コロナ」のお悩み相談(107ページ目)

「コロナ」で新着のお悩み相談

3181-3210/3225件
感染症対策

コロナ対策で面会を制限してきましたが、今はロビーでの面会まではokです。皆様の施設では今まで通り家族や知人の面会ができるようになっていますか。

家族コロナ

skgk286

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

202020/06/22

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

オンライン面会を現在してます。 来月から人数制限をして面会は体温測定手指消毒、手洗い等して対応するそうです!

回答をもっと見る

感染症対策
👑殿堂入り

国から慰労金が出る事が決まりましたね。 一人あたり5万円。 コロナ感染者が出た施設は20万円だそうです。 しかし、支払われるのは会社に対して… 果たしてうちの会社はちゃんと払ってくれるかしら?

慰労金コロナ施設

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

472020/06/20

ユニシス

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養

払ってもらえることを祈りますねm(_ _)m

回答をもっと見る

感染症対策

コロナ対策でビニール袋利用して防護服作るらしい。悪いが不器用だから最悪。移乗時ビニール引っ張ってってキレたらアウトだー。ならばフェイスシルード作ろうよって思う。だいたいコロナ感染したら酸素必要な人ばっかり、何本酸素ボンベあるんだよ。24時間看護師いるとは言えドクターも必要でしょうが、酸素だけでコロナの入所者みれない。4月からおやつにR1ヨーグルト○曜日に出してるけど毎日出さないと意味なくない?

おやつ看護師コロナ

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

52020/06/19

くまとも

病院, 社会福祉士

色々とストレス溜まりますよね。 このコロナの影響で仕事にも多くの影響が出てますから、早く終息してほしいものです。 ヨーグルトは確かに曜日で食べる感じではない気がしますね。

回答をもっと見る

お金・給料

派遣で働いています。 慰労金の事を派遣会社に問い合わせた所、施設に払われるので施設から設備費に使うという事で払われないかもしれないらしいです。 そんな事許されるんでしょうか? こういう事ってどこに相談したらいいんでしょう

慰労金派遣コロナ

みみ

介護職・ヘルパー, グループホーム

82020/06/23

ちゅちゅ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

労働基準監督署かな('-' ).........? うちの施設長は「え?なに?そんなのあるの?知らなかった〜」と言ってました😑 信じられないです😑

回答をもっと見る

感染症対策

だいぶコロナが落ち着いてきて、 イベントなどに行きたいなぁ〜と思いますが、 皆さんは、コロナ対策を徹底して イベントなどに、行ったりしてるのでしょうか?

コロナ

北国さん

介護職・ヘルパー, 病院

22020/06/23

ppp

まだ必要最低限のお出かけしかしていません😭💦 職場からも人混みは避けるように言われています!

回答をもっと見る

介護用品・用具

施設でフェースガードが配布されました。 密接の時に使用するとの事ですが、歩行介助、トイレ介助、お風呂介助、ディの送迎時、傾聴ってみんな蜜ですよね、皆さんの施設はどうしてます? それよりフェースガード導入してますか?

トイレ介助送迎トイレ

トミー

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 送迎ドライバー

22020/06/27

YUKI

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

知的障害者さんの施設で勤務しています。 僕のグループホームは一番重度の利用者さん6人ですが、フード付き雨衣も帽子もマスクも装着できません。 マスクはスタッフ用でフェースガードは他の利用者さん対応のときだけですね。 お散歩、外出も密を避けて人通りの少ない所を短時間となっております。 コロナ禍なんて早く過去のこととなって欲しいですね。神経擦り切れそうです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

てかほんまに5万円貰えるの?笑

給付金コロナ

ひろっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

162020/06/12

YUKI

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 障害福祉関連, 障害者支援施設

事業所経由ですからねー ウチはピンハネするんじゃないかなー?😅

回答をもっと見る

愚痴

わかるけど入浴介助中のマスクどーにかならん(´・ω・`) 新たな感染者出たから絶対解除してくれんやろうな((((((´・ω・) 確かにコロナより熱中症のがえぇやろうけど 熱中症もやりながらの業務しんどいのよ。・゚・(*ノД`*)・゚・。 介助中に倒れたら考えてくれる?(´・ω・`) 救搬されなあかんかな(´・ω・`)

マスク入浴介助コロナ

マミ

介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

52020/06/24

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。うちは入浴スタッフはほぼ外してます。本当はしておきたいところですが、倒れたスタッフいたので管理者もスルーしてますね。

回答をもっと見る

感染症対策

デイケアで勤務している理学療法士です。 皆さんにお聞きしたいのですが コロナウイルスに対して どのような対策を施設、または法人で 実施していますか? よろしくお願い致します?

感染症デイケアリハビリ

riku777

PT・OT・リハ, デイケア・通所リハ

62020/06/19

くまとも

病院, 社会福祉士

私の病院では発熱外来をしたり、面会は禁止になっています。 介護保険の訪問調査員が入ることも許されていないので厳しいです。

回答をもっと見る

感染症対策

コロナウイルスに私はかからない!!と言ってるご利用者様が数人いて驚愕した、、、 心のどこかでそう思ってる人は他にもいるかもしれないけど、堂々と言われてドン引きした。 ただの風邪じゃないんだよ、マスクが嫌な気持ちは分かるけど、今はマスクしないといけない時代になってしまったから、文句言わずに感染対策してほしい••• かかってからでは遅いのよ•••

文句感染症マスク

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

42020/06/24

あきづき

ウチの職場でも『私たち年寄りは大丈夫なのよ、戦時中を生き延びたからね!!あんたたち気をつけなさいよ!』と胸を張って言う方がいらっしゃいました… いっぺん、レクの時間にでもバイオハザードみせましょか って言いたいくらいです…(笑)

回答をもっと見る

感染症対策

コロナでまだ面会制限は続きそうなため、うちの施設でもオンライン面会が導入されるみたいです 皆さんの施設ではオンライン面会どのような方法で実施してますか?

感染症ユニット型特養コロナ

さしみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

62020/06/21

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 病院

お疲れ様です。うちは管理者達がLINEでオンライン面会してますね。入居者の反応はそれぞれですが、家族からは好評みたいです。

回答をもっと見る

きょうの介護

学会が近々あるのですが、コロナに対する感染予防や意識調査的なのをしたいのですが、皆さんの施設ではどのようなコロナ対策をしてますか??

予防感染症コロナ

あきき

介護福祉士, 介護老人保健施設

62020/06/24

あす

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

検温、消毒、換気、マスクの着用です。 学会で発表することをここで聞いて統計取れますかね?大丈夫ですか? 素晴らしい学会となりますように。

回答をもっと見る

キャリア・転職

飲食で働いでいた外国人の友人がお店が潰れてしまい、介護に転職を考えているそうなのですが、皆さんの施設は初心者の外国人でも受け入れていますか? 日本語は上手です。やはり初任者とか持っていないと難しいでしょうか、、コロナで求職者が増えていると思うのですが、外国人<日本人の採用の方が有利なんですかね?

外国人コロナ

もと

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22020/06/21

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちは介護福祉士があるか、受験資格があるのが条件なので。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと今日からディサービス再スタート 4月は、5日間しかできなかったし その間ずーっとヘルプにまわっていた ほぼ3ヶ月休止していたにもかかわらず利用者さん元気だった よかった!

コロナデイサービスケア

ゆきい

介護福祉士, グループホーム, デイサービス

22020/06/23

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

おつかれさまです。 そうなんですね! 皆さん元気で嬉しいですね(^^) だんだんと元通りになるといいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

コロナウイルスの影響で、今は入浴の対応も一対一で対応してるけど、私にとっては慌てて複数の人を同時に入れるよりは今のやり方が都合が良かったりする 一人一人を丁寧に見ることが出来るし、慌てないし事故もない。良いやり方が残るとすごく嬉しい。 今までは効率化を意識しすぎて早く回さなきゃいけない感じもあり、辛かったからなあ

感染症ヒヤリハット入浴介助

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12020/06/24

ginchama

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修

介護って忙しいとどうしても、ダメだってわかっていても流れ作業みたいになってしまいますよね、、今の時期だけでなく、これからも一人一人にしっかり関われるやり方が続いていくといいですね!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

37.1℃あっただけで、施設長から早退を命じられ、帰ってきました。たしかに朝は鼻水が結構出てたけど、そんな熱はなく…。 うちの施設厳しすぎて、コロナが流行しだした時と出勤時の発熱37℃越えたら勤務不可とされてます。もう緩和してもいい頃だと思うのに。37℃以上は勤務出来ないのは厳しすぎる。せめて 37.5℃からにしてほしい。

早退病気施設長

しま

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

52020/06/22

さくらもち

それで結果、感染後発症しやすい方が居たって言うんで発熱の基準を下げたんですよね、前は個人に聞くやり方だったみたいですが、無理をする人が多かったみたいです、私達は給料関わってきますけど、利用者は命の問題ですからね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は休み😊気分転換に井筒屋のアマビエ展に行ってきました😊早くコロナ終息しますように!癒されました。明日から4勤務頑張らねば‼️

連勤休みコロナ

ジジ

介護老人保健施設, 初任者研修

02020/06/21
感染症対策

新型コロナウイルスの影響で面会禁止等になっている病院や施設が多いかと思いますが、介護保険の訪問調査員に対する対応はどうなっていますか?

介護保険感染症コロナ

くまとも

病院, 社会福祉士

22020/06/19

ポン太

ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

くまともさん、はじめまして。私の施設では訪問調査員にはまず体温測定と体調に対する聞き取りを行い、問題ないことを確認しています。その後、周囲に誰もいない部屋で訪問調査員と利用者、支援員だけで調査を行ってもらっています。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

良き施設ってどんなだろう… コロナがなかったら他施設を色々見に行きたいんだけどな…

コロナ施設

まんぼ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

12020/06/19

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です わかります 私もいくつか施設の見学に行かせてもらい、自分の当たり前がそうじゃないことに気づきました。他の施設を見るって本当に大切だと思うのでみんなやってほしいと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あー!もう、不安でたまりません😰💦💦💦💦💦 都内のコロナ感染者が、増えて来ました。ニュースを見る度、不安でいっぱいです。もし、また……! 自粛になってしまったら? 初任者研修の再試験が、来月にあるんだけど……。 また、スクール休校になったりしないかと? 不安でビクビク😰💦 全然!勉強に集中出来ない やる気すら……無くなります。😔💦

初任者研修研修勉強

新マイ

デイサービス, 初任者研修

22020/06/19

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です じわじわ増えているので不安ですよね。 私の周りでもやっと研修が始まったのにと不安に感じている人が結構いるので。 早く落ち着いた毎日が戻るといいですね。

回答をもっと見る

ヒヤリハット

コロナ対策お疲れ様です。面会についてですが、感染対策により面会制限をかけてる施設が多いかと思いますが、そろそろ解除されてるところもちらほらかと。どのように解除をされてますか。

コロナ施設

みーたん宅

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, 社会福祉士

42020/06/19

ペコ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護

お疲れ様です うちはまだ解除していないのですが、周りの施設ではリモートで面会したり、玄関先のみで面会したりと対策をしてるみたいですよ。なかなかいつと言うのが難しいですよね。

回答をもっと見る

お金・給料

そういえば5万円の慰労金って病院勤めの看護助手でも貰えるんですかね?さらに介護報酬手当を貰ってる人しか貰えないって聞いたしよく分からない

介護報酬給付金看護助手

にこ

看護助手, 病院, 無資格

32020/06/19

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

カイゴトークより、カンゴトークで尋ねた方が分かるかも知れません。

回答をもっと見る

レクリエーション

今は緩和されてきましたが 新型コロナにより 行事関係は皆さんどうされていますか? 新型コロナで外出出来ず、地域の方もご家族も呼べず、慰問もありません。。 ※レクリエーションもほぼ出来ていません

行事家族レクリエーション

結人

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

32020/06/18

あすーん

介護福祉士, デイサービス

はじめまして。私はデイサービスですが同じくボランティアさんの訪問もなくなり来月からやっとスタートする予定です。絵手紙教室など個人的に来てくださる先生は今月から来てくださっています。お花見にも行けず喫茶店などの外出も中止です…なのでレクリエーションで曜日対抗選手権を開催w同じゲームを毎日して優勝した曜日にはご当地おやつを召し上がっていただくと言うものですw 正直3密を避けているかと言われると…。 皆さんにはマスクをしていただき楽しく参加してくださっています。 午後のレクリエーションはもともと日替わりなので利用者さんからは「出かけられなくても色々考えてくれてありがたいわ」と声をかけてもらえます😊 …考えるのも辛いですが改めてボランティアさんの存在の有り難さが見に染みました😭

回答をもっと見る

レクリエーション

今年はコロナウイルスの影響で納涼祭が中止になりました ただ、花火を実施したいと行事担当者が会議で報告した模様 それを、会議で承認したらしいんです。 ただ、実施方法は検討中です。 どのような方法なら実施が可能でしょ?

会議感染症行事

kentana

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/06/18

まりたん

介護福祉士, 障害者支援施設

まずは、花火の火花による火傷の予防と火の元の管理、打ち上げ花火みたいなドンバチは、行う場所によっては消防法も関連したかと思います。 花火は夜間に行うものだと思うので、匂いやケムリが目立ち心配されないように、周辺施設や近くの消防署へ実施予定の連絡を関係各所したかもしれません。施設内が広ければ問題ないのでしょうか。 マスクや消毒用手洗いも準備した方がいいのかな、、 いずれにしても素敵な時間を過ごせますように。

回答をもっと見る

デイサービス

今、デイサービス等で臨時的な介護報酬の算定を行う特例が出ていますが、これによって利用者の負担は増えるのでしょうか? 私は、上乗せという事なので増額分は国が負担する物だと思っていますが如何でしょうか? どうかご教示ください。

介護報酬緊急事態宣言生活相談員

しゅう

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/18

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

家族の同意が得られた人のみ負担額が増えるそうです。 ちょっと酷いですよね。私も気になって調べてみました。 https://www.akai-hana.jp/patio/read.cgi?no=2837 参考にしてみてください。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日もレクで玉入れ笑笑 実は玉入れ今うちの階で大ブーム笑笑 過去利用者様でリハビリから帰ってき玉入れやって終わろとしてた時やりたかったのに…と言ってくださる方もいるぐらい笑笑 やりたいって方が沢山居て今日は全員でなんと18名の方が参加笑笑 9VS 9で分け私赤チーム白チーム男性職員さん 今日は罰ゲームあり笑笑 結果休憩を挟みつつ5回やって結果引き分け笑笑 でも、それじゃ面白くないと思いジャンケンで負けた両チームのキャプテン(私か担当してくれた男性職員さん)が負けた方が罰ゲーム執行…笑笑 結果…私が負ける笑笑 罰ゲーム内容…玉入れの玉を色々ストレスも溜まってるだろうからと私が的になりぶつけてもらう…笑笑 みんな性格がでてとても可愛らしかった笑笑 めちゃ豪速球か⁇ってぐらいでぶつける人も居たら私が近づいて当ててと言って控えめに投げてくださる方も居たり玉入れより盛り上がった笑笑 最後またやろうね楽しかったと皆さん言ってくれ楽しく出来た笑笑 因みに1番人気は外気浴笑笑ただコロナで出来ないけど…😢

リハビリ休憩レクリエーション

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

12020/06/16

ぽぽ

介護福祉士, サービス提供責任者, 看護師, 病院

楽しそうですね(*^^*) みんなストレス発散の場になってますね笑

回答をもっと見る

愚痴

コロナで利用が減ったからボーナス7万円カットされた。元々少ないのに更に減った もらえるだけマシなのかな?

ボーナスコロナ

ヒョウ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

12020/06/16

ガジュマル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修

どこも売り上げや業績に響いてますよね。ボーナス出ない所もある様ですから少額でも出るだけ良いのかもしれないですね。

回答をもっと見る

お金・給料

うちの施設はボーナスが0.9ヶ月でした 通常は1ヶ月なんですけどコロナの影響ということです ちょっと自分は納得できません詳しい説明してほしい 慰労金が入るからってのもあるんじゃないのって思っちゃう 皆さんところはどうなんでしょうか? ボーナスが出るだけマシっていうのは無しで

給付金慰労金ボーナス

ポップコーン

介護職・ヘルパー, 従来型特養, ショートステイ

52020/06/14

てるてる坊主

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 もう💦ボーナスでたんですね(*´꒳`ノノ゙パチパチ 出るだろうけど…まったく分からない↓↓↓ コロナ影響があるにしろ、介護は暇なしなのにな↓↓↓休めないし。そこんとこ分かって欲しいですよね。

回答をもっと見る

レクリエーション

今日のレク〝ハンドマッサージ〟外部から来てもらうけどコロナの影響でキャンセル。 急遽、スタッフがネイルサロンを💕💅✨ 私が担当することに。 すごくかわいかった👵🏻💓 好きな色がちゃんとあって「この色にする」 「この色はどんな色?」「あのひとと同じに色にする」て!!! なんか、また違った一面がみれて楽しかった😊

レクリエーションコロナ職員

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

52020/06/15

ゆい

デイサービス, 初任者研修

ネイルサロン! 免許無い方がされてましたか? しても良いのかな、そういったこと、免許無くてもって思って(*´∀`*) ちなみにどんなネイルなんですか?お湯で簡単オフとかですぐめくれるんですか?

回答をもっと見る

愚痴

コロナのせいで彼氏との将来もどうなるか分からない状態だし、やりたいことも出来なくてイライラする••• だめだな、今日は天気も悪いしネガティブな気持ちから抜け出せない•••

恋愛イライラコロナ

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

12020/06/14

人として

無資格, ユニット型特養

彼氏さんが居るなんて羨ましい😞💨、、、、 コロナウイルスで彼氏と合えないのか❓彼氏が別の職業で倒産か❓不景気状態になっているのですかね❓

回答をもっと見る

107

話題のお悩み相談

介助・ケア

在宅で褥瘡がある方で自分で触られないようにする方法はなにかありますか?訪問看護師が処置を行っていても自分でガーゼ等むしられ、爪の中も血だらけです。

ケア介護福祉士

ちー

介護福祉士, 看護師, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32025/11/06

ゆり

介護福祉士, 介護老人保健施設

ちーさん ご自分で触ってしまわれて、治癒しないのは悪循環ですよね。 以前訪問介護のヘルパーをしていた時ガーゼやテープが気になると言って、処置した箇所を触っていた方がいました。なので、サランラップで保護してましたね、看護師の方は。 ラップが気になって取ってしまった後は触らなかったようです。 そして、ある程度治癒するまでヘルパーではなく、看護師の訪問回数を増やして対応していました。 ガーゼをとめたテープで痒みを訴える方もいますし、デュオ処置しても便で汚染してしまうことも多いですもんね。安易に訪問回数を増やせない在宅介護は、本当に大変だと思います。

回答をもっと見る

新人介護職

新しい職場での仕事開始!! 周りはわl若い方が(20代)多く、和気あいあいと楽しく仕事できそう☺ とりあえず今日は座学だから寝ないように頑張るぞぉ~👊😆🎵 明後日からは実技の研修だぁ~(--;)

研修介護福祉士職場

さくたん

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/11/06

こん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

新しい職場はワクワクしますよね。最初は覚えてる事ばかりで大変ですが頑張ってください☺️

回答をもっと見る

訪問介護

今後訪問介護の会社を立ち上げて事業をしていこうと考えているのだけども 個人でやるのはやっぱり難しいかな?

訪問介護転職

こん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養

12025/11/06

ちー

介護福祉士, 看護師, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

難しいのは、人間関係だと思います。利用者様は信頼関係で成り立つため、自分が思いに応えることで自ずと信頼もついてきますがスタッフ間が仲が悪くなったり、空気を乱すような人がいたときに自分の信念についてきてくれる人ではないと難しいと感じます。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

人事異動で一気に疲れる…入居者さんの衣替えが大変防寒着でロッカーがパンパンもう年末行事の影が見えて震える自分の体調管理が大変特にありませんその他(コメントで教えてください)

214票・2025/11/14

合っていますどちらかと言えば合っていますあまり合っていません全然合っていません分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

561票・2025/11/13

豆腐とわかめ玉ねぎお麩厚揚げ、揚げネギなすその他(コメントで教えてください)

594票・2025/11/12

退去・利用停止になった方がいます厳重注意のみです全くおとがめなしです暴力やハラスメントの方はいませんその他(コメントで教えてください)

642票・2025/11/11