夜勤」のお悩み相談(190ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

5671-5700/6813件
夜勤

夜勤終わったー💦

夜勤

ケアニン(福岡)

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

42020/06/10

いりあす

介護福祉士, 有料老人ホーム, 小規模多機能型居宅介護

お疲れ様でした…

回答をもっと見る

夜勤

夜勤疲れない方法って何かありますか❔

夜勤ストレス

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

12020/06/10

たろしろ

障害福祉関連, 障害者支援施設

疲れない方法はありません(笑) 自分が心がけていることは、出勤前の仮眠です。 夜勤中も遠慮なく休憩とって仮眠しています。 あとは頑張りすぎない。 と、言う感じですね。

回答をもっと見る

夜勤

今、夜勤中です。 昨日の夜勤中に嘔気があった入居者さんが 昨日の夕方に搬送されていました。 いつも通りに話してくれて自分の事より職員の 心配をしてくれる優しい入居者さんが入院され 自分の夜勤(介助)に落ち度があったのでしょうか…

特養夜勤

なつ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, 無資格, ユニット型特養

22020/06/10

みやこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務

なつさんのせいではないですよ。 たまたま夜勤中に嘔気があったわけで その後問題なく報告などきちんと手順を踏んでいれば それ以上にやりようがないですからね。 優しい利用者さん、何事もないといいですね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤組…あと4時間…頑張りましょう!

夜勤

ケアニン(福岡)

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

22020/06/10

びれがん

介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院

自分はここからあと4時間です!頑張りましょ…!

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤めっちゃイラつく 昼夜逆転の利用者が私の飲み物盗ろうとするし他の利用者の居室にドカドカ入っていくし、喉乾いるのかと思って飲み物出してもこぼされるし なんでそんなことするのか考えなきゃいけないんだろうけど、そんな冷静さを奪われるほどムカつく

昼夜逆転夜勤人間関係

やまだ

介護福祉士, ユニット型特養

02020/06/10
雑談・つぶやき

夜勤中 仮眠時間に突然の大声で寝てくれず… もう仮眠諦め カップヌードル食べて太るわ疲れた

仮眠健康夜勤

ふわまろ

グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12020/06/09

そら

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養

グループホームの夜勤は、休憩があって無いようなものですからね(汗) 本当にお疲れさまです! 体に気をつけて、お互いほどほどに頑張りましょうね!

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤‼️ あれこれ終わらせたい。 利用者の皆様‼️コールの使用は どうか遠慮せずに、控えめにお願い致します^^;笑

夜勤

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

42020/06/08

けろろん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

「遠慮せずに 控えめに」‼️🤣 あー、すごーく わかります😂

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

あ~、やっと夜勤終わった~😭 帰り際、ちょびっとご注意を受けて、もや~😑 おまけに暑くなりそう…。😱 寝れっかな? お休みなさい…(-.-)Zzz・・・・

夜勤明け夜勤

たまねこ

介護福祉士, ユニット型特養

62020/06/09

田舎者

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

夜勤お疲れ様でした^ - ^ゆっくり休んでください。 私は、本日入りです。

回答をもっと見る

夜勤

罵倒されながら介助、、、 上手くスルー出来たらいいけど、やっぱりイライラするーಠ_ಠ 夜勤中は特に、、、

イライラ認知症特養

こはく

従来型特養, 無資格, ユニット型特養

42020/06/08

そら

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養

夜勤は特に…すごく分かります。 私も気づいたら壁を蹴っていたときがありました。 いつでも愚痴りに来てくださいね! 程々にガンバです!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中。 なぜか私の時は普段起きないことが起きすぎる。 事故報告もしくはインシデントはほぼ毎回。 利用者さんとのトラブルや苦情を私に言ってくる。 食事の形態変更してなどのこと等々。 平和な夜勤を過ごしたい。

インシデント事故報告食事

MAO-2JSB-2ND

介護福祉士, 訪問介護

42020/06/05

福祉太郎

介護福祉士, 有料老人ホーム

夜勤お疲れさまです。 自分の時もかなり起きます😞 事後報告、インシデントはもう諦めてます。 食事の形態の変更、トラブルや苦情などはmaoさんの人柄がいいから話しやすいのではないでしょうか😊 言いたくてもあの人には言えない、遠慮してしまう、あの人は嫌だはどこの施設でもあると思います。 でもそうやって苦情を言う、変更のお願いができる! この人ならしてくれる! と信頼があってのことではないのかな?て感じとることもできますよ😄 確かに夜勤は大変ですし気を使いつかれますが、それだけ普段から関われて関係ができてるから話してくださってると思うと少しは考え方変わると思いますよ😁 きついですけど自分も毎回夜勤の時事故報告書書いてますので一緒に頑張りましょう👍

回答をもっと見る

職場・人間関係

有料老人ホームに勤めてます。入社するまでは軽度の方を受け入れるのでそんなに大変じゃないと、聞いていました。しかし…転倒リスク高い人ばかり。夜勤も1人。この先不安だなー

ヒヤリハット有料老人ホーム夜勤

このみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修

42020/06/09

Dremi

介護福祉士, ユニット型特養

初めまして✨ 何人を一人で見てるんですか?

回答をもっと見る

愚痴

人がいるなら薬やったらどう?って思う 夜勤がわざわざやらなくても。 少なくとももう8年も勤めてる ベテランならわかりそうなもんだけど。 なんでこうも気がきかないんだろう。

夜勤

はなきち。

介護職・ヘルパー, 看護師, グループホーム

12020/06/09

ゆい

デイサービス, 初任者研修

ぼやきですね

回答をもっと見る

夜勤

明日の夜勤は新しい男性利用者さんが入所される日だから不安😥 安全で、落ち着いた夜勤でありますように…

夜勤

あや

介護福祉士, 従来型特養

12020/06/08

たけ

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

平和な夜勤願います

回答をもっと見る

きょうの介護

【追記あり】病院から、寝たきり(麻痺あり)の尿検査はして持ってきて欲しい。と指示があったのですが、なかなか取れません。 こう言う時はどうしたら良いでしょうか? ポータブルに座って貰っても、ちょっとしか出ないです。 【追記】紙コップを使って再度やってましたが、おしっこと一緒に便まで入ってました。ので、再び挑戦したいと思います。 #コップは半月に切って、切った所を上にしてコップを当てて使ってみました。いっぱい入ってました。ただ、上手くやらないとオムツから漏れてしまうので注意が必要です。 【追記2】昼頃になんとか取れたそうです。

寝たきり排泄介助オムツ交換

シルキー

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

102020/06/07

あ~

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 初任者研修

うちのホームでは紙コップを中に入れて30分くらい待ってみたりパットに穴を開けてビニール袋をいれたりして採尿したりしてました 結構失敗して失禁したりしてしまいましたが💦

回答をもっと見る

夜勤

今日は夜勤かぁ‥何もない事祈ろう‥

ケア夜勤人間関係

介護

介護福祉士, 従来型特養

262020/06/07

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

夜勤なんですね🙏🏻😭✨ 私もなので、一緒に乗り切りましょうね😢✨

回答をもっと見る

きょうの介護

月曜日ですねー😭 今日から新人さんが来るのですが、 癖が強いらしい、、、。 観察dayにします(笑) 今日もそれぞれの場所で1日頑張りましょう🌈🌈 夜勤明けの皆さんは、お疲れ様でした(´∀`*)

夜勤明け新人夜勤

えみち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 実務者研修, 無資格

62020/06/01

Jiji♪

介護福祉士, 介護老人保健施設

おはようございます。 新人さんって、なんだか特殊な人多いですよね笑 介護職だからなんですかね。 私は長く働いた所をもう退職しましたが、今思い返してみてもみんな個性的(癖が強い)人たちだったなぁーと思います( ̄▽ ̄;)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤終わったが心の奥底の気持ちが晴れないモヤモヤする

陰口天候ケア

介護

介護福祉士, 従来型特養

212020/06/08

くに

介護職・ヘルパー, 生活相談員, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

なにもやですか??😙🙄

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤終わった…。 月5回夜勤の中で、1回くらいしか裏方業務(記録以外の雑務とか)やらないから、毎回あれ忘れたとかなるんだよな。

特養介護福祉士夜勤

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

22020/06/07

山毛 徹

居宅ケアマネ

夜勤お疲れ様です。 5回のうちの1回位しか裏方業務ができないのですね。忙しすぎて手が回らないのですか。

回答をもっと見る

愚痴

一人で夜間呼び出しがあまりにもひどい利用者さんがいて、『くすり 足がかゆい 水 くすり 眠れない (繰り返す) あんたも勤まらんね』と言われたので、疲れてもう勤まらないからこの仕事やめようかと思うよって話したら、『やめたらわたしもここばでるよ』と言われた。寂しさ、わがまま、等理由はあるがもう疲れた。燃え尽きたとなりました。その日はまぁ頑張ってみると話と本人落ち着かれ呼び出しが減った。

夜勤ストレス

腰痛スタッフ

介護福祉士, グループホーム

12020/06/08

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

そりゃ疲れるよね😞

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中、起床介助、オムツ交換中に急に腹痛トイレに駆け込んだ。すごい汗だくになってマジにきつかった。日中勤務3日間やり、夜勤だから体がきつかっただと思う。

起床介助オムツ交換トイレ

フワ

介護福祉士, 介護老人保健施設, 送迎ドライバー

52020/06/06

にこ

介護福祉士, ユニット型特養

それはキツい!! 早出さんがくるまでに済ませないととか時間配分焦りますね 3連勤後の夜勤キツいす! よく頑張っておられますね ご苦労様です☘

回答をもっと見る

愚痴

夜勤者の方 お疲れ様デス´ω`* 私も...夜勤してたな☺️🙌 今の会社ではなく...。 皆のカイゴトークみとくと色んな人が居るんですね。 前の夜勤の時ゎ知的障害者 相手だったので物凄く大変だった記憶が。 1階、2階と分かれてて 私は2階でした。 1階の職員から連絡有り。 利用者様が逃走三(((ヾ(・ω・`;)ノ ぇ━(*´・д・)━!!!深夜やったかな? 慌てて探しに行ったよ~ 走った記憶がある‪w‪w 今の会社ぢゃ...夜勤あ~りませんので楽‪w‪w 相手がジーちゃん達やけんね😅 前の会社が...好きだったな☺️👆 今の会社楽しくないよーな気がする‪w‪w 辞めたいけど...辞めれないかな~🙄 辞めさせてくれないからね‪w‪w アハハヾ(≧∀≦*)ノ〃 笑いで終わっとこ!! 暑いですな~!!!!!! カエルもうるさい~ΘωΘゲコゲコ 梅雨入りするかな~そろそろ...。⋆̩☂︎*̣̩

天候障害者夜勤

えーちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

12020/06/07

山毛 徹

居宅ケアマネ

前の会社が、大変だったけれども、楽しかったのですね。 今の会社は、楽しくないと感じておられるのですね。 ご自身の、気持ちの変化を感じておられますね。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤行ってきまーす!! 今日乗り切れば..多分..明日は久々のデート..💗なはず だから頑張ります(*´×`*)💗✨

夜勤

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

92020/06/07

うーたん

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ファイトーーーーーーーー!!!!

回答をもっと見る

介助・ケア

療養病床棟の勤務なんですが、夜勤のオムツ交換は、1人で40人まわってます。ほぼ、寝たきりの患者様ばっかりで、腰を上げてくれる患者様は、ごく一部です。重たい患者様は、看護師が手伝ってくれますが、それ以外は、手伝ってもらえません。他の所もみんな同じですか?

寝たきりオムツ交換看護師

チャボ

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 実務者研修

32020/03/24

ktfs

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私が以前勤めていたところでは介護士2名で40人のおむつ交換をしていました。 療養型の病院での夜勤です。 看護師は吸引や点滴などの業務があるため、手伝ってくれることはほとんどないです。 2人でもキツかったですが1人でやるのは身体を壊すのでは? 身体に負担がかかりすぎていると思います、、、

回答をもっと見る

夜勤

みなさんは、夜勤で「これは絶対に持っていく!」 っていうものはありますか?

特養介護福祉士夜勤

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112020/06/06

えんくママ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

青汁( ̄▽ ̄)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤早く終わって😓 7時間半🕙 さすがに夜勤空けの夜勤入りはつらい😱

休みグループホーム愚痴

招き猫

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

32020/06/07

カフカ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

夜勤明けの夜勤入りとは??

回答をもっと見る

子育て・家庭

小さい子どもがいる人で夜勤してる人いると思いますけど家族の協力がないとキツイですよね…? 今現在、夜勤してるけど(夜勤しないとパートになってしまう為)正直日勤帯で働きたい…。夜勤行く前に子どもが泣かれるの辛いしやっぱり夜は一緒に居てあげたい…。でも、旦那の稼ぎが悪いから正職でいる為に夜勤してる。転職しようか悩む…。

フルタイム正社員子供

ぱる

介護福祉士, ユニット型特養

22020/06/05

くにこ

介護福祉士, 有料老人ホーム

夜勤なしの正社員もあると思いますが、夜勤入ったほうが給料いいですもんねー。探せば条件に合うところあるかもしれない!夜勤の回数を少なくしてくれる会社とか。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤あるあるありますか? グループホームでもそれ以外でもいいです 夜勤明けはなにをして夜勤行く前は何をしてますか?

マスク休憩夜勤明け

シズカ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/06

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

夜勤前は家のことして3時間ぐらい寝てから行きます。 明けでは飲んでゆっくりしてから寝ます

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう〜 何事もありませんように。

夜勤

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22020/06/06

にわとり

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私も夜勤なうです。お互い頑張りましょう!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤! 頑張りますか! 夜勤の皆さん!頑張りましょう! 平和な夜勤でありますように!

グループホーム介護福祉士夜勤

ゴン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

12020/06/06

メイクロ

グループホーム, 無資格

はじめまして〜! 私も夜勤なうです! 穏やかだけど何か違うって感じです(^_^;) 長いけど何事もなく朝を迎えたいですね😺

回答をもっと見る

夜勤

夜勤はなかなか、帰るのが難しい。 特に腹立つのは事務所にお願いされたときはイラッとしますね。

夜勤人間関係ストレス

ノッピー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/06/05

山毛 徹

居宅ケアマネ

明けの朝に、なかなか帰れないのですね。 介護の現場の職員ではなく、事務所の方にお願いされて帰れない時があるのですね。 夜中を乗り越え、くたくたの中、おつらいですね。

回答をもっと見る

190

話題のお悩み相談

介助・ケア

会社の健康診断につい質問です。年に2回の健康診断のあと異常があれば施設内にあるクリニックを受診するようにすすめられますか?かかりつけに行ったらどうして違う病院にいったのかと言われました。かかりつけがあるかとしか言いようがありませんでした。

健康介護福祉士職場

りあん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

42025/08/13

みらい

看護師, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, ユニット型特養

こんにちは。 受診お疲れ様です。 うちは、特に受診場所の指定はありません。 私はかかりつけに行くと思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

今月よりユニット型施設から有料に転職し、新卒依頼の久々のOJT中です。 各勤務、何回ほど他のスタッフに付いてもらうものなのでしょうか? 各勤務1日2〜3人いて、各勤務の業務フローに2〜3パターンあるので(例えば、遅なら遅1.遅2.遅3)同じ勤務帯の人がいてもそれぞれ別のことをしていたり。ということは、そのパターンの分教わらなければなりません。そして、フロア配属制ではない為、利用者60名のことを覚えなくてはなりません。 シフトの組み方について、1つのシフト(勤務)を教わり独り立ちしたら、別のシフトを教えるという感じではないのでしょうか?(一点集中的な)私の場合、最初に1つの勤務シフトパターン(遅)を教わり直後に独り立ちではなく、その間に別のシフトパターン(早)が入っていて。 業務に関しても何時にこれをするというフローはあるものの、具体的なことはひたすら聞いて覚えるしかないと言った感じです。

入社シフト有料老人ホーム

みみ

介護福祉士, グループホーム

12025/08/13

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私の現在の職場かと思いました😅 とても覚えにくかったです。入職2日目に遅番、次も遅番、その次は早番…入浴介助…。そして毎日同行してくれる人も違いますし、業務もそれぞれ違うので、頭の中が???といった感じで疲れました。マニュアルもなく、同行の人も「前はどこまでやったの?」と、行き当たりばったり。なんだかなぁという感じでした。 今まで何度か転職していますが、日勤から始まり、1週間ほど同行してもらい続け(間に休みが入ることもありますが)、一人でできるようになってから、次は早番、そして遅番、夜勤…といった流れが多かったです。 教育がきちんとできない職場は慣れてきても色々と問題が出てきます。 色んな職場があるなぁとしみじみ思いました。 慣れるまで疲れると思いますが、頑張ってください😊

回答をもっと見る

新人介護職

あれから先輩と色々話して、後輩ちゃんと面談して、なかなか指導がしてあげられなかったことを謝った。色々自分が思ってる胸の内を話して後輩ちゃんに自己学習と1つの課題を出した。こうしてほしいとか提出期日など伝えてメモしなきゃって思ったとこまではよかった。後輩ちゃん、メモするものを持ってなかったからティッシュにメモしだして。さすがに「え?」ってなって、「ティッシュにメモして大丈夫?」って聞いたら「大丈夫です」って返ってきた。その数日後、面談で伝えたことを「〇〇でしたっけ?」って確認してきて、ティッシュにメモするからでしょって呆れちゃった。 研修で勉強したいことも結局何も言ってこなくて、あとあと「忘れてたでしょ?」って聞いたら「あ、忘れてました」って。もう勝手に委員会のメンバーで考えたって言ったら「助かりました」って言われちゃった。 ちょっとそろそろ疲れてきちゃったかも😇

委員会面談後輩

もっぴ

介護福祉士

22025/08/13

(旧) いろはに改名

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です。 いくら指導する時に怒らないように という風潮になってきてるとはいえ、 ティッシュペーパーにメモをするなんてあまりにもおふざけですよね。 私だったらはっきり言葉にはしませんが何も指導しようとは思わないし、 何か聞いてきたら 聞いたことはどうやって覚えるの?って思わず聞いちゃいそうですね

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

上がったと思う下がったと思う変わらないと思うその他(コメントで教えてください)

466票・2025/08/20

ビール酎ハイ日本酒焼酎ウィスキーワイン梅酒などのリキュールお酒は飲みませんその他(コメントで教えてください)

606票・2025/08/19

盆踊りします盆踊りはしませんその他(コメントで教えてください)

627票・2025/08/18

施設長(社長)主任リーダーケアマネ先輩後輩パートさん誰を頼ったらいいか…💦その他(コメントで教えて下さい)

655票・2025/08/17