コロナ」のお悩み相談(12ページ目)

「コロナ」で新着のお悩み相談

331-360/3192件
感染症対策

コロナになってしまいました。で、気になった事が。うちの施設は秘密主義なのか、スタッフが感染しても、誰が感染したとか教えてくれません。利用者さんに、余計な事を言わないのは分かるのですが、スタッフ間なら、お互いの注意の為に良いのでは?と思うのですが。まぁ、休んでれば シフトもあるし「あの人、どうしたの?」となるのですが、コロナと言う事は言葉を濁しています。他の施設も、そんな感じなのですか?

コロナ職場

ウニ

デイサービス, 実務者研修

82022/08/06

12

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

うちの施設は社員のみ周知でした。パートの私には何も無く「珍しく休んでるな。もしかして?」と思い「いつ頃復帰なんですか?」と他社員に聞いたら、〇日からだよ。と教えてくれた感じです。 利用者にもコロナとは言わず、濁して説明していました。御家族で気にされる方もいるからだと思いますが。

回答をもっと見る

感染症対策

現在の派遣先にてコロナ感染者が入居者に出ました。 正職員パート職員はPCR検査をしました。 派遣はPCRはしないとのこと。 その後陽性者の対応は派遣に全て任せてきました。 これは派遣だからなのでしょうか? 日々感染対策を行いながら作業していますがかなりのストレスです。

コロナ施設ストレス

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス

142022/08/12

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

派遣と正規の差別化がありますね、、日頃もそのような扱いなのでしょうか? リスク管理ができていない職場のように思います。 一応派遣会社の方にこの件は伝えておく方がよいかもです。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ陽性から復帰された方は何日後に仕事に戻れましたか?

復帰コロナグループホーム

韓信

介護福祉士, グループホーム

142022/08/16

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

保健センターの指示にもありますが、1週間です

回答をもっと見る

お金・給料

一昨日検査受けてコロナ陽性だったんですが、 今月のお給料ってどうなるんでしょうか… やっぱり減りますよね… 生活どーしよう😱 コロナで休んだ方、どんな感じでした?? ちなみに有給はないです

ユニット型特養休みコロナ

美桜

介護福祉士, ショートステイ

122022/08/05

JINTA

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

コメント失礼します。 職場によっては特別休暇扱いで有給休暇と同じ扱いなので聞いてみたほうがいいかと思います。 あとは傷病手当の申請ができると思いますので一度、調べたほうがいいかと思います。満額支給ではありませんが

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン接種は強制ではないのですが… 病院勤務だからなのか??? 雰囲気的に、普通に打つよね!って感じが漂っています。 迷いましたが結局打ちました😅 皆さんの所ではどうですか?

コロナストレス職場

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

52023/11/30

ますお

PT・OT・リハ, 訪問看護

コメント失礼します。 私の職場では、ワクチンは完全に任意になっており、打っていない人も多いです。 打たないからと言って何か言われることもありません。打ったかどうかの確認もされていません。 参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤4連チャンの2日目が終了した。 明日も勿論お夜勤です💦 頑張れ!おっさん!

認知症コロナグループホーム

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

32023/09/16

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 連続夜勤ということは8時間夜勤でしょうか? 私は16時間夜勤なので基本的に明けの次の日お休みです。 最近、16時間1人夜勤が辛いなぁと感じてきました。でも8時間夜勤の連勤も大変ですよね💦 頑張って乗り切ってください!

回答をもっと見る

感染症対策

4歳の子供がインフルエンザにかかりました。 手洗い、うがいしてたしさせてはいたのですが💦 ただ今幼稚園で蔓延中😨 当然私も出勤できないと思いきや… 濃厚接触者だから出勤できますよ! え〜休めないんだ 預け先なくて1日目は休ませていただきました。 病児保育が見つかりとりあえず良かった💦 だけど出勤して後日症状が出たらと思うとヒヤヒヤ😨 インフルエンザは抗原検査とかできないし… ワクチンは先週木曜日に打ったばっかしだからまだ免疫ないだろうし… 皆さん所もインフルエンザやコロナ家族が感染で濃厚接触者ならやはり出勤してますか?

インフルエンザ子供家族

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

32023/10/31

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

インフルエンザは本人でないなら、風邪症状なしの状態であれば、普通は勤務ですよ。 もちろんマスク着用、体温計測と報告朝昼2回以上…等の留意はこれも普通求められると思います。

回答をもっと見る

施設運営

5類に移項したとはいえコロナは高齢者施設では依然としてこわい感染症。私の職場ではこの夏、殆どのご利用者が感染し5名の方がなくなりました。今は落ち着きましたが、それ以来定員割れの状態が続いており、常に入居者を募集中です。皆様の施設はいかがでしょう。

感染症コロナ施設

ごまた

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

112023/11/19

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

政府が5類に移行したのは、経済が回らなくなるからで、施設でのコロナ対策に変更は有りません。 幸い、自施設では未だに感染者は無いですが、油断なく引き続き対策は取っています。

回答をもっと見る

特養

質問です! 私の勤務している特養では、新型コロナウイルスとインフルエンザの感染予防の為、ご家族様の面会制限を行っております。面会可能な時間として、平日の午後から利用者様2名分のご家族様となっています。 皆さんが働いておられる施設様では、面会の対応をどのようにされていますか?教えて頂けると幸いです。

インフルエンザ家族コロナ

nm009

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養

52023/11/21

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

自分の施設では面会制限が解除になって居室まで入ってきますよ

回答をもっと見る

感染症対策

コロナは私の地域で現段階では収束してますが、こんどはインフルがきたΣ( ̄ロ ̄lll)  子どもさんいらっしゃる家庭は特に注意ですね… じわじわ話もでてきてます…

インフルエンザ家庭子供

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

32023/11/22

MUKU

介護福祉士, デイサービス

うちのデイサービス職員は若いママさんが多く、こないだも保育園で出てしまったみたいでそれが感染ってお休みされました。 我が家の娘の学校でも学級閉鎖になっていて、いつ自分にもくるかヒヤヒヤものです💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

気持ちを整理したいための投稿です。自己満足で申し訳ないです。 約1年ぶりにコロナに罹ってしまいました。 喉の違和感と痛みから始まり、微熱あったものの最初は抗原検査マイナス。 喉が痛いから休みますとは言いづらく、出勤した日は声がガラガラ。翌日、平熱だったものの抗原検査プラス。 自分が迂闊すぎて、本当に情けない。 喉の痛みに耐えて出勤した日はレクもあり、職員も入居者様も楽しみにしていたから、尚のこと休みづらかった。 今のところ、周りに感染者は出ていない様子。でもまだ分からない。 看取り介護のこと、年明けにユニットリーダーを拝命すること、自分のプライベートのこと、さあこれからがんばるぞ!っていうときに、職場と無関係のところでコロナをもらってしまった。 なんで今!?という気持ち。 更には休むタイミングを見誤った。 情けない… そんなこと言っても仕方ないのだけれども…

コロナ

かもねぎ

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22023/11/18

たつ

介護福祉士

ちゃんと検査してマイナスで、やるべきことをやったのだから、仕方ないと思います ただの風邪かもしれない。って状況で。 マイナスなら出勤しますよねー そう言うご時世になりましたし。 私の職場は、家族がコロナでもマイナスなら出勤可です。 そういうご時世になったので。 でもそういえば、まわりにコロナいなくなりました。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナに感染された方いますか? 自分は8月に感染しまして自分の棟で利用者と職員合わせて9人感染(クラスター)しました😨 感染経路はどんな感じでどんな対策しましたか?

ユニット型特養コロナ職員

たつきり

介護福祉士, ユニット型特養

42022/11/01

つくね

施設長・管理職, デイサービス

年末前に感染しました。 感染経路は家族からです。 月末の実績業務の時期に休むことになってしまい、職場には沢山迷惑をかけてしまいました。 幸いうちのデイではクラスターは発生しませんでしたが、初めて利用者様で感染者が出た時は営業を中止して消毒作業を行いました。 それからもポツポツと感染が原因でお休みされる方もいましたが、営業は中止せずに毎日の消毒を強化して対策をしました。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチン5回目の封筒が届きました。 会社でインフルワクチン接種があり、その何日後にコロナワクチン接種が効き目あるのでしょうか。 1、2週間とか、1週間で大丈夫ですとかバラバラな返答で困ってます。 皆さんはどうされますか。

予防接種インフルエンザコロナ

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

142022/11/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

コロナとインフルエンザは、間隔を開けなくて良いそうです。最近、両方打ちました。

回答をもっと見る

お金・給料

今の職場でクラスターが発生し、勤務していました。 自分はかかることなく働けてコロナ手当が出ると聞きました。 皆さんの施設はこういう手当はありますか?そして大体どれくらいつくのか教えていただけたら教えていただきたいです!

手当コロナ施設

ノモン

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, ユニット型特養

42023/01/23

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

1万くらいでした。 かかることないとは言い切れません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

わぁー久しぶりに風邪をひいてしまいました…  今日はホール対応だったからなんとか持ちましたが明日は1日入浴介助だぁー 熱はないけれど…だるい…ちなみに検査しコロナではないです… って日はみなさんどんな感じで乗り越えてますか? 明日がこわいよ〜

病気入浴介助コロナ

よりより

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

42023/11/13

ひさこ

介護職・ヘルパー

コメント失礼します 早寝早起きが1番の薬だと思います

回答をもっと見る

感染症対策

おはようございます。 新しいコロナ株が出てきてますねー。近くにいる人もなってしまって、結構しんどそうです。においがしなくなったり..。また対策って取る感じですか?それとも現状のままの対策ですか?

コロナ人間関係施設

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

22023/09/12

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

おはようございます。 施設ではまだまだ対策はしっかりしています。職員の二重マスクはもちろんですが、面会も予約制でガラス越し面会です。職員はやむを得ない事情以外は県外への外出は控え、外出する場合はもちろん、受け入れる場合も申請書を出し、許可を貰うことになっています。家族以外との親族(県内)との食事が禁止だったものが可能になりました。以前とほとんど変わってない状況です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナになって母体の病院に入院してた利用者さん。退院後、また再入所してきたんだけども、キーパーソンが退院したの知らなかったとびっくりしてた。そんなことあるのかな。。 でも以前、うちの施設から母体の病院に入院した利用者さん、亡くなっても施設には何の連絡もなかったし、そんなもんなのかな。

コロナ施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22023/11/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

MSWと相談員との間で決め事があるのではないでしょうか。そして、そこでの連絡が履違えたのだと思い。いずれにしても、信頼をなくしますね、こんな状態が状態化すれば… 早急に改善すべき案件ですね。

回答をもっと見る

感染症対策

先日、インフルとコロナワクチンを一度に両腕に接種しました。もちろん次の日は公休でしたが、皆さんの所はどうですか?体調は最悪⤵️で、一日の休みでは復活しませんでした。

インフルエンザコロナ

まっつん

介護福祉士, 病院

72023/11/09

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

工程的に、別の日になります。 (コロナワクチンは医師が打ちに来ますが、インフルは、同僚NSが打ちます)

回答をもっと見る

施設運営

母の初めての施設での年末年始が近づいてきます。 まだまだ先ですが… それでお尋ねですが… 皆さんの施設の利用者さんは、自宅に帰れますか? コロナ以前は? 今年は? 良かったら教えてください。 毎年一人暮らしの母を招いていたので、どうなのかなぁ?って気になっていました。 もちろん施設にもよるでしょうし、近づいてきたら直接聞いてみようとはと思っていますが、気になり投稿しました。

年末年始コロナ施設

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

52023/11/09

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

希望があれば帰れます。 ただ戻られる時にコウゲン検査をして頂いて、戻ってからも1週間の隔離対応(静養室に終始居て頂き、職員もフェイスシールド使用)で、再度のコウゲン検査陰性で、普通に戻って頂いており、それをご家族など了解されれば、自由に外泊できます。

回答をもっと見る

感染症対策

明日7回目のワクチン接種予定なんだけど副反応どんなですか? これまでの副反応は倦怠感と腕の痛みと熱でました 知人は倦怠感とかは酷くなかったけど関節 足首や腰肋骨とか痛くなったっていつてたので… ワクチンは スパイクバックス筋注 1価オミクロン株XBB.1.5です 不安なので教えてもらいたいです

コロナ

ライナス

介護福祉士, 従来型特養

82023/11/08

マオ

介護職・ヘルパー, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

自分はちょっと熱上がって、腕痛くなったくらいでしたね( ̄▽ ̄;)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナが5類に移行して5ヶ月ほど経過しましたが、周囲の施設ではそれほど蔓延してる話は聞きません。 当施設ではグループホームの居室内への立ち入りは未だにお断りしています。ですが、入院中の利用者のお見舞いに行った時に、その病院は病室まで入れました。そこそこで事情は違うと思いますが、今現在どれほどの対策をしてますか?また周囲の感染状況はいかがですか? 教えて下さい。

コロナグループホームケア

kennincm

ケアマネジャー, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

82023/10/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

🤔職員にコロナ陽性が出れば、職員は症状が無くなるまで自宅待機。家族が陽性で濃厚接触の場合も、取り敢えず早退や自宅待機で、毎日の報告の内容次第で、出勤になります。 長期利用者や入居者は、隔離。短期の方は、熱などで、早期退所。 レッドゾーンがあれば、面会中止。無くなり、終了後暫く変化なければ、段々通常に戻ります。8〜9月が、クラスターでした。面会再開しています。

回答をもっと見る

子育て・家庭

皆さんの勤めている施設では、子どもがインフルエンザやコロナウイルスに罹ると、出勤できないなどありますか? 私の子どもがインフルエンザに罹りました。 私が勤めている施設は、出勤できないわけではないけど、、なるべく休んでくださいと言われます。要相談的な。 確かにインフルエンザやコロナウイルスは感染力が強いので、私から他のスタッフや利用者様に移す訳にはいかないので現在は私が休みんで子どもをみています。(普通の風邪なら夫に休んでもらいます。)

インフルエンザ感染症子供

とつか

介護福祉士, 有料老人ホーム

82023/10/23

ゆえ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 インフルエンザ出てきましたね💦 私の職場は一応例年通りの対応であれば休みまではいきませんが、様子見で出勤しています。 いつもよりマスクを頑丈に装着したりなどは求められます。

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

与党がコロナを感染症2類から5類に引き下げる案を検討していると、ニュースで知りました。 季節性インフルエンザと同じ扱いになるということですが、コロナはインフルエンザと違って、感染力が桁違いですし、季節を問わず流行しますし、罹患しても治療薬がないので、今よりも感染対策が緩和されるかもしれないことに不安しかありません。 皆さんは、どうお考えでしょうか?

インフルエンザ感染症コロナ

だるま

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

332023/01/21

きな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様です。 介護や福祉の仕事に関わっていなければ「マスクなし?」「旅行行ける✨」と喜んでいたと思います。 しかし、介護職でクラスターや命を落とされる方を目の当たりにし、感染者が増え人手不足になる現場にいると、早まった判断だと感じます。 インフルエンザと同等? ワクチン接種や治療費の自己負担などきちんと見極めてからにしていただきたいですね…💦

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ禍になりまだまだ会社でマスクをしている所も多いと思いますが、仮にマスクを外していいと決まっても、自分はマスク付けたまま仕事を続けたいなぁと思います。 理由として感染症に限らず風邪を周りにうつしたり貰ったりする可能性が減るから、化粧をしなくても対して分からないから、笑顔を無理して作らなくていいから…等です。 同じようにマスクのままでいいのになと思う方いるのでしょうか?

感染症マスクコロナ

yui0808

介護福祉士, ユニット型特養

52023/10/28

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

私もこの先も、不織布マスクは、ずっと付けていると思います。それと同時に、外したい時もあります。行き帰りの車の中。汗をかいて、顔がヒリヒリする時。でも、対面する時はマスクをします。 余談ですが、目だけは、笑顔みたいにします笑

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスで、現在、アクリル板は設置していますか? そろそろ外そうかと思っていますが、悩んでいます。マスクは、皆様使用しています。

コロナデイサービス

みん

介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 訪問介護, 障害福祉関連

22023/10/24

な〜

介護福祉士, ケアマネジャー, 障害福祉関連, 障害者支援施設

私はデイ職員ではないですが、併設しているデイサービスでは、アクリル板は使用してないですよ。

回答をもっと見る

感染症対策

みなさんの施設では、コロナ感染時職員みんな集まってミーティングしてますか?

コロナ特養施設

悩み中

介護福祉士, 従来型特養

32023/10/25

茉莉花

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, グループホーム, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します。 コロナ感染者がいる時の状況でしょうか? 感染者がいなければ、ミーティングは開催します。

回答をもっと見る

感染症対策

お疲れ様です。新型コロナが流行って3年近くになりますが、まだまだ続きそうで、ストレスは溜まる一方。 ストレスの大きな要因は色々な事が制限されているからだと思います。 うちの施設は外食(複数)とか県外への移動とか制限されていますが、このままだと精心的にまいってしまいます。 そろそろルールを決めて楽しみの外食や旅行も考えても良いのではと個人的には感じております。 皆さんのところではどんな感じです?少しずつ緩んできてますかね。それともまだまだ制限されている感じですか?

有料老人ホーム訪問介護コロナ

てごやん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害者支援施設

112022/09/19

勘吉2世(実は勘吉)

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 私のところでは、はっきり、あれはダメこれはダメという話はないんですが、そうは言っても、言葉のはしはしに、「行かないでくれたらね。行かないようにしようね。」という言い方がビシビシ聞こえてきます。 まあ、私自身も、うつらない、うつさないためにはある程度、自分に制限をかけながら行動しないといけないと思っているので、もう少しの間は仕方がないかなと思いながら生活するようにしています。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナワクチンに関して。 3回目まではファイザーで、ワクチンが足りないからモデルナになるかも。 みなさんはファイザーとモデルナ、抵抗ないですか?

コロナ施設職場

ゆずすき

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

182022/07/30

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

全くないです。私は…ですけど。 三回ファイザーですので、次こそはモデルナを打ちたいです。 でも、またまた変異株によって、効果の低下とか、ならないのか… 本当に厄介な病気ですよねー。 マスクが湿気をとると、息苦しさも度々ありますねー。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナワクチン接種しました。左腕が痛いです。

モチベーションコロナ施設

ひろ

従来型特養, 初任者研修

22023/10/24

いろはに改名

デイサービス, 初任者研修

お疲れ様です。 今日したんですか? もし今日だと、明日、熱が出たりするかもしれないので気をつけてくださいね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

コロナは抜きにして職場の人に飲みやカラオケに誘われたらみなさんは行きますか??

カラオケコロナ職場

もやこ

介護福祉士, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護, 訪問入浴

102023/02/02

カイゴココ

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, 小規模多機能型居宅介護

こんにちは。 私は行きます。 とは言っても、飲みだけですかね。 カラオケは断るかもしれません。 飲むと仲良くなれる気がしますし、一緒に飲みたいなって思う人と行くので、楽しいです。 あんまり関わりたくない人は、奢るよ〜って言われない限りは断るかもしれません。 以上です。

回答をもっと見る

12

話題のお悩み相談

きょうの介護

拒薬されて服薬出来なかったら事故報になる施設って多いですか?

拒薬

介護半人前

介護福祉士, 従来型特養

132025/02/03

fes

介護福祉士, 従来型特養

日々の業務お疲れ様です。 私の施設では、拒薬時はケース入力と報告のみです。 拒薬で事故報告はあまり聞かないですね。

回答をもっと見る

介助・ケア

認知症の症状が進んでいる利用者(以下Aさん)が、隣の利用者の席に座っているところを見かけたので、Aさんに「こちらがお席ですよ」と声をかけたのですが、Aさんは動こうとしませんでした。 Aさんは足元が弱くなっていて、目の焦点が合わないこともあったので、なにかあったのかな?でもなにかはわからなかったので、介護職員の先輩に相談しました。 先輩からは 「Aさんは帰る前にお手洗いに行くことになってるから、そのときに車いすで連れて行って。帰りも歩くの遅いから車椅子のままでいいよ」 とデイの車椅子を渡されました。 「歩けないことはないのに、車いすでいいのかな」と思いましたが、 先輩の言うことだし、なにか意図があるのかなと思って指示に従いました。 でも帰る前になって、生活相談員から 「Aさんは歩けるでしょ?歩けるのに車いすに座らせたら、余計に歩けなくなっちゃうんだよ。それに、Aさんのご家族も困るし、私たちも大変になる。アセスメントでは車いす使用って書いてないのに、勝手に座らせたら説明がつかないでしょ?そういうことも考えて、行動してよ」 と叱られました。 生活相談員の言うことは正しいのはわかっています。 もちろん、利用者のことを考えれば、私のやったことは最低だと思いますが、最近何やっても失敗ばかりで落ち込んでしまいます。

ケア職員

むぎ

デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修

22025/02/03

介護福祉士, 有料老人ホーム

むぎさんは悪くないと思いますが、、 歩ける人だけど体調が悪いのかも?と思ってどうしたら良いか先輩に相談した結果ですよね? その相談員て、前の質問にも出てきた人ですか? 言うことは立派ですが、人の話ちゃんと聞かないすげー嫌な奴ですね まあその先輩も、歩くの遅いから、を理由にするのはいかがかと思いますが

回答をもっと見る

認知症介護

職場のフロア会議で、帰宅願望の利用者さんに「明日帰りますよ。今日は泊まっていきましょうね。」 との声かけが利用者さんに嘘をついていると言うことで、本当のことを話しましょうと言うことになりました。 私は正直言って、ストレス溜まりそうって思ってしまったんですけど。💦 最近は、認知症症の利用者さんに嘘を言うのは虐待になるんですかね?

会議認知症

みけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

42025/02/03

fes

介護福祉士, 従来型特養

日々の業務お疲れさまです。 そうですね…帰宅願望のある利用者のケアの成功体験、ノウハウがあるかどうかで話が変わってくる気がしますね。嘘は一般論では良くないです。 成功体験があるのであれば、わざわざ嘘をつく必要はないです。 が、他に手立てがないのであれば「明日帰りますよ」もやむを得ないのかなと思います。本人の精神の安定が最優先かな。 また、嘘が裏目になる場合(「昨日帰るって聞いたのに嘘つかれた!」となるようでは本末転倒)もあるので、もう一回しっかり話し合ってみるのも良いかもしれませんね。 と私は思いました。 この類の話は難しいですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

74歳以下75~80歳81~85歳86~90歳91~95歳96~100歳101歳以上その他(コメントで教えて下さい)

259票・2025/02/11

豆をまきました豆以外をまきました豆まきはしませんでしたその他(コメントで教えて下さい)

590票・2025/02/10

下着を下したとたんに出てしまう💦頻尿の利用者さんが多くてエンドレスパンツの中からティッシュが出てくるリハパンの後ろが破れている便が沢山出るとこっちもスッキリその他(コメントで教えてください)

633票・2025/02/09

口臭体臭髪型顔(化粧)ムダ毛処理服装その他(コメントで教えてください)

662票・2025/02/08

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.