今年のお正月、昨年までと違うと感じた点は、どんなところでしたか? 友人の施設で、施設内に手作りの神社を作って、初詣気分を味わってもらったそうです。 皆さまの現場でも、何か工夫されたことなどもありましたか?
行事コロナケア
まえさん
介護福祉士, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設
かぷりこ
介護福祉士, ユニット型特養
私の施設にも、デイサービスが手作り神社作ってました。 三が日はデイサービスが休みなので、入所の方がお参りさせてもらいましたよ(^^)
回答をもっと見る
グループホームではたらいています。 うちの管理責任者は、土日祝日は休み、正月3が日も休み、正月は利用者18人に対し調理の人含め従業員3人しかおらず、それでも管理責任者と、管理者、リーダー休み! どうなってるん? こんな施設ありますか?
調理行事管理者
マロン
介護福祉士, グループホーム
ぽん
介護福祉士, グループホーム
私はグループホームのフロアリーダーをしてますが……そんなことはないですよ。今年は5日まで勤務でました! 管理者も人がいないので1日フロアにはいってくれましたよ(o^∀^o)
回答をもっと見る
正月休みも今日で終わり。明日は夜勤頑張ります!こんなにグータラしてたから多分明けはしんどいぞ😅無事に終わりますように。
行事夜勤明け休み
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
mushroom
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
今日の夜勤で、正月明けの休みに入れる、やっとでーす
回答をもっと見る
正月っぽい行事をしましたか? 施設で何か正月っぽいレクレーションや行事をしてますか? どんなことでもいいので、よかったら教えてください。
行事レクリエーション施設
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
昨日午後から紙芝居をやりました😊上手な職員さんがいていつも好評です👍
回答をもっと見る
赤いハム
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
うちにも猫いますよ😺
回答をもっと見る
おはようございます😊今日から連休!正月休み!初詣は多分人多いので三が日は行きません。落ち着いてから行く予定。ゆっくりします😊もち吉の福袋を買いに行かなきゃ✨✨✨毎年の楽しみ。皆さんよいお正月を!お仕事の方頑張ってくださいね!
行事休み
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
皆さんお疲れ様です。 3連勤今日でおしまいです。 30日、31日、1日で仕事で2日休みで、また三連勤。 私には正月休みとかはなかったみたいですww 皆さんはお正月どうお過ごしですか??
連勤行事休み
Nさん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
お疲れ様です。 ヘルパーをされているのでしょうか?私も以前施設やヘルパーで働いていた時はまともな1日休みがありませんでした。 お体に気をつけて下さいね!
回答をもっと見る
イエーイ クリスマスイブに引き続き夜勤だぜー! 皆夜勤頑張ろうぜ 仕事納めと仕事始めが家に帰ることなくやって来るね!
行事夜勤
あらた
介護福祉士, グループホーム
更年期なのかホント旦那にイライラする。 暑いのか寒いのか脱いだり着たり。 あちこち痛いし、ダルい、眠い。 来月の介福が不安でしかない。 はぁ。やる気が出ない。。 クリスマスなのに、今夜は唐揚げ作らないと。。トホホ。。 更年期ってこんな感じなのでしょうか??
家庭行事イライラ
たっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
一度、婦人科で見ていただいては?ホルモンバランスが崩れているので、お薬で落ち着く方もいますよ。 最初は行くのが面倒と感じますが、楽になるなら行った方が良いと思います。
回答をもっと見る
みなさんの施設では お正月ならではのメニューはどのように工夫されていますか? もちろん、おもちなんてもしものことを考えると難しいですよね… (でも、高齢者はおもち好きですよね(^^;) 雰囲気作りやおせちでもこういうのはいける!だったり 好評だったメニューなどありましたら教えて下さい。
調理食事介助行事
みやこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務
Mole89Frog
介護福祉士, ユニット型特養
お疲れ様です。 つい先日、餅つきしました。 常食で餅がいける人は一口大より少し小さめにちぎってお餅であんこときな粉を、刻みミキサー対応の人はミルク餅です。
回答をもっと見る
寝たきりの胃瘻の人の体交クッション。 臭うし、胃瘻の液付いたから、今日は洗濯物ないから、洗ってあげてた。 古参「○○さんの枕どこにやった⤴︎⁉︎」 私「?体交クッションでしたら、お正月が来るので、洗ってあげてます。」 古参「 何でそんな余計な事するの‼︎」 私「(…何で?余計???)」 余計ってなんだ? 便失禁の交換していると、「臭い」って言って、居室のドアを閉めに来ます。 普段から、臭い臭い言われてて、少しでも軽減してあげようと、取った行動でした。 気に入られたい人には、消臭スプレー置いてあげるのに、ここには、置かれてない。私が置くと勝手に置くなと言われるから置けない。 古参は、ユニットでレクやって、会社の経費で飲み食いするけど、決まって私の公休日で、協力ユニットにまで差し入れるのに、私には、回って来ない。 次の日、見て、「あー、なんかレクやったんだ…」って気付く。そして、意識するのが疲れないかな?面倒くさくないかな?って思う。いつになったら、心が楽に、安らかになるのだろう…かと。 自分は、公平さや博愛の気持ちを持ってて、良かったなと思う。
おやつ行事ユニット型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
随分態度違うなぁという人いますよね〜 違う人には 猫撫で声で言って、私には低〜い声 ある意味分かりやすく人としての厚みもない ペラペラな人だと思います。 様子見てると 不適切な介助だよね、というのがあったので リーダーに報告しました。 meさんも冷静な目で見て 何かあったら あげてみては?
回答をもっと見る
クリスマスイブの日に利用者さんに今日はクリスマスですね!サンタさんきますかね!と言ったことに対して相談員からその発言は子供扱いだと注意されました しかし私はどこが子供扱いなのか分かりませんし周りの職員を見ているとサンタの被りものを頭の上にのせ家族に送る写真をとってたりします。それは子供扱いではないのでしょうか? 私はそっちの方がよっぽど子供扱いだと思うのですが、そこには注意しません。
行事相談員子供
あ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
息子が働く特養では忘年会等が中止になったので職員に商品券を配ってます。 息子は10000円貰えたのですが、商品券は使わないからとクリスマスプレゼントって私にくれました。 私は有料ですが、施設のお祝いの食事会とか中止になったけど何もなし。 施設からのちょっとした配慮でモチベーション上がるのに。 息子の特養はあれこれやってくれてる施設です。
飲み会行事子供
犬に癒される
有料老人ホーム, 実務者研修
あすか
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス
とても素敵な息子さんですね。羨ましいです。 これからの時代は、職員の心を掴めない会社は、淘汰されていくと思いますから、職員側も、会社を見る目を養って行かなければ、最悪共倒れになります。 経営状態も、確認した方がいいですよ。 しないんじゃなくて、できない場合は、早めに抜けた方がいいですよ。
回答をもっと見る
3月の行事で演奏をしようかと思っています。喜ばれる曲はどんなのがありますか? 皆さんの利用者さんはどんな歌が好きでしょうか?
行事コロナ施設
とらねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
3月といえばですね ○ひなまつり うれしいひなまつり ○本格的に春が始まるから どこかで春が おぼろ月夜 うぐいす(♪梅の小枝でうぐいすが) 北国の春(♪白樺、青空、南風) 蘇州夜曲(♪君がみ胸に) 湯島の白梅も花がビンゴだけど歌詞ド忘れした_| ̄|○ il||li ○卒業のシーズン 仰げば尊し 蛍の光 高校三年生 いい日旅立ち とかが季節は合いそうですが。
回答をもっと見る
メリークリスマス😆😆😆お寿司とチキン🍗を食べてハッピーです👍あと1日頑張れば連休😊まだ慰労金入ってないよー😫悲しい😿
慰労金行事
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
さくら
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
私の所も入ってないですよ❗️手続き10月頃に書類書いてるはずなのに…
回答をもっと見る
今日は、私のユニットでは餅つき大会とクリスマスレクする!! 頑張って盛り上げないと(*´ω`*) 今日も1日頑張ろー✊
行事レクリエーション
ちゃんぴろ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 無資格, ユニット型特養
yamapokupoku
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養
レクお疲れ様でした😊 餅つき大会、リスクもあるけど楽しいですよね。 私の今勤めてる施設は餅つき大会しないので(管理者からNGが出てる)羨ましいです、、。
回答をもっと見る
えーと 今日もうひとつのユニットで プチクリスマス会やったけど 他のスタッフで 「声出さなかったらクリスマスケーキなし!」 とか そんなん言うのやめて( ̄▽ ̄;) 歌わせるだけでも そんなん言われたら萎縮するよ? おふたり歌ってなかったけど ひとりは何度か入院する内に 好きだった歌手のことも分からなくなってしまったし もうひとりは多分 歌にはコンプレックス持ち しかも最近この方もレベル落ちてるし それで無理に歌わせるのはだめだよー( ̄▽ ̄;) なんてせっかちな会になってしまったんだ こんなん本意ちやう_| ̄|○ il||li
おやつの時間楽曲レクリエーション介護士
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
チャリ男
介護福祉士
利用者様はペットじゃありません。人生の先輩達です。敬意を持たなければなりません。 利用者様が歌わなくてクリスマスのケーキが無しなら、そのスタッフは、そんなこと言うなら給料なし!で良いんじゃないですか。
回答をもっと見る
じんと
有料老人ホーム, 無資格
はじめまして。 去年の話しになりますがうちは特になにもやっていなかったような気がします。笑 ただお正月の時は、丼物の真ん中に梅干しを崩した「日の丸」を用いた献立にはなってました笑
回答をもっと見る
おぼっちゃま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
お疲れさまです。
回答をもっと見る
ねーねー、 ミニクリスマス会の進行して 済んだらすぐ調理とか しかも夕食のメニューないとか 何の罰ゲーム?( ̄▽ ̄;) ミラクルにもほどがあるわ。 こんな日は1人くらい 多めに配置してよ。 ギリギリの数で何させるの_| ̄|○ il||li
調理行事グループホーム
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
イベントがある時は 前もってスケジュール確認します。 星影里沙さんだと何とかしちゃうからじゃないですかねー
回答をもっと見る
今日と明日もですがクリスマス会を行いました。 職員がハンドベル演奏しビンゴしてプレゼント🎁渡しておやつはケーキ🍰でした。 コロナで出来る事が限られている中での開催だったけど利用者さん楽しそうで良かった。 それぞれ仮装したサンタさんと写真撮ってたからまた後日プレゼントするのかな❓ デイはやっぱりレク大切だし利用者さんに楽しんで貰いたいと思いました。
行事レクリエーションデイサービス
ゆう
介護福祉士, デイケア・通所リハ
いけぴよん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
ディはすごい楽しいこと、全力でしますね。
回答をもっと見る
明日から怒濤の遅出3勤務ー😭😭クリスマスもがっつり仕事。まぁ相手いないから関係ないけど(笑)せめて間に早出ぶっこんで欲しかった。とりあえず頑張りますよー!ファイト✊‼️
早出連勤行事
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
認知症の人ばかりで、それでもクリスマに何かプレゼントあげなきゃならない毎年喜ぶのはごく数名、何あげたらいいのかなやんでます。もちろん100均のものだけどね。
行事老健レクリエーション
ピーター
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
mushroom
介護職・ヘルパー, 初任者研修, ユニット型特養
1人に、かけられる予算は、100円なのですか?
回答をもっと見る
シフト制で働いている方、お正月のシフトってどう決めてますか? 独身か既婚か?子どもの有無によっても「正月は休みたい」度は違いますよね? うちの施設は、ガッツリ家族旅行に行く人や旦那の実家に長期で行く人がいたので、毎年シングル族(ホントの独身か離婚経験者)でカバーしてました。文句を言いながらも正月手当が手厚かったので、なんとか納得しながら。
文句恋愛家庭
いぬねこ
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 居宅ケアマネ
はっぴぃ
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
年末年始は休み希望多いですね〜 今までの所は 希望休と有休希望出してから シフトが決まります。 既婚、子供有ですが 派遣で入った時は 年末年始ガッチリ入りましたが 他のスタッフが休み希望が多いので 2人体制なのに1人で入らされ、手当まるで無しだったので 正社員じゃないと年末年始やってられないと思いました。 シフト組む人は大変だと思いました。
回答をもっと見る
レクがしたくないなら、この仕事辞めたら?と言われましたが。。 いやいや、30人に対して4人の職員で、通常業務に加え、なぜクリスマス会が出来ると思うのかが私には分からない。 さらに新規入所もある。入所のための迎えとカンファレンスでその間は職員が3人になる。 え?何するん?
カンファレンス行事レクリエーション
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
この状況でどうやってやるのか私には分からないので、是非お手本を見せてくださいと言ってみては… 現実的に厳しいのにどうやってその人はやるんですかね? 辞めたらどうだと言われる筋合いないですし、放っておきましょう。
回答をもっと見る
明日はいよいよ企画したクリスマス会です❗多分テンパります😅😅無事に終わったら開放されるー✨半端なかったプレッシャー。バルンアートうまくいけばいいな!明日は頑張りますよ!
行事
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
カニ魔王
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設
クリスマス会の大成功お祈りします
回答をもっと見る
そろそろクリスマスですね。クリスマス会を皆さんやられる事が多いかと思います。 うちはコスプレをしてプレゼントを配ってケーキを食べますが、何かレクリエーションをやりたいと思ってます。 認知の進んでいたり、車椅子の方ばかりなのでやれる事は限られていますが、何か簡単で楽しめるレクリエーションを教えてください。
行事レクリエーション認知症
マックス
介護福祉士, デイサービス
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
こんにちは。 クリスマス会、何人の職員で対応するのですか?? 全員分のケーキとは、どこで手配してますか? とても気になりました。すみません。
回答をもっと見る
皆さんの介護施設ではお正月におせち料理出ますか?おせちって硬いものや塩分強いのが多いと思いますが、どう工夫されていますか?
行事施設
いぬねこ
介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 居宅ケアマネ
こん
介護福祉士, グループホーム
高齢者向けのおせちを用意している会社があるのでそこに頼んだり、高齢者でも食べれそうな料理を選んでこちらで詰める、をしていました!
回答をもっと見る
クリスマスプレゼントのレッグウォーマーの名前付け大変だった。 針と糸使ったの中学生依頼かな
行事休み
ザッキー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 実務者研修
施設のクリスマス会はのプレゼントは利用者様と一緒に作りますか?毎回一緒に作っていますが一緒に作ると楽しみがないような気がして、皆さんの施設ではどうしてますか?
行事デイサービス施設
じゅんじゅん
介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 うちは景品が貰えるビンゴ大会をしています。 景品は100円ショップで職員が選んで参加者全員に配れるようにしています。 景品が出るのはクリスマスのイベントのみです。
回答をもっと見る
お世話になります。 訪問介護の買い物代行について、従事されてる方はどのように工夫してますか? どうしても品物を間違うことが多くあります…細かく伺ってるのですが、どうしてもメーカーやサイズを間違います。
訪問介護
冬馬
サービス提供責任者, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連
ベテルギウスⅡ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
間違いが多く有ると言う事は買う物を口頭で伺っているのですか? 通常はそういった間違いを無くす為に買う物をメモ書きして貰って、それを見て買うので間違いが多くならないと思いますが…。 勿論、その際にはメーカーやサイズ、数量等細かく聞いてメモして確認は怠りません。
回答をもっと見る
この間まで働いていた場所が突然訳あって辞めさせられる事になりました。 いきなり職を失い、路頭に迷っていた次の日に 前職の社長から電話が来まして 「今何してるんだ?何もしてなくて働く気があるならうちに戻ってきて働け」と。 とにかくまだ小さい子どももいるので、収入が無くなってしまうのだけは避けたいと思い、即答でお願いします。と言いました。 ただ、前職は正直、人間関係や、やり方などイヤで辞めた場所だったのでよくよく考えると何でまた働くんだろう。と、ふっと思ってしまいました。 今後の目標としては介福もしくは社福を取るために実務経験を積みたいのでなるべくひとつの場所で働いて実務証明書を貰いたいというのが願望です。 ただ、前職に戻るとなると、正直長期間の勤務に耐えられるか不安で今も別の施設の求人を見たりしています。 そこでなのですが、転職経験がある方、国家試験を受験した事がある方、皆さんにお聞きしたいのですが 仕事が決まっていて仕事をする前から新しい場所を探すのはアリでしょうか? また転職した際に実務経験書類を提出する際に色んな施設を行った方で、行きづらいような職場でもやはり実務証明書は貰いに行きましたか? 長々とすみません。自分の中でも、なんだかモヤモヤとバタバタしていて… 解雇された所も、なんでそんな理由で解雇?という理由だし、社長から都合良く電話も掛かって来すぎだしで… よろしくお願い致します。
仕事紹介子供施設長
ちるちるチロル
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
あい
介護福祉士, ケアマネジャー
私は、資格については上手く長くいたところで取れましたが、もし嫌なところに実務証明となれば無理ですね。 言い方よくないですが、出戻りは多いのは確かでその社長も人手不足から色んな人に声かけているのかも知れません。 若いのなら、長くいれる職場探しはした方がいいです。良い職場でこそ、良い仕事が出来ますので。
回答をもっと見る
わたしは、利用者さんのことを褒めたり元気づけたり 1日に5回は、利用者さんを笑顔にする事を目標にしています。 今日の洋服よく似合っていますね! お肌がツヤツヤで〇〇さん、今日も素敵ですね! タオル巻がはやくて、職人さんですね!ありがとうございます😊 など、、声掛けをそれぞれ変えてます 利用者さん、みんな笑顔になってくれます ここから、話が弾むこともあります 同僚のひとに、お世辞じゃないか!と言われるんですけど これは不適切でしょうか😖💧
声掛け特養介護福祉士
ゆっぴ
介護福祉士, 従来型特養
ちるちるチロル
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修
お疲れ様です。 私は不適切だとは思いません! それで笑顔になるのであれば利用者様も、たとえ世間で言うお世辞だとしても嬉しい訳ですから! ブラックジョークが無いと話が成り立たない方々だっていらっしゃる訳で、世間一般からしたら非常識な言葉だったりします。 が、その人にとっては適宜な声掛け選択 だったり… 現にゆっぴさんが利用者様に合わせて声掛けをして笑顔になられているんですから、自信を持ってください✨
回答をもっと見る
・バリバリ土日、祝日もしてます🙋・ときどき入る程度でいいです👌・今は免除してもらってます🙅・もともとない契約です😀・土日は会社が休みです・その他(コメントで教えて下さい)