こんにちは。初めて質問します。 パートで日勤のみでしたが、3月から正職となり、夜勤も入ります。そして4月には長男が高校生になり、毎日お弁当を持たさなければなりません。 夜勤明けの日の朝に持たせるお弁当、何か工夫していることがあれば教えて頂きたいです。
夜勤明けパート夜勤
Otojiro
初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
ルノー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修, 障害者支援施設
こんにちは😃 うちも高校生が2人います!1人は3月で卒業ですが…お弁当大変ですよねー🍙 前の日にお弁当におかずを詰めて、当日は本人にご飯を詰めてもらう様にしてもらってましたよ。夜勤はないんですけど、早番があるのでその時はそうしてました😅
回答をもっと見る
夜勤帯での利用者の方からの暴言や暴力、忙しさで 心が折れそうな時。 周りに職員さんもいない、、立ち直り方や こうやって元気取り戻してるとかありますか? 日中だったら、職員さんに少し話をして 立ち直ってるんですが、夜勤は職員さんいないので 心細い。
暴力暴言特養
陽葵
介護福祉士, 従来型特養
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
きっと夜勤者同士なら気持ち共感できるんでしょうね。その不安な気持ちなどを素直に話してみるといいと思う
回答をもっと見る
ゆい
デイサービス, 初任者研修
いつも当たったら、どんな大砲か 思いますよね。
回答をもっと見る
初夜勤の、感想…。 疲れた😓 でした。 ワタワタするのみ。夜の病室。 あっという間の、時間。 次に辛かったのが…仮眠時間。 多動症かのように…じっとしていられず💦 初めてだから、2人体制の夜勤!その為、余分な仕事も教えて頂いた。これで、先輩に嫌味を言われることもない!と。思っていたら…早番で、登場するも… は? 1人の時も…やれるし。段取り次第やな! と。 初めての日ぐらい… 別の言葉ないのかよ! と、やる気失せました。
仮眠先輩退職
σ(´∀ `●)me to
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
Eddie
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ユニット型特養
初夜勤お疲れ様でした!! 初めてでそんな言葉掛けられたら、ガッカリですね。 少しずつ仕事内容に慣れていかれるいいですね。 ゆっくり休んでくださいね。
回答をもっと見る
夜勤NOW‥‥頼むから寝てください〜何でこんなにセンサー瀕回なんだよー
センサー認知症夜勤
介護
介護福祉士, 従来型特養
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
わかる。 センサーに乗ったまま布団整えるなぁと心のなかで叫んでました。
回答をもっと見る
今月から、新しい職場で働き始めました、有料老人ホームからユニット型特養で働いてます。 人間関係は最悪の、新人放置プレー、後経験者てことで、できるでしょ!!とプレッシャーもかかります。人手がなくて入社して1ヶ月になるのですが、来月から夜勤が始まるとのことです…初めはついてくれるとのことですが、、、不安で仕方ありません。利用者様の顔と名前がまだ一致していないのに…。 毎日出勤するのが嫌になるくらいです。自分で決めた施設ですが、、、失敗したと思う時もあります。でも、介護技術の勉強はできているので、その点では自分自身のステップアップには繋がるのかと思ってますが…。 長々とすみません。不安とモヤモヤしてたので、投稿してみました。
有料老人ホームユニット型特養入浴介助
ポン
介護福祉士, ユニット型特養
りょうた
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
油断したら人が亡くなる仕事であり、人の命を預かってる意識があるなら、そんな空気にはならない。最悪の施設ですよ、そこは。
回答をもっと見る
質問です。皆さんの勤務している施設ではどこまで決まりがありますか? ちなみに私の勤務している施設は ピアス、ネックレス、マニキュアしてる人もいます。 髪が長くても結ばずに仕事しているし 夜勤は服装が自由なので胸元の大きく開いてる服を来てきて 思わず、胸が見えそうと注意しました。
身なり夜勤施設
とん
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
さんあゆ
介護福祉士, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
私の法人はユニット型特養があるために、私服です。胸が見えそうな服や穴のあるダメージジーンズ、下着が見えるズボンは禁止です。あと、ジャージも「施設の人」という印象を与えてしまうから禁止です。利用者様や家族に不快な思いをさせる格好は禁止です。 ピアスは派手なものでなければOK、マニキュアも派手なものでなければOKです。 ネックレスですがしている人いません。移乗する時利用者様や職員がケガをする危険性がありませんか? 認知症の方に引っ張られて首を絞められる可能性もあります。すぐにやめた方がいいと思います。
回答をもっと見る
夜勤のときのご飯はごっつり盛りの焼きそばと緑のたぬきばかり食ってるけどすぐ下痢になる
グループホーム夜勤ストレス
あもん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
山毛 徹
居宅ケアマネ
あもんさん、こんばんは。 夜勤のときにはお腹が空きますよね。 けれども、夜は、体が休まる時間でもあります。 なるだけ体に優しいものを、食べたほうがいいような気がします。 脂っこいものは、できるだけ控えて、お体を大切にしてください。
回答をもっと見る
夜勤前に電話で起こされ 前いた会社の愚痴とか を永遠に話されると正直うんざりする… やべえええ、、、 仕事めんどくさ。 あたまいたい。むり。 つら。 うちのまわりってなんでこんなに ひとの悪口ばっかり言うひとなんだろう 自分もそうなのかな あーーーーーやだやだ。 ダンナが浮気してるかもから始まり わたしが以前勤めていた会社の愚痴など 一緒にいて愚痴しか言わない。 夜勤前にこれはきっついなと 思いながら話を聞いてると 長電話って切るタイミング見つからないから 困る…
愚痴夜勤
ゆ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
ゆい
デイサービス, 初任者研修
仕事に支障きたすといけないから、それが日常多々あるようだったら 控えてもらうようにやんわり話すのはどうですか?介護の相談窓口にTELしてみたらどうって電話番号のせたげるとか。
回答をもっと見る
夜勤中です。やっとみなさん入眠されました。あとは無事に朝を迎えられれば...そんなことはないか💦 晩ご飯食べます。 食べたら少しゆっくりしよーっと。 同じ夜勤の方、今夜の無事を祈りましょう。
グループホーム夜勤
こにたん
グループホーム, 無資格
カレイドバード
介護福祉士, 障害者支援施設
遅くの夕食できるだけ美味しくいただけるように祈ります。 うちは検食もかねているため皆さんが食べてから一時間以内と決まってしまったので、ほぼほぼかきこんでいます。
回答をもっと見る
顎に内出血が出来ているなんて気づいたのは小さな方だか、反対側に内出血があるなんて気づかなかった、、 昨日の夕食後にはなかったって事は、オムツ交換後なのかなあ
オムツ交換ケア夜勤
介護
介護福祉士, 従来型特養
トッケビ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設
アザは時間が経つと浮き出てきますよね。痛みの無いものが多いからそんなに気にしないで大丈夫。
回答をもっと見る
夜勤。2回目慣れるまで不安です。
夜勤
まき
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ユニット型特養
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
ぼちぼち頑張ってくださいね😊
回答をもっと見る
長文になってしまいます。すいません。 今朝の話ですが夜勤でセンサーが鳴ったため起きてきた方の排泄(トイレ)に入っていました(便粗相になっている)。 その時最近入所された方(男性)で離床センサーがベッドに着いている方のセンサーが鳴ったため居室に向かいました。離床希望があったのですが何度が転倒していることや車イスにも立ち上がりセンサーが付いていることもあり早出職員が来るまでもう少し待っていただくように伝えましたが起きるの一点張りでした。 そこでベットの高さを25㎝、床にマットレスを引きL字柵をフラットにしてトイレで待つ利用者の元へ向かいました。 その後2〜3分してセンサーが鳴ったので急いで居室へ向かうとその利用者がマットレスの上を歩き車イスへ自力移乗していました。 転倒こそなかったもののもし転倒していたらと思うと… リーダーが早出だったので報告しました。リーダーからは判断が合っていたかどうかは分からないけど他の職員と連携を取っても良かったのではないかとアドバイスをもらいました。 うちの施設はA.B.C.Dと4つのフロアがあり私はCDの担当です。ABの夜勤者(先輩)に連絡するということはその時は考えていませんでしたが言われてみてたしかになと思いました。。 みなさんならこのような場合どのように対応しますか?
ヒヤリハットユニット型特養夜勤
おひさま
介護職・ヘルパー, 精神保健福祉士, ユニット型特養
ゆうきママ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護, 実務者研修
夜勤明けお疲れ様です😊 私ならばですが やはり、夜勤者がいたなら先輩でも相談します そのためにも、お互いに夜勤入るときに会えば 今晩は、夜勤宜しくお願いしますと声かけをしておきます 事前に挨拶されていたら悪い気持ちはしないと思います それと、逆の立場になれば私が居たのにと思うはずです あなた様ならば、逆の立場になったとしたらどうですか? もし、転倒されていたら利用者がどうなっていたか?そういうときはお願いすること必要ですよ😊 厳しいこと言ったかと思いますが 一番はお互いに挨拶というかコミュニケーション大切ですよ😃
回答をもっと見る
ただいま夜勤中! 1人の利用者が今起きて談話室でいるんだけどあっちこっちかきむしってる😡軟膏塗っても意味なし😖 寝そうもない😤勘弁して
トイレ認知症夜勤
まゆすけ
介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
お疲れ様です😊同じく夜勤です〜 寝てくれないと本当困りますよね😔
回答をもっと見る
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
あたしも今から夜勤です。 すでに帰りたいです、、 お互い頑張りましょ
回答をもっと見る
初夜勤なんですけど…… 出勤前に、寝ますか? 普通に生活して、夜勤して帰宅して寝るのかな?
夜勤人間関係ストレス
σ(´∀ `●)me to
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
遅く起きるか昼寝した方が良いですよ〜(^ ^)
回答をもっと見る
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
コール祭りでもう既に帰りたい😅
回答をもっと見る
夜勤が憂鬱すぎて寝られない… みんな頼むから寝てくれ~ 連鎖反応で起きるのは1人夜勤だから勘弁😅 あと、寝られないからってトイレ頻回も勘弁! 9時間頑張ればいいけどさ~ その9時間が辛い😭
トイレユニット型特養認知症
にゃんこ
介護福祉士, ユニット型特養
SAY
介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護
夜勤は何時から何時までですか? その気持ちめっちゃわかります💦💦💦
回答をもっと見る
今日は母の日💐 例年お花が施設にも届く。 私はというと、、、 いつもありがとう‼️お母さんへ。 なんて 照れ臭くて、、 い、言えません😷笑笑 今日は夜勤。明けにケーキ買いたいと思いまーす笑
夜勤職員
北の国から
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴
ai
初任者研修, ユニット型特養
気持ちが大切だと思います♡
回答をもっと見る
会議の後くらいからめっちゃ嫌味が激しいくらい会社を早く出る(笑)だけど残ってる人にかなり迷惑、苛立ちをさせてる、1人だけ寝かせ、帰るって言う😭Aユニットの職員が見に来るわけでもあるまいし、 なのに1人で行動して誰か転倒したらウチたちが見守り不足?なんてふざけてる、何事も協力が必要なんじゃないの?確かにウチたちは利用者から、お金をもらってるそんなこと分かってるだけど許せる事と許せないことあるよ?みんなにもありますよね?会議なんかしても意味ないし
会議ショートステイ愚痴
ゆうちゃん
介護福祉士, ショートステイ, 無資格
サル
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, ユニット型特養
日々の仕事お疲れ様です。 許せない事ありまくりです。 会議の意味ないっていうのも分かります! その対象の人ゎ上司ですか?
回答をもっと見る
夜勤やらないから、定期業務終わって次の業務に関わる時間帯迄何したらいいかわからないと言う新人5ヶ月過ぎな新人さん。ってか夜勤者に指示求めるとか何したらいいか聞くの教わりませんでしたか?私、散々言われたんだけど。 たぶん新人さん要領悪いし、業務もこなして無いから夜勤者指示しない感ありありでも新人さん何にも感じないし皆んなから❌されてるのに、気がついてるのか?気にしないのかわかってない。
新人夜勤
フワ
介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー
メイ
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
フワさん、間違ってコメントしてしまいました。🙏先程のコメント削除しました。 失礼しました。🙏
回答をもっと見る
2夜勤最終日。。 眠い、行きたく無いが頭の中をよぎる。 夜中の睡魔には勝てない。 同じ夜勤の方頑張りましょ。。
夜勤
うさ
看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養
昨日の夜勤の出来事。入りで来たら利用者のピンドメガないと言われ知らないかと尋ねら昨日臥床したけど‥膝掛けにつけたと言うも「居室に膝掛けすらもない。紛失いい加減にしてよ」と何故か来てそうそう、、何故こんなふうに嫌な思いしなきゃ行けないんだよって思っていたら「ピンドメ見つかったから探さなくて良いよ」と言われるけど、何か言うことないの?「ゴメンね」とかきちんと探しもせずに、人を失くした扱いにして。だったらピンドメ使用するなよ。前髪邪魔ならそこカットしろよって思う気持ちに。 新人教育終えた、教育担当者から「△△さんって何処にいるか、分かる?フロアでもいるんじゃないですか?」というと相方は業務中に他人の愚痴話するのってどうなんだろと 思う点‥まぁ相方がショー休憩中にでも「あいつ、絶対に舐めてるよね」と言う愚痴を話す‥聞いて醜い人だと思ってしまった
休憩新人愚痴
介護
介護福祉士, 従来型特養
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
したことありますよ😄
回答をもっと見る
初めて夜勤やるおばちゃんに夜勤の仕事を教えてます。年齢は63歳です。 今日の夜勤は流れを見るだけだから、記録もトイレ介助もしないよ。と。 なのに腰が痛いって言うから、少しだけならソファーで横になってもいいですよ。って言ったら 秒でソファーに行って2分後に爆音いびきかきながら入眠されました。 今日は2人で夜勤してるからいいかもだけど、今後は1人でしないといけないので、夜勤しない方がいいと思うんだけどな〜〜。
夜勤
むんちゃん。
グループホーム, 実務者研修
ガチャ子
介護福祉士, 有料老人ホーム
あれ?新たな入居者か!??と思っちゃう(((((゜゜;)
回答をもっと見る
夜勤終わりました。 本館に来てはじめての夜勤でしたが、別館の夜勤とは比べ物にならないくらい楽です(*´艸`) 普通なら就寝解除で汗だくになり、起床介助でくたくたになりますが、全く汗もかかず。 同じ金額の手当てって言うのはおかしいと思うくらいです。 介助介入の簡略化は大事。 記録もスマホだし、ボールペンはほぼ使いません。 でも、6月から別館に異動なので又頑張らなくては😅
起床介助手当記録
ラパンパン
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
カピパラ😀
介護福祉士, 介護老人保健施設
日々の御仕事本当にお疲れ様です😌💓 夜勤お疲れ様でした😀 就寝介助で汗をかかないのは凄いな😆自立度が高いので声掛けや促しでいけるのかな😀 ゆっくり休んでください😀
回答をもっと見る
昨日も夜勤じゃったが本日も夜勤じゃ… しんどいが…働ける事に感謝しよう😁
グループホーム夜勤
減量中
グループホーム, 初任者研修
みぐ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
私もまた夜勤ですよー😭 足大丈夫ですか?😭ぼちぼちやりましょう😊
回答をもっと見る
利用者で夜間自慰行為をされる方がいました。それ自体は自然なことなので黙認してましたがパット交換の際、しがみついて入れて!とか叫ばれたりします。人間の欲だけは衰えることはないんだなと思いました
オムツ交換夜勤職員
あもん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修
さくらもち
衝撃的な体験をされましたね。
回答をもっと見る
4月に給料計算の人が辞めてしまって4月と5月の時間外手当てが振り込まれていません。しかも、5月は夜勤手当もない始末。 幸いな事に職場に組合があるので、組合を通して説明会を開催してもらう予定です。 ところで、説明会でこれだけは聞いた方が良いって事があれば教えてください。
手当残業ユニット型特養
たねぞう
介護福祉士, ユニット型特養
フィーゴ
介護福祉士, ユニット型特養
今後も続くのか。 後日、適正に振り込みはあるか。 お詫び金は出るのか。
回答をもっと見る
後3時間で夜勤が終わるのですがこの時間が本当に眠い!!どーしたら眠くなく過ごせますか?
夜勤
かんちゃん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 施設長・管理職, ユニット型特養
カフカ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
ワタシも眠い❗️私はあと五時間だ❗️(笑)
回答をもっと見る
明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。
面接転職特養
けいたく
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
クマ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士
転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!
回答をもっと見る
何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。
認知症
ミケ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。
回答をもっと見る
職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...
人手不足コロナ夜勤
おもち
介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格
じゅり
介護福祉士, 有料老人ホーム
体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。
回答をもっと見る
・中国の方がいます・ベトナムの方がいます・インドネシアの方がいます・カンボジアの方がいます・ミャンマーの方がいます・技能実習生はいません・その他(コメントで教えてください)
・受けたことがない・1回挑戦した(1発合格含む)・2回挑戦した・3回挑戦した・4回挑戦した・5回以上挑戦した・その他(コメントで教えてください)