職員」のお悩み相談(285ページ目)

「職員」で新着のお悩み相談

8521-8550/9804件
雑談・つぶやき

最近新しく入った利用者さんが『あなた、失礼だけど(性別)どっちなの?』って真剣に聞いてきて笑っちゃった(笑) なんか、やっぱ分かる人には分かるんだなぁ〜って。 「さぁ〜どちらですかね(・∀・)ニヤニヤ」ってするの楽しいw 周りの利用者さんとか職員とかは毎回俺が聞かれてるの見る度にちょっとかたまる気がするけど 最終的には「戸籍上は女です!」って答えてる✍️😚俺は俺さ

職員

あきづき

02020/08/01
介助・ケア

歯科衛生士として、特養で勤務予定です。 介護職員の口腔ケアの認知度教えて欲しいです。 ケアマネさん、手洗いだけで義歯洗浄してました。 義歯のプラークとれるわけないのに、ビックリです。

グループホーム特養介護福祉士

まっきー

グループホーム

72020/07/10

ねこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

 ユニットで、勤務しております  うちの施設には、訪問歯科が毎週きています。その際、歯間ブラシの使い方や口腔ケア等のアドバイスをいただき、日々のケアに活かしてます。訪問歯科受診は、希望者のみですが。  口腔ケアは、大事だとつくづく感じてますよ

回答をもっと見る

愚痴

介護士に向いてないのかな。 発達障害があるんですが 失敗ばかりでトラブルばかりです

人間関係施設ストレス

さくら

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

92020/07/31

はな

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

どって事ないです!自分信じて頑張れ

回答をもっと見る

愚痴

結婚はいつ?だの、子供は産むの?って当たり前に聞いてくる世界怖い その質問、誰が得するの?? ちなみに利用者はまだしも、職員でも聞いてきます 職員が別の人に、お孫さん産まれないの?と聞いてて引きました 絶対傷つくわその質問 プライベートに土足で入らないで😭

恋愛子供職員

あんみつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

22020/07/31

あめ

介護福祉士, 介護老人保健施設

分かります! 過去の恋愛をしつこく聞いてくる人もいるし、彼氏や子供作ったら気分転換できるし、老後の心配もなくなるのにって上から目線のアドバイスしてくる人もいます。私は相談もしてないし、それなりにプライベート楽しいのに。 距離感がおかしい人が多いです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

リフト浴で臀部洗ってるように見えないのは何故でしょう。聞くけど「洗ってない」って言われたらどうしようかと。問い詰める?でも疑惑のスタッフ1人じゃなくて私以外の介護職全員なんだが。

リフト職種職員

びいる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

22020/07/31

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

リフト浴の場合身体を左右に動かしてもらって臀部を洗っています。利用者さんからはクレームはないのでしょうか?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

「職員は嫌いだけど好きな利用者いるから頑張れる」ってひとがすごく羨ましい……。 利用者も、職員と同じで、良いところを見つければ苦手な気持ちが薄れるのかな……(〜_〜) (他スタッフが職員との人間関係で悩んでて「あの人苦手ー」って言ってる時、私が「でもこうゆうところは良いですよね〜!」と言う時ある←) ちょっと利用者の良いところを見つける努力もするわ……。(反省)

人間関係職員

🍎

ショートステイ, 初任者研修

02020/07/31
愚痴

確か拘縮が強い‥さんは2人でオムツ交換するんじゃなかったか?それなのになんか一人でやるみたいなぁ感じあるけどいいのか!二人対応でしょと言われたら○、△、✖︎スタッフは一人でやってる、一人でやれると言われと上司、その入所者担当にいってやろうっと。

オムツ交換上司職員

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

12020/07/30

y

介護福祉士

1人でやれるからとか、そういう問題じゃないですよね。なぜ二人介助なのかって考えて欲しいですね。それで何かあったらどうするのと思ってしまいます。 私も以前、二人介助で移乗するってなってる方を、時間ないからと1人で移乗した先輩いて、流石にそれはないなと思って上の人に報告しました。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

おはようございます。 前の話を上長にした所、「そんな事は一切無い。夜勤にも入ってね。」との事でホッとしました。また、周りから厳しいと言われている職員が夜電話で励ましてくれてとても嬉しかったです。 でもその職員はなんでそんな事を言ったのかはわからずじまいでした。 今回の事で味方も居たんだと実感しました。 仕事頑張れそうです!

夜勤職員

ヨキ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

02020/07/31
ヒヤリハット

皆さんに質問です。 もし、ヒヤリが出た時に生活相談員に「貴方達は給料泥棒だ。」って言われたらどうしますか?

生活相談員ヒヤリハットデイサービス

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

92020/07/27

チー

グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

貴方達は給料泥棒だ❗ってどういう事?笑笑 ヒアリでそれを言われるの?

回答をもっと見る

愚痴

職場の人間関係なんかで悩むのは時間の無駄だと思ってるし、できる事なら誰とも揉めたくないし、嫌いになりたくないけど…… 「言い方」ってあるよね。現場知らない人に上から目線で言われると流石に腹立つ😇💢 よし、私は反面教師として、絶対一方的に他スタッフに責めたり、上から目線で言うような言い方はしないぞ!((( ̄へ ̄井) フンッ!!と心に誓った一日でした。 年齢なんて関係ない。尊敬できる人もいれば、真逆も居る。

イライラ人間関係職員

🍎

ショートステイ, 初任者研修

12020/07/31
愚痴

特別処遇改善加算をもらってるだけで事務所側や看護師からガミガミ言われないといけないんですかね(((゜Д゜;))) 貰いたければ介護士になればいいのではって思ってしまいます

処遇改善介護福祉士愚痴

さくら

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修

02020/07/30
愚痴

他の職員の顔色みたりご機嫌とりはやめて正解。

職員

ビッケ

介護福祉士, 有料老人ホーム

02020/07/30
恋愛・結婚

こんばんは〜 今は特養で働いてます 自分の居るフロアに派遣なんですけど 同い年で独身の方が居ます 告白したいけど 自分はブサイクだし フラレたら気まずくなりそうで 勇気が出ません 何か良い方法はないですか?

恋愛特養職員

アッキー

介護福祉士, 従来型特養

102020/07/24

ai

初任者研修, ユニット型特養

今晩はー。 LINEしてみるとか!?

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

入職して1ヶ月。 今日は初めての機械浴。が、機械浴は以前もやったことがあるので、ここのやり方を覚えればいいだけなんだけど、担当の職員さんが「えー、私でいいのかなあ〜。大丈夫なのかなぁ。いい加減だよ?」と何回も言うので、かえって不安になる。私が経験者ということもあるけど、教え方早い!機械とかもやらないと覚えないのに、説明だけで触らせてくれない。もうね、やっぱりこの施設合わない!辞めたい!辞めたい!全てが合わない!

介護福祉士愚痴職員

ゆっくり

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院

12020/07/28

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

うちのディサービスは特浴はみんな所長から教えてもらってます。後はわからない事があったら、スタッフに聞いてます。

回答をもっと見る

夜勤

やれなくは無いよ?やれなくは無いけど夜勤17時間の休憩1時間って死ぬほど私にはきついのよさ辞めてぇ。

夜勤ストレス職員

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/07/29

ワン🐕

介護福祉士, ショートステイ

分かります。 ウチなんか18時間でしかも休憩なんかないようなもの。 それで1回の夜勤手当が6000円なんて馬鹿馬鹿しくてやってられないです。 おまけにショートステイだから1人夜勤もあるし。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

来月のシフトが出来た。 よく見たら…やった事のない勤務が入ってる。 そして、OJTは誰もいない( ;∀;) 服薬は出来るけど、全員は知らない。 遅番は出来るけど、新しくやる遅番の動きがわからない。 派遣さんや他の職員のOJTが重なって教えられる余裕がないのはわかりますよ。 だったら重ならない時に教えてくれればいいのに。 ため息しか出ません。

服薬遅番派遣

みぃ~ちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32020/07/29

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

ケツマクルしかないですね〜。 頑張ってください😭

回答をもっと見る

デイサービス

職員できる、教室みたいなの有れば教えてください。

職員

ポンポン侍

介護福祉士, デイサービス

12020/07/29

あいちゃん

看護師, ユニット型特養

職員が講師になって、利用者さんが生徒になる教師ということですかね。 俳句や短歌は頭を使うので、良いですよ。 書道や生け花、屋内でできるものが安全ですが 自立度によっては、ウォーキング教室なども人気です

回答をもっと見る

職場・人間関係

相談はいつでもウェルカム、むしろ力になりたいけど。前置き長すぎてとりあえず構って欲しいだけかこの人って気づいてからはちょっともう自分の仕事したいのでやめてくれませんかってなる。笑

愚痴ストレス職員

茶々子

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

12020/07/28

もも

介護福祉士, 有料老人ホーム

聞き上手なんですね! 私だったら相づちうってそそくさと逃げます。 かまってちゃんは子供過ぎて疲れる。

回答をもっと見る

愚痴

本日お休み。 明日仕事であれしなきゃ、これしなきゃと、 妊娠したから介護現場を離れましたが、やることは 盛りだくさん。 休みなのに仕事のことで憂鬱です。 早く産休育休入らないかなと思ってます。 現場の職員はもっと大変だと思うけど、 今のままでもすでに、やめたいです。 つわりひどいのに働かないといけない環境。 職場環境最悪です。 早く人はいらないかな。

妊娠育児休み

みらん

生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 社会福祉士

02020/07/28
愚痴

アベノマスクを介護施設の利用者と職員などに配布?????要らねぇわ!!!!! 洗わねぇんだわみんなほんっとに汚ったないんだ。あと仕事するのにそんなんしてたら死んでしまうわ

マスク施設職員

あきづき

22020/07/28

ゆづる

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

アベノマスクは来月末の夏祭りイベントで使います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

全く問題無さそうで、むしろ元気過ぎるくらいの利用者さんがつい最近亡くなった。 全職員が『えっ?!!!!!!?!』ってなるような方です。人間わからんな…

職員

あきづき

12020/07/28

にゃん

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, グループホーム, ユニット型特養

凄く大好きな人で、普通にしゃべって笑って、一緒にお茶飲んで、一時間たってないのに心肺停止してそのまま逝かれたかたいました。何年たった今も夢に見るし、本当だったのかと思ったりする。 でも、ある意味で、逆に自分ならそう逝くのはアリかな。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

LGBTの介護職員が居たっていいじゃないか。 にんげんだもの。( ´ ▽ ` )ノ←

職種職員

あきづき

62020/07/26

ぷにぷに子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

いいと思います!愛の形は人それぞれ!私は賛成派です!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう。今日は私の苦手な先輩との夜勤。私も苦手だけどそもそもその先輩が私のこと嫌いみたいで他のスタッフと対応が全く違う。 いつも休憩なんか行かないくせに今日は休憩にいった。 寝るわといって休憩室へ。 え?そんなに私の同じ空間にいるの嫌でしたか?

愚痴夜勤人間関係

きみ子

介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

02020/07/27
夜勤

グループホームで働いている人に質問です! 夜勤中何してますか?

グループホーム夜勤職員

けんけん

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修

22020/07/27

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

こんばんわ。 私が6年前グループで働いていた時は、洗濯機回して普段できない洗濯したり、ユニットリーダーしていたのもあって、書類整理や作成、ご飯の作り置き、行事の工作等々色々してましたよ〜 過去の話ですみません😭

回答をもっと見る

介助・ケア

排泄してる時間、遅いとかよく聞きます。一人の利用者さんにかける時間って皆さん、どんな感じですか?便があった時とない時で教えてください。排泄に入り初めてます。

職員職場

マイペース

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

42020/07/26

ぷにぷに子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

尿だけの時は5分くらい。便があれば10分くらいですかね?

回答をもっと見る

感染症対策

福岡市から介護職員に支給される助成金の使い方について。 どなたかわかる方教えてください。 職場で現金千円が入った封筒を1人ずつ渡されました。 市からもらったその助成金を、高騰してるマスク、消毒液、グローブのストック購入にあてたそうで、残ったお金を職員の頭数で割って、支給になったと説明がありました。 そんな使い方してもいいのでしょうか。 介護職員に支給、じゃないんですか? 国から支給される5万円も、どうなるかわかりませんね。

グローブマスク職種

コンチャ

介護福祉士, デイケア・通所リハ, ユニット型特養

12020/07/27

でぶまっちょ

PT・OT・リハ, 有料老人ホーム

福岡市だったか、個人の領収をださないといけない地方もありますからね。それともしかしたら施設にでた助成金もあるはずですから、それから配られたのならいい施設です。

回答をもっと見る

デイサービス

デイサービスにお勤めの方にお聞きしたいのですが、毎日業務の最後に終礼(ミーティング)やっていますか?私のところは毎日行っていますが、時間が長いです。長いと17時10分〜18時10分までかかります。勤務時間は17時30分までです。その日に利用された方の名前を1人づつ読み上げていき、その方について言っていくという形です。利用者様については17時30分くらいに終わるのですか‥その後、所長がその場にいる職員を叱責するのです。しかもみんなの目の前です。 「あの対応の仕方はなかった」や「あなたの考え方には古い」とか。毎日説教されているみたいで、私は気分が悪いです。標的になっている職員がかわいそうです。嫌な気分になって帰宅しています。 何だか所長がお山の大将になっているんじゃないかと思います。皆さんのところはどうですか?

デイサービス愚痴ストレス

さんあゆ

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

192020/07/23

おれんじ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

17時半で失礼していいですか?勤務時間なので…。用事があるんです…。とは、言えない、か…💦

回答をもっと見る

職場・人間関係

LGBT当事者の職員って周りにいますか?

転職職員職場

tenko

介護職・ヘルパー, 訪問介護

22020/07/26

介護福祉士, デイサービス

いました。

回答をもっと見る

愚痴

遅番者のオチが多くて困る ゴミは置きっぱなし、パット類は居室に置きっぱなし、パットはあたってなくてオムツで吸収されてるし、パットはみんな曲がってて折れてる 食洗機があるんですが毎回片付けてなくて、入れっぱなし もういい加減にして欲しい 今日だけじゃなく、毎回だからもうキレそう ひとつひとつの対応も出来なくて、毎回人まかせ 人の話も聞かないし、手におえない 愚痴をすみませんでした。

ユニット型特養ストレス職員

はる

介護福祉士, ユニット型特養

42020/07/27

ぷにぷに子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

本当にため息出ちゃいますよね…

回答をもっと見る

愚痴

社員のおばさんが盗撮してきます。 普通に仕事をしてる所や 忘年会とか楽しんで同僚と話をしてる所を撮られたり。で、その画像を職場のグループLINEになんの許可もなくアップされました。その時はしっかりと注意をさせていただいたのですが、その後も普通に撮られます。 そのおばさんは、別のパートのおばさんを盗撮し、何かの動物の画像と並べて「似てるでしょ?笑うよね〜」などと言って他の職員に見せびらかしています。皆さんはの職場ではこんな事はないですか?私は転職で入って来たのですが、前職でそんな事をしてる人を見たことがありませんでした。

上司転職人間関係

どんより

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 無資格

22020/07/26

よっちゃんLove

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

上司やもっと上の方に言ってみたらどうですか?

回答をもっと見る

285

話題のお悩み相談

ケアプラン

はじめて質問させていただきます。 現在、デイサービスで介護職員として週5日勤務していますが、社内のケアマネ不足で週1日だけ居宅のケアマネ業務に当てて欲しいと言われました。 週4日デイサービス勤務、週1日ケアマネ勤務の週5日勤務です。 週1回のケアマネ業務でどのくらいの件数持つことが可能でしょうか? また、そもそもケアマネ業務が週1回で務まるものでしょうか? 会社に恩義があるし、自身のキャリアアップの為にやりたい気持ちがあります。 ご回答いただけますと幸いです。

居宅ケアプラン給料

れもん

ケアマネジャー

52025/01/20

コタロー

居宅ケアマネ

週1日では済まないように思いますが、例えばデイサービスがそこで福祉用具程度なら行けそうに思いますが、家族対応や訪問が入るとなかなかやりにくいと思います。担当を持つよりお休みの代役の方が後々問題にならないと思います^_^

回答をもっと見る

資格・勉強

介護関連で参考になる書籍など ありましたら教えて下さい。 また、講演会で良かったと思った 講師がいたら教えて下さい。

講師

チャチャルル

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/01/20

八咫烏

介護福祉士, 従来型特養

こんにちは。 書籍ではないので参考にならないかもしれませんが、こちらのサイトを参考にしてます。 https://www.joint-kaigo.com 介護関連のニュースが掲載されており、研修や講習会の案内もありますので、個人的には大変参考にしてます。 特定の講師というわけではありませんが、最近参加したデジタル中核人材養成研修という研修はとても楽しく、そして役立ちました。

回答をもっと見る

介助・ケア

入所者さんの排泄評価について教えてください。 ADL的にもQOL的にもトイレでの排泄をできるだけ維持させてあげたい…でも現場も忙しくて対応が十分にはできない…そんな時はオムツ対応になってしまいがちですが、どのような評価の上、どのような対応をされていますか? もちろん個々の転倒リスクや認知症の程度、ADLにもよるかとは思うのですが、よいアイデアがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

評価排泄介助トイレ介助

miz

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

22025/01/20

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

出来るだけ対応したいですよね。 うちでは、理学療法士が評価をします。 手すりにつかまって立位が3秒以上取れるかです。立ち上がりは介助でも良くて、 3秒というのは、ズボン、リハパンを下ろしたり、上げたりする時間です。 車椅子から、便座 便座から、車椅子 共に立位が出来る、足踏みや方向転換が出来れば問題ないのですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

自信あります自信ありませんどちらでもありませんその他(コメントで教えて下さい)

235票・2025/01/28

スーツです!私服です!学校の指定の制服です!受験したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

612票・2025/01/27

ただいま、治療中過去に経験あり不妊治療の経験はなし独身 or 男性ですその他(コメントで教えて下さい)

655票・2025/01/26

10代です20代です30代です40代です50代です60代です70代以上ですその他(コメントで教えて下さい)

732票・2025/01/25

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.