夜勤明け」のお悩み相談(34ページ目)

「夜勤明け」で新着のお悩み相談

991-1020/1154件
夜勤

今日は夜勤明けだったけど、明日は休みじゃなくて昼からの遅2(12時~21時)だったー😣 明日まで頑張れば2連休だから安全に頑張ります!

夜勤明け休み夜勤

あや

介護福祉士, 従来型特養

42020/05/17

たけ

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

夜勤明けお疲れ様です。明日遅頑張ってね

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けです。 身体は疲れてますが、気分はめっちゃ楽ですよね。 今日も一日ゆっくりできるし、明日は休み! 夜勤って行くのはやだけど、明けのこの感じ好きです!

夜勤明け夜勤

こにたん

グループホーム, 無資格

22020/05/16

Freedom .Y

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

分かります☝🏻 夜が明けてくるとすごく安心出来て、無事に終わった〜と感じます✨仕事的には終わってないけど、ホッとしてあと少し、頑張るぞ💪と思います😅 グループホームなので夜勤は一人、すごくプレッシャーで押し潰されそうな事もあったり、神経張ってるので日中より疲れが半端ない😅 だからこそ、早番が天使に見える事が多々あります🤣

回答をもっと見る

職場・人間関係

明けで帰ってシャワー浴びたら爆睡。 暑さで目が覚めた。 他人の悪口や評価を下げる事を周りのスタッフに言いふらして何が楽しいんだか! 特養辞めて有料に転職したい。 特養しか経験ないんですが、有料老人ホーム勤務者の方、この投稿見ていたら人間関係について教えてください。

評価夜勤明け有料老人ホーム

ユンケル

介護福祉士

32020/05/15

介護福祉士

お疲れ様です。 人間関係はどこの職場も変わらないような気がします。 女性の多い職場は仕方ない気もします。 有料は実技的にレベルが高い職員が少ない気がするので 特養で働いておられるのなら強みになるのではないでしょうか。 ユンケルさんが見本となる仕事をしていかれたら自然と何処の職場でも上手くいくと思いますよ。

回答をもっと見る

愚痴

今日、夜勤明けで朝の注入担当になってたんですが、2人とも8時には起きてなくて。施設長(看護師)が薬の注入するのにやってきた時に、今から起きてもらうんですと伝えると、「朝が遅れると全部遅れるんやで?夜は遅くても18時には始めれるように考えてしてよ。生活リズム作ってあげるのも仕事やから。」と言われました。 内心、そんなん言われんでも分かってるしと思いつつ、早出さんは別の事で忙しそうだったので、2人とも起床介助して、無事?注入は終わったんですが… その後、看取りの方のお見送りに来てた相談員さん(今日は公休)と一緒に事務所入ったからか、時間が遅かったからかは分かりませんが、すっごく不機嫌そうな顔で見られました。 もう、顔色伺いながら仕事するのしんどいよ。

胃ろう起床介助施設長

かぷりこ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/05/15
職場・人間関係

夜勤10回って多いのかな? 入り明け、入り明け、入り明け、休み。 日勤、入り明け。 普通かと思ってた! うちの施設は人間関係もいいし(私が感じるには) 給料もいい。 福利厚生もしっかりしてる。 恵まれてます😆

夜勤明け特養介護福祉士

ミツ

介護福祉士, 従来型特養

22020/05/15

あす

介護福祉士, 訪問介護, 障害者支援施設

お疲れ様です。多いと思いますが、福利厚生等恵まれていてキツくないのであれば給料も上がるしいいですね! 私は夜勤の連続は無理なタイプなので…その精神が羨ましくあります^_^

回答をもっと見る

きょうの介護

おはようございます。夜勤明けです。他事業所から通算5年以上ケアしてきた利用者さんですが家族さんからの契約解除にて今日で介入終了になります。この方のおかげですっかりノイローゼになりましたが今日で悪夢の日々が終わります。利用者さん本人は他の事業所が引き継ぐようです。

契約夜勤明けケア

パ・ルバン

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー

22020/05/13

とん

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅

お疲れ様でした(^^)

回答をもっと見る

夜勤

皆様の職場は夜勤明けで次の日はお休みですか?私のサ高住は翌日の休みがあるときと無いときがあり、身体の調子が、整いません。。。

夜勤明け休み

けあたま

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護

42020/05/12

トッケビ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

気の毒です。生理とか止まっちゃうんじゃないですか?睡眠大事てあ

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明け疲れた。一緒に組むヘルパーさんがまだ新人で利用者との人間関係がまだだから、ほぼ私が1番大変な利用者マンパワーで頑張ったよ。。。その利用者さん不調すぎてめっちゃ大声で怒鳴られもういや そして明日明後日地獄の25時間勤務。 ヘルパーさんは新人さん多め。 上は在宅勤務 くそっ。。。 あんなに仕事続けなさい言ってた親も「やめてもいいよ」言ってるから辞めたる 疲れたよ何もかも 今日も明けで昼過ぎに帰ってずっと寝てた

夜勤明け新人夜勤

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

02020/05/13
雑談・つぶやき

夜勤明け3時間睡眠12時間勤務明日5時起床風呂当番 鬼すぎる。夜勤明けに寝れない私が悪いんですよね。。。生活リズムの戻し方教えてください 睡眠導入剤も効かず今日はレッドブル3本逝ってなんとか耐えました

夜勤明け夜勤ストレス

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

02020/05/13
夜勤

夜勤無事終わり😊 寝たいはずなのに覚醒してて無理😂

夜勤明けグループホーム夜勤

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/05/13

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

あたしも夜勤終わりです。 お疲れ様でした(^^)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明け+もう1日は休み欲しいな… 本当に生活リズム戻らないし、休みの日を1日無駄にしちゃうし本当夜勤って害悪…

夜勤明け休み愚痴

たなか

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

12020/05/12

hideA

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 病院

夜勤明けは、確かに何もできませんね。長々昼寝してしまうと、昼夜逆転するし。しかし、多分違法ではありません。 私の職場は、夜勤明けの次の日は、概ね休みになります。ごく稀に、人員配分が困難な場合だけ、勤務(日勤、夜勤どちらもあり)になります。 これは、施設の考え方や、夜勤の勤務時間にもよるようです。個人的には、法律が少し曖昧なのかな、と思うところもあります。

回答をもっと見る

きょうの介護

今日のほっこりエピソード笑笑 ある日朝日勤で出勤入浴介助の担当だった為早めに出勤準備してたらトイレ訴えの男性の利用者様明けの方早番の方が違う業務をしてたので私が行くと1人の明けの職員さんが気付いて『ごめんねー変わるよ』と声かけてくれた でも、忙しそうだったので『大丈夫ですよ行きますよー』と私が誘導するとその職員さん『お姉さんまだ時間じゃないのに行ってくれるだよー』と冗談ぽくゆう笑笑 そして今日男性のお風呂で私が介助担当その男性利用者さんがその事を覚えてて『その節はありがとうございます😊』と私に言って下さる笑笑 そして午後レクでプチ運動種目はボールリレー ふたチームに分かれて先に3周した方が勝ちめちゃ盛り上がった笑笑

運動早番トイレ

りりか

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

52020/05/09

きっこ

介護福祉士, 介護老人保健施設

ありがとうございます! 元気いただきました◎ こういうのも、職員同士で共有できるといいですよね。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

一昨日、夜勤明けでホーム長に表情が明るくなったって誉められた(^o^)v💖🎵嬉しい(^-^)/

夜勤明け上司人間関係

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

42020/05/11

介護花子

介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

良かったですね〜✨😉

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤の方いるかな🤔💦 こちら最近ある利用者さんが大変になりまして←むしろ夜勤で彼が寝てしまえばどうにかなるって感じなんですが😅 最近はヘロヘロです😣 さらに一番嫌なのが失禁…失禁すると交換から何からめんどくさいんですよねぇ💦 そして夜勤明けて一日休んですぐの夜勤なんですがわりと体しんどいんだなってのに気づき💦 朝方に寝て、何故か7時過ぎに目覚めまた寝たけど10時半くらいに犬の鳴き声で目覚めてから眠れなくなりそんな状態だからなのか微熱がある自分😔 いつも夜中利用者さんに声かけてパット交換したりするんだけど今日は休んでようかなぁなどと考えてたりします💦 自分の体調が一番…🙁 朝になればどうにかなるので夜落ち着いてたら休んでようかなと😐

体調不良病気トイレ

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

72020/05/09

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

はるさん、こんばんわー😌 お久しぶりですー😊✨ 私も今日夜勤でしたぁー🙋🏻‍♀️ 失禁は本当大変ですよね..下手すりゃ全取っ替え🙌🏻😫💥💦💦 時間も手間も掛かってしまうので..出来る事なら失禁はして欲しくないのですが🙌🏻💦💦 あまり体調が優れないようなら、無理せずに休んでた方がいいですね😭💦 朝方ちょっと早めに入って交換すれば大丈夫だと思います🙆🏻‍♀️ 利用者さんも本当なら朝まで休みたいって思ってるかもしれないですよね🤔💭 私も明けの次の日休んだらまた夜勤が待ってます😫💥 夜勤続きな上に寝不足は本当体に堪えるので、無理せずほどほどにやりましょー💪🏻✨

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日は夜勤明け。喜んでステイホームします笑笑

夜勤明け休み夜勤

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

52020/05/04

まろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

おつかれさまです!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤明け、本来は9時退勤だけど、日勤者が利用者の病院受診の為、急遽外出… 遅番が来る10時まで男性職員が新人さん1人だったので残業(^^; 超勤手当ゲットだぜ!(ФωФ) 上司からお礼言われましたが、こういう時はお互い様の精神で行きまっしょい!!(  ̄▽ ̄) (夜勤明けでテンションおかしい)

手当夜勤明け人間関係

aiyar

障害福祉関連, 障害者支援施設

02020/05/07
愚痴

愚痴ばかりでごめんなさい。 今日私が日勤で、夜勤明けが主任の男だったんですけど私が来た時に床のモップかけをしていました。 8時半から申し送りで、時間見たら8時25分になっていたので、記録まとめないと大変だろうなと思い主任に気を利かせて「〇〇さん、代わりますよ!」って声をかけたんですけど返ってきた言葉は素っ気なく「時間ないからいい」って言われてしまいました。 他の人にはそんな態度をとってるのを見たことありません。親は、「なんでそんないい方するんですか!」って本人に直接強気で言いなさいって言われましたけど、1番新人がそんなこと絶対に言えないですし、言ったら喧嘩になって余計に仲が悪くなる気がします… もう毎日が苦痛ですし、毎日なにかしろ言われるのが辛いです…

申し送り記録夜勤明け

あこ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 実務者研修

132020/05/03

さくら

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

お疲れ様です。 私も苦手な男性職員がいます。 無資格の私(入社半年)には冷たく、優資格者の新人さんに対する態度明らかには違います。 昨日の勤務上がりに入居者さんが「私、色々言われてるの、帰らないで」と仰ったので「○○さん、私も色々言われているのよ」と聞こえるように言ってやりました。 今は働ける事に感謝して耐えています。 コロナ収束したら資格取得して転職するつもりです。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明け方5時くらいに目が覚めた。 気持ち悪い(||´Д`)o 腰がものすごく痛い。 ぁっ...もしや... 女の子でした💦 今日風呂介助なのに...最悪

夜勤明け

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

192020/05/05

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

お疲れちゃーん! 大変な1日やったね(´□`; 三 ;´□`)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の入りは世界一不幸だと思うけど、夜勤明けはホッとする気持ちと達成感で、何て幸せなんだぁーって思う😌

夜勤明け夜勤

ラパンパン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

42020/04/21

ひるママ

介護福祉士, グループホーム

わかります(^^) ただ今、夜勤中〜 何事もなく終わりますように!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

新しい職場のユニット型特養に勤務するようになって 早1ヶ月半が経ちました。 昨日新しい職場で初めて夜勤をやりました。 ショート夜勤なので今日は夜勤明けで休みで明日は遅番です。 今までロング夜勤しかしたことがないので休んだ気がしませんし慣れませんね。笑 まあ明日から遅番3連勤頑張ります。

夜勤明けユニット型特養

よう

介護福祉士, 従来型特養

22020/04/29

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

お疲れ様です 8時間夜勤ですか(>_<) ロングからショートに変わるときつく感じますよね:(;゙゚'ω゚'):

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤明けだったけど、暑くて大変だった💦 明日休んでまた明後日夜勤(>_<) まっ、次の夜勤は明けお風呂だから少し安心😉

夜勤明け入浴介助夜勤

あや

介護福祉士, 従来型特養

12020/05/01

まろ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

お疲れ様です!

回答をもっと見る

介助・ケア

老健で働いています。 朝のモーニングケアの時なのですが、髪をとかしたりお顔を拭いたり等の整容はお部屋でされてからフロアにお連れしていますか?整容セットのようなものを持ち歩いたりされてますか? 時間がなかなか割けなくて割とおざなりになってしまっていて……効率良くやられている方がいらっしゃいましたらアドバイス等頂きたいです。

夜勤明け老健ケア

介護福祉士, 介護老人保健施設

32020/04/29

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

ご自身で購入してもらい、部屋で整容してからフロアに移動してもらっています。やはり感染予防ということもあり個々に揃えてもらったほうがいいと思いますが、効率良くという話になると難しいですね。 今はデイケア 勤務で入浴後の整容はフロアの洗面台(3つ並んでいます)に座ってもらい、ドライヤー、ブラシを使っています。 終わったら、熱湯消毒をするくらいでしょうか。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき
👑殿堂入り

明けの残業はやっぱりきつーい!! 坐骨神経痛ひどくなって両脚裏痛い(´;ω;`) 頑張り過ぎじゃない??!ってくらいめっちゃ頑張ってるのに!! 早く帰って休みたーい( ;///; )

残業夜勤明け休み

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

422020/04/26

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

まだ残ってるの⁉️

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今準夜勤中ですが7時半に終わりその後、6月から新しく入る施設に10時までには行かなきゃいけない… 明けで寝ずに行こうかと思ったのだがしんどい…

夜勤明け

まな

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

12020/04/29

まみまみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

まなさん きついですね…無理せず体調気をつけて下さい。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの休みで今日準夜になるんだけど 帰ってきて疲れ果てて寝ちゃったから 今まったく寝れません🙌🏻

夜勤明け休み夜勤

はるぞう

介護福祉士, ユニット型特養

22020/04/29

KSK

ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院

夜勤お疲れ様です。私は3時に目が覚めて、Amazon prime Video中。ミッションインポッシブルを1から観てます^_^

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けからの残業が当たり前になってきています。17時~10時で夜勤してから実質休憩無しで2時間くらい残業は冷静になるとちょっと。どこも人手が足りなければ残業はありそうですが、明け残業って普通ですか?これでもマシな方なんでしょうか……。

残業夜勤明け夜勤

介護福祉士, 介護老人保健施設

52020/04/28

あーま

介護職・ヘルパー, 障害者支援施設

うちの職場ではないです

回答をもっと見る

介助・ケア

起床時どこまでケアしていますか? 洗顔や口腔ケアできていますか?? 私の施設は、希望する方以外は離床して、トイレ(尿意ある人とか訴える人のみベット上でおむつ介助は行わず)、整髪、暖かいタオルで顔拭いて目につく目やにとるのみしかやってないです。 本当は、朝ごはん食べる前に口腔ケアとかうがいとか全員できればいいのですが、自分でやる人のみで全介助のひとはできていません。 洗顔も完全に自立してる人のみで、一部介助とか全介助の人は石鹸使わず顔拭くだけでおわってます。 どこまでモーニングケアできていますか?

早番オムツ交換夜勤明け

mi@認知症ケア専門士

介護福祉士, ユニット型特養

42020/04/25

ちさ

有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修

モーニングケアは、体温を測るのと、顔を蒸しタオルで拭くのと、口腔ケア、パット交換、入れ歯を入れるなどを、やっています。 本人の意志が伝えられない人も、全員行っていますね。

回答をもっと見る

愚痴

うーん…… あれだけ何度も明けの次の日は休みにして欲しいと お願いしたのに。 なんで明け次の日から4連勤変わってないの?

連勤夜勤明け休み

ひまわり

介護福祉士, 有料老人ホーム

12020/04/26

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

コメント失礼します おそらくですが、人手不足と言うのもあるし今までの慣例から夜勤明けの次の日は出勤と言う扱いになっていると思います 私も以前、グループホームに勤めていた時夜勤明けの次の日も出勤でした しかも、夜勤をした日は公休扱いとなり、実質的な休み(1日)が取れたのは、毎月2から3日だったこともあります なのでグループホームのオーナーには、その都度夜勤明けの日は、休みではないと言う話を何度もしましたが、理解を得られる事はありませんでした ご自分が、シフトを作れる立場になればそういったところを改善することができると思います それまで頑張ってください

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

5勤終了。。 2夜勤明けからの5勤やったから ほんましんどかった。 でも乗り切れて何より。 転職活動もがんばろ。

夜勤明け夜勤

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

52020/04/25

よしこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, 訪問介護

お仕事お疲れ様です 夜勤は準夜勤ですか? 明けからの5勤、カラダお気をつけを(>_<)

回答をもっと見る

夜勤

一時間は仮眠とれた➰‼️ 今夜は、今月最後の夜勤。 先週から、気になる容態の利用者さんが居るけど、無事に朝を迎えれたらいいなー‼️

仮眠夜勤明け夜勤

みんみん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, 送迎ドライバー, 初任者研修

32020/04/24

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

私も今日夜勤です🙂頑張りましょうね!

回答をもっと見る

34

話題のお悩み相談

資格・勉強

今年試験受かって無事に介護福祉士になりました。今介護を初めて4年目、介護福祉士としては1年目ですが今取れるおすすめの資格はありませんか?今後ケアマネも取りたいと思っています。

資格介護福祉士

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

22025/08/01

おき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス

試験合格おめでとうございます! ネットで調べたところ、このような資格が出てきました✨ 私がデイサービスで働いている時は、認知症介護実践者研修に行っている方が何人かいました💪また、私はケアマネを取得しましたが、とてもいい勉強になりましたよ🫶

回答をもっと見る

きょうの介護

認知症で独居、物取られ妄想が強くなっています。近隣住民が家に入り物を取るとの事で警察に電話をします。主たる介護者の息子さんは遠方ですぐには来られません。どの様な支援が考えられますか?

警察認知症

たかゆう

ケアマネジャー, ユニット型特養

22025/08/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

まず、すみませんが、たかゆうさんの関わりが分からないのですが… タグがユニット特養のケアマネ、と判断できるのですが、違うのですかね…? 文面では居宅ケアマネとも、通所系の介護職か相談員など兼務も思えます、、 どの立場でのアセスメントをお考えなのか、その利用者さんの介護施設利用はどの種別で、どこで困っているからお考えなのか、教えて頂けませんかね… ま、居宅ケアマネ以外だと、別に警察に電話しても、それは直接は関係ないのかな、独居が難しい事をご家族、特にキーパーソンへ伝えるべきでしょう、、等がまずは頭をよぎりました…

回答をもっと見る

ケアプラン

ご利用者で障害と介護保険を両方使ってる人がいるのですが、障害を使いたいため、不必要なケアもとにかく入れて限度額を越えようとします。 それなりにあるある話だと思いますが、「週3回掃除しろ」とか「2時間おきにオムツ交換に来い」とか、常識的にあまりしない内容ですが、重度訪問介護でヘルパーが常駐しているので、実施するだけならできてしまいます。ただ、介護保険として適切かと言われると…。 皆さんの周りにそのような方はいませんか?

居宅障害者ケアマネ

あまみやさとり

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ

12025/08/01

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

65歳にはなられてる方でしょうか…? 未満なら介護保険の範疇ではないと誰でも(介護相談職であれば)分かっていることですよね、もし65超えてるなら、ケアプランで、つまりどうアセスメントされるか、ではないでしょうか…限度額超えなければですね、、 しかし、オムツは場合によっては、でしょうけど、掃除は介護保険ではその頻度は無理で、お断りすべきでしょう…保険者の、差がありますが、私が居宅ケアマネの頃は(わずか5年でしたけど)見聞きした限りでは、ほかの支援とでの掃除対応でないなら、掃除頻度は✕の考えばかりデシタが… もちろん、行政お得意の“〜が望ましい”との言い方でしたけど… ただ、もちろん難しいながら、アセスメント次第とも言える所でしょうね…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

473票・2025/08/08

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

603票・2025/08/07

新卒の方介護未経験の方介護経験者介護福祉士などの資格を持ってる方素直な方その他(コメントで教えてください)

634票・2025/08/06

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

657票・2025/08/05