介護福祉士」のお悩み相談(176ページ目)

「介護福祉士」で新着のお悩み相談

5251-5280/6387件
介助・ケア

口腔ケアについてアドバイスくださいm(_ _)m ある女性利用者さんが、口腔ケア時に、うがいの理解が難しくなってきていて、 水を口に入れると飲み込んでしまいます。 歯磨き粉や、磨いた菌など飲み込んでしまうことになります。。 どうするとわかって頂けるか、声掛けなどの見直しや、 口腔スポンジなどの検討と思っていますが、 何かいい案ありますでしょうか? お茶でのうがいとかは効果あるでしょうか?

口腔ケアケア介護福祉士

Q太郎

介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52020/11/10

nt

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス

はじめまして。 お役に立てるか不安ですが、私の行っていた方法ですが、一緒にうがいをして出すという方法をとったところ、鏡越しでご利用様が出すのだと結びつき吐き出してもらえることは多かったです。 又、姿勢を前傾に少し倒して差し上げると、吐き出すと言うことに結び付くことも多かったです。 それでも難しくなってきてしまった時にはご利用様が口腔ケアをさせてくださる場合はには、歯ブラシ、スポンジなどを先にスタッフがかきだし水も飲んでも仕方ない!と割りきっていました。 歯みがき粉は使用していません。 医師にも相談しましたが、飲んでしまうのはしょうがないと割りきるしかないと…言われてしまいました。 緑茶でのうがいは殺菌効果が、ありとてもいいと思います。 飲み込んでしまうご利用様には夜以外には必ず口腔ケア後に緑茶の提供をしていました。 夜はどうしてもカフェインの関係で難しいのですが、必ず温かいお茶を(カフェインなし)提供させていただいていました。 ご参考までにですが… ご利用様もスタッフもストレスの少ない対応が出来るように、応援しています!!

回答をもっと見る

キャリア・転職

訪問介護とグループホームで内定が決まり、悩んでいます。働いてる方、それぞれどんな感じかご教授いただけないでしょうか? 今まで施設経験(小規模多機能、デイサービス)があります。

訪問介護グループホーム介護福祉士

カリフラワー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

12020/11/19
雑談・つぶやき

介護主任になって半年・・・人生で初めての出世。 もう一人の介護リーダーも僕も性格は似てる所があり、優しいだけであまり人には注意出来ない。 それにもって他の職員は自分達より年上ばかりで、完全になめられてる現状・・・ 仕事も上から言われてる仕事を消化するばかりで、現場の雰囲気も良くない。 もうボロボロです・・・。 人に注意が出来ない上司って居ますか? そんな人は人の上に立つなんて向いてないんでしょうかね(>人<;)

ユニットリーダー上司介護福祉士

匿名

介護福祉士, 有料老人ホーム

42020/11/20

チャリ男

介護福祉士

おつかれさまです。 人を注意するのってイヤですよね…。意外と疲れますからね。それに年上の方々は若いくせに…って。ですが、やはり注意するところは注意をしていかないと組織・チームが、まとまらなくなるのも確かです。当然、優しさも大事ですが同じぐらい厳しさも大事です。そこは場数を踏むしかないと思います。向いてるか向いていないか…ではないと思いますよ。

回答をもっと見る

きょうの介護

施設の生活相談員とか施設の顔中心的存在という事から偉そうにスタッフに振舞ってしまうのかな。

生活相談員相談員介護福祉士

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

112020/11/21

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

ある程度の威厳は必要かと思います。

回答をもっと見る

デイサービス

介護職の営業で大事なこと関係構築に必要なことはなんですか? 営業にまつわる事なら何でも良いです。 教えて下さい。

職種資格ケア

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32020/11/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

営業…ってセールスですか。 そんな事も考えてるんですね〜。 勉強になります。

回答をもっと見る

きょうの介護
👑殿堂入り

【介護職に向かない人】 〇おしゃべりタイプ。 職場のムードメーカーみたいな感じに見えますが利用者さんは引いてしまうかもしれませんね。 〇せっかちな人 すぐに手を出す、口出しする人 〇恩着せがましい人 してやってる、やってやってるという人。 〇チームワークの意識がない人。 施設で多くのスタッフがいる場合、女性の世界なので、特に派閥が出来やすいし、自分の好き嫌いでスタッフを見る事ですね。 〇礼儀知らず。 いくら敬語だと堅苦しくなるからと言っても限度を超えてはいけません。 新人が入っても挨拶一つない。いきなりタメ口。まるで友達感覚。それが当たり前かのように考えている介護職。 介護業界は社会人としてのマナーそもそも足りません。 介護業界は、介護士以前に 問題だらけです!

職種トラブル新人

shin.

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

152020/11/20

村木こすも

介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士

排泄関連や人と接触することが苦手な人も介護職は難しいかもしれませんね。

回答をもっと見る

きょうの介護

んー、みんな 歌番組わいのわいの言いながら見てたのに 自分が好きな曲が無いもんだから 勝手にチャンネル変えちゃうスタッフって ほんとどーかと思うんだ。 シラケるよーマジで。 それで、 そのスタッフの好きな番組しかかけないの。 利用者が見たいものなんか度外視なんだ。 これは毎回 モヤるわー。

グループホーム介護福祉士施設

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/21

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

自己チューの代表ですね…

回答をもっと見る

職場・人間関係

最近本当に仕事が憂鬱 人間関係面倒すぎて… 本当嫌、行きたくない シフトも連勤多いし 深夜入りの日に夕方会議が本当に嫌だ

特養介護福祉士人間関係

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

92020/11/18

gizumi19851110

グループホーム, 初任者研修

お疲れ様です💦本当に嫌ですよね😥人間関係。疑心暗鬼になるとどんどん辛くなるので気をつけてください。 休みの日のミーティングや夜勤の日の夕方会議ってなんなんでしょうか… 夜勤者のみ不参加にはならないのでしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

12月頃に転職先を探すため見学に行こうて思っています。 来年には辞めたいと思っています。 職場を辞める時って理由はなんて言いますか?

退職転職特養

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

62020/11/20

にゃんこ

介護福祉士, ユニット型特養

一身上の都合、ですね。 施設長などには本当のことを話しますが、余計なことは言わない方がいいかもしれません。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私の働いている病院のケアスタッフの方々、着ていた制服を床に敷いて、その上に自分がのって着替えてます…更衣室に玄関マットみたいなものもなく、外からの状態のままの靴で歩いてる床で、まぁ汚いけど、制服を敷いて着替えをしていることに唖然としました。 これは、普通なのでしょうか…

看護助手介護福祉士職員

ゆっくり

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院

42020/11/19

カリフラワー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 訪問介護

普通ではないと思います。清潔•不潔が曖昧なようですね。自分だったら小さいマットを100均で買って敷きます。そもそも更衣室は土足禁止でもいいのでは…? 下に敷いている制服もそもそもなにがついているか分かりませんしね…。

回答をもっと見る

夜勤

こんばんは〜!夜勤です🥺 あと半分がんばろ〜〜

グループホーム介護福祉士夜勤

m.

介護福祉士, グループホーム

62020/11/20

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

お初です、今晩は、僕も夜勤ですが、平和ですか? 僕は、やっと 平和に成りました。

回答をもっと見る

お金・給料

訪問介護員をやっている者ですが…今更ですが、凄い無知な質問させていただきます。 処遇改善手当って何か会社にも有利とかお聞きしましたが、そもそも処遇改善手当とは何を意味するのかわかる方教えて下さい。

処遇改善訪問介護介護福祉士

にしに

22020/11/19

しーくん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 精神保健福祉士, 実務者研修, 社会福祉士

処遇改善加算ですよね!😊 https://brain-gr.com/tokinaika_clinic/blog/profit/how-to-improve-treatment-of-nursing-staff/ 詳しくはこちらを!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介福の勉強皆様どうしてますか?汗

勉強介護福祉士

natsu

介護職・ヘルパー, ショートステイ, ユニット型特養

92020/11/11

あっちゃ

介護職・ヘルパー, デイサービス

介福の試験勉強してますが、全然進んでません💦とりあえず過去問を…〇〇法とかなかなか覚えれません😭

回答をもっと見る

愚痴

職員会議行きたくなさすぎて 体動かない 行ってもデメリットしかないし 仕事辞めたい気持ちに拍車がかかるだけ 会議考えるだけで鬱になる

会議転職特養

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

22020/11/19

さくらもち

有料老人ホーム, 初任者研修

仕事に活かされない会議なら私も嫌いです

回答をもっと見る

キャリア・転職

昨日休みやったからあれやけど、入職して5日目で退職願出した。 さすがにこんなとこ無理。

退職グループホーム介護福祉士

音鳴鳴音

介護福祉士, グループホーム

62020/11/19

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

本格的に辞めるなら退職届にしたほうが良いですよ。 退職願だと不毛な引き留めがありますからね。

回答をもっと見る

特養

サービス管理責任者を目指しています 現在有料老人ホームで働いているのですが、 介護福祉士をとって転職を考えています サービス管理責任者の受講資格としては初任者研修後5年の直接支援業務で満たすときいたのですが、有料老人ホームの直接支援業務は含まれないのでしょうか? 老人福祉施設に有料老人ホームが当てはまらないみたいでよく分からないので質問してみました

サービス管理責任者有料老人ホーム資格

ヨネザワ

有料老人ホーム, 無資格

12020/11/19
キャリア・転職

11月9日に面接に行った施設…桜散りました😭 また就活頑張らないと( ˊᵕˋ ;)💦

介護福祉士

mizuho

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

62020/11/18

戦極もるがな→ヘルズモルガナイト

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修

頑張って欲しいところ~😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

介護士も医療とまではいかないがもう少し重要に扱ってもらいたい。家族だったり利用者独自の買い物、病院受診だったりなんらかの接触はあったりする訳だし もうちょいよく見て欲しいわ。仕事出来ないって言ってるときもずっと働いている訳だから。

コロナ介護福祉士

yamap.13

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス

22020/11/17

もやこ

介護福祉士, 社会福祉士

下手したら我々も感染します。親会社の系列で併設している事業所で合計150人がPCRに回ったそうです。実家暮らしなので両親にかかったら終わりです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

真面目に仕事している人程損をする、だから疲れる。プライベートでは職場の同僚とは付き合わないのが私です。 仕事を離れたら自分の時間を楽しみたいんだ!!

デイサービス介護福祉士人間関係

ノドグロ

介護福祉士, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

22020/11/18

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

僕も街中で偶然出会った以外で職場の人と行動を共にはしたくないです

回答をもっと見る

愚痴

皆さん、お疲れ様です。私の愚痴を聞いて下さい。先週ですけど、初めて喘息になりました( TДT)吸入器を二つ貰いましたけど効果ありません。メプチンエアー10ug吸入100回を頂きました。朝から日中は大丈夫ですけど夕方から夜にかけて苦しいです。通勤は電車です。帰りは特に酷い。マスクの時期なので尚更です。本当に頭にくるし、原因はストレスからです。皆さんもお気をつけて!

コロナ介護福祉士ストレス

ねー

介護福祉士, PT・OT・リハ, 有料老人ホーム, 介護事務

82020/11/18

さくらもち

有料老人ホーム, 初任者研修

小児喘息から続いてます。 仕事場でも時々吸ってたのですが、残数がまだ20回くらいあるのに意地悪な職員に盗まれてしまいました。 吸入薬って高いので残念ですー

回答をもっと見る

特養

お看取りのご利用者様に後悔のない介護をするにはどうしたらいいのでしょうか? 好きな物、好きな匂い、好きな音楽等やってあげれることはやってあげたいですが、他に何か体験した中でこれいいなとか思うものありましたら教えて下さい。

看取りユニット型特養特養

ゼロ

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

42020/10/29

へっぽこリーダー

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養

動物が好きならアニマルセラピーとかもありですかね 以前いた特養では家族がワンちゃん連れてきて利用者に触れてもらったりとかしてました コロナの時期ですから、それが可能かどうかはなんとも言えませんが、、、

回答をもっと見る

愚痴

真面目に仕事したいと思うことの何が悪いんでしょうか? 馬鹿みたいにただ楽しくなかよしこよししてるだけで満足してて、少し厳しい人とか指摘受けると嫌だのどうの言ってる奴に物事言われたくない 真面目に仕事やる気のある人のモチベーション下げないでくれ

モチベーション介護福祉士人間関係

のすけ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/11/17

カンスケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

真面目に仕事をする中で仲良くなるなら納得しますが不真面目なのは良くないですね

回答をもっと見る

介助・ケア

令和元年の介護福祉士の試験内容で、糖尿病の方への爪切りは医療行為にあたるため看護職が行う、との解答が正解にあげられていましたが、自分の勤める施設では介護職が行っています。看護職に伝えてはみたのですが、出血しないよう深爪にならないように気をつけて行ってください、との指示が出たのみでした。 他所の施設ではどういう状況か聞かせてもらえたらと思っています。糖尿病の方でも介護職でも行える例外があるのなら知りたいです。

ケア介護福祉士施設

KT

介護職・ヘルパー, 実務者研修, ユニット型特養

22020/11/15

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

うちの施設でも介護士が 、特別な事が無い限りしてます。 看護師の指導が有るようです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤なう あぁ~どうなるやら… 最近…またコロナが増えて来てますね… 県外への移動はまだ自粛中… そんな中…12月26日に福岡で レゼペン地球のライブがある! 普通のライブなら今回は諦めて次回に行こう!って思うけど 12月26日のライブ 初ドームの解散ライブなんだよね… めっちゃ行きたいけど…許可出ないんだろうな~ レペゼン地球のコンサート、1回は行ってみたいのに…😭

休みコロナグループホーム

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

32020/11/18

ひ ま わ り . 夜 勤 専 従

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

夜勤お疲れ様です 。同じく夜勤中です 。〝 レペゼン地球のライブ!絶対に行くべきです! 〟と声を大にして言いたいです (´・・`) コロナめ!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中。 3時からプリッツ食べよう企画を夜勤が始まる前から計画していた。 そしてついに3時。 仮眠明け、取り敢えずパット交換からいこう。 ここで予想外のコール1件。 (すぐに終了) そしてヘルパールームに戻ってきたら。 徘徊が始まった利用者様1件。 独歩でしっかり歩かれる方だけど、部屋から3歩出れば自分の部屋が分からなくなり、人の部屋に入ってそのまま人の部屋で過ごされてしまう方。 その対応をしてなんやかんやしてたら4時。 あれ?プリッツ企画…。 いいや、食べよう。4時に変更になっただけ。 今から食べてきます🙋🏻‍♀️ ↓↓↓飲もうと思った矢先に徘徊に出会ったシーン。早く行かなきゃと思いすぎてストロー出しっぱ。

徘徊仮眠コール

ろあ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

12020/11/17

ちくわぶ

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

ささやかな楽しみ 必要ですよね。 お疲れ様です☺

回答をもっと見る

愚痴

今日の悶々。 近所に住まわれていた入居者さんが、散歩がてら家がどうなっているか見たいとのことでお連れすると、近所の方が続々玄関から出てこられ久しぶりやね!元気やった!?と涙涙の再開。 なのに、ベテランスタッフはダルそうな姿勢で立ち聞きし、早く帰りたい空気を醸し出し、○分までに帰らな〜と足早に帰り着く。 介護の仕事むいてないよ。辞めてくれていいよ。と思いました。 業務よりも感動の再開の方が大事じゃないの?! 業務の時間と感動の時間どっちが大事なん?! ほんまにありえへん。 連れて行ってくれてありがとうね とは言われたけど、こんな先輩と一緒で貴重な時間を早々に切り上げさせて申し訳ないと思ったよね。 そんなわざわざ連れて行ったわけやないし、貴重な時間を過ごせたほうが大事よ。とは前を歩く先輩に向けても言ったけど、伝わったかどうか…

先輩グループホーム介護福祉士

音鳴鳴音

介護福祉士, グループホーム

92020/11/17

マルちん

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

近所ならまた連れて行ってあげたらいいと思います。 そのダメな先輩は連れていかないで(笑) 所詮、感動の再会なんて他人からしたらどうでもいい事かもしれません。それを態度に出すか出さないかの違いでしょうね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

どうしても、焦ると思考がおかしくなって、上手に話そうとすればするほど余計な一言を言ってしまう自分が嫌(苦手な人の前ほど)気を付けなきゃ。

看護助手介護福祉士人間関係

ゆっくり

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 病院

02020/11/17
きょうの介護

またまた人形のワンちゃんです。 Nさん(♀)以前このワンちゃんのことを 私の彼氏ーとか言うてたんだけど、 数日するとこの子 部屋の荷物入れのスツールに入れられてたという( ̄▽ ̄;) それが昨日あたりからまた出してきて 可愛がってるらしいのよね。 よしよしよし・・・とかしてた、けど。 食事の時間が迫ると人が変わるwwww 「これ食べないかんの?」 思わず彼氏食べないでくださいと突っ込んだわ( ̄▽ ̄;) その後がまた 「この子ここに避けといてくれる?他の人に食べられたらいかんから」 ちょい( ̄▽ ̄;) その「ここ 」ってゴミ箱指してる( ̄▽ ̄;) 彼氏捨てないで( ̄▽ ̄;) しかも誰も食べないから!( ̄▽ ̄;) まあ当然 居室にこのワンちゃんはお戻り頂きました( ̄▽ ̄;)

食事介助不穏食事

星影里沙

介護福祉士, グループホーム

12020/11/05

ろあ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

笑ったwww

回答をもっと見る

愚痴

どんな利用者さんでも 一時的なものだとしても すごく上から目線で話してくる人は好きになれない… 認知症理解してても、お互い人間だし我慢の限界ある 本当介護って難しい😭 辛い時こそ優しい利用者さん思い出す☺️ そして私もそんなおばあちゃんになりたい👵🏻

認知症特養介護福祉士

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

12020/11/17

ろあ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

施設評論家みたいな方いますよね、、、。 うちは最近よく、自分達が年を取ったら利用者様の誰みたいになるのか?という話をしています(笑) 主も私も優しい人になれますように…🙏🏻

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 今日は深夜業務2回目に行きます😔 リーダーとサブリーダーに指導されるので緊張しています😑 うまくやらないと夜勤許可が下りないので生活に直結します😔 不安しかありません😔どうしょう😣

指導介護福祉士愚痴

カピパラ😀

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/11/15

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です☺️ 緊張しますよね… でも夜勤とか特に慣れないと上手くいかないと思います…😰 私も最初の頃はもっとテキパキやって等言われました😫 でも今は仕事のペースになれて、注意してくれた上司とは仲良しです☺️ 2回目なんてまだまだ分からないし、難しいところもあると思うので… 自分を責めずに落ち着いて仕事出来れば最高だと思います💯

回答をもっと見る

176

話題のお悩み相談

きょうの介護

みなさんの職場は、母の日などのイベント事も行っていますか? うちは誕生日のお祝いやや節分は行っていますが、母の日をしている施設もあると聞いたので。 どんなイベント事をしているかお聞きしたいです!

行事施設職場

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

12025/05/15

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

みらいさんお疲れ様です。 大したことは出来なかったですけど母の日は100均で花瓶を購入してメッセージカード書いてカーネーションと一緒に渡しました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

20代から介護し続けるのってどうですか? やっぱり他業種に行った方がいいですかね…

モチベーション転職人間関係

かっちゃん

有料老人ホーム, 初任者研修

82025/05/14

YU-

介護福祉士, 有料老人ホーム

20歳から介護福祉士として働いて30代になりました。正直25歳、20代後半、30歳でこのまま介護を続けられるかと悩む時期がありました。視野を広げて(ケアマネとか)おいて損はないと思います。

回答をもっと見る

お金・給料

日勤帯で最低6名いないと回らないのに、3名- 4名で毎日やり繰り回してます。会社に人を増やして欲しいと何度言っても、改善されません。せめて「人手不足手当」などがあったら頑張れるのですが…。そんな職場、会社ありますか?

手当人手不足モチベーション

有料老人ホーム, 実務者研修

22025/05/14

ポポポ

生活相談員, デイサービス

人事担当してますが、地域差はあると思いますが、本当に面接すら来ないですよね。 デイサービスの非常勤捕まえるのに、一人で6ヶ月に一回面接あるかないか?ですもんね。 何でも、手当たり次第入れるとなればもう少し早く見つかるかもですが、会話できない。質問と返答が食い違って話にならない。 なんて人もいます。 そんな人入れてもね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

泣くとにかく寝る誰かに話すカイゴトークやネットへの書き込み外出、外に出るお酒を飲むその他(コメントで教えて下さい)

478票・2025/05/22

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

619票・2025/05/21

いますいませんその他(コメントで教えてください)

650票・2025/05/20

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

649票・2025/05/19

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.