居宅」のお悩み相談(10ページ目)

「居宅」で新着のお悩み相談

271-280/280件
キャリア・転職

今日、居宅ケアマネに転職しました。 めちゃくちゃICT化、ペーパーレス化が進んでいて、すべて、PC、スマホ完結です。会議もネットで東京ともつないでるぐらいです。 前職は、逆にすべて紙媒体でした。 ①みなさんの会社はどれぐらいICT化がすすんでますか? ②ペーパーレス、ICT化で苦労することはどんなことですか?

居宅ケアマネ

ルパンかぁちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22019/11/14

タスク

生活相談員, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

①報告書をデジタルで記録するために一度紙で出すという…デバイスを使いこなせない方がおおいためですが、二度手間なところがまだまだあります。 ②電話対応の慣習と、スマホを使いこなせない方への教育ですかね。

回答をもっと見る

職場・人間関係

居宅のケアマネジャーをしております。 ケアマネの研修に行った際、インフォーマルサービスを利用することも考慮して、社協さんの生活支援コーディネーターにアセスメントをする所から一緒に訪問している地域があることを聞きました。 私の地域では生活支援コーディネーターさんはまだそこまで関わっていません。 他の地域ではどんな感じでしょうか?また、社会資源の活用で取り組まれていることがあれば教え下さい。

居宅研修ケアマネ

はなまるこ

ケアマネジャー, デイサービス

22019/11/14

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

私の地域では生活支援コーディネーターがケアマネジャーに行動することはありません。 生活支援コーディネーターが位置づけられている生活支援体制整備事業が行政の直営なのか、社協などに委託しているのかにもよっても動きが異なります。また、地域包括支援センターとの関係もあるかと思います。 どの地域でも社協はとても地域のことをよく知っているので生活支援コーディネーターがいる、いないにかかわらず、頼りになる団体だと思います。 その他、生活困窮者自立支援事業や在宅医療介護連携推進事業をしている団体も頼りになりますよ。

回答をもっと見る

職場・人間関係

居宅のケアマネジャーさんに質問です。 私の勤務する事業所は特定加算を算定しているため、24時間の電話対応をしています。 この電話当番が1ヶ月ごとの交代で、正規職員、非正規職員4人でまわしています。特に手当てもありません。 夜間はあまりかかってくる事はないようですが、休日は携帯を持っているだけでも気になります。 私は他の仕事も兼務しているので、電話当番はありませんが、他の事業所はどのように対応されているか教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

居宅ケアマネ休み

はなまるこ

ケアマネジャー, デイサービス

22019/11/12

jfine

ケアマネジャー

ウチの居宅も特定事業所加算を算定しています。 ケアマネ4人で1ヶ月交代で携帯電話を持ち、電話相談を行なっています。 ウチも手当はないんですが、他の施設では、日計算で手当が出る事業所もあるそうですよ。

回答をもっと見る

介助・ケア

居宅のケアマネです。 サービス担当者会議について質問です。 担当者会議をご利用者の自宅ではなく、デイでやるように言ってくるデイの経営者がいます。デイでやらないなら参加しないと… 理由は忙しくて自宅に出向けないとのことです。 そういう事業所ってありですか? よくある話ですか??

居宅ケアマネデイサービス

みー

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務

42019/11/13

Mt.K

介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, グループホーム, デイサービス

ケアマネさんや家族の希望にて、デイで担当者会議を開いたことはありますが…… デイの主導では無いですね……

回答をもっと見る

職場・人間関係

前職のグループホームで計画作成をし、中間管理職での立場で仕事をしていました。そこは、退職金もボーナスも制服貸与もなく、福利厚生は理事長のキリスト教研修と健康、雇用保険ぐらいだったのでまったく人が定着しませんでした。その為、本部やホーム長は一般スタッフにはゆるゆるで、とにかく褒めて褒めまくって、絶対に注意をしたらダメ。でも、中間管理職には厳しいという環境でした。 だから、スタッフがしんどいとホーム長にポツリとも言えば、仕事はどんどん削減され、褥瘡ができるはずのないレベルの人が乾燥による掻き傷から潰瘍になり感染を起こし、そこから寝たきりになったり、グループホームなのに、調理や洗濯物などをしたがる利用者には「座っといて」「もうあっち行って」などが響きわたり、その癖、スタッフはずっと喋っているという環境になりました。 私は、完全に自立支援型の考え方をずっとしてきており、利用者との協働は、利用者、家族に喜んでくれていましたが、ホーム長にスタッフたちがしんどがるからやめてほしいとチクチク言われ続けました。それでも利用者は、私が出勤するとずっとついてまわられるぐらいだったので、愛着があり、続けたいと思いましたが、どんどん利用者のレベルが落ち、そういう環境をみているのが辛くなったので、一層のこと退職し、イチから居宅ケアマネで個別ケアをしたいと思い、今回、転職することにしました。 明日から新しい会社に転職です。 今は、当然ながらどことも人手不足です。今は、どこの職場でも利用者よりスタッフ優先でどことも同じような環境なのでしょうか?

退職金制服調理

ルパンかぁちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22019/11/13

名無し

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

こんばんは。 わたしも前職の話になりますが、グループホームで料理も洗濯も入居者に任せていましたよ。 スタッフはほとんど見守りと事務仕事と言っても過言ではないほどでした。 別のグループホームへ見学に行った時は入居者にさせずスタッフだけで料理していたので驚きました。 おそらく法人毎、事業所毎、あるいはユニット毎で全く様子が違うと思います。

回答をもっと見る

職場・人間関係

寒くなってきましたね!降雪、積雪時の事業所の雪かきに問題を感じている方はいますか?私は医院併設の居宅に勤務しています。デイケアも併設していますが、出勤時の駐車場の雪かきがその時間帯にできる者がケアマネの私たちしかいません。医院は診察、デイケアは送迎だからです。毎年難儀しています。みなさんはどうされていますか?

居宅デイケアケアマネ

りりたたん

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

12019/11/13

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

私の地域も雪かきがあります。 大変ですよね。消雪パイプや熱線を入れてほしいですよね。除雪は雪国の永遠の課題です。

回答をもっと見る

介助・ケア

居宅のケアマネです。 日常生活すべてに介護が必要な利用者を、息子さんとお嫁さんが自宅でみています。介護量が多くご家族の疲労や負担がとても大きいのですが、サービスは福祉用具貸与しか利用していません。こちらからサービス利用やレスパイトを提案しても『私達がいてサービスは使えない、もっと大変な人もいるのに。倒れるまで自分たちで』と言い、頑張りすぎなほど頑張っています。本当に倒れてから、急にショートや入所になるより、無理なく続けられるように毎回話はしますが、『家族がいるのに使えない…』と。腰痛や寝不足で本当に倒れる寸前で、1年近く経ちます。 権利を主張する利用者や家族が多い中、こういう家族にこそ必要なサービスを利用してほしいのですが… 皆さんならどのように支援しますか? いい言葉がけや提案の方法があればアドバイスいただきたいです。

居宅ケアマネ

みー

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務

62019/11/12

M0406

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

リハビリ型デイサービスで働いてます。うちにも介護疲れのご家族の利用者様たくさんいます。ただ過保護というと失礼にあたりますが、とにかく自分がやらないとって思ってしまうんですよね。なので一緒に通所は無理ですか?奥様は介護認定受けてないのでしょうか? また、しょっ中見学、電話で確認対応施設側がしても無理でしょうか?

回答をもっと見る

キャリア・転職

もうすぐ、居宅ケアマネ1年生になります。 今まで、介護の現場はかなり長く、グループホームでも計画作成担当者をしていましたが、中間管理職の業務が多くケアマネとしては、とくにケアプランに力を入れる法人ではなかったため、あまりケアマネ業務はありませんでした。ケアマネの研修がおわってから2年経ってます。 また、在宅系サービスの経験はないに等しいです。 居宅ケアマネとして入社するまでに少しアセスやケアプランの予習、復習をしています。 これだけは、絶対に事前に知っておいたほうが良いということがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

居宅ケアプラン研修

ルパンかぁちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

62019/11/09

みー

介護職・ヘルパー, ケアマネジャー, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務

私は訪問介護の現場から、居宅のケアマネになりました。施設やグループホームは未経験です。 基本的には、 アセスメント→ケアプラン原案作成→担当者会議→モニタリング→アセスメント… の繰り返しですが、実際はなかなかその順番で進めないことが多く…ただ、上記の項目で支援経過を残す必要があるため、利用者との何げない会話や出来事を、どの業務として記録に残すべきか最初は悩みました。事前にこれだけは!というほどではないですが、どの段階の業務に当てはまるか考えながらやるとやりやすいかと思います。 後は、わからないことは、サービス事業所の方が意外と丁寧に教えてくれます。ケアマネがすべて考えなくても他職種の方からアドバイスをもらいながらやっていけば大丈夫だと思います。 質問の答えになってなくてすみません!お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

職場・人間関係

ケアマネージャーさんに質問です。 自社では、介護保険の更新申請など行政への申請は担当ケアマネが代行しています。近隣の居宅ではご家族にお願いしている所もあるようです。 皆さんの所はいかがですか?

介護保険居宅ケアマネ

jfine

ケアマネジャー

22019/11/06

ちぃ

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院

こんにちは。 居宅ケアマネ をしております。 事業所の方針としては、ケアマネ が代行しても家族が申請しても良いことになっています。 私の担当のお客様はケアマネ が代行申請する方が多いですが、なかには自分で出すよーと言って下さるご家庭もあるのでお任せしています。 認定調査に確実に立ち会いたい時などは代行させていただくことが多いですかね。 あとは本人や家族申請の場合は確実に申請されたか不明になるので、さりげなく確認は取るようにしています。

回答をもっと見る

職場・人間関係

事業所加算を取得している居宅事業所の方に質問です。 電話での24時間相談窓口体制を整えているかと思いますが、夜間の相談の頻度はどれくらいありますか? また、加算を取得していなくても、夜間の電話相談ってありますか?

居宅

jfine

ケアマネジャー

22019/11/03

りりたたん

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

当事業所では特定Ⅱを算定しています。電話での夜間相談はほとんどなく、1年に1、2回程度です。時間外、休日の電話当番(携帯に転送)は1日につき450円を会社からもらっています。ケアマネ4人で代わる代わる当番をするので一人あたり1ヶ月に4000円前後が給与に加算されます。地域柄か、全国的にも超高齢化の町なので利用者様皆さん早く寝てしまう(?)からかな。お盆、年末年始の日中などは帰省される家族さんからの相談で忙しいです。

回答をもっと見る

10

話題のお悩み相談

介助・ケア

レヴィー小体型認知症の方の対応について悩んでいます. 盗まれた取られたの妄想がひどくそれを聞いていると1時間以上かかることもあります 他の業務の時間おしてる時にでも聴いて差し上げなければいけないと思いつつもなかなか時間が取れませんもの盗られ妄想でご本人も苦しい思いを抱えておられると思います レヴィー小体型認知症についてどのような小さな事でもいいので対応についてアドバイスをいただけるとありがたいです宜しくお願いします

認知症グループホーム

meronp

介護福祉士, グループホーム

12024/04/30

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

良い方法か、正しいか分かりませんが ①「私も〇〇さんと、一緒に探したいです」と言う。 ②〜職員で相談するして、良ければ一定時間もらう〜 ③「いまから、(15分だけ時間を貰いましたので、)一緒に探させてください」と伝えて行う ④時間が来て見つからなかったら、「申し訳ありません。明日、一緒に探させてください」とお願いし頭を下げる。  ⑤本当に見つかるのなら、納得なさる説明を丁寧に行う。 「知っている職員が今日いないので、明日必ず尋ねます」「話を聞いて、必ず〇〇さんにお返事します」」と伝える。 ※後は、その方と話をしないと分からないですが、兎に角、全面的にこちらが悪いくらいの"真摯にお詫び"をしていました。「警察に来て頂いても構いません。不安なそんなお気持ちにさせて申し訳ない」と。同時に、お好きな事や拘りを気に掛ける。お茶がお好きなら、仰る前に準備して、丁寧にお出しする等のサービスをして気持ちを良くして頂く努力をしました。"目線を相手より下げる"。そして様子見でしょうか。そんな感じでした。

回答をもっと見る

介助・ケア

お風呂が好きでない、または認知症のご利用者様。 入浴の際、浴室まで来て頂くのが難しい方、いますよね?前向きな気持ちでお風呂を楽しんで頂きたいのですが、上手い誘い方や声かけなど、ありますか?

入浴介助

まるめがね

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

22024/04/30

れも子

介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養

参考にならなかったら申し訳ないのですが… 「少しお散歩に行きましょうか〜!」「今から楽しいところに行きますよ〜!」と言い『お風呂』と言う単語を伏せて誘導する事がありました。 または、「お風呂入った後、丁度おやつなので、少し付き合って頂けませんか?」とお願いした事もありましたw 風呂嫌いの方いますよね💧時には、周りのスタッフの力も借りながら頑張って下さい!📣('ᴗ' )و

回答をもっと見る

介助・ケア

こんにちは私は有料老人ホームに勤めており介護歴10年です。 食事介助に関して質問です、 皆さんは何人同時に介助してますか? 私が勤めている場所は食事全介助の利用者様が多く、特に朝食は夜勤明けと早出しかスタッフがいないため、3-5人を1人で介助しないといけません。 それに時間も20分くらいで終わらせないといけないので、なかなかコツを掴むのが難しいです。皆さんは何人くらいを何分くらいかけて介助行っていますか?

食事介助食事夜勤明け

kkk

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/04/30

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

MAXで2人が限界です。食介する人ってことは嚥下やら咀嚼を見てなくちゃ怖いのでって理想論ですが、私的には2人でもアップアップです。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります😢ありません😊その他(コメントで教えてください)

137票・2024/05/08

全額会社が出してくれます一部会社が出してくれます全額自己負担ですケアマネではないので分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

613票・2024/05/07

家族や両親に何かプレゼントなど🎁自分にご褒美♡仕事で必要なものや本など📚貯金や投資生活費だけで終わりそう…その他(コメントで教えて下さい)

681票・2024/05/06

早朝の早番日中の中番夜までの遅番夜勤その他(コメントで教えてください)

756票・2024/05/05

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.