給料」のお悩み相談(2ページ目)

「給料」で新着のお悩み相談

31-60/1841件
キャリア・転職

以前知り合った方が派遣社員でグループホーム勤務の方でした。時給が高く仕事も楽、だから派遣社員以外考えられないと聞いて興味があります。 実際にはいかがですか?慣れた頃に契約終了、勤務先は当たり外れがあると思っていましたが違いますか?

契約派遣給料

まなてぃ

介護福祉士, 訪問介護

22025/08/10

あんこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

最終的には切られるか直接雇用で時給は下がり責任は増えます。3年経てば部署異動以外では同じ施設で働く事は出来ませんし、派遣会社も自分のところにお金が入る事を主な目的としているので、条件が合わない施設に強引に行かせようとしたり、紹介先にも限りはあります。あちこち登録して渡り歩いてるうちに、年齢だけ重ねてキャリアは無い器用貧乏の出来上がりです。気が付いた頃にはどこにも居場所が無い状況も十分にあります。 特に介護職はチームプレイが重要視されます。柔軟性が求められ、倫理観などが問われる場面で真面目な人は苦しむと思います。 切られる事を前提にした、保険が時給です。それがずっと続くわけではありません。おっしゃる通り、施設都合で慣れた頃に契約終了、勤務先は当たり外れも多いですよ。そして、施設はちゃんと、一時的な人員であると認識しています。あれこれ言ってこないから気楽と思いきや、向こうも短期的な人間関係だから多めに見ている事もありますし、年収と待遇と仲間意識は直接雇用が断然上です。

回答をもっと見る

お金・給料

朝と夕方に「申し送り」の時間があります。10時からの勤務なのに、10分前から「申し送り」が始まります。16時までの勤務なのに「申し送り」は必ずって言っていいほど16時を過ぎます。残業をつけている人はいないし、なんかモヤモヤします。 みなさんの職場では、「申し送り」の時間、どうですか?

申し送り給料モチベーション

こあら

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

92025/08/08

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

すごく単純な話ししますね。労働時間は事業所の指揮命令下にあるかどうかなので、10分前に申し送りをしろとなっているならばそれは労働時間なので残業代等の時間として計算しなければなりません。または明確に命令されていなくてもしなければならないという場合も指揮命令下です。 なので、こあらさんの例だと残業手当もらえるというか残業の時間として計算しなければなりません。残業つけていないならばその事業所は違法です。他の事業所ではどうこうというより、こあらさんのところは違法状態というだけです。 その状態をどうしたいかはこあらさん次第かなと。他の法律違反行為と同じで決められた場所に通報(労働基準監督署に申告)するのか、それはしたくないけどとりあえず自分の身は自分で守るという点から退職するか。労基に申告するのは一番正しい行為ですよね。見てみぬふりせず、それをやることにより事業所がホワイトになりこあらさん自身もよくなるし、同僚等そこで働く人のためになります。ただそれがしたくないまたはできないというならば退職するのもその次にやるべきことです。ブラックな事業所は退職する。そうすれば事業所もいつか職員が根付かない理由に気付くでしょう。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

大変な思いして働いてるのに給料が一般職より安いなんて…。 夜も働いてなんか萎えてくる💧

給料モチベーションストレス

みかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院

02025/08/10
雑談・つぶやき

田舎すぎて通える範囲でのカイテクの募集無し(笑) 余裕できたら2回くらい単発入れたい。そうすれば少し余裕出るのに…… 日勤だけでいいかなと思ったけど夜勤入れてもらえるようにまぁぼちぼち頑張ろう。

給料モチベーション休み

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

02025/08/10
職場・人間関係

時給制の契約社員(非正規)と正規社員の希望休が同じ2日しか取れないってどう思いますか? どうしても2日以上休まないといけない場合は、管理者に申し出ることになっています。でも中々3日以上の希望休を入れている職員がいないので、言いにくいと。 自由にライフスタイルに合わせて希望休が取れるのが非正規のメリットなのに、その良さがない。 非正規も正規社員も希望休が同じ2日だと「ここで働くメリットが無いんだよね」とあるパートさんは愚痴をこぼしていました。 確かにパートさんのいう通りだと思います。皆さんはどう思いますか?

給料人間関係施設

けい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

82025/08/08

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

普通だと思いました 3日以上の時は相談してます 今のところ取れてます 旅行など気分転換も大切だと思います ただ言いにくい環境だと 確かに厳しいですね

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤専従だから⁇契約書社員だから⁇ 給料形態を勝手に変更して一方的に雇用条件通知書を送りつけてくる社長o(`ω´ )oおかげで手取り減ったし。 有給休暇一律5000円って減ったてるし、明らかにかってにやる時点でアウトo(`ω´ )o 仕事できないスタッフが沢山いるし、どうでもいい業務を増やして決めた本人はやらないとスタンスを持っている他の事業所から来た人達。゚(゚´Д`゚)゚

夜勤専従契約休暇

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

02025/08/09
お金・給料

一時金は常勤介護職員1人当たり5万4000円程度と報道あったけど 私は三万しか 税金やら社会保険引かれてるし まあいいけど 下がるなあ

給料

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

12025/08/07

しらすとまと

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ

一時金とか…処遇改善とか、国が介護職員にってのなら、施設等を通さず個人に配給なり送付なりして欲しいです。 転職したら、何月も貰えなかったり、出ても少量だったり 悲しすぎて絶句してました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

特養で介護士として働いていましたが、来月から病院の看護助手への転職が決まりました。 求人サイトにあった「働きながら准看護師を目指せる」の謳い文句になんとなくつられて行った面接でしたが、有難いことにすぐ受験して受かった場合でも快く学費の援助してくださるそうで(最低3年位は勤務しないと無理だと思っていたのでとりあえず話聞きに行こうかなって感じでした) 境遇が同じ方達が多いのも色々話を聞けたり出来るので嬉しいポイントでした。 介福もまだ持っておらず1年未満での退職なのでマイナスイメージだろうなと思ってたけど、その場で「ぜひうちで働いて欲しい」と言って貰えて、特養でしんどいことが多くて医療・介護はもう自分じゃ無理だろうと決めつけていたけどまた頑張ろうと思います。 特養より給料はかなり下がってしまい最低賃金ギリギリくらいにダウンですが自分のキャパと働きやすさが何より。特養でよ残業やシフト変更の事を軽く話したら凄く驚かれました(笑) 辛いこと、しんどいことが多かったけどあれだけの時間働けたんだから他でも頑張れるだろうって逆に自信になりました。 相談に乗ってくれた皆様本当にありがとうございました。

看護助手面接給料

ちゃむ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修, ユニット型特養

22025/08/05

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 自分の目標をもっていれば良い方向に繋がります。 例え、困難な場面にぶつかっても背中を押してくれた方々の励ましの言葉やアドバイスがあるから、乗り越えられますから。 給料の面では何とも言えないけど、給料以上のものを得られるので自信を持って頑張って下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

こんにちは。 皆さんは、一時給付金54000円は支給されましたか? 支給された方は、実際にどの位支給されたのでしょうか。 私の職場では、会社から何の通達も無いまま経過しています。

給付金給料

そら

介護福祉士, グループホーム

122025/08/05

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

同じくです。一時給付金って一体って感じです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護歴7年。 今後の人生について考えはじめ、いつまで介護で食べていけるか不安になっています。 給料も高いわけでなく、貯金も多くはできず、身体面でも負担が大きい。今後の自分の人生プランが全くイメージできません。 よろしければ、「介護は〇〇歳までの予定」「今後、〇〇の資格を取る予定」「介護職辞めて違う職に〜」など、みなさんの今後の介護職としての人生プランをお聞きしたいです。

職種給料資格

おかゆ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

22025/08/06

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 介護歴14年目です。 人生プランは全く考えてません。体が持つ限りは現場で働きたいと思ってます。資格は介福以外特に欲しくないです。昔はケアマネとるぞとか思ってましたが、勉強めんどくさいのでもうしたくないですね。 役職も無駄に責任が乗るんで、めんどくさいんで上には上がりたくないですね。介福あると施設から施設への転職は比較的楽でスムーズなんで、今の施設がしんどくなったら辞めて別の施設へとは考えてます。通勤距離遠いんで、毎日しんどいっすね。早番の時なんて気合いで起きないと間に合いません。人間関係がなんとかましなのが救いですね。 何歳までとか決めてないけど、定年までは働きたいと思ってます。腰が逝ったら、人生詰みますね!笑

回答をもっと見る

お金・給料

素朴な疑問です。 皆さんの給料の締め日と支給日を教えてください。

給料職場

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

42025/08/06

ルルはは

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

月末締め、翌月15日が支給日です。

回答をもっと見る

お金・給料

訪問介護に就職し 慣れてきました 何ヶ月か前にサービスに入る事になった利用者様を毎日毎日私一人で伺っていましたが、サービス時間が増える事になり残業バリバリ出来る!と喜んでいました ところが、ただでさえ残業まみれのサ責がやりくりしてサービスに入り 私の残業は無くなりそうです 訪問介護って こんなものですか?

残業給料訪問介護

ライ

介護職・ヘルパー

42025/08/04

ちのっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護

ヘルパーです。 残業がなくなることで収入が減るのが嫌なのですね。 そしてサセキさんが残業代欲しさに人の分の残業分を横取りしてやるから気に入らないということですか?

回答をもっと見る

お金・給料

夏のボーナスは手取でいくらもらえましたか?

給付金ボーナス手当

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

62025/07/31

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

22万でした 月給より少ないのでやる気なくしました!

回答をもっと見る

職場・人間関係

知人が勤務した有料老人ホームでは介護職へオンコールがあります。 利用者に急変があるとオンコール担当者は夜中でも連絡が来て、直ぐに出勤して病院同行、又は病院同行でいなくなった職員の代わりに施設で働かないといけないそうです。 オンコール手当 一回千円 出動した場合 時給計算 そのオンコール当番は週に1度程度であるみたいです。 求人表にはオンコールに対する記述は無く、勤務してから知ったそうです。 介護職でオンコールは初めて聞きましたし、その施設はやはり介護職員不足で常に求人を出しています。 給料は年収350万円程度だそうです だから人がすぐ辞めるのだと思いますが、みなさんはこの様な有料老人ホームで働きたいですか?

給料モチベーション休み

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

62025/08/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

私の元お世話になった医療法人は、通所系をいくつか持っていました… そこではオンコールがあり、(通所なので)自宅で移乗が出来ないや、排便多く替えられない、等のオンコールもあり、出動が交代でありましたよ、、 24H困りごとがあれば電話下さい、と番号も書いて初回契約=初回担当者会議で説明もしていました…場合によっては、一晩4回出動もありだしたよ… 理念はすごいですが、統合=合併縮小があり、4つの事業所だったのが、この12月からは一箇所へ、職員が確保出来ないのが原因です… ちなみにら入居系サービスでは、私自身の有料やサ高住、特養経験、また居宅ケアマネ時代含めてと、オンコール対応は(一部看護師はありますが)基本なかったですね、、

回答をもっと見る

職場・人間関係

昨日地雷を踏むスペシャリストのスタッフが、〇〇さん聞いてください!ってすごい勢いで来るから何⁇と思いながら話を聞く事に。休憩時間の半分以上使って聞いたけどいろいろびっくりした。 まず今月から給料形態変わったみたいで、社長からの説明一切なく雇用条件通知書が給与明細書と一緒に入っていた。基本給が下がっていたし、有給休暇の支払い額も下がってるから社長にわざわざお手紙出して、返答が給料明細書に赤字で記載。゚(゚´Д`゚)゚。 内容自体は返答じゃなくて、他の誰かが考えたコピペを書いただけo(`ω´ )o もしやと私も確認したら入ってたし基本給勝手に下げられるし、有給休暇の支払い金額下がってるんだけどψ(`∇´)ψ トドメに今まで社員から給料に関してクレームなんてありませんでした。貴方が初めてですけどって書いてあるしさぁψ(`∇´)ψ 労務管理を知らない人間が社長なのはまずいし、労務管理の担当を素人の奥様に任せている時点でやばい。 一応社労士の名前あったけど怪しくないかなぁ。゚(゚´Д`゚)゚。 今までクレームが無かったんじゃなくて、クレームになる前に対応していた課長の功績だろ。 周りにイエスマンしか置かないワンマン経営ψ(`∇´)ψ

クレーム休暇休憩

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

12025/08/03

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

コメント失礼いたします。 そんな事あるんですねΣ(゚д゚;) 職種は違いますがウチの妻の会社でも給料やボーナスが下がった人達が居たらしいですが、経営者がポンコツだと苦労しますね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

本題を書く前に自分の今の職場を簡単に説明すると A市に病院とグループホーム1件ずつ(A市の病院が法人本部) B市に病院が1件とグループホームが2件(あめりはB市の病院勤務) これでひとつの法人になっているのですが…… 先日の給料未払いに対する理事長の説明と各方面からの目線を合わせると ・前年度の決算が赤字 ・赤字により融資をしてくれるスポンサーを探していた ・合意して契約……の所で不都合があり契約はしなかった ・そのためしっぺ返しとして、給料を払う為の口座が凍結されてて払えない ここまでが理事長の説明 この話には続きがあって ・理事長はスポンサーと契約すると理事長の座を降りざるを得ない ・銀行口座凍結は理事長自身に問題がある ・少しだけ耐えてくれたら状況は良くなると思う ……という話(主に看護師長)もあり B市全体での説明会の時は、グループホームの人達が憤慨してまして(分からなくは無いけど) 数日後には両方ともグループホームが閉鎖になるほど大量の退職が出ました🤔(片方は確実に閉鎖) 病院側の人達は怒るのも分かるけど……となった記憶が💦 今退職したら完全に会社都合にして貰えるので、さてどうしよう だからと言って今辞めたい訳でもないしね…… 退職金なんて出ないので辞めたところで……

給料転職介護福祉士

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

12025/08/02

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

コメント失礼いたします。 悩ましい問題ですね… とりあえずは様子見ですかね? それでダメなら損するかもですが自分なら転職しちゃいます。

回答をもっと見る

介護用品・用具

インカムを導入の話が出ています。今日試しにインカムつけたのですが、邪魔だと思ってしまいました。私の事業所は小規模多機能でワンフロアなので導入の話を聞いた時必要?って思いました。インカム導入するお金あるなら給料上げてください。インカム導入されている所ありますか?あってよかったですか?

給料

なしえこ

介護福祉士

42025/07/31

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

インカム使用しています。 メリットはやはり緊急時に全員に一発で連絡出来るところですね。転倒事故とかはやはり焦ってあたふたしてしまうので「まず一報!」と焦りが減りました。

回答をもっと見る

お金・給料

介護歴12年目、今の施設で6年が経ちます。 リーダーになり手取り19万って少なくないですか?

正社員給料介護福祉士

羅奈

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

122025/07/26

ロンジ

実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

少ないような気がします。 自分は夜勤10日程ありますが手取り20万は超えてます。

回答をもっと見る

お金・給料

調理の新人と私 介護士時給(処遇手当含む)の差 40円 なんだ 求人検索するじゃなかった

調理仕事紹介手当

メロン

介護職・ヘルパー, グループホーム

32025/07/30

saa

介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院

最低賃金が上がって、資格があっても経験が長くても、皆似たような時給になってきましたよね💦悔しい😓

回答をもっと見る

キャリア・転職

25日が転職先の初の給料日だったのだが…… 給料日前日(24日)全職員に、「給料の振込遅れます、28日の予定です」と書類が‎( ꒪⌓꒪) 昨日更に「振込を30日に変更します」と通達が…… 少し前から経営苦しいと申し送りの際に師長が話していたので……倒産有り得る?? コメントとりあえず明日、理事長が給料の件で説明に来るらしい 倒産するまでは居る気でいるからせめて求人だけ見とこう‎( ꒪⌓꒪)

給料介護福祉士職場

あめり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

62025/07/27

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

給与の遅れはけっこうまずいかもです(-。-; 最後までいらっしゃるお気持ちのようですが、倒産などの場合、なんの前触れもなく、出勤したらいきなり集合させられて通達されるケースもあるようです。 今すぐ転職を勧めるつもりもないのですが、動ける範囲で早めに動いておいて、いいところがあったら転職しちゃうくらいの方がいいのでは? 時間が経つ情が移って転職しにくくなって、そのまま給与未払い◯ヶ月みたいなると生活に支障が出るかもです。

回答をもっと見る

お金・給料

パートでデイサービスでの仕事をしています。 他に、アルバイトで有料老人ホームの夜勤をしたり、夜間に訪問介護のアルバイトをしています。 家の仕事を手伝う事もあります。 皆さんは複業されていますか? どんな複業されてますか?

アルバイトパート給料

ねこぽよ

有料老人ホーム, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修

52023/11/23

要介護0

従来型特養, 無資格

お疲れ様です。 介護の副業をたくさんされていてすごいですね! ねこぽよさんは訪問介護もされてるとの事で資格、経験ともに申し分ないんでしょうね! 私自身常勤ではありますが、前からパートの方や非常勤の方の働き方がとても羨ましく感じてました。(働く時間の面で) 特に私がいたデイが拘束時間が相当長くて、パートさんたちにそれは強いる事はできなく、ベテランで頼りになるパートさんが多く、どっちが常勤か分からない感じで(泣) 副業はポイ活やクラウドワークスとか介護以外の事をやっております。 時間やタイミングが合うのであれば介護の仕事での副業の方がベストだと個人的には思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今現在、ケアマネを目指して働いています‼️介福取得して2年目です。(今40歳です) 仮に45歳頃からケアマネになり、転職したとして収入はどうなるのか?このまま介福でいた方が良いのではないかと迷い始めました。現在、年収は約380万程です。 ケアマネはやりたいですが、子供も2人おり住宅ローンもあるので考え直すべきかとも思っています。 よろしければ、ご意見を頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

人手不足ケアマネ給料

トネ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

182024/12/16

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

主人が施設ケアマネをしています。 早番遅番はありますが夜勤はありません。 残業2時間位週3日4日ありますが残業代つくし、ケアマネ手当も1万円付きます。給料も他の介護職と変わりません

回答をもっと見る

お金・給料

皆様、お疲れ様です。 カイゴトークを見ていると 手取り14から16万円と投稿している 人もいれば、年収600万円などの 投稿をしている人もいます。 同じ介護職で国から貰える報酬も 全国でそんなに差がない中、この 給与の差はどこからくるのでしょうか? ①組織の大きさの差 ②資格取得の差 ③給与の高い投稿の人は看護職とかだったりする。 ④経営者の取り分が大きいから ⑤夜勤回数 ⑥支援人数の差 ⑦その他

ボーナス手当職種

くまきち

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, 精神保健福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士

42024/10/11

ポポポ

生活相談員, デイサービス

単純な話、900円のくそまずいラーメン屋と、激ウマラーメン屋どちらが儲かるか?ですよね?同じ900円です。 施設も稼働率が悪いと儲からない=給料上がらない。じゃないですか?

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

介護、福祉の給料って複雑ですよね。毎月の手取りだけでは判断できないことが多すぎて。 今月から給料を全体的にUPするとの通達があったけどどれくらい上がるのか?うちの職場給料安いよな? そこで皆さんに質問です。ぶっちゃけ給料いくらですか?控除額は人それぞれなので額面で教えて下さい。 月給、年収、職種、勤続年数などなども教えて頂ければ判断しやすいです。 私はグループホームでケアマネ兼務 勤続10年 夜勤8回で26万 他にボーナス2回、処遇改善2回で年収420万くらいです。

処遇改善ボーナス給料

てる坊主

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

422025/07/15

まーろん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

こんにちは。 この業界の給料は責任や理不尽さに対して給料安すぎますよね〜💦 私は今の会社は約5年(業界トータルは15年ほど)で、特養の介護職兼ケアマネで残業、夜勤手当、賞与込みで460万くらいです。田舎地方です。 内訳は、月給額面が31〜36万の間、年間賞与額面が55〜60万くらいです。 500万でも安いと思います。 しかし、300万切る会社も2社経験してます。400万未満の会社がかなり多いので、 むしろ400超えてればそれなり良い部類だと思います! しかし、値上げもあり、税金も上がるから手取りや使えるお金には余裕はあまり出ないですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

ショートステイ日勤帯だけの勤務になったら手取り額12万なんだけど笑笑 正社員なのにパートさんとほぼ変わらんて

フルタイムショートステイ正社員

みや

介護職・ヘルパー, ショートステイ

32025/07/17

ひとみ

看護師, 介護老人保健施設

わかります…介護って大変な仕事なのに、日勤だけだと収入が限られてしまって本当に苦しいですよね。 体調や家庭の事情で夜勤が難しい方も多いと思うので、もっと報酬が見直されてほしいと感じます。 スキルアップや資格取得で少しでも収入が増える可能性もありますが、まずはご自身の体を大切にしてくださいね。

回答をもっと見る

施設運営

5年後介護業界はどう変化すると予想されていますか??

給料職員

Green

看護師, 小規模多機能型居宅介護

202025/02/28

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

看護師の方でしょうか?他の質問でお見かけしたのですが、ご質問しても構いませんでしょうか?ここの解答欄とは違うのですが。ダメなら引き下がります。m(_ _)m

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

何か悪いところあるならはっきり言ってもらいたい。 →何もない。頑張っている。 降格の話をされる。 →同意していない。役職のせいで負担になっているのではないと話すが、聞いていないことにして話を進めますと言われる。 給料も下がるのだろうけど全く話もなし。 何言ってもお気に入りの話しか聞かないからもう諦めた。 この仕打ちは何。 頑張れば頑張っただけ損する。 辛いね。

給料上司人間関係

👵あー汰👴

看護師, 有料老人ホーム, デイサービス

42025/07/16

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

辞めましょう。先が見えてる…評価も今後されませんね。

回答をもっと見る

お金・給料

今月から外人が入社してくるんやけど俺より給料高く貰えるんやて。 まぁ外人が給料高いのに関しては別に文句はないんやけど、 現職が介護未経験の外人よりも給料が下て そんなん仕事やる気でらんなるて笑

給料モチベーションストレス

ドラミちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

72025/07/09

よしふみ

介護福祉士, 介護老人保健施設

初めまして。勤務歴17年目の介護福祉士です。失礼ですが施設の形態と具体的な金額の差を教えてもらえますか?

回答をもっと見る

特養

何故にジョブメドレーからの応募だったのか尋ねられ又、当法人のサイトやハローワークからではなかったのかを面接時に聞かれました ただ応募時期後に、そこの企業さんのパート募集ページ時給金額が変わっていました 5/18時点は109▲円とMessageがきた後5/28ぐらいに更新されたものには10▲9円になっている点も含め、ジョブメドレーがわに報告した方がいいのでしょうか? それが理由で不合否になりそうです

面接給料特養

カナカナ

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 無資格

42025/06/14

サム

介護福祉士, 訪問介護

はじめまして。投稿読ませていただいて、私も過去に似たような経験があったので思わずコメントしました。 私だったら、まずジョブメドレーの担当者さんに事実として報告すると思います。 不合格の理由には直接関係なかったとしても、「掲載内容と異なっていた」ことは運営側に知っておいてもらったほうが安心かと! 結果に関係なく、モヤモヤを抱えたまま終わらないことを願ってます。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤専従の社員で働いています 日勤の研修が給与のうちに入ってると言われ 休んだ分しっかり引かれて 他の夜勤専従のひと10回夜勤してて わたしも同じように10回夜勤+研修2日して1日休んでその分引かれて 他の人より働いたのに給与が少なかったです。 納得できないから労基に相談しようと思います。 夜勤専従で入って基本給に日勤研修が入ってるっておかしくないですか? こんな変なところ初めて

研修給料モチベーション

八朔

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス

22025/07/06

真司

介護福祉士, ユニット型特養

引かれたのは社会保険料とかじゃないですか?他の人は社会保険料が引かれてない❨扶養に入っている)とかじゃないですか?まずは事務の方に確認してからの方がいいと思います。それで他の人より給料が少ないのが納得いかない事を労基に話した方がいいと思います。資格がある、ない。または経験年数で 給料が違っているのかもしれません

回答をもっと見る

2

話題のお悩み相談

きょうの介護

声掛けが苦手です。小さい頃から高齢者と接したことがあまりなく、関東地方出身で現在は中四国在住で言葉遣いも違って、私の標準語は冷たく聞こえるらしく。電話で家族対応した時にクレームが来たこともありました。ゆっくり温かく話すように心がけていますが、、 その前に、利用者さんと何を話したらいいのかもわかりません。天気とか昔何してた?とか?

声掛け

こあら

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

72025/09/03

まさきよ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

お疲れ様です。 声掛けって難しいですね。土地柄もありますから。 利用者さんとお話するには、〝お子さんは何人いらっしゃる〟とか〝息子さんか娘さん〟なのか、〝仕事はなにされていた〟とか〝こちらの方言を教えてくれませんか?〟など、色々あります。それだけでなく、こあらさんのこと知ってもらうことも必要だと思います。私は〝ここの出身です〟など。色々と話題を広げてくれますよ、きっと。

回答をもっと見る

お金・給料

今まで地方で生活していました。この度退職し都内へ引っ越す予定で現在就活中です。 都内で福祉系の仕事をするにあたり給与面において正直生活する事は大変ですか?都内で介護職されている方がいらっしゃるなら教えて頂きたいです。宜しくお願いします。

就活介護福祉士

ぱんちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

12025/09/03

HIMAWARI

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

都内だと、家賃は高いですね。ワンルームでも10万以上。食品も高めです。勤務地は、都内で住まいは、埼玉県にすれば家賃は、安くなりますね。直売所で野菜は安く買えます。ご参考まで

回答をもっと見る

訪問介護

サ責ではない人が訪問介護計画書を作るのはどうなんでしょうか?

介護計画訪問介護

ゴリオ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 訪問介護

42025/09/03

Nonn

ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ケアマネなら作れますよね?

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

帰宅してから食べます早出が来る前に職場で食べます早出が来てから職場で食べます食べません夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

557票・2025/09/10

対策あります🙋ありません🙅特に焦ったりしません🤔その他(コメントで教えて下さい)

594票・2025/09/09

ありますありませんわかりませんその他(コメントで教えてください)

624票・2025/09/08

かなり人見知りですどちらかと言えば人見知りですどちらかと言えば社交的ですかなり社交的ですその他(コメントで教えてください)

688票・2025/09/07