恋愛」のお悩み相談(6ページ目)

「恋愛」で新着のお悩み相談

151-180/416件
恋愛・結婚

先日の三連休に関東まで、恋人に会いに行ってきました✨ 恋人のお母様ともお会いし、ご挨拶させて頂きました☺ 凄く素敵なパートナーに、お母様で、交際を認めて頂けました☺ 更に気持ちを引き締めて、確りとひとつひとつ前進していきたいと思います☺

恋愛休み

まつ

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス

22022/03/23

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れ様です。恋人の方との関係が進展しおめでとうございます。末永く幸せに過ごせることを祈っています。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

今月に結婚式を行います。 会社のトップに結婚の報告はしてありますが 結婚式を行うことを伝えていません 直属の上司にはもちろん伝えてあります 会社の規定では現在の段階では結婚式を開くことの制限はなく二次会は禁止とされています 二次会は実施しません 会社のトップに結婚式を行うことを報告した方がよいかとおもいますか? 自分はコロナに感染した際そのトップに心ない傷つく言葉をあびせられましたので 正直拒否反応がでるくらい苦手です それとこれとは別かもですが、

恋愛コロナ上司

さつまいも🍠

有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

172022/04/08

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

結婚式は行うが、披露宴は行わないということでしょうか? それなら報告はしなくていいと思います。

回答をもっと見る

愚痴

ただの愚痴です 自分の親と価値観が合わない 親は女は結婚するのが当たり前の価値観 私は世間で年齢的にもう結婚も厳しいと言われる3年代です。 加えて実家は過疎化が進む、若者が出て行く地域なので結婚は早め、自分と同年代の人はほぼ結婚して子どももいます。 親の介護もあるから地元に戻ってきたのに やるべきことはキチンとしてるつもり これ以上に望まれるのはストレスしかありません。 毎回毎回実家に帰ると結婚結婚・・正直迷惑 こっち(地元)に帰って来た時点で結婚はないよって言ってるのに コロナで外出もままならないんだし、職場に出会いもないんだから、無茶言わないで欲しい 長文愚痴でした 書いてちょっとすっきり

恋愛愚痴ストレス

ririka

ケアマネジャー, 生活相談員, ユニット型特養

22022/04/10

モモ缶

介護福祉士, ユニット型特養

同感です(笑) うちも30代なかばまでは結婚結婚言ってましたね(^_^;) あんまり言われるとムカつくんですよね😡 30代までは正直イライラしてました そんなん自分が1番わかってるよって… でも今は全くなんとも思わなくなりました 今40歳なんですけど、あきらめてるんでしょうか…もう言われなくなりました(笑) 恋人はいるんですけど、お互い結婚願望があまりなくて… 最近は「年取ったら1人だと寂しいよ…」とたまにチクリと言われる事も… おそらく孫の顔も見せてやれないので、好きなだけ言わせてあげようとスルーしてます( 💧¯₃¯ )

回答をもっと見る

恋愛・結婚

うーん、一時期恋愛したい、彼氏が欲しいって気持ちが強くてアプリをしたり、辞めて再度したりしたけど、いろいろあって、もう、しないって決めた。 また、繰り返しになるんじゃないかって思いがあって、気持ちにシャッターがかかってるような…… 正直、辛い、 恋愛をしないって気持ちはまったくない。むしろ、とってもしたいって思う、けど…… すいません、気持ちが複雑で吐かせてください。

恋愛

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

42022/04/03

ちゃん

介護福祉士, 介護老人保健施設

恋愛はしたくてするのものではないですからね!気づいたらしてるものだから焦ることはないと思います!今のご時世色んな出会い方がありますもんね♪素敵な人に出逢える日は明日かもしれませんし、意外と近くにいたりするもんですよ!自分の趣味や自分磨きを楽しんでる時こそ魅力的だと思うので、ゆっくり良い人に出会える日を楽しみにしときましょ!

回答をもっと見る

職場・人間関係

理不尽な経験をしたことはありますか?新卒で働いていた施設が、交通費が5万まで出る施設でした。同期の1人が、遠くから電車とバス通勤という名目で交通費を相当支給されていたのですが、実情は毎日のように彼氏に車で送ってもらっていました。また、残業手当もしっかりつく施設でしたので、だらだらと会社に残り、毎日しっかり残業手当をつけていました。本当に腹が立ちました。人がいなく、若手ばかりで回していたので誰も注意せず、、、ほんと嫌でした。福利厚生が良すぎるのも、良し悪し。

理不尽恋愛手当

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

92022/04/02

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー

本当は家が遠い事に関しては、私は悪いとは思いません。実際通ってるので。手段はどうでもその距離を遅れなく出勤すれば、もらえるものはもらって良いと思います。もちろんですが、本当の意味で正しいとは思わないですが。 だらだら残業は、そんな癖がつくと、利用者さん目線から離れたり、事故報告隠し、やるべき事を後回しの習慣が幅広く起こりそうで、私も大嫌いな態度です。 hiipocoさんは、正義感の強い方だと思います。 正直に申しますが、見習いたい、ですが、私には難しいです。 もう、こんな考えが固まってるのでしょうね。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

良い年齢なので結婚したいなあって思ってます 職場はみんな結婚しており、職場以外で恋活や婚活はみなさんはTinderやオーネット使ったりしてるんでしょうか?

恋愛

ロビィ

介護福祉士, 介護老人保健施設

92022/03/20

にゃんず

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

ロビィさんへ あまり世間に流されない方がいいです。その内、不倫だの離婚だのと色々出てくるんですよ!もちろん良い事もありますけど! 焦らない、焦らない! 相応しい人が絶対現れます‼︎

回答をもっと見る

施設運営

働く施設のいい福利厚生を教えて下さい。 例えば、結婚したら、〇万円もらえる、〇〇の割引券がもらえる等。 どんな福利厚生があるのか、知りたいです。

恋愛施設

スイートポテト

介護福祉士, 精神保健福祉士, 居宅ケアマネ, 社会福祉士

82022/03/30

k

介護福祉士, 従来型特養, 障害者支援施設

私はまだ家庭を持っていませんが、結婚したらお祝い金をもらえたり、小学生以下の子どもがいる職員は子ども向けのクリスマスプレゼントがもらえます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

うちの会社は、結構職場結婚があります。今までは夫婦が同じ部署になることはなかったのですが、最近結婚した年の差カップルは同じ部署なのにこの春の異動の対象にはなりませんでした。職場恋愛経験者の自分的には周りの目が気になって絶対に同じ部署なんて嫌です。私生活と仕事の境界も曖昧になりそうですし。 皆様はいかがお考えでしょうか?

恋愛異動ストレス

だーまん

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, 訪問介護, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護

72022/03/27

けん

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

職場結婚はいろいろと見えてきちゃいそうですよね💦 デメリットもあればメリットもあるかもしれませんね。自分的にはないですが・・・。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

試用期間中の職場を、結婚する相手の転勤で退職しなければならなくなったときの会社への伝え方のアドバイスをください。 3月1日から働いた職場なので、申し訳なさとかいろいろあり凄く悩んでいて…。 今のところ、内地に自分が行くのは6月には行きたいと思ってるところです。

恋愛退職職場

ちぴ

病院, 初任者研修

52022/03/19

スター

介護福祉士, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 契約期間中ではなくて、試用期間中ですよね? 試用期間中だったら、現状を上司に伝えた方が良いと思いますよ。 相手と少しでも一緒にいる時間を作ってあげて、新天地で職場も探さないといけないしね。 私は試用期間中に契約切れになったり、いまの職場も試用期間中で退職しますよ。 問題は、退職するのは2週間前とか就業規則で何ヶ月前に報告とかあるから、確認が必要だと思います。 早めに手続きをしてみませんか?

回答をもっと見る

恋愛・結婚

職場と家を往復する日々ですが、今のお仕事がとても好きなのでそれなりに充実した生活です。 ですが、いつかは結婚したいと思っています。 予定どころか相手もいません涙 コロナさえなければ、ガツガツ(?)婚活していたのに〜〜、と悶々する心境… コロナ禍がもう少し収まるまで活動は控えた方がいいのでしょうか…? ちなみに、自分の中で1人目を出産したい年齢を決めているのですが…逆算すると、今のままでは現実的に間に合いません…😂

恋愛

らら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

62020/09/24

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

因みに結婚は一生に何度もするもんじゃないので、年齢や出産などを気にしてしまうと、生涯の伴侶を見極める目が鈍るって、友達が言ってましたよ♪ マッチングアプリが、いいんじゃないかなって思って居ますが、勇気が無いです…笑

回答をもっと見る

恋愛・結婚

こんな世の中だけど、良い出会いないかなー 皆さん、毎日大変だけど、頑張りすぎないように頑張りましょうねー♪ だれかー遊びたいーww

恋愛

かばおくん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務

42022/01/23

ビオレ

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

私も出会いたいわ

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ふとした疑問ですが、職場恋愛〜結婚した方ってどのくらいなんでしょう?このサイト内でも多いんですかね?ちなみにこちらも職場恋愛で

恋愛職場

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

62022/01/25

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

ユズパパさん おはようございます。 以前の会社では、いました。ただ、同じ営業所では働けなく、別の営業所に個々に配属されてました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

以前に勤めていた施設で、本部から来た上役Aさん(妻子持ち)と現場職員Bさん(子連れバツイチ)との不倫が噂されていました。 噂だろうと軽く思っていたら、飲み会の席でBさんから本当である事を言われ、冗談かどうか分からず、Aさんは妻子持ちである事を伝えて終えましたが…皆様の勤務先でもゴシップはあるものでしょうか?

恋愛トラブル人間関係

栗さん

介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅

42021/12/08

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

仕事や業務上関係なければ 勝手にしてろって感じです。 どっちもどっち。 妻子や子供を傷つけても自分本位でなんとも感じないのでしょう。 所詮そこまでの男、女です。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

独身のスタッフに世話してあげようという利用者様がいます。 この前はある女性スタッフをデートに誘ったらどうか…と言われ、返答に困りました(^-^; 優しさを無下にできないのもあります。 上手い返し方があれば、教えてほしいです。

恋愛人間関係職員

ふっくん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

12022/03/14

けけけ

介護職・ヘルパー, デイケア・通所リハ, 実務者研修

利用者様で気にしてくださる方いらっしゃいますよね。 私はいつも「ありがたいのですが、私にはもったいないです」って答えてます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

前の職場で仲良かった子と疎遠に感じます。 4つ下で昨年結婚した子ですが、転職後凹んでると話し相手になってくれたのに、最近はLINEもインスタも見てないようです。 連絡しても数日後の返事で、環境離れたらそんなもんでしょうか?? 私が馴れ馴れしいのか?? 人との距離が近いのか??もやもやします。

SNS恋愛転職

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

32022/02/17

つき

介護福祉士, ユニット型特養

そんなものかなーとは思います。 私の考えですが 人と関係を続けるのってすごくエネルギーがいることです。特に学校や職場というくくりが無くなると、余計にです。 お相手さんが1番エネルギーを使うのは、間違いなく夫さんだと思います。そして仕事や今の同僚、幼い頃からの友人。過去の同僚となれば優先度はさらにその次というところでしょうか。お相手さんにそこまでエネルギーが残ってないのではないでしょうか?SNSを見たり返信するだけでも気力は使います。 それに、そもそも何か別の理由があるのかもしれません😄知っているように思えて、家族や恋人間でも知らないことがあったりします。元同僚であればなおのことです 家族、恋人、友人どの場合においても言えることですが 相手に対する気持ちが100あったとしても、相手が100で返してくれるとは限りません。80とかの時もあれば、20、10しか返ってこないなんてこともよくあると思います。 相手の反応にいちいち振り回されるとしんどいです。相手は変えられませんが、自分自身の行動は変えることができます。20しか返 してもらえないなら、もう縁を切ろう。とか、じゃあ私もこの人とは20の気持ちで付き合おう、とか。仲良くしたいから、もうしばらく100のまま付き合ってみよう、とか。 相手の反応で一喜一憂するよりも、その反応を見た上で相手とどういった関係性を築きたいのか、というのが大事だと思います。もちろん、相手の気持ちもあるので自分の望む関係性を100%実現できないかもしれませんが。 私は元同僚と数ヶ月に一度LINE。1年に1-2回買い物やご飯。といったペースで関係性を保って数年。私は今は元同僚のことを友人だと思っています。 すいません 私も似たようなことで悩んだ時期があったので、長々と書いてしまいました。 見当違いのことを書いてしまっていたらすいません💦 しんにんさんのもやもやが少しでも晴れることを願っております✨

回答をもっと見る

キャリア・転職

ブランクありで再就職した方いますか? とくに結婚、子育てなど一度退職して、5.6ねん以上ブランクがあって介護に戻られた方の働き方を知りたいです。

再就職育児就職

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

162022/03/06

たつ

介護福祉士

ゆるーくパートで、少しずつ時間増やしてます。 子どもが帰ってくる時間には家にいたいな →習い事の送迎までには帰ればいいかな →習い事終わるまでに帰ればいいかな →夕飯までに帰ればいいかな(←今ここ)

回答をもっと見る

職場・人間関係

介護は出会いがない、、とよく言いますが、職場内カップルはいますか? 私自身ですが、委託業者の厨房の男性職員と、ひょんなことから連絡先を交換し、飲みに行ったことがあります。残念ながらつきあうまではいきませんでしたが、良い出会いでした。

恋愛職員職場

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

62022/03/07

チーズ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護事務, 実務者研修

私の施設にはカップルさんがいます あまりにも仕事中などでもお構い無しにくっついているので、上の人たちがみんな怒ってます、、

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

…居場所… 職場に居場所ある人。 家庭に居場所ある人。 仲間の中に居場所ある人。 恋人との中に居場所ある人。 何が自分の中におもきをおくのだろう 人それぞれだと思うけど難しい。 その人にとって何が幸せなんだろう

恋愛家庭職場

ノリノリ

介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連

22022/03/09

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

継続的ではないのですが、ふと、ノリノリさんと同じ様に考える瞬間があります。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

東日本大震災から11年。被災した方、当時は勤務でしたか?被害は大丈夫でしたか?当方の施設は大丈夫でしたが、帰りが大変でした。ちょうど遅番勤務日で、このBBA小言ばかりでイヤだと思う人が夜勤だったので、帰りに酒飲んで帰ろうと一万数千円持ってました。最寄り駅がJRと私鉄の二つあり、どっちも運転休止になりバスも不可だっため国道を歩こうと思い行こうとしましたが停電してるところもあり、大地震によるショックのため途方に暮れてるところ、空車のタクシーが!しかも職場の最寄りから実家の最寄り駅まで行ってくれるとの神対応だった為、飲み代がタクシー代に変わり帰れました自宅も大丈夫でした。その年の5月25日に付き合った彼女とその年の7月28日に結婚して今の奥さんになります。それから数年後、関東でもかなりの大雪になり電車も運休や大遅延の日も遅番でしたが、一つ駅を移動出来れば歩いて帰れるところだったので、何とかその方法で帰宅し、一昨年くらいの関東に台風直撃の日も夕方以降は計画運休で電車止まる最終で何とか帰宅出来るという奇跡で無事に帰宅しました。そのため、皆さんはどうしたかとふと思いました。

恋愛遅番夜勤

ユズパパ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

12022/03/08

まさ

介護福祉士, 従来型特養

自分は、まだこの職業ではなく、違う分野で働いていて、震災の時は、家にいてあまりのゆれにすぐに、子供の学校に息子を迎えにいきました。学校の方がパニックになってたことをおもいだします。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

3年位付き合ってたけど、ここ3ヶ月程話が通じないばっか言われてしまいしんどくなってしまい、別れて一時的に距離を置くことにしました。 好きだった筈なのに、些細なことで言い争いをしてしまった… 連絡を催促しまくっていた私が悪いってずっと十字架を背負うのもきついなと思い… 似た様な職種で気軽に相談も出来てたし趣味や好きな食べ物とかも同じだったのに、悲しい。 けど、今は連絡する気がお互いにない。 新しい恋探すぞ☺️✨笑 ダメなら独り身でもいいかな!笑

別れ趣味恋愛

桃猫(ฅ'ω'ฅ)

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

32022/03/06

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

お疲れ様です。 そういうこともありますよね! 長く付き合っても短くても、急に合う合わないありますしね。 新しい恋応援してます! 頑張ってください(^^)

回答をもっと見る

恋愛・結婚

遠距離恋愛っていいなぁ〜… 僕には合ってるのかも。

恋愛

あきづき

22020/11/17

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

お疲れさまです。私も遠距離恋愛派でした。今は結婚してしまったのでもうできませんが、、

回答をもっと見る

恋愛・結婚

他のユニットですが、男性職員さんが気になっています。 他の職員には母性本能がくすぐられるタイプと言って誤魔化してますが 何となく恋愛感情に近いかもしれないと思っています。 他の職員にバレちゃいけない 職場内での恋愛は良い事はあまりないと思っているので 密かに思うだけにします

恋愛

りおう

介護福祉士, ユニット型特養

32022/02/23

そらあ

介護福祉士, 従来型特養

職場での恋愛、素敵ですよね😂 私もしてたのですが、痛い目にあってしまって…思うだけなら自由ですよね☺️

回答をもっと見る

キャリア・転職

お久しぶりです。結婚をして1年になります。今は、二人の生活を楽しんでいます。しかし、 4月の下旬で旦那さんの実家に入ることになりました。その為今のヘルパー事業所を退職することにしました。在宅の家に行くのに通勤の時間がかかるので。 子供はいません。でも、義父が今年免許の更新で認知検査があり、免許返納すれば買い物や通院の付き添いは私がしないといけません。時間帯での仕事を探していますが介護の業界の時間帯の求人はありません。皆さんはどのような感じで勤務されてますか❓️

恋愛家庭子供

プー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 障害福祉関連, 障害者支援施設

72022/02/09

介護福祉士, デイケア・通所リハ, 病院

私は同居して20年です。 結婚して5年目に同居を始めました。 義理の曽祖母・義父・義母・旦那・子供4人・私の9人で生活していました。 同居を始めたばかりの頃、義父母は働いていたので、育児をしながら認知症で徘徊のあった義理の曽祖母の介護をしていました。 今は義理の曽祖母が亡くなって7〜8年経ちます。 経験から、同居して2年ぐらいは、お互いの生活習慣の戸惑いや、食べ物の好みの違いなどから、イライラすることもあると思います。 なので、自分の時間を作る為にも訪問介護で働ける場所を探しましょう。 そして、自分の働く訪問介護事務所を利用してもらい、買い物や通院の付き添いに賃金が発生するようにしたら、自分のお小遣い稼ぎになる。 これは、私の自宅に来ていた保健所の方に言われた息抜き方法です。 なぜ、嫁がやって当たり前なのか、なぜしなければいけないのか… 親は子供を育てる責任がある。 子供は親を見る義務がある。 嫁の立場からみたら残念ながら奉仕なんです。 義理の曽祖母の具合が悪くなり、自宅に救急車を呼んだこともあります。 先月は、夜22時に義母が「苦しい、苦しい」と言うので救急車を呼びました。狭心症の心臓発作だと病院で言われました。夜中の3時に帰宅し、家事を済ませて1時間ほど寝ましたが、朝食と子供4人と旦那、私のお弁当を6個作り仕事に行きました。 それでも、嫁なら当たり前だと思われてるのか、義父からも旦那からも「ありがとう」など感謝の言葉をかけられた事はありません。 だから思うのです、訪問介護なら、堂々と家から出る事ができて、自分の予定がある時は調整をしながら稼げる仕事だと思うので、お勧めします。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

職場結婚、恋愛されている方に聞きたいです 最近転職して同僚とお付き合いすることになりました 仕事中ドキドキして不自然になってしまうのですがどうしたらいいでしょう (自分三十後半でお付き合いするの三年ぶりぐらいのブランクあり。元々男の人にイジられて苦手意識はあるけどその人は穏やかで優しくて好きなんです)

恋愛職場

あらた

介護福祉士, ショートステイ, 小規模多機能型居宅介護

62022/01/30

サムソン

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

コメント失礼します。ドキドキいいですね〜😀お付き合いすることはいい事だと思いますが仕事は仕事と割り切って業務しないといけないと思います。プライベートと混同は❌です。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

社内結婚の方に質問です。 婚前に妊娠発覚したのですが上司や職場の方に 報告はいつするのでしょうか。 タイミング等教えてください。

妊娠恋愛上司

野田

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

22022/01/18

twins.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

おめでとうございます✨ つわりや体調はいかがですか? 私の周囲では、安定期に入ってから報告される方、と、悪阻がひどい為すぐに報告される方と、両極端でした。。 私も社内結婚ですが、同一事業所だった為、安定期に入る少し前(お腹が目立つ前)に報告しました。 そちらの職場では、妊娠した女性側を、負担の少ない部署に異動させてくれていました。 産前産後休暇、育児休暇を取る等の予定があるのであれば、早めに直属の上司にだけ伝えておいてもいいのかもしれませんね。 何はともあれ、まずはお身体を大切になさって下さいね✨

回答をもっと見る

職場・人間関係

透明ピアスについて指摘を受けました。ここがそういうトコなら従うしかないんですが、結婚指輪を付けながら働いてる人に言われたのがどうしても腑に落ちません。結婚指輪だけは許容されている、こういうヘンテコリンな風潮はどこも同じなんでしょうか。

恋愛

おかね

介護福祉士, ユニット型特養

62022/01/14

かすみ草

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

基本ピアスもネックレスも 指輪も禁止になってますね! 指輪は感染にも関わりますからね!

回答をもっと見る

恋愛・結婚

ほんとにこのご時世に出会いというものがない。 うーん、早く次に進みたい気持ちがあるけどなかなかなかなかなかない出会いにモヤモヤする。 アプリは使ってもうこりごりだし、、 はぁー、恋愛したい、

恋愛

Meow 🐾

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

102022/01/09

アキ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 障害福祉関連

私も出会いが無いですね 恋愛したいです。

回答をもっと見る

恋愛・結婚

自分27歳です。 好きな人がいるんですが、23上です。 皆さんは年の差は何歳までなら大丈夫ですか?? 好きな人との交際・結婚は考えていますが 断られるのが怖いです😨 また、お子さんがいる方の意見も聞きたいです。

恋愛家庭

ベプシ

介護福祉士, ショートステイ

152021/11/24

53歳へこむかいふくし

介護福祉士, 介護老人保健施設

いま、付き合っている人 13歳年下です 私は女性です

回答をもっと見る

恋愛・結婚

7年近くまで付き合っていた人と別れたけど… 新たな恋愛をするべくサイトであった人とご飯食べに行ったがその後,連絡はなく終わり… そして昨日,またちがう人とご飯食べに行ったんだけどまた連絡が来なくなったらどうしようと言う不安が…( ̄▽ ̄;) 完全に恋愛の仕方を忘れとる…(=ω=.)

別れ恋愛

みどり

介護老人保健施設, 初任者研修

42021/10/17

介護福祉士, 有料老人ホーム

恋愛する相手を探すよりは、まず友人として会いたくなる人探す方が結果的には良いと思いますよ そういうところ使うんなら尚更 最初から出会い目的の男が多いから 一時の寂しさだけを紛らわしたいなら別ですが それに、恋はするものじゃなく、気がついたら、そういう状態になってるものですよ

回答をもっと見る

恋愛・結婚

社内結婚と聞くとどんなイメージですか? 昔は、身近なところで…とか、他に出会いがないのか…?公私混同だと思われる…と思っていた私も職場恋愛で結婚しました。 確かに仕事していると他で出会う機会は少ないし、同じ職場内の方が関わりが多い分、人となりというか、どんな人かということがわかりやすい気がします。 世間一般では社内結婚ってどんな印象を持たれますか?

恋愛職場

m.a.kuma

介護職・ヘルパー, ユニット型特養, 社会福祉士

62021/12/30

むつごい

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

m.a.kumaさん 社内結婚しました。 自分の会社だけだったのかもしれませんが、あんまり周囲からの印象は良くなかった感じを覚えてます。 なんとなく、いつ、どちらがこの仕事辞めるのかというような。 まあ当人たちが気にしない方がいいと思います。幸せならそれで良いのです。

回答をもっと見る

6

話題のお悩み相談

きょうの介護

賞味期限切れた食品があったから処分したら もったないって言ってゴミ箱からあさって 持って帰った職員居てドン引き...

職員

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

42025/08/02

おき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

お疲れ様です! それは流石にドン引きですね🤣そんなにお困りなのでしょうか、、、せめて誰もいないところでこっそり持って帰ればいいのに、、、それもダメですが😇

回答をもっと見る

認知症介護

新規で受けた方のお宅に初めて行ったら、見事に介護ベッドが柵で囲まれてました。正確には壁側は柵なしで密着していて、あいている方に柵2つ。 家族さんが「落ちそうだから」と壁の頭側にあった柵を反対の足側に動かしたようです。 実質4点柵なので「本当はダメなんですよ」とご説明したものの、怒りこそはしなかったですけど「落ちてケガしたらどうするんだ」と。下にクッションになるものを敷く、ベッドを1番下に下げるなどのお話はしましたが、面倒だと。 いつも悩むところですが、皆さんはどう説明されてますか?

居宅家族認知症

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

12025/08/02

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

そうですね 施設がすると一発アウトですけどね 安全性は理解できますけど、面倒臭いと言われると少し悲しいですね 一番楽な方を選んだと思います 虐待だとも思ってないと思います 説明も難しいですね 理解してもらえないでしょうね

回答をもっと見る

きょうの介護

看護師から、褥瘡の処置をする様子を見なくていいのか?と言われていたみたいです。 入浴後に連絡して処置をしていただいてたのですが、フロア待機職員は他の利用者の見守りもあるし、入浴対応職員は他の方を入浴しなくちゃいけないしでつきっきりは厳しいです。 状態自体は入浴時などに確認できてますが、処置をしている様子も見なくちゃいけないものなんですか? 介護士の方でも定時で処置しなきゃいけないなら見ますが...。 看護師の方から「今から処置入ります。」って言われるわけでもなく、いつのまにか来ていつのまにか終わってるのでバタバタしてるとタイミングをつかめません。

看護師入浴介助職員

よっしー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

32025/08/02

rururu57

看護師, 介護老人保健施設

お疲れ様です。 お話を伺うかぎり、よっしーさんの現場では看護師と介護士のパワーバランスが明らかにありますね。 私の現場では、施設たるものは介護士さんがいてこそだという考えがあるので、処置を〝していただいている〟というワードは出てこないんです。 処置の見学に関しても、私は現場に余裕があるようであれば介護スタッフにも声をかけて、創部の現状を知ることでケアに反映してもらいたいと思っています。 ただでさえ現場は一分一秒無駄にできない状態ですもんね。必ずしも見なくてはいけないということはないと思いますよ。 カンファレンス等で発言・発案できるのであれば是非声をあげてみてはいかがでしょう? アドバイスになるかわかりませんが、少しでもいい方向に進むことを願っています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お茶派🍵水派💧スポドリなど甘い系🧃その日によりますその他(コメントで教えてください)

466票・2025/08/09

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

563票・2025/08/08

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

635票・2025/08/07

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

652票・2025/08/06