今日夜勤だぁ~ 天気イマイチ☁️ 私のハートも☁️気味 職場に行けばスイッチONになるが行くまでブルー😓 平穏な夜勤になれば良いがコロナのせいか?入居者さん不穏気味😨 コロナの説明するがなにせ認知症だからすぐ忘れる😱 さぁイライラ😒💢💢せず不穏を笑い変えて今夜もお笑い芸人ばりに頑張る介護員‼️
不穏イライラ認知症
招き猫
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
ねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
夜勤大変だと思うけど、頑張って下さい(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
回答をもっと見る
これから夜勤です。夜勤になると胃が痛くなってしまいます😔今日夜勤の人頑張りましょう!行ってきます
夜勤
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私も今日夜勤ですぅΣ(ノд<) 胃が痛い( 。゚Д゚。)
回答をもっと見る
2連ちゃん夜勤本日で2日目ー!!😖💥💦 今月ほぼ夜勤しかないのでツラーイ!! なんでこーも人手不足なんでしょーか??🤔💭 原因は色々あるけど..問い掛けたくなる心理..笑 本日夜勤の方、一緒に頑張りましょー🙏🏻😭✨✨✨
人手不足夜勤
ひぃー
介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
ポンタ
有料老人ホーム, 初任者研修
お疲れ様です。 自分は明日より4連 ちゃん後明け又4連ちゃん何処も人手不足で 大変です😭 お互い体だけには 気を付けて頑張りましょう。😎
回答をもっと見る
深夜連続で遅刻を繰り返していたんだが、実はどうしようもない理由がある。 生活サイクルを一定化し、睡眠時間も決めた時間以上は寝すぎないようにし、リズムを確立していたのに、気候変動や気圧の変化により自分の意思に反して体が動かず、眠りから覚めることができない時がある。 夜勤の一日目の遅刻は100%無い。しかし2日目となるとその現象に苛まれ遅刻してしまう。 それを分かっていたのに、つい「夜勤連続行ける?」の言葉にうなづいてしまっていた。 しかし、いい加減自分自身も遅刻をしたくないのにしてしまう現状にウンザリし、自暴自棄になってしまっていたため、先輩方に相談した上で施設長に勤務構成の変更を依頼した。 事情を説明し、皆さんの迷惑にこれ以上なりたくないとハッキリ伝えると、快く承諾してくれた。 自分のような悩みがある方々。シフトの通りに勤務するのは当然だが、合わないと思ったら勇気をだして相談してみるといい。真剣に思い悩んでいるなら、それは伝わる。
施設長シフト先輩
はにゃらばー
介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス
ginchama
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, デイサービス, 初任者研修
夜勤お疲れ様です。 私も昔は夜勤やってました。夜まともに仮眠もできないし、事故がないか気が気じゃないですよね。ちゃんと事情を説明して受け入れてくれて良かったですね。無理せず体調に気をつけて下さい。
回答をもっと見る
夜勤でオムツ交換していたら 利用者さんが「いつもありがとね〜大変だね〜くたびれるだろー」と気遣ってくれて気持ちが楽になった… ちょっとした一言で本当救われるし やりがい感じるし、介護してて良かったって思える。
オムツ交換モチベーション特養
はるぞう
介護福祉士, ユニット型特養
カルミア
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養
ありがとう。 魔法の言葉ですよね! それは、【ちさん】が素晴らしい仕事をしてるからだと思います。 見てる人は見ていますからね😊 いつも夜勤お疲れ様です!
回答をもっと見る
夜勤を週に多いい時は2回ある時なんかは、昼夜逆転ではないけど、平気でこの時間帯まで起きちゃうんだよな〜 学生の時に実習で体験した夜勤明けの時は まだ慣れてなかったからかなり眠かったけど、最近は慣れたのか、夜勤中も眠くないし、明けもあまり眠くない。 だけど夜勤前は寝るし、帰ったら少し寝るからそれなのかな?
昼夜逆転夜勤明け休み
正
介護福祉士, 有料老人ホーム
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 私も夜勤中あまり眠気はないですが、時間がある時は少しでも横になって身体を休めてます。 夜勤入りの日中も昼寝は2時間できれば良い方です。また、夜勤明けも午後から夕飯前位に少し寝るだけですね。 夜勤だからガッツリ寝ておかなきゃと構えなくなりました。
回答をもっと見る
今日は久々の通し夜勤‼️17時から明日の朝10時まで体力持つか心配😱 ユニット型特養だから、仮眠ないから大丈夫だといいなぁ😢
仮眠ユニット型特養特養
はなとも
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
いも
サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修
私も夜勤16時から10時までですが。お互い頑張りましょう 🈂️高住ですが(^_^;)
回答をもっと見る
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
アニマル浜口呼んでほしいくらい眠たいです😪 気合いだを連呼してほしい…
回答をもっと見る
こにたん
グループホーム, 無資格
眠いですね。私は4時まで仮眠とれそうです😴
回答をもっと見る
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
今日も夜勤ですかー?
回答をもっと見る
夜勤行きたくないー。
夜勤
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
こんにちは😃はじめまして。うちも今日これから夜勤です。 夜勤の時になるといつも胃が痛くなります😔何事もない夜になりますように!お互い頑張りましょう
回答をもっと見る
ホームで勤務してますが、皆さんの会社で夜勤リーダーになる方には条件や基準がありますか?介護職年数や資格など。うちの会社には明確な基準や教育もなくやります。緊急事態への対応など毎回不安で仕方ないです。
夜勤施設
カエル子
有料老人ホーム, 実務者研修
かぷりこ
介護福祉士, ユニット型特養
今の職場では決まってないですが、前の職場では、どこかのユニットリーダーが夜勤リーダーしてました。ユニットリーダーが夜勤でいない日は、判断とか出来そうな人が夜勤リーダーになってましたよ。 基準はありましたが、緊急対応をしたことない職員の方が多いので、教育とかはなく不安でしたよ。
回答をもっと見る
今日から3日準夜勤です。今コーヒー飲んで、歯を磨いて寝ます。
仮眠障害者休憩
デンギモリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
夜勤さんからの申し送りで、朝方PEG漏れしてたけど(寝たきりで意思疎通難な利用者)、午前中に入浴だから、汚染した衣服を脱がせ、入浴まで裸にしていたと…。信じられない。何時間も素っ裸って。頭どうにかしてりる。
寝たきり申し送り入浴介助
たけのこ
介護福祉士, 病院
キジトラ
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護
裸のままで何時間も… 有り得ませんね… それは上に報告してもいいレベルでは?
回答をもっと見る
kjtj
生活相談員, デイサービス, 病院
アンズさんは病院勤務なんですね! コロナが大変なことになってますね。頑張ってください!
回答をもっと見る
夜勤中暇が出来た時皆さんは何をしていますか?暇など出来ない人には失礼な質問ですみません!
夜勤
キミK
介護福祉士, 有料老人ホーム
ゴールドシップ
介護福祉士, 介護老人保健施設
ゲームしたり、日勤のみの人のカルテやPCかわりにやったり、掃除や物品補充したりしてます
回答をもっと見る
今日の夜勤は体調不良者の対応で疲れた😲 でもトイレコール少なくて良かった(^^)
コール体調不良トイレ
あや
介護福祉士, 従来型特養
まめた
介護福祉士, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様でした🙏☺️ ゆっくり身体を休めて下さい。
回答をもっと見る
自分勝手な管理者にみんな辟易してる。私もそのなかの1人。管理者と反りが合わなくてみんな辞めていくらしい。自分の機嫌で説教するのはやめたほうがいいと思う。あと、自分の意見をコロコロ変えるのもやめたほうがいいと思う。あと1人辞められると夜勤回らなくなるよ。
管理者夜勤
じぇんが
介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ
夜勤専従っていいのかな?給料面とか。気になるなー!明日から仕事頑張らなきゃ!日勤完璧に動けるように、分からないことはすぐ聞いて!ファイト!皆さんも頑張りましょうね😊
夜勤専従夜勤
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
まき
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
頑張りましょうね。 夜勤も専任だと、手当てつかない所もあるので、安いと聞く事ありますけどね。
回答をもっと見る
今日の夜勤明けの出来事。相方の夜勤者が朝方看取り介護の利用者の方のバイタルを行いに行き、ワーカー室ヘ戻ってきて「ねぇ、、さっきオムツ入ったとき、看取りの○○さん息してた?今、言ったら息してなくて、体温計れるけど血圧低下が測れなくて。チアノーゼはないんだけど‥顔色がいつもと違くて‥白くて」と話す相方‥相方の一言にビックリ、、流石に先輩に失礼だけど、、 それは‥既に心肺停止してるんだよってナースに報告しに行けよって思ったが言うのもあれなので黙って何も言わず‥看取りの対応を行う
看取り夜勤明け看護師
介護
介護福祉士, 従来型特養
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
えー・・・信じられないですね。 自分が第一発見者になりたくないって気持ちがもろに出てますね。 しかも先輩・・・ 自分はそうならないようにするしかなさそうですね。
回答をもっと見る
生理痛がひどい夜勤、、めっちゃ辛い。。横にもなれないしコールは鬼のように鳴るし、でも痛いし、、どうしたらいい!!!辛くなるのわかってたから朝から薬飲んで調整してきたつもりだけど。。お腹痛い腰痛い、つらぁ、、、
生理コール夜勤
しろまる
介護福祉士, 介護老人保健施設
まる
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
お疲れ様です、、しんどいのに 腰も余計痛くなりますよね。。 終わったらゆっくり休んでください!
回答をもっと見る
日勤無事に終わりました!明日は休みなのでゆっくりと。夜勤で怖い職員さんがいたのですごく萎縮してしまいました。なかなか一回怖いと思うと一歩が踏み出せないです😢 挨拶、ハキハキとをもっとうに無視されることもあるけど、積極的にその方とは話すようにしています。難しいけど。でも怯まずにこれから頑張らねば!どこにもいますからね。負けてはいけません。 長く勤めたいのでこれから頑張らなきゃ!いけん。いけん。すぐネガティブになるのをやめなきゃ!これからはポジティブに行きましょう👍😁大丈夫!大丈夫!
休み夜勤職員
ジジ
介護老人保健施設, 初任者研修
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
そうですそうです!大丈夫大丈夫です!どこの職場にも人を萎縮させる人はいますけど、そういう人は大した人じゃないです。 無理して話し掛けると自分を消耗するだけだと思いますよ。
回答をもっと見る
久しぶりにやや大きめの地震がきてビックリした。 安全確認して、起きちゃった人達を寝かせてやっとひと息。 夜勤中の地震は勘弁して欲しい。
夜勤
りぃ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ
ふぐ
看護師, 従来型特養, ユニット型特養
大丈夫ですか? 夜勤中の大きな地震は嫌です。 昼間ならまだマシですね。
回答をもっと見る
カピパラ😀
介護福祉士, 介護老人保健施設
無事に終われる事を影ながら願ってます😀 初めてまして。宜しくお願いします。夜勤の辛さ は 分かります❗️ 利用者様にお願いです❗️朝までしっかり寝てください‼️ みぐさんの事を影ながら応援しています❗️
回答をもっと見る
今日から2連勤の夜勤だぁ~💦 洗濯して旦那の夕食用意して朝ごはん&昼ごはん食べてギリギリまで寝るぞ😪と思っているが寝れんのよ😨 夜勤あけはお酒飲んだら寝れるけど入りじゃね(笑) さぁ老体に鞭打ってかぁちゃん頑張る‼️
飲み会連勤家庭
招き猫
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修
gizumi19851110
グループホーム, 初任者研修
無理せず頑張ってください💦 インフルエンザや新型コロナが騒がれている時期なので、いっぱい食べていっぱい寝てストレスためずに免疫上げていきましょう! 早い入眠や短時間でも回復出来るように質の良睡眠が出来ると良いですよね! 眠れない時は目をつぶって「あーーーー」って思っていると比較的すぐ眠れますよ!
回答をもっと見る
あとちょっとで夜勤終わる、頑張りましょう^ - ^
夜勤
ケアニン(福岡)
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
頭
グループホーム, 実務者研修
お疲れ様でした
回答をもっと見る
出勤したら、看取りの入居者さんが亡くなりました。 嵐が大好きで居室に嵐のライブDVDがあるので夜勤者さんがDVDをずっと流してくれてたみたいです。 ちょうど亡くなった時にDVDではアンコールの場面だったみたいです。 出勤した時にはいませんでしたが、夜勤者さんが言うにはとても良い顔をされていたらしいです。 亡くなる前日に顔を見る事が出来ました。 コロナ騒動があるので、お葬式に行けないのが残念です。 最近亡くなった入居者さんのお葬式もコロナ騒動で職員は行けなかったらしいです。 コロナのバカーって気分です( ノД`)…
葬式看取りコール
みぃ~ちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム
頭
グループホーム, 実務者研修
利用者さん亡くなったら悲しいですよね1人だけ減ったことで雰囲気って変わりますよね!
回答をもっと見る
本日ダブル夜勤。明けは8時まで。あと10分程で帰れる〜とのんびり。 そしたらいきなりおばはん職員。ダブルでなんもしてないし人少ないから遅1(10時まで)まで残ってよ。といきなり!! なんもしてない?!はぁなんもしてない💢確かに夜勤の仕事は全部任せましたよ?だがこちとらかかえてる仕事たくさんあんだよ💢ずーっと事務仕事だよ!! あんたは委員会はサボるは人いなくても自分の気分でそそくさと帰るわどの口が言ってんだよ!! 最初から残ってほしかったならくる前に勤務表見て主任に相談するなりなんなりしろや💢
委員会夜勤明け上司
ユニシス
介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, ユニット型特養
あちか
介護職・ヘルパー, PT・OT・リハ, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス
シバキ挙げろ。こんなクソババア‼️
回答をもっと見る
mimosa
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, ユニット型特養
もう少しで帰れるぞーがんばれー
回答をもっと見る
うちの施設。 万が一コロナが出たら スタッフは2週間施設内から出られないとか前に管理者が言ってたんですが。 だとしたら夜とかスタッフ眠れないんじゃ?と… 寝れる部屋ありませんし、リビングにかろうじてソファ2つ長いのありますけど、掛物とかもないし雑魚寝みたいになるんじゃ。 せめて布団一式用意してて欲しい。 あと万が一コロナが施設内で出たら何人のスタッフが帰れなくなるのか… それこそ訴えられるんじゃないかと… まさかね、と怯えてます😰💦 そして昨日、一緒に夜勤やるスタッフが←隣のユニットです 熱が出て仕事休みました😓 万が一コロナだったらとドキドキしてます💦💦
病気管理者休み
はる
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム
群青正夫
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
その考えは、管理者が誤認している様です。施設の職員がコロナに罹患したら、施設内に蔓延させない為その職員は即退場でしょう。施設内の利用者が、罹患した時は、施設内の何処かに隔離して施設内からは出さない、施設内で医者の診察を受けるではないのでしょうか。 万が一、管理者から施設内から出るなと指示されたらそれは法律上の業務になり、当然ですが残業代が発生します。
回答をもっと見る
明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。
面接転職特養
けいたく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!
回答をもっと見る
何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。
認知症
ミケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。
回答をもっと見る
職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...
人手不足コロナ夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)