同じ職種に転職するなら、意味が ないような気もします。 一方で、 「仕事をする上で、どんな介護を目指したいか?」 を整理する というのは大切だと思います。 自己分析って、これができれば良いんですかね。 そんなことしなくても、内定がもらえますか?

就職面接勉強

スマイル

有料老人ホーム, 無資格

42022/01/20

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

介護でしたら慢性的な人材不足ですので自己分析しなくても内定はもらえるとおもいますが、似た系統の施設で何回か転職するなら、自分に合う合わないの分析は必要かもですね。大規模は合わないけど小規模ならうまく働けた、、など。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今目標にしてる…職種に向かい、今日も面接。 明後日も同じように面接… 内定貰ったら、かなりの猛勉強をしていかないといけない… 駄目だったら、今の立場をもっと勉強しつつ、更なる上を見ていこう~出来るんかなぁ…私。

面接職種勉強

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

42022/01/26

介護花子

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です~大丈夫ですよ!自分を信じてくださいね🤗✨

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

介助・ケア

上層部からは時間をかけてでも(最低1時間)その方が食べたいのであれば全量摂取をめざして食事介助してくれと言われます。 ・認知機能低下により咀嚼、嚥下に時間を要する ・何度も意識消失あり ・言語、非言語コミュニケーションが取りづらい 言いたいこともわかるけど、ご本人の意思が確認できない状態で食事介助をしているのが果たして正しいのかと思ってしまう。 本当に食べたいんだろうか。聞いても全てハイと返ってくる。 皆さんだったらどう考えますか?

食事介助施設

みー

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

122025/05/03

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

傾眠やベッドに横になっていると、いきなり食べ始めるのは無理があります。十分に覚醒させて、余裕があれば、唾液腺を刺激してから、口を水分で潤してから、召し上がって頂いてました。 仰っている"意識消失"は、失神じゃないですよね?意識消失されたら、危ないので食べない方が良いです。肩に触れたり声掛けをして、覚醒を促します。 食介の際は、ポジショニングを整えてから適切にお給仕して「もぐもぐ、ごっくん」などオノマトペを使いながら、召し上がって頂きます。そうですね。長谷川式0点の方にも食介しますが、その時に、食べたくないとは伝わって来ないです。偶々かも知れませんが、味や食材を説明しながら、お椀なら持って頂いた上で手を添えて召し上がって頂いてますと、「この人何も出来ないよ」と言われる方でも、美味しそうに召し上がったり、ご自分で口に運ばれたりなさる事がありました。 口腔ケアなどお口の状態によって、また、排便状況で、美味しい美味しくないの感覚も違ってくると思います。一方、口を開けない、要らないと仰るなど、拒否される方は、悩ましいです。無理強いみたいで苦手です。それでもベテラン先輩方は、完食を目指すので、私もまだまだです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

オンライン面接を経て、面接通過し施設見学の案内を頂いたのですが、この時点では内定ではなく一次試験通過という意味で合ってるのか。 どなたか同じ様な採用方法を経験した方はいらっしゃいますか?

採用

介護福祉士, ユニット型特養

42025/05/03

ポポポ

生活相談員, デイサービス

どうなんでしょうね? そもそも、試験は面接のみだったのか?一般試験があるのかは施設の解釈事ですしね。 私の時は実施試験→面接→合格通知パターンでした。 施設によっては、一般試験(5教科)の所も有っても不思議ではないですが。無茶苦茶珍しいパターンだとは思います。 介護業界は、大体面接後に、合否決定を電話の通知だけですけどね。 とは言え、会社側としても、以前に会社に面接した後に、施設見学無しに、職員とトラブルがあったとしたら、逆に入社前に見学して、改めて納得して働いて欲しい。と言う会社側の意図が有るのかも知れませんし。 此ばかりは、会社の考え方としか言いようが無いでしょうね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

入居者の方が前の席に座っている方のご飯を自分の方に引き寄せ、一口食べてしまいました。 これは事後報告ですか?ヒヤリハットてすか?

ヒヤリハットケア施設

よったん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護

22025/05/03

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

よったんさんお疲れ様です。 僕は食事形態が違ったら事故報告で食事形態が一緒だったらヒヤリハット上げてます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

バリバリ土日、祝日もしてます🙋ときどき入る程度でいいです👌今は免除してもらってます🙅もともとない契約です😀土日は会社が休みですその他(コメントで教えて下さい)

531票・2025/05/10

体育会系でした文科系でしたどちらでもありませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

609票・2025/05/09

ありますありませんもともと暦通りの休みですその他(コメントで教えてください)

685票・2025/05/08

高齢者支援児童福祉障碍者支援就労支援貧困支援今の分野で満足していますその他(コメントで教えて下さい)

687票・2025/05/07

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.