仮眠」のお悩み相談(10ページ目)

「仮眠」で新着のお悩み相談

271-300/318件
きょうの介護

14時すぎに夜勤者から連絡あり、37.6℃の熱がありどうしようと。(本来37.5℃以上で休み) 役職が全員休み、フロアリーダーは夜勤明けで既に居ない。 チーフに先輩(妊娠中)が連絡すると「夜勤変われる人に連絡」と指示があり、連絡するも繋がらず(刻一刻と夜勤開始時間は迫る) その間先輩とこうした方がいいかな?等話し夜勤半分ずつにしようか。とりあえず、チーフに連絡しようとなり連絡すると「いいんじゃない?」と無責任発言。(自分が出ると言う選択肢は無し) 申し送りが始まる為、私は申し送りへ。 偶然にも他のフロアの夜勤者が各フロアのリーダーの為、相談。 遅出の私が定時で1度帰り24時に出勤する。 もしくは変われる人に連絡し、連絡付けば来てもらい夜勤をしてもらい勤務変更を行う(案として紙に書いてくれた) リーダーに連絡し、全て報告する。私が一旦定時で帰り24時に出勤すると伝えると「とりあえず、19時半過ぎても繋がらないなら自分が出るから」と。 変われる人に連絡するも繋がらず、時間になりリーダーへ連絡中にチーフ(私服姿)で登場。リーダーに少し待ってもらい状況説明、リーダーが夜勤明けやけどくる(強調しながら笑)と伝えると「来れるなら来て貰って」と言われ驚きました…。 職場まで来といて、それは無い…傍から変わるという考えは無く、全てこちらに丸投げ。 リーダーに24時に来て貰ってと言われたが、仮眠が回せない(私は21時まで超勤しそこから夜勤ナースに待機して貰えばいいと思ったのだろう) 結局、私が1時間残りリーダーが来るまでの1時間を夜勤ナースが待機。 凄い無責任な人だな…と呆れました。 私が24時から来てもよかったのですが、リーダーが「自転車で通える距離とは言え、女を夜遅くに行かせるのは危ないから」とリーダー…。

勤務変更妊娠仮眠

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/03/17

百花繚乱

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

この時期の微熱は、、、 あとは現場の対応を話し合う必要が自分の施設でもしなきゃと思います

回答をもっと見る

夜勤

おはようございます。 夜勤をされている方に質問です。 皆さまの施設では夜勤中に別室でしっかり仮眠する時間はありますか? 私の今の施設では3時間の仮眠時間がありますが、前の施設では一人で1フロアを見る為、しっかりとした時間の確保はなく、そのフロアのソファで少しだけ横になれる程度でした。

仮眠夜勤施設

ryuta01

介護福祉士, ユニット型特養

192020/03/15

N翔

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス

こんにちは! 自分の所は二時間の仮眠時間てすが、別室で休めています。 稀に特変やコール頻回時の時がありますが、その時は休憩時間をずらしてとっています。

回答をもっと見る

夜勤

勤務規定で夜勤休憩仮眠OKですが実際勤務状況は仮眠とれるほどの余裕はありませんが皆さんはどうですか?

仮眠休憩

まーさん

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 実務者研修

22019/12/10

まる

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

休憩中は他のフロアのスタッフさんが対応してるので寝てもOKですが、1時間しかないので実質寝られないのが正しいです。

回答をもっと見る

夜勤

ショートステイ フロア1人(2ユニット20名)、 9時間夜勤(休憩1時間含む)の施設で務めています。また9時間夜勤なので明休が公休になります。二階建て、1フロア1人夜勤の当施設は仮眠なしで9時間業務している現状です。同じような勤務体系の方、仮眠は取れていますか?また取れる施設はどのように休憩を回しているか知りたいです。

仮眠ショートステイ休憩

★★★

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ

72020/03/13

介護福祉士, 有料老人ホーム

私は、16時間勤務ですが休憩は一時間です。夜勤なので急変や異常行動などで休憩時間を過ぎても規定の休憩時間に入らないと、どんどん休憩時間がなくなりしまいには休憩なし仮眠なしで16時間勤務しないといけません。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤業務について質問です 夜勤での休憩時間は、仮眠とれてますか?仮眠しなくても確実に休憩時間確保されてますか? あと、夜勤での効率がいい業務方法やチェックリストなどいい方法があったら教えてください

仮眠休憩夜勤

介護福祉士, 有料老人ホーム

52020/03/13

みやばぁ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

お疲れ様です。 サ高住で働いています。 夜勤は一人体勢で、22:00~0:00まで仮眠時間とし、その時間は交替の職員が2時間だけ出勤してきてくれます。 時間的にまだ早いので仮眠が取れない日もありますが、とりあえずコール対応から解放されるので極力休むようにしています。 うちの施設の場合ですと、効率的な業務方法はコール呼び出しが合った際に、他の方の巡視も兼ねる、他の方の排泄介助も入る。というように1つの導線で終えるように意識しています。 何かのついでにやっておける業務は、わざわざ違う時間にやらず、まとめてしておきます。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日明後日と深夜勤続く…😢 5日連続勤務よりはマシかな😱 ただ、疲れが取れず仮眠も3時間しか出来なかった😢

仮眠夜勤

カイゴ侍アズチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22020/02/09

すずこ

ケアマネジャー, 看護師, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス

お疲れ様です。 これこそ昼夜逆転ですね!! 本当に頭が下がります。 夜勤続いたあとは、とにかくゆっくり休めるといいですね。(*^-^*)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の夜勤の仮眠はフロアの個室が空いていた事を思い出し、個室で仮眠。 仮眠室がないから、職員の休憩室(ほぼ昼ごはんを食べるだけ)のソファをベットに寝る、もしくはリハ室のベットかマットで寝る。 リハ室のシーツは週1の交換やからなんか嫌やし、マットは敷きパッド引いても痛いし、ソファは狭いから寝返りしにくいし。 今日はマットレスに敷きパッドを引いても寝れる幸せ。

仮眠休憩夜勤

ゆったん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42020/03/08

グループホーム, 実務者研修

仮眠ソハァーだよ。・°°・(>_<)・°°・。 腰が痛いわぁ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

不穏で不眠の利用者さんがいて 仮眠取れなかったー、、、 朝は戦争。乗り切れるかな、、 頑張ろう(´-ι_-`)

仮眠不穏

あちゃも

介護福祉士, グループホーム, 実務者研修

42020/03/06

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

私もそんな感じです・・・というか、拘束時間が長いんですよね・・・お互い頑張りましょう

回答をもっと見る

夜勤

さ!!今日夜勤の人頑張りましょう〜〜〜 今日は23時から仮眠だ〜

仮眠夜勤

ぴっぴ

介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/03/03

もるちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

頑張ってくださーい!!

回答をもっと見る

夜勤

昨日は一晩中、徘徊おばあちゃん👵は起きてました😭仮眠取れず… 夜勤2日目… 徘徊おばあちゃん👵2時間おきに歌を歌いながら徘徊してます😱😭😩 今夜も、仮眠取れないかも…😂

徘徊仮眠夜勤

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

22020/02/26

mimosa

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養

歩こうぉ~歩こうぉ~ 私は元気ィ〜🚶‍♀️ 困りましたね。 この時期は眠れない方が多いんですよね🤷🏼‍♀️ 無事に朝を迎えましょう!

回答をもっと見る

夜勤

ああどうか夜勤中は平穏無事に過ごせますように😵😭 雨の日にだけ一晩中徘徊するおばあちゃん👵います。今も徘徊中…😭 今夜は仮眠は取れないなぁ…😅

天候徘徊仮眠

ネム猫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護

42020/02/25

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

おばあちゃん寝てあげて

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

やっと終わった〜 やっと帰って来た😵 夜間帯にセンサーコール40回以上😱 ほとんどオシッコ〜 で、トイレ誘導しても、ほとんど出ない、眠剤なんてほとんど効き目がないベルソムラ💊 コール鳴りすぎて、仕事がずれ込み仮眠時間もほとんど取れなかった😢 食事も、一口食べてはコール🍙座ってはコール💺どこに入ったのかわからない😓 おまけに、家族はクレーマー😱 4回分使えるパット持ってきてるのに、使い過ぎだって⁉️ いくら4回分🆗だからといって、オシッコでてたら変えますよね〜⁉️ とにかく疲れました😱😰

クレーマーセンサー仮眠

おっこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

32020/02/22

ちーたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

初めまして! 同じく介護士をしています。有料老人ホームで勤務しています。 センサーで訪室し、オムツのパッとを交換すると 落ち着いてくれるように最近なりましたが、やはり、夜中に覚醒をされちゃうと、スタッフの仮眠中なら 尚更大変ですよね、うちは、ご夫婦での入居が3組ほど居て、どちらかと言うと妻の方に手がかかり、訪問では無く、サービスで介護をする事が多いですね、 会社側からすると、有難い利用者様ですが、それ以上に 人員少ない中、無料奉仕の介護をするのは、なんだか、ストレスに繋がる事が大きいです。 これは、最初の担当者会議の場で ケアマネさんや施設長も、正直に今の現場の現場を伝えてくれていないのかと思ってしまいます。 現場で関わるのは介護スタッフなんで、現場の声をもっと大切にしてほしいですよね!

回答をもっと見る

夜勤

こんにちは  皆さんの職場では夜勤に仮眠する時間ってありますか?何時間ぐらい休めますか?またそれは 交代制ですか? 時間決まってますか?

仮眠夜勤

う゛ー

介護福祉士, 有料老人ホーム, ユニット型特養

32020/02/23

ラベンダーフランス

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅

一応、ありますが、仮眠を取れる程、楽な施設ではなかった。😥 休憩もなく、バタバタな夜勤が多かった。

回答をもっと見る

夜勤

久しぶりの夜勤。これから仮眠です。 仮眠後・・・起きれるかな(´;ω;`)不安・・・

仮眠夜勤

みゅん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護, 障害福祉関連

22020/02/23

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

私も夜勤中でいま休憩中です! お互い頑張りましょ💪✨

回答をもっと見る

夜勤

老健の夜勤って仮眠ないんですか? 休憩が90分っていわれたんですけど、それくらいなんでしょうか?今までが2時間半は仮眠時間があったので、、、。特養ですが。16時から翌9時半までの勤務になるそうです。夜勤は4人体制らしいです。(1人は看護師さんになるようです。) 参考にしたいので教えていただけたら嬉しいです。

仮眠休憩老健

はる

介護福祉士, 従来型特養

62020/02/17

miwa

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

老健勤務です。 基本休憩はなくて、ユニットで合間に横になれれば仮眠はとれますが、、、。 コール対応はしなければならないのでゆっくりは休めないです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤ナゥです。やっと9時間経過。そろそろ睡魔との戦い‼️ グルホだから一人体制で仮眠どころじゃないから😨 10時まで頑張らんと💪

仮眠夜勤

招き猫

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

22020/02/14

なん

介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院

お疲れさまです 私も夜勤です 後半戦頑張りましょう とにかく眠い😪

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう 仮眠時間にトイレ介助で起こされる その後あまりにもお腹が空きすぎて、こんな時間にカップうどんペロリと完食 太る太る 自律神経乱れてきたし辞めたいな

仮眠トイレ介助健康

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/02/13

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

夜勤お疲れ様でした!!! わかります!笑 変な時間にお腹空いちゃいますよね😢💦💦 でも、夜勤はなかなかハードなので、消費してくれるだろっと思いつつ、食べてから活動開始します😳💦笑

回答をもっと見る

愚痴

休憩室で仮眠してたら徘徊して多動な利用者が開けて中に入ってきたので締めました。早くどっか居なくなってほしい。

徘徊仮眠休憩

猫姫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

22020/02/04

ゆっとー

介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護

休憩室に鍵いてないんですか?? 休憩室に利用者さんが 入ってきちゃうなんて あんまり聞かない話しですね(T . T)

回答をもっと見る

夜勤

仮眠終わってしまった。 このまま寝たい

仮眠

きゅう

介護職・ヘルパー, 従来型特養

22020/01/14

ゆっとー

介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護

同感です! ホント夜勤の時の仮眠って2時間が 10分ぐらいに感じられますよね!笑 寝なきゃ良かったって起きた時 よく僕後悔してました!笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今夜も苦手な利用者さん宅の夜勤。今日は寝てくれたらいいのやけど。 ちょっと仮眠しま〜す。

仮眠

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

12020/01/17

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ショートステイ, 病院, ユニット型特養

相性が悪い、苦手な利用者さんっていますよね。苦手意識があると、態度に出さなくても何故か相手に伝わって、負のスパイラルに陥ることも...。 介護する側もやはり人間。苦手は苦手として割り切り、相手の言動を深刻に捉えすぎないようにするといいかもしれませんね。 落ち着いた夜勤になることを祈っています。

回答をもっと見る

夜勤

今日はどうしてこんなに… オムツ捨てに行くときに、階段室のドアノブが取れる。仮眠明けの当直の人に直してもらう。→朝食の誘導してるときに利用者さんを転倒させてしまう。→再度オムツ捨てに行ったとき、使用済みの清拭タオルを所の扉が壊れる。たまたま近くにいた相談員に手伝ってもらい、頑張って直した。 利用者さんの転倒が本当に落ち込んだけど、 ドアノブ壊れたり扉壊れたり…一度にこんなことあるかな。

仮眠相談員

y

介護福祉士

12020/01/18

たつどし

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

何か起きる日って続けて起こりますよね😂転倒とか急変とか普段あまり無いのに、1日3件起きるときもありました。これも経験かなと思い諦めていましたが、なかなか落ち込みますよね...

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

本来、夜勤は3人(介護士2人、専従1人) 今日は新しく入った看護師さんが3度目の夜勤で最後の付き添いの主任。なので計4名。(私、主任、看護師、専従) 休憩時間前、コールとセンサーが重なり記録してて少し仮眠時間が押してしまった。 どこかで誰かと休憩が被る事は予想してたけど、休憩室の電気が付いていて「休憩室…!取られた…!」と思って渋々ヘルパールームの横の仮眠室で寝ようと思ったら(本来の仮眠室はセンサーやコールがうるさくて眠れない) 主任が休憩室から出てきて(休憩室の隣が女性更衣室なのでドアの開け閉めの音が聞こえてた) 主「ここ使う?」 私「いや、…2階で寝ますよ」 主「うるさくない?僕デイで寝るけど…」 私「え、デイ寒くないですか?」(広いから暖房を付けてもすぐには温まらないしめっちゃ寒い) 主「暖房付けるから大丈夫」 私「じゃあ、遠慮なく…」 主任の優しさにより、一番静かな休憩室を取ることが出来ました。さて、仮眠してきます。

仮眠記録休憩

ちゃこ

介護福祉士, 生活相談員, 有料老人ホーム

12020/01/16

フォーチュン

介護福祉士, 介護老人保健施設

助け合い、良いと思います。これからもその方と同じように仲間同士で助け合っていきましょう!

回答をもっと見る

きょうの介護

仮眠時間だー! 早く寝よ寝よ。

仮眠

タルミーユ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12020/01/13

いと

寝よ寝よ! 思う存分寝ちゃいましょう!笑 夜勤お疲れ様です^ ^

回答をもっと見る

職場・人間関係

こんばんは! 私は小規模グループホームで働いています。同じようにグループホームで働いている方、またはそうではない現場で働いている方も、どうか話を聞いてください。 私たちスタッフの休憩する部屋はありません、共有スペースである、リビングで休憩時間も過ごすことになっています。 で、、、このリビングルームに開所当時は無かった監視カメラが2台取り付けられました。いつから撮影するとか、全く予告もなくでした。 「死角になる場所に居続ける行為は禁止」と、かなり後になり張り紙が貼られていました。 唯一カメラの死角になっていたキッチンの中も写る向きに、隠しカメラのように、ひっそりと新たな監視カメラが雑雑としたデスクの上につけられていたことに、最近気がつきました。 監視カメラが増えていた事を知ってた?と、他のスタッフに聞きましたが、誰も知りませんでした、、、 で、そのうち職場のパソコンに「廊下、キッチンの電気を消してください」とメールが入ってきました。 ちゃんと遠隔的に監視してるんですよね?何処の職場でもそんなものなのですか?? 休憩時間は一時間なのですが、仮眠も禁止されています。まあ、休憩場所も与えられてないのですけど、、、 利用者さんの眠っている時間になっても、三方向から遠隔的に見張られていると思うと、緊張してしまって、かなりキツイです。何処に座っていても、人の顔が写るように設置されています。 そういったことは、どこも同じなのでしょうか?? どうか、お答えよろしくお願いいたしますm(__)m

監視カメラ仮眠休憩

華丸

介護職・ヘルパー, グループホーム

62020/01/12

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

お疲れ様です。 ご利用者の安全を確保するためではなく、職員の監視のためですか…… 遺憾ですよね…… 細かく記録をつけて、必要とあらば然るべき所に陳情するのも有りだと思います。 ……と、丁寧な言葉で書きましたが…… 私が当事者なら…… 「ふざけんな、やっとられるかっ‼️」です(笑)

回答をもっと見る

夜勤

現在ユニット型特養に勤務しています。 夜勤に関する質問です。 現在、18時間夜勤。仮眠・休憩なしで20人をワンオペで対応しています。 センサーや呼び出しコールも頻回だったり、落ち着いていても1時間に1回くらいの頻度でまた鳴って、、、。の繰り返しで、心安らぐ時間もありません。 夜勤は大体、月に7回あります。 明けの次は、普通休みを確保される筈が、明けの次の日にまた夜勤とか、酷い時は早出。遅出も稀にあります。 精神的・体力的にキツく感じる事があり転職考えています。 ユニット型特養では、以上の様な体制が当たり前なのでしょうか?? それとも今勤務してる所が特殊なだけでしょうか??

仮眠休憩ユニット型特養

かなん

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

42020/01/10

キャピタル

介護福祉士, ユニット型特養

拝見しました。自分もユニット型特養で働いています。月に夜勤が10回以上あります。今は職員不足で仕方ないですが。ただ違うのが、8時間夜勤です。ユニット型で18時間夜勤はありえないですね。昨日夜勤でしたがコールならないですよ。みんな寝ているので。2名を覗き全員オムツです。夜間帯は。シフト上も夜勤、休みです。そちらと同じですね。体制が良くないと思います。そちらの施設のです。内情はわかりませんが、、、参考になったとはわかりませんが、夜勤は気楽にやりましょう。ちなみに今日も夜勤です。

回答をもっと見る

夜勤

私の職場は17時から翌朝の10時までの夜勤です。もちろん仮眠なし😅 記録に追われて10時に中々帰れません 凖夜深夜で分けてるのに通し夜勤 凖夜深夜凖夜深夜と続くとカラダ辛いです。 凖夜深夜凖夜深夜は月1であります 仕方ないのでしょうか?皆さまの職場の夜勤はどのような体制が多いのか知りたいです

仮眠記録

藤原

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

82020/01/11

y

介護福祉士

その時間で仮眠ないの辛いですね。寝られなくてもせめて横になる時間はほしいですね。 私のとこは17:30-10:30まで。仮眠時間は3時間。夜勤業務終わらず、定時で上がれない日も多々あり、その時はだいたい11:00くらいまでかかったりしますね。 一昨年、昨年と、準夜ができると噂が出たことがありましたが、そんな気配はないですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

訪問夜勤中です。利用者さんは早めに寝てくれたけれどウマの合わない利用者さん宅で妙に緊張して今夜も仮眠できんかったぁ。デイの送り出しまでが憂鬱。

仮眠デイサービス

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

12020/01/10

George

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 精神保健福祉士, 社会福祉士

お疲れ様です。 利用者さんも合う合わないはやっぱりありますよね。 仮眠できないとおつらいですね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明けNow 日勤者いてるから、仮眠でもするか。

仮眠

タルミーユ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

12020/01/08

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

お疲れ様です。ゆっくり休んで下さいね。

回答をもっと見る

きょうの介護

仮眠時間まで、あと、1時間半実施記録書いてコーヒーでも飲もうか。 どうか、穏やかな夜勤であってください🤭

仮眠記録

タルミーユ

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

42020/01/07

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

無事に朝が来ることを願ってます。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

初めての投稿です。 夜勤1回8000円 月5回~6回 時間外ほぼなし 仮眠3時間 で、手取り約18万 どう思いますか?

仮眠

ぬぴ( ˙꒳˙ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

562019/11/28

ゆうと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

夜勤は16時間ですか?

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

職場・人間関係

虐待とまではいかない不適切なケアをしていることを見たことがある方はいませんか?どう対処していますか? その場で直接言うのも、上司に言うのも、とても躊躇します。自分も不適切なケアをしてるかもしれないですし、職場の人間関係が悪くなるのも嫌なので。

ケア人間関係施設

ゆり

介護福祉士, 介護老人保健施設

142025/10/23

モモ

介護職・ヘルパー, デイサービス, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

私だったら迷わず上司に言いますね。 上司もそれとなく伝えてくれてはいるものの、それでも改善が見込めないのなら本部に伝えたりしてます汗

回答をもっと見る

新人介護職

最近、施設に新しい職員が入ってきましたが、救護施設特有の業務内容をどう教えたらいいか指導に悩んでます。皆さんの施設では、経験の少ない新人さんが戸惑わずに一人前になれるよう、研修プログラムやオススメの教育方法ありますか?当施設は恥ずかしながら、OJT教育一辺倒なので時代に乗り遅れてる感があります…

職員

htm06181127

介護職・ヘルパー, 従来型特養

12025/10/23

Rionote

介護福祉士, 介護老人保健施設

私の施設(老健)では、上司だけではなく、他職員に1日付いて業務を覚えてもらっています。 研修はPTのほうから移乗動作等についてありますがその他はないです、、。 未経験の方とかブランクがある方の際はノートを作って分からないことを書いてもらっています。

回答をもっと見る

介助・ケア

当施設では、利用者様が地域社会で自立した生活を送れるよう、退所後の支援にも力を入れてますが、なかなか進まないのが現状です。自治体の方からも当施設が指摘されている状況です。管理職の方も現場に丸投げで、大きな枠組みでさえ構築せず何も進歩していません…他の施設でもやはり同じようなものなのでしょうか?

ケア施設

htm06181127

介護職・ヘルパー, 従来型特養

12025/10/23

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

従来型特養と出ていますが、従来型で在宅復帰なさったという事でしょうか。特養からの在宅復帰は稀なケースでしたが、ありました。しかし、独居ではいらっしゃらなかったです。老健なら性質上あり得ると思いますが、老健のお話しでしょうか?本人のやる気次第ですが、独居で地域社会に帰るなら、制度を活用して…と考えますが、制度やヘルパー不足ですよねー。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

65歳以上の枠で受けてます会社の補助で受けてます対象外なので全額負担で受けてますワクチンは受けていませんその他(コメントで教えてください)

196票・2025/10/31

体調不良の時娯楽のため家族対応のため通院のため勝手に入れられるその他(コメントで教えてください)

567票・2025/10/30

その日に決まります前もって決められますシフトによって固定です決まっていませんその他(コメントで教えてください)

597票・2025/10/29

優しい白衣の天使頼りになる女神様恐い鬼軍曹共に支え合う戦友看護師と関わることがないその他(コメントで教えてください)

658票・2025/10/28