夜勤」のお悩み相談(161ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

4801-4830/6702件
夜勤

昨日、一昨日の夜勤は排泄入って記録書いて巡視回って寝て終わった 今日の夜勤も穏やかでありますように🙏

巡回記録夜勤

パンダ

介護職・ヘルパー, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修, 実務者研修

32020/09/14

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

パンダさん、夜勤の時は緊張しませんか?分かります❗️

回答をもっと見る

夜勤

今日は苦手な深夜勤。今日は胃痛がしんどい。薬飲んで頑張ろう。この胃痛はメンタルからきているだろうから😅 早く朝にならないかな?

メンタル介護福祉士夜勤

はなとも

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22020/05/14
雑談・つぶやき

3ヵ月ぶりの夜勤明けでしたが楽しかったです。 1人焼肉、パリピーポー!フォー!(^ω^)

夜勤明け夜勤

キリ直

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム

22020/06/09
健康・美容

夜勤中に体調崩しちゃうって人いますか? その時とかどうされてますか? 夜勤で腹痛とか風邪症状出たりとかよくあります…💦 そして今夜は腹痛です😣 熱はないのに。 とりあえずあたためてます。 1番きついのは生理の時かなって思います💦

生理病気夜勤

はる

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

222020/02/09

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

夜勤中に体調悪くなったらどこに助けを求めたらいいんでしょうね。女性なら尚更だと思います。普通なら寝てる時間に起きて働いてる訳ですよ。それだけでも大変なことなのに理解されてないですよね。その分、手当て付いてるって施設によってまちまちだし。 仮眠なんか無理だし夜勤中に重労働の掃除あるし。日中できなかった仕事残されてるし。監視カメラ付いてるし。 自分、偏頭痛持ちなんですが夜勤中に薬飲んで少し横になってるところを追求されたことあります。 内出血跡のあるお客様への虐待も疑われました。 会社から精神的な圧迫を受けてメンタル弱ってるのにお客様に八つ当たりする余裕なんて無いよ〜 自分だけじゃないんだって安心しました。長々スミマセン😞

回答をもっと見る

夜勤

わあ今日は夜勤だ😅頑張れば2連休🙂

夜勤

みぐ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

32020/02/21
夜勤

夜勤Now オムツ交換終わり…たっぷり2時間、腰が痛い

オムツ交換夜勤

アンズ

介護職・ヘルパー, 看護助手, 病院, 初任者研修

12020/03/06
特養

こんにちは 特養は大変ですか? グループホームも人手不足で 夜勤も仮眠も休憩もなく 長い時間の勤務で 転職しようと思ってます グループホームは やる事いっぱいですが? 特養も大変ですよね?

無資格人手不足グループホーム

ユノの情熱

グループホーム, 無資格

62020/09/15

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

まず従来型とユニット型によって違います。仕事量は多いですが、対応している職員の人数などでも変わってくるので施設によりますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

さあ、夜勤。普通にやるー。普通が1番

夜勤

へりゅぱー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 訪問介護, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

02020/09/16
夜勤

お疲れさまです。今日、夜勤明けでした。起床介助のときに、5時半に、起こすのは早すぎと言われました。その利用者さんは起床後に、メイバランス1本飲ませないと行けなくて、指示はいりません。7時までに全員起こさないとダメと言われました。前倒しでやらないと遅れる気がして仕方ありません。全介助9人を1時間で、起床介助できますか?自立は、5人です。

上司ケア愚痴

りえっち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, ユニット型特養

12020/09/16

まろん

施設長・管理職, グループホーム

お疲れ様です。 正直、私は難しいと思います。 以前、老健に勤めていた職員から老健は人数も限られてるから、起こしていくのも大変で、なんでも前倒しでしていかないといけないと巡回のたびに起床介助の洋服更衣とかをしていたと聞いたことがあります。 ただ、それが果たして正しいのかとは疑問に思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

カラーバターでセルフカラー中➰❤️ 上手くラベンダーカラーになればいいなぁー 今日はゆっくりお風呂浸かって 世にも奇妙な物語見よっ 明日夜勤だしゆっくりしちゃおう!

入浴介助夜勤

Mayちゃん💋

介護職・ヘルパー, グループホーム, 無資格

02020/07/11
夜勤

今日夜勤嫌だァな(´O`) 夜勤時 必ず持っていくものありますか❔ なんでもいいですよ~

夜勤ストレス職員

にゃんこさん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

52020/09/15

ひぃー

介護福祉士, サービス提供責任者, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス

同じく私も今日夜勤です|;ω;`) 必ず持って行くモノは飲み物ですね! 無ければ自販機でも買えますが、やっぱり適度に水分は欲しいので飲み物と..あと小腹空いた時用のお菓子です😊

回答をもっと見る

夜勤

終末期を施設で迎える利用者がいるんだけど、夜勤怖い。 いつ死ぬかわからん。急変してもすぐに対応できないかもしれない。どうしよう。

夜勤施設

あーさん

グループホーム, 実務者研修

22020/09/15

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。施設で決めてある緊急時の流れがあると思うのですが、それに従って動くしかないです。前もって紙に書くなどしてシュミレーションしておくと少しは不安が消えると思いますよ。巡視はいつもより多くした方が良いです。頑張って下さい😣

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

同業者と遠距離恋愛はつらい。 連勤、夜勤、残業。

連勤恋愛残業

あーさん

グループホーム, 実務者研修

02020/09/15
夜勤

夜勤ヤダ(T . T) 本当に行きたくない(T . T) センサーマット対応で、絶対に仮眠取れないのに、17時間拘束の夜勤。センサーマットあっても、転倒するしでどうしたらいいのやら(T . T)

センサー仮眠ヒヤリハット

Alice

初任者研修, ユニット型特養

12020/09/15

北の国から

介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, ユニット型特養, 障害者支援施設, 訪問入浴

夜勤行きたくないお気持ち すごく分かります。明けない夜勤はない、私はそう自分に毎回言い聞かせてます。笑

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

寒い つい先日まで暑かったのになー 北国の夏は終わったな

夜勤

まりも

介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム

22020/09/13

y

介護福祉士

本当に、急にグッと寒くなりましたね

回答をもっと見る

夜勤

一晩中大声で騒いでいた…声駆けても何してもダメで( ノД`)…後少し頑張ろう…

愚痴夜勤

まい

介護職・ヘルパー, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

72020/09/13

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, 送迎ドライバー

まいさん、夜勤お疲れさま。僕も夜勤の時は大変な状況が有ります。相手の有る事てす、もう少し頑張ってみましょう、

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なうですが すでに鬱になりそうです🙄🙄 夜は寝る時間ですよ〜〜〜!!!!!

夜勤

めっこ

介護福祉士, 従来型特養

22020/09/14

みかん

介護福祉士, グループホーム

私も夜勤です。お互い朝まで頑張りましょう。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なう。 熱ある人いるけど。 あたしは腰痛いし、最近気温の変化で、今日は体調不良だ😵

腰痛体調不良病気

みぃみ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム

142020/09/14

かぐや姫

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設

私も夜勤です!私は老健です! 腰大丈夫ですか? やっと一段落💧ハプニングだらけ💧

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

今日の夜勤頑張るᕙ( ˙-˙ )ᕗ 終わったらマックの月見バーガー食べよ

老健介護福祉士夜勤

たけのこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設

22020/09/14

ピンゾロ

介護福祉士, 介護老人保健施設

頑張ってね ケンタッキーの月見も美味かったよー

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

夜勤中だけど 突発性難聴再発したかも。。 耳おかしい。。 めちゃくちゃアウトドア気質の自分としては コロナで気軽に外出できないストレスに 加え階の移動のダブルパンチ。。

コロナ夜勤ストレス

カトリーナ⭐️

介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養

22020/09/09

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

同じく、私もよく再発します。重症化すると大変なので早めに耳鼻科へ行って下さいね😭

回答をもっと見る

特養

ユニット型特養について 人員基準ギリギリでやってますか? 介護の質を下げずに時間内に終われますか? オープンから一年… 有料からの転職で心も身体もすり減ってます… 一人一人の個別ケアを… できるんでしょうか?

ユニット型特養転職ケア

キキ

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養

132020/09/06

かずさん

介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 介護事務

はっきりいいます。できるわけないです。特養も義理義理の経営で、やらなければいけないことが多くて、きついわりに給料は、他より少しいいかな?って感じだから、募集をだしても、ろくな人が来ないから、ベテランが2倍動かないと回りません。

回答をもっと見る

愚痴

朝から経営者会議だったけれども夜勤のため不参加。普段は夜勤前でも参加するが、今日は別の職員が参加してくれたため参加しませんでした。 行ったとしても色々と言われることは目に見えていたし、気分が悪くなるだけ。 それを抱えたまま仕事をするなんてイヤ。 介護が嫌いになってます

夜勤ストレス

まろん

施設長・管理職, グループホーム

12020/09/14

HAO

病院, 無資格

この仕事はストレスが多いです、如何にモチベーションを保つのかが大切な様に日々感じてます。気苦労が絶えませんが息抜きをしながら頑張りましょう

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤の方。、 頑張りましょうね!

夜勤

ぴっくん

介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

22020/09/14

新世界☆彡

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

励まされます〜。 頑張りましょうね!

回答をもっと見る

夜勤

苦手な利用者様が1人でトイレに行かれていた。 恐る恐る見に行き「ごめんなさい、気が付かなくて」と謝ると、素直に「いいのよ、お世話になってるんだから」て交換させてくれたーーー!!! 嬉しい😆排便あるときは大体不機嫌なのに!! 夜勤疲れて早く帰りたいと思ってたけど一気に疲れが吹き飛んだ。

排便トイレ夜勤

深雪

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修

42020/09/14

ちむどんどん

介護福祉士, 従来型特養

素晴らしい介護士ですね (*´・ω・`)b どんな風に苦手だったのか解りませんが、苦手でも諦めず相手に対して配慮していた気遣いが、相手に伝わったのだとおもいます。 エライ‼️ _w@ \(^-^)/ 介護の遣り甲斐、楽しさの成功体験を一つ体験しましたね。これで貴方は、諦めず何かに立ち向かう自分が出来たのではないですか おめでとうございます 🎉✨😆✨🎊

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

そろそろパット交換に行かなきゃ。 夜勤も終盤戦に入る‼️ 後もう少し頑張ろう。

オムツ交換夜勤

クロ

介護福祉士

02020/09/14
愚痴

夜勤長くてめんどくせ。

夜勤

じぇんが

介護福祉士, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ

42020/09/13

れい

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修, ユニット型特養

同じくです…あと12時間半…

回答をもっと見る

夜勤

毎月8回夜勤あるうちの今月ラストの夜勤 程々に手を抜きながら頑張ろ…

夜勤

あや

介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

92020/08/31

もちもち

介護福祉士, ユニット型特養

8回?!∑(゚Д゚) 凄い回数ですね。本当にお疲れ様です!

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜勤コールなりすぎ。勘弁して。みんな静かに寝て。 人手が足りなすぎて何もする気にならん。 ケアプラン考えるのですらやりたくない。

ケアプランコールケア

あや

介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

22020/09/13

沖縄介護職

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

なんでみんな寝ないんだろう。夜は寝ようよー。と思う夜勤です。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

明日夜勤行きたくないなー 皆寝てくれるかなー 最近疲れが取れなくてしんどい…

夜勤

メイクロ

グループホーム, 無資格

02020/09/13
夜勤

夜勤の日、すごくイライラするから 菓子パンを6個くらい持っていって全部食べて イライラしないようにしてるけど、 体重がすごく増えた、、 でも、イライラすることはすごく少なくなった。 食べたいわけじゃないのに、イライラしないように ただ食べないといけないのがいやだな

イライラ夜勤

陽葵

介護福祉士, 従来型特養

12020/09/13

☔のち☀

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

私は、ひたすらチョコレートをたべたりしてます。あとは、レモンの輪切りをたべたりしてます。

回答をもっと見る

161

話題のお悩み相談

キャリア・転職

明日就職の為の面接があります。10年ぶりなので履歴書を書くことも10年ぶりです。面接対策はYouTubeの介護系チャンネルなどで研究しましたが、定番の前職を退職した理由や、思いもよらない質問があったらと不安があります。最近就職活動をされた方はどんな対策をしましたか?今まで勤務したのが特養で今度も特養です。アドバイスありましたらお願いします。

面接転職特養

けいたく

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

112025/01/28

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

転職活動お疲れ様です。 私も2回転職経験あり、面接や履歴書対策やっていた時期ありました。 既に色々な媒体で情報を得ておられるとは思いますので、被る部分がありましたら流し読みしてください。 前職辞めた理由は、愚痴めいた内容にならないことを意識しました。 例えば私の場合、「本当は勤め続けたかったが、人手不足で夜専シフトが1年以上続いており、改善を求め声を上げるも変化が見られなかった。安心して長く働いていける環境を求めて転職を決めた」と話しました。 そこまでポジティブな内容ではないですが、転職する理由を「次に何をしたいのか」という未来に始点を置いているため、愚痴っぽさはかなり薄まっていると思ってます。 また、前の職場のダメな部分を全て挙げる必要はなく、次の職場で叶えたいことに関する事項のみ、事実だけを伝えるようにすれば良いと思います。 ネガティブな事は一切書いてはならない!と思ってしまうと、仰々しい崇高な内容となってしまい、いざ面接で突っ込まれた際にボロが出ます。笑 正直すぎるのは問題ですが、ある程度は自分の思いや目標を素直に伝えたほうが先方にも人柄が伝わるのではないかと思いました。 面接での思いもよらない質問ですが、最近は応募者を陥れるような意地悪な質問はどこもあまりしてこない印象ですね。 お互いの事を知りマッチングするかどうか確認するのが面接なので、先方も我々に対し印象が悪くなりすぎないよう気を遣ってはいると思います。 基本の問答を用意しておけばおおかた問題ないのではないでしょうか? 特養から特養への転職、しかも少なくとも10年のご経験があるのなら、特養の大変さへの解像度や介護スキルに関しても現実とギャップは無さそうですし、よほど落ちに行くつもりで面接に臨まなければまず内定もらえると思います笑 長文失礼しました、良い職場に出会えますように!

回答をもっと見る

きょうの介護

何度も何度も「おむつ変えて」と訴える利用者様がおいでます。おむつを変えても訴え続けます。認知のあるお方です。否定せず、「わかりましたよ」とゆっくり言葉掛けをしたり、筆談をして理解を深めてもらったり、タッチング、指切り、スケジュール表を作ってみせたりしてみようかなと考えています。似たような経験されている方いらっしゃいませんか?知恵を分けてください。

認知症

ミケ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

優しい対応ができるかた尊敬します。私はわかりました、と業務的になってしまいますね。訴えが多い方は気を紛らわすように見守り状態でペロペロキャンディをあげたり他者と手作業をしたり色々試してみています。

回答をもっと見る

きょうの介護

職場がコロナクラスターで人手不足で夜勤者連勤続きですが 今日、午後から怠さと発熱ありクリニックで検査してますが 急な夜勤変更のため夜勤者が変わりたくない無理といってます 検査次第で職場に出ますがこうゆうことありますか? 無理だったら仕方なく出ようか考えてます... 体調悪くても仕方なく出てる方いますか? 他の方の時には自分交代して協力してますが...

人手不足コロナ夜勤

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/01/28

じゅり

介護福祉士, 有料老人ホーム

体調不良があるのはお互い様で調子が悪い方が無理して働く職場はよくありませんね。しかし人手不足でやもおえず出勤しているのが現状です。私の職場では休めるよう配慮してくれますが有給消化がいやなので感染症状がない限り出勤しています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

中国の方がいますベトナムの方がいますインドネシアの方がいますカンボジアの方がいますミャンマーの方がいます技能実習生はいませんその他(コメントで教えてください)

478票・2025/02/05

顔を洗う体を動かすガムやフリスクを食べる夜勤はないその他(コメントで教えてください)

654票・2025/02/04

受けたことがない1回挑戦した(1発合格含む)2回挑戦した3回挑戦した4回挑戦した5回以上挑戦したその他(コメントで教えてください)

712票・2025/02/03

購読しています以前は購読していました購読していませんその他(コメントで教えて下さい)

705票・2025/02/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.