パチパチ拍手する音がする‼︎ 男性入居者が日中、手をパチパチする事があるから、おじいちゃんかなぁ、と居室に行くとさっきの巡視の時と同じ両手を頭の下にしてしっかり寝ている…誰だろ?何だろ?さっきのパチパチはーー😱って、夜勤、深夜に大きな音ビクってしませんか?
巡回夜勤
すこやか茶
従来型特養, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ARATA
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 居宅ケアマネ
びっくりしますよね。嘘のようなホントの話ってこの仕事してると、実際に体験しますよね! 私もトイレの流れる音がして、誰かトイレに行ったのかなと確認しにいったら誰もいないとかありました!
回答をもっと見る
最近彼氏と全然楽しい話ができまへん。笑 なんか仕事の話ばっかりやし。 職種違うから向こうの大変さも私の大変さもお互いちゃんと分かり合えやんから向こうが言ってくることに対してただただ苛立ちを覚えてしまう…。 向こうは良かれと思って言うてくれとるのは分かるんやけど… 何にも知らんくせに簡単に言わんといて!!って思ってしまう自分は最低やなーーー… なんか未だに向こうの気持ち分からずじまいやし… 私も段々疲れてきた。 会いたいのも私だけなんか。 声聞きたいのも私だけなんか。 何にも言うてくれんから分からん。もういいってなる。 あーーー嫌な女🥺笑 あつ森しよ!!!!!!笑 夜勤明けのみなさんお疲れ様でした☺️✨
職種夜勤明け夜勤
まーちゃん
介護福祉士, 有料老人ホーム
えんくママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
同棲していた前の彼氏がそんな感じでしたねー 私は老年介護、元カレは障害者介護でしたが、口を開けば「嫌ならやめれば?」と言われ。 当時確かに忙しすぎて家にいることがほとんどなくて、愚痴も多かったと思うのですが、意見してほしくて話してるんじゃなくて、ただ話したいだけのに、あなたの考えでジャッジするなぁぁぁ!!!!とイライラ… ある日、私の中の何かが切れ、サヨナラしました。
回答をもっと見る
夜勤のおじさんが気持ち悪い… グループホームで2人きりの夜勤 私の方が先輩で、相手は入ったばかりだけど 私のことを〇〇ちゃんって呼んでくるし 日に日に、可愛いとかドキッとしたとか言ってくる 私と彼氏の話をしょっちゅう言わされ 聞いたあとは必ず自分の奥さんとの昔の惚気話を 長々と話してくる(今は夫婦で会話がないから、私の惚気話を聞いて当時の気分に浸りたいらしい) 他の職場で色んな男性と関わってきたけど こんなに色めき立ってるおじさんは初めて
先輩グループホーム夜勤
はる
グループホーム, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
フェアに行こうよ☺
介護福祉士, 介護老人保健施設
それは良くないですね。続くようなら上司に相談すべきでは?
回答をもっと見る
ただ今夜勤中…。 このまま平和に朝が来ますように。 で、明けでユニットミーティング参加💦もめませんように。
夜勤明け夜勤
みー坊
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
夜勤&明けでのミーティングお疲れ様ですm(__)m
回答をもっと見る
夜勤の休憩中です。 下剤の方何人かいるから早めに介入しなきゃとはいいつつ穏やかな夜です。 熱発で39度台の方もいるからこまめに見守らないと😅
休憩病気夜勤
おひさま
介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, ユニット型特養
現在、老健で臨職で働く者です。質問なんですが副業されてるかたいますか?私は夜勤ありで交代勤務してます。どんなかんじでされてるか教えて下さい。
副業老健夜勤
リクしゃん
介護福祉士, 介護老人保健施設
まっきー
介護老人保健施設, 初任者研修
正規になるお考えは?
回答をもっと見る
一時的にメンタルので入院中のメンタル難の方が一時的的に戻ってくる。 末には戻るが、1度夜勤でまたストライキになりそう…不安やな。
メンタル夜勤
SINちゃん
介護福祉士, グループホーム
おはようございます。 今日もいいお天気ですね。 今日は夕方から夜勤です。 同じく夜勤の方頑張りましょう!
夜勤
美和
介護福祉士, 有料老人ホーム
白桃
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 実務者研修
私も今日は夜勤です。頑張りましょうね~!
回答をもっと見る
これから夜勤仕事向かいます! 上の方との夜勤なので緊張します~(´;ω;`)
夜勤
辣
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
とん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ファイティン!!
回答をもっと見る
やっと夜勤終わった~~~~~~~~~😁👍 今日も夜勤だけど、美味しいもん食べて夜勤に備えるぞぅ~~~~~~~~~~~~😁👍
夜勤
ネム猫
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護
ぬぴ( ˙꒳˙ )
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
おつかれさまです🧸わたしもおわりました!
回答をもっと見る
気持ち簡単には切り替えられないけど.. とりあえず今日の夜勤頑張ります🙏🏻😭💥
夜勤
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です!
回答をもっと見る
今日、合格発表。なのに夜勤明け はあ〜もう仕事どころじゃないよ!!てかもっと早く 結果知りたいですよね。せめて合格点だけでも知りたいですよね
夜勤明け夜勤
もち
介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修
ぴっぴ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ドキドキしますよね!! 私たちの時は28日でした!!ずっとソワソワしてましたね! 合格してますように。。
回答をもっと見る
さ!最後のおむつ交換〜!! がんばろーう!!夜勤の方一緒に頑張りましょう〜!
オムツ交換夜勤
ぴっぴ
介護福祉士, 介護老人保健施設
8時間夜勤3回やって明けの日しか休みないってどういう事!! 少しは労え 去年の夏場から夜勤ばかりやって今になって身体にガタきた∑(゚Д゚)身体鍛えなきゃ
夜勤明け休み夜勤
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です! ショート夜勤!でも、3連勤!は、キツイですねえ!!(  ̄▽ ̄)😅
回答をもっと見る
ディズニーもいつやるかも不明だし、コロナコロナコロナでほんとやんなる〜。 はやくディズニー行きたい〜。 そんな今日も夜勤です🙄💭 平和だあ〜。
趣味夜勤
まいにゃん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
とん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
早く再開してほしいですね。 コロナで行く予定してたディズニーいけなかったです。 夜勤( •̀ᄇ• ́)ﻭ✧ファイティン!!
回答をもっと見る
今日は夜勤なのだが、、、昼寝を試みるも眠れない笑
夜勤
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
はなまる
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
そういうときありますね>_<そういう時は諦めます。夜勤明けには絶対眠れるので。 私も今日は夜勤です。昼まで寝てました^ ^夜勤といっても訪問なので、一人を一人で介護です。眠る時間はあるので、施設の時と比べればかなりラクです。お互い頑張りましょう!
回答をもっと見る
来月、行事あるんだけど行事担当が職員一曲カラオケ歌わせるからって🤣 ヤダヤダ私音痴だしー。歌うのもいけど利用者メインなんだから利用者メインにカラオケしなよって感じ、嫌がる人に歌わせるってパワハラだよ。ってかコロナが悪い、コロナでボランティア無しにしたからこの状態になるのだ。 こっそり行事担当ので書類みたら私夜勤らしいが、違うなら不幸が出来てで休むぞ。自分の体調悪いならコロナとか言われそうだから。頼むからパワハラはやめてくれー。😱
カラオケ楽曲パワハラ
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
サイ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
カラオケ嫌ですよね!私も音痴なので地獄です(笑)しかも歌っている最中にクスクスと笑われるので生きた心地がしないです💦 もう心を無にして歌うしかないです(>_<)
回答をもっと見る
職員の考え方の対立で悩んでいます 例えば夜勤中で、トイレにいつも3回通う人が今日は1度も起きてこない。高確率で失禁しているとします。 で、その時の対応のしかたで ①失禁は面倒だから声をかけてトイレに連れていく ②起こすのは可哀想だから失禁覚悟で起床まで放っておく 私的には①ですが、どっちもありだと思うので、その職員がどちらの対応をしても責めてはいけないと思うんですが、あとで文句を言う人がいます そのようなことが重なり職員間でギスギスしています。 ちなみに①を選択する人は働き者、②を選択する人はサボりがちという傾向があり、このような書き方だとサボりがち職員が悪いような感じがしますが、サボりがちな職員は利用者におおらかに接しています こんな場合は管理職としてはどういう対応をとればいいんでしょうか?
失禁管理職文句
か
介護福祉士, 介護老人保健施設
どっち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
私は管理職ではないので、管理職目線の話はできませんが…。 あとで文句をいう職員はどの様な理由なのでしょうか?
回答をもっと見る
今日の相方NSとは初めて一緒に夜勤するんだけど悪いけど超超超超めんどくさい人だ。他部署とか他のスタッフに嫌われてる意味がやっと分かってきた…この人が来月から主任とか嫌だな…患者さんのことと業務のこと全然分かってないのに。。とりあえず帰りたい。
上司愚痴夜勤
にこ
看護助手, 病院, 無資格
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
お疲れ様です! 当たり障り無く!付き合って行くしか無いでしょうねえ!!(  ̄▽ ̄)😆
回答をもっと見る
夜勤はじめて4年 夜に強くはなったけど不眠症にもなったような気がする… 明けでも短時間で目が覚めるし 1回早起きしても寝れないし 身体が慣れたのか?🤔
夜勤明け夜勤
り
介護福祉士, ユニット型特養
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
年齢ですかねえ!?🤔
回答をもっと見る
夜勤当日と前の日の過ごし方についてなんですが、夜勤の前の日は普通に夜寝ますか?あと夜勤出勤まで寝てますか?
夜勤
さち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
はな
介護福祉士, 有料老人ホーム
看護小規模多機能に勤務しています。 夜勤は16:00から9:00までです。 夜勤前日はお風呂にゆっくり浸かり、いつもと同じ時間に休みます。 当日は子供を送らないとならないので、6時には起きて、送ったら夕飯を支度して、横になります。 家事を追えてから出勤しますね。 大体、三時間横になれれば… はっきりいって、一度起きてしまうと寝れないので、夜勤はほぼ、寝ないで出勤です💧
回答をもっと見る
ここ数日トラブル続きで疲れた 明日ようやく休み 25時間プラス残業2時間の計27時間勤務!!!!! つっかれたああ!!!宿直しんどい
残業休み夜勤
ふわまろ
グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
はなまる
介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護
その勤務時間、ありえません(´⊙ω⊙`) お疲れ様でした。
回答をもっと見る
今日面接行って来ました 即採用決まりましたが、やはり近々の転職がちょっと引っ掛かった様でした 全部正直に書いたのがダメだったのか… とりあえず決まったけど、期待されている様で夜勤も1ヶ月ちょっとで入るとか 施設の一般的には3ヶ月ぐらいらしいのですが…😥 プレッシャーがキツイ まだ働いてもないのに…😥
採用面接夜勤
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
へっぽこリーダー
介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ショートステイ, ユニット型特養
それわかります 俺も今のところに面接する際に 是非ともうちに欲しいと言われて、翌日採用の電話きましたよ 話を聞きに伺った時には働く前から期待大でプレッシャーでしたし、経験者だから余裕でしょ?っていう見方をされるのがちょっと嫌でしたね 試用期間は3ヶ月設けるけど、初日から常勤で入らせてもらって2ヶ月目には夜勤入りでしたね でもリーダーが優しい方で不安だからまだついてくれと頼んで1ヶ月半はついてもらって、独り立ちしました! 覚えることもたくさんありますが、ファイトです( ^ω^)
回答をもっと見る
夜勤お疲れ様でした🥰💓 2日頑張ってご褒美に いつも夜勤明けはコメダに行くんです😁 自分にご褒美あげないと、やってられないです笑 (写真はいつも頼むセットです)
夜勤明け夜勤
お滝さん
介護福祉士, ユニット型特養
えす。
介護職・ヘルパー, デイサービス
お疲れ様です! モーニングコメダ、良いですね😄 ゆっくり休んでください!
回答をもっと見る
夕食後、居室に誘導しようとした時に「今日の泊まりは◯◯さんだよね」と入居者さん 「そうですよ。私は帰りますよ」と言ったら… 入居者さん2人から「帰らないで泊まってよ」と言われました💦 「明日休みで明後日来るから無理ですよ」って言ったら「明日休みなら大丈夫よね」って…2人で言わないで~😱 どんだけ今日の夜勤者は嫌われてるんだ⁉️
休み夜勤
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
ねもママ
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
困るけど~ ちょっと嬉しい一言 ですね😃 みぃ~ちゃんさんの 優しさや毎日一生懸命 利用者さんの為に お仕事してることが 伝わっているのですね🎵 利用者さんは正直ですよね🎵
回答をもっと見る
夜勤の仕事をしていて、みなさんはどんな夜食を持っていきますか?
夜食夜勤
みな
介護職・ヘルパー, グループホーム
夢ちゃん
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修
夜勤はしたことはないが、カップ麺やサンドイッチを買って来てますね。
回答をもっと見る
さて、起きて夜勤の準備しよか。 特養最後の夜勤何事もないように(^人^)
特養夜勤
出戻り
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養, 障害福祉関連, 障害者支援施設
びっくりしたのですが、 職場で仕切っている年配の男性が、全員のお風呂が終わったあと換気扇を入れないように他の職員に指示しているんです。 意味がわかりません… 忘れてしまっているのかと思っていたら指示していると聞いて驚きました ドアは閉め切りなので脱衣所もお風呂場もすごくこもっていて、夜勤の私が夜にこっそり換気扇をつけています 窓もないし、せっかく新規オープンの綺麗なグループホームなのにこのままではカビが生えてしまいます。 おかしいですよね?
入浴介助グループホーム夜勤
はる
グループホーム, 無資格, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
換気しないのはちょっとあり得ないです🙌🏻💦💦 お風呂場は特に湿気がこもりがちなので、せめて換気して空気の入れ換えして..ある程度乾燥させないと、菌の繁殖にもつながります😫💦💦 新規オープンなら尚更やらないと..😫💦
回答をもっと見る
きょーから2夜勤。 2夜勤がやっぱり楽で嬉しい。 相方さんも2日間一緒で嬉しい😃 携帯でゲームしたり、スイッチでゲームしたりして過ごしています。事務所で待機してるからカメラあるけどお構いなしw 無事に終わりますよーに。
夜勤
ユニコーン
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
何か?ヨーダ!っか!?😅
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅
気楽に、出来るんですねえ!
回答をもっと見る
今年試験受かって無事に介護福祉士になりました。今介護を初めて4年目、介護福祉士としては1年目ですが今取れるおすすめの資格はありませんか?今後ケアマネも取りたいと思っています。
資格介護福祉士
はづき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
おき
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, デイサービス
試験合格おめでとうございます! ネットで調べたところ、このような資格が出てきました✨ 私がデイサービスで働いている時は、認知症介護実践者研修に行っている方が何人かいました💪また、私はケアマネを取得しましたが、とてもいい勉強になりましたよ🫶
回答をもっと見る
認知症で独居、物取られ妄想が強くなっています。近隣住民が家に入り物を取るとの事で警察に電話をします。主たる介護者の息子さんは遠方ですぐには来られません。どの様な支援が考えられますか?
警察認知症
たかゆう
ケアマネジャー, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
まず、すみませんが、たかゆうさんの関わりが分からないのですが… タグがユニット特養のケアマネ、と判断できるのですが、違うのですかね…? 文面では居宅ケアマネとも、通所系の介護職か相談員など兼務も思えます、、 どの立場でのアセスメントをお考えなのか、その利用者さんの介護施設利用はどの種別で、どこで困っているからお考えなのか、教えて頂けませんかね… ま、居宅ケアマネ以外だと、別に警察に電話しても、それは直接は関係ないのかな、独居が難しい事をご家族、特にキーパーソンへ伝えるべきでしょう、、等がまずは頭をよぎりました…
回答をもっと見る
ご利用者で障害と介護保険を両方使ってる人がいるのですが、障害を使いたいため、不必要なケアもとにかく入れて限度額を越えようとします。 それなりにあるある話だと思いますが、「週3回掃除しろ」とか「2時間おきにオムツ交換に来い」とか、常識的にあまりしない内容ですが、重度訪問介護でヘルパーが常駐しているので、実施するだけならできてしまいます。ただ、介護保険として適切かと言われると…。 皆さんの周りにそのような方はいませんか?
居宅障害者ケアマネ
あまみやさとり
介護福祉士, 生活相談員, 施設長・管理職, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 居宅ケアマネ
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス
65歳にはなられてる方でしょうか…? 未満なら介護保険の範疇ではないと誰でも(介護相談職であれば)分かっていることですよね、もし65超えてるなら、ケアプランで、つまりどうアセスメントされるか、ではないでしょうか…限度額超えなければですね、、 しかし、オムツは場合によっては、でしょうけど、掃除は介護保険ではその頻度は無理で、お断りすべきでしょう…保険者の、差がありますが、私が居宅ケアマネの頃は(わずか5年でしたけど)見聞きした限りでは、ほかの支援とでの掃除対応でないなら、掃除頻度は✕の考えばかりデシタが… もちろん、行政お得意の“〜が望ましい”との言い方でしたけど… ただ、もちろん難しいながら、アセスメント次第とも言える所でしょうね…
回答をもっと見る
・転倒で申請した・腰痛で申請した・利用者からの受傷で申請した・感染症で申請した・メンタル不調で申請した・申請したことはありません・その他(コメントで教えてください)