派遣」のお悩み相談(5ページ目)

「派遣」で新着のお悩み相談

121-150/734件
職場・人間関係

私の施設では、派遣社員さんと、正職員では、ユニフォームの色が異なります。 昨日、帰り際に施設長(恐怖系看護師)に、「お先に失礼します」と挨拶した所、「はーい、お疲れさま!」と笑顔で応えてくれました。 そのすぐ後に、派遣社員さんも施設長に挨拶をした所、「•••」と目も合わせずに去って行きました。 なんだか分かりませんが、とても悲しい気持ちで、家路につきました...。

派遣看護師モチベーション

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

32023/11/26

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

コメント失礼します。 なんだか人として残念😢な施設長さんですね💦 派遣だろうが正社員だろうが、一緒だと思います。 ユニホームの色が違うのは、仕事の中身が違うからあえてわかりやすくしているのでしょうか? どちらにしろ、挨拶は基本ですよね💦 悲しい気持ちわかります😭

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

派遣です。 9ヶ月お世話になった施設にお菓子を持っていこうと思います。 ちょっと重いですかね? たかが派遣なのにって思われないでしょうか?

派遣退職人間関係

みほ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

22023/12/18

sumire

介護老人保健施設

お疲れさまです。 重くないと思います。 受け取られる側は、そのお気持ちが嬉しいと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

派遣社員さんに、与薬はやってもらっていますか?また、誤薬などの事故はありましたか?

派遣ヒヤリハット管理者

亀さん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

12023/06/12
職場・人間関係

年明け半ばくらいから、50代の派遣社員が入って来られました。大ベテランの方で、仕事も良くできて、職員からの信頼も大変厚い方です。 最近気になるのが、家庭の事情や本人の体調不良などで、週一くらいのペースでお休みされます。 その方が入ったばかりの頃に、派遣社員は仕事を休んだら給料はどうなるのか訪ねたところ、有給が四日くらいあるけど自分は休んだことがないので使ったことがないと話していました。 今の職場の職員は、何年も一緒に働いてますが、欠勤はあっても週一で休むくらいの頻度で欠勤した人は一人もいません。 その方は、本当に優秀な方で勤務中は常に動き回っておられるので、休んでも、陰口を叩かれるようなことは一切ありません。 派遣社員ですし、正当な理由もあるので、週一で欠勤というのは、珍しくないものなのでしょうか?

欠勤派遣施設

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

92023/02/24

ハジメちゃん

グループホーム, 無資格

それが今の一時的なことで終わるのかこれから長期間に渡ってになるのかで変わってくると思います。それとなく聞いてみてもいいかもしれないですね。 それと派遣社員の場合、派遣会社からこういう方が応募してきてますけどという打診が一度はあります。もちろん基本的な条件は派遣会社に伝えてるはずですが。その時点で断れば派遣はされませんが、人を選んてはいけないという決まりもあるので見学までいくと基本的に断れません。それが見直さないといけない部分なんでしょうけどね。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣は更新して貰えないと、2ヶ月毎に 職場を変わるのですか? 社保も初日から、手続きして下さりますが派遣で登録している間は加入継続出来るのですか? どうしても、派遣さんは時給ばかり高くて、仕事をする気がないと見られがちですよね。久しぶりに復職で、派遣を選びました。今月16日から、体調の関係で 週3希望で有料老人ホームに入職します。 なんか、社会復帰する様で不安です。

復帰派遣有料老人ホーム

ケアワーカー

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, デイサービス, 病院, 訪問介護, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

12023/01/09
新人介護職
👑殿堂入り

入社して間もないのに、休みまくる職員っていませんか? 大抵、そういう職員は長続きしません。 最近、派遣で50代の介護職員が入ってきたのですが、出勤して二日でインフルエンザにかかり、公休も合わせて五日くらい休みました。 今の時期なら充分ありうる話なので、仕方ないと思いました。ですが、復帰してから翌日が公休で、その次の日また欠勤しました。 理由は何と、自宅の水道管が破裂したから、だそうです。今の時期なら、凍結して水道管が破裂することも全く無くは無い話かもしれませんが、東北の雪国とかならともかく、雪はほとんど積もらないような割りかし温かい地域なので、残念ながら、水道管が凍結して破裂したというのは、誰も信じてません。 その人以外だと、若い職員で、実家きら帰省する途中に対向車と衝突して車が壊れたから休む、というのもありました。 ちなみに、何年も真面目に働いてるような人はそんな怪しい理由で休んだことはありません。 皆さんの職場でも、どう考えてもズル休みだろ、という無茶な理由をつけて休むようなどうしようもない職員はいますか?

欠勤派遣休み

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

272022/12/31

ムラスミン

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, デイサービス

今まで。それはそれはいました。 非常勤とは言え、月に2日しか出て来ない、夫次は子供の骨折➡️自分が「腰を折ったかもしれない(❓️)」の理由、 別な女性はコロナ理由に、自分・夫・子供の繰り返しで自分が介護リーダーの時に必ず休む… あれだけ非難をされて、辞めない勇気に拍手さえ送りたい人、 いますねー、私が経営者なら(退職)勧告しますけどね、困るのは現場なので。

回答をもっと見る

キャリア・転職

半年で派遣切られてしまいました 最近人揃ってるし今まで17時半までのパートさんが18時までいて嫌な予感はしてた なんか介護無理なのかなぁと思ってる とりあえず来週ショート面接に行くけど受かるか不安 まだ1ヶ月あるから考える余裕は少しはあるけど‥

面接派遣パート

もとこ

初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

82022/06/06

(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

おつかれさまです! 何故?介護が無理だと思うのですか?もし、良ければ話してみませんか?少しはスッキリするかもしれませんよ。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣の方に質問です。 派遣のメリット、デメリットは何でしょうか? また、高い派遣を雇うくらいだから、忙しい施設ばかりなのでしょうか?。

派遣

コロッケ

有料老人ホーム, 初任者研修

52021/10/05

スマイル

有料老人ホーム, 無資格

派遣のメリットは、1.時給が高い。理由は人手不足なので派遣の相場が高くなったからです。2.人間関係で悩まない。3.残業、休日出勤なし。デメリットは、1.よそもの扱い。2.ボーナス出ない。3.利用者さんと、長く向き合えない。です。

回答をもっと見る

キャリア・転職

現在派遣で介護の仕事をしている方、現場では派遣だから、、といった感じの差別のようなものはありますか?来てくれてありがたい!と言った感じでしょうか。 また、派遣にした理由を時給以外でありましたら教えていただきたいです。

派遣給料介護福祉士

hiipoco

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養

32021/08/09

ゴリエ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

一時期派遣で働いてましたが、うちは全くそんなこと無かったです。 ただ、指導は通常2週間のところ1週間だけ。 私以降の派遣さんが結構飛んだりしちゃってそれから派遣とらなくなりましたね(笑) 私が言った派遣先は、研修、会議など面倒なこと全くしなくていくて残業もありませんでした(笑) 時給がたかいですからね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

派遣スタッフの皆様に質問です。 知人が派遣スタッフ(介護福祉士所有)として各施設に一定期間派遣という形で勤務しています。 派遣先によりますが〝派遣のくせに使えない〟と心ない差別を受ける時があると相談を受けました。 介護福祉士所有とはいえ施設毎のやり方に特徴があり慣れるまで多少時間はかかる、いきなりなんでも出来る訳がないとの事でした。 派遣スタッフの皆様その様な経験はありますか? 当施設にも派遣さんいらっしゃいますが出勤日は泣いて喜びます😭😭😭

派遣介護福祉士施設

はた

介護福祉士, 看護助手, デイサービス, 病院, ユニット型特養

42021/09/01

たんこ

介護職・ヘルパー, グループホーム

今の施設でもうすぐ3年になる派遣おばちゃんです。社員とかパートとか派遣とかの区別なく同じ仕事をしてます。周りの職員もあんたは派遣だからなんて目では見られてません。介福をもってるからと仕事が出来る人!なんて思われたくないですよね。 人手不足のこの業界、人材は大切にしなきゃ。

回答をもっと見る

お金・給料

派遣の時給の相場について知りたいです。 私が持ってる資格は初任者研修のみで、経験は5年ですが、今の時給は1620円です。 このキャリアと資格で1620円は高いほうなんですか? まわりからは、相場より高いと言われる率が高いです。 皆さんも、そのくらいの時給だと思っていました…

派遣初任者研修

いちご

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

102023/10/06

チャッピー

介護福祉士, ユニット型特養

私も派遣で、特養で勤務しています。 私の資格は介護福祉士、経験は20年ほど。 時給は1650円です。 地域にもよると思いますが、時給は良い方ではないかと思います。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

結構長いこと介護の仕事してる中で……最近、経管栄養が必要な利用者さんのベッドがフラットなまま経管流してる夜勤ナースがいてぶったまげた。 施設によっては「介護職員がギャッジアップして準備万端にしてます」って所もあると思いますが、うちはギャッジアップはせず仰臥位にするまでが介護職員の仕事なんです。 フラットのまま経管流すと逆流するって聞いてるし、大丈夫なのか?って思って「ギャッジアップしなくて大丈夫ですか?」って聞いたら20°ぐらいあげてました。 別日に夜勤ナースや日勤ナースに聞いたら驚いてて… それって経験値が低いのか? 経管栄養のやり方忘れちゃったのかな? なんなんだろ? この前は単発夜勤派遣ナースの人もフラットのまま経管流してて… 理解に苦しんだ…… 夜勤ナースの定着率が低すぎて派遣ナースで不安な時もありますが、中にはとても協力的で的確に指示出ししてくれる派遣ナースもいるのにね。 でも、経管栄養をフラットで流すのは聞いたことないわぁ~┐(´д`)┌

派遣看護師有料老人ホーム

RM

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/11/26

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

それは無いですよねーー!! 久しぶり過ぎて忘れてるんじゃ無いですか?本人言わないでしょうが。 「因みにギャッジアップは、今からされる所でしたか?」って、前向きに促したりしてみては? ダブルチェックと思って。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

現在介護職、派遣社員として4ヶ月程働いています。 直近の職場でメンタルをやられて数ヶ月の休職後に、派遣ならある程度は自分のペースで、徐々に身体を慣らしていけると思い始めました。 派遣先では慢性的な人手不足で派遣社員をメインで現場を回しているような状況で、とても自分のペースで〜なんていっていられるような甘い環境ではなく、職員の入れ替わりも多くまた精神的な負担も増え働くことがしんどくなってきました。 職場の役職に相談して(一時的に)なんとかしてもらうことは可能かもしれませんが、それほど今の施設で働き続けたいとは思っていません。 介護職の派遣社員って、施設にとってどのような存在なのでしょうか? 何処も心身の負担が正社員とさほど変わらないような環境であれば、さっさと派遣を辞めて正社員に〜なんて思ったりしています。

派遣人手不足転職

もんた

介護福祉士, ショートステイ

642022/12/19

まふゆ

介護福祉士, 従来型特養

一つの事例としてお読みください😅 私の施設で過去、働いていた派遣の方。移乗は勿論、シーツ交換の仕方、「車椅子のブレーキはかけてくださいね」なんて指摘までしなければならない方もいました。自分からは聞かない、動かない…当日ドタキャンなども。「時給考えたら私達より高いよね…」という思考に陥り、派遣=働かない給料泥棒(そこまで言うのもどうかと😔) そういう方しか来ないという現実もあるのですが、介護施設を渡り歩いてるんだから、もう少し頑張ってよ、というのが本音でしょうか。勿論、そのような方ばかりでなく、現在続いている派遣の方は1言えば10わかるくらいすごく良い方です。施設によって考え方も違うと思いますが、会社は高い派遣料払ってるので、補助的な仕事だけや、マイペースで働くというのは厳しいような気がします。

回答をもっと見る

キャリア・転職
👑殿堂入り

私はグループホームに勤めてもうすぐ4年半ほどになります。未経験からスタートして、現在介護福祉士として勤めております。 月に18日ほど勤めるパートのフルタイムです。 近頃、もう少し稼ぎたいなと思いが出てきて、副業を考えています。 介護の派遣で週一日くらいで働くか、転職するか。(在職の施設での正社員は過去にしていたことがあるため復帰として考えておりません) とても悩んでおります。何かいい案があれば教えていただきたいです。

派遣パートグループホーム

もちゃ

介護福祉士, グループホーム

132023/04/21

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

日にちを増やしての、パート短時間又は、フルタイム、難しそうですか?後幾ら必要か、出してみられましたか? ダブルワークの方の苦労は、シフトが出ないともう一方にいつが良いか言えない所です。仮に毎週何曜日が休み等、固定休があれば、それには及びません。「シフト出ましたか?」にドライに対応すれば良いのですが、気遣いの苦労もあります。現職場で、短時間かフルタイムを増やす方が楽だと思います。 夜専のバイトが効率良いですが、現職の夜勤が嫌なので、パートなのでしょうか。

回答をもっと見る

グループホーム

単発アプリで仕事に来た女性が、食事の片付け中に、利用者さんのお茶碗を割ってしまいました。 この場合には、どのように対応するのがベストでしょうか? 派遣会社に言い弁償? グループホームで、まだご家族連絡をしていません。 宜しくお願いします。

派遣家族グループホーム

あまひな

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, 精神保健福祉士, 社会福祉士

22023/11/18

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

利用者さんのお気に入り、落ち着いて摂って頂けるなど、特に生活に大切なもの、だったのでしょうか? 施設の食器でないモノをわざわざ使われる、というのは… いずれにしても、食器でも洗濯物の縮ませでも、まずは本人様へ謝罪、そしてご家族様へ報告と謝罪、からでしょう。 割ってしまった状況も鑑みる必要がありますが、まずはどんな身分の職員…でなく、弁償させて頂きます、のお詫びの気持ちを伝えるのが先です。だいたいは、わざとでも無い限りは「弁償はしなくて結構です」となりますが… もし弁償なら、業務に追われる環境でも無いなら、割った方がお金をだすのが、一般的です。しかし、施設で、又は派遣先に伝えると、派遣させてもらっている訳ですから、そこから支払うこともあります、当人の給与から支払う酔う直接言われる事もありますよね。 なので、まずは本人様ご家族様へ謝罪、弁償の意を伝える、派遣元に報告する、そして弁償の場合には、基本本人からですが、どうするかを派遣先に確認する、流れになります。

回答をもっと見る

キャリア・転職

結局どうなったかというと来月から3月末まで派遣継続ということになりました

派遣

もとこ

介護職・ヘルパー, 初任者研修

22023/11/14

にゃんず

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

もとこさん何かあったのですか?3月まで頑張って下さい。

回答をもっと見る

お金・給料

去年、師走末で長く働いたグループホームを定年退職しあるサイトさんのお世話で家からかなり遠くのケアハウスで正職員で2ヶ月働きましたが、そこはほとんどの人が意地悪で、事務長まで意地悪で。 色々とあり、精神崩壊し今は派遣でグループホームで働くています。初めて派遣で働きます。 グループホームで働いていた時、派遣の職員の方来てましたが働く日数や時間は私達と同じでした。 長く働いていたグループホームも、派遣先のグループホームも人間関係は良くて、なんを言えば派遣だから働く日数が少ないので、派遣だと不安定なのでやっぱり直接雇用してもらえる施設がいいと最近考えるようになりました。 派遣ですが、夜勤もさせていただいていますが、派遣での夜勤手当は思ったり安く正直あまりお金になりません。派遣は、通常より時給が高いですが、これならパートで働くほうがよいかな?と最近考えています。 派遣なら、あわなければすぐかえることができるからと思いましたが、派遣だと何歳まで働けるのだろうかとか。 60才定年が多く、65才定年が少ないので。 皆様に、お聞きしたいのですが派遣は、処遇改善手当てはないのでしょうか? 派遣会社との契約になり、お給料も派遣会社からですと説明され、なるほどと思いました。 ここも人手不足で、派遣の人の入れ替わりが激しいみたいなので最近少し心配になって来ました。 同じく派遣会社の人いるので、お聞きしたら本業は別にあり、サブで週一回夜勤のみの勤務をしているとの事でした。 正職員の頃は、処遇改善手当てや、皆勤手当、ボーナスもあったし。 派遣でも、勤務日数が少し少ないだけで仕事内容や、1日の勤務時間も同じなので 確かに、お金も大事ですが人間関係が悪いと精神崩壊しますからね。 私は、一人で障害のある家族の事をみなくてはいけないので、だから普通に生活できるお金が必要なので。お金、お金と言って嫌らしく申し訳ありません。

派遣給料

さくら

介護職・ヘルパー, グループホーム

122023/05/19

きよちゃん

お疲れ様です。 私も、派遣で働こうと考えてます。 ですが、派遣会社の担当者と話をしてるとき「資格を取得してるひとが働こうとすると、もったいない。資格を持ってても持っていなくても、派遣は派遣。」と言われます。 派遣のメリットって、時給は高くて、登録する時の条件は目一杯言えるなどありますが、デメリットは、1社に対し3年しかいられない、ボーナスなし、事業を縮小の際は真っ先に切られるなどあります。 私の価値観ですが、派遣よりも、多少なりとも時給や月給が下がったとしても、直接雇用の方が良いと思いますよ。

回答をもっと見る

新人介護職

明日から来る新人さんに、仕事を教えるのですが、何から教えたら良いでしょうか? 経験のある派遣さんらしいのですが、、、 教えた事があまりなく悩みます

派遣新人

みゆ

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

52021/09/05

あや

障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れさまです。 まず、手順書などの資料ありますか? 私は、全ての資料をプリントアウトして、ファイリングして渡してその資料についての説明をします。 あとは、初日は、事務所のファイルの場所などを伝え、個人情報などはここにあるので、時間がある時はここから見て、所定の位置に戻してもらうように伝えます。 あとは、利用者さんの紹介をしますね。 指導表もあらかじめ作成し、その人がどういった動きをして、その場面で誰から指導受けるのかも記載しています。 経験があっても新しい職場は、緊張すると思うので、とにかく話をして相手のこともいろいろ知る姿勢をだすのもいいかもしれませんね。 なかなか業務に追われて大変でしょうが、最初が肝心だと思います。 普通こうするよねっていう考えは一切持たないことをオススメします👌 頑張って下さいね!

回答をもっと見る

職場・人間関係

男性利用者の女性利用者の暴力行為の相談です。女性利用者は精神系の認知症、常に手足バタバタさせる、大声で歌いますが害のない方、男性利用者はその利用者に対し暴言、暴力を常習化してます。事が起きる度他職員、看護師も注意して見守りします。先日おやつ時に男性利用者が両手で(女性利用者の)肩を押さえつけて女性利用者が「ギャ〜、やめて!」と叫びました。私は即座に男性利用者に「やめて下さい、嫌がっているでしょう」注意いましたが本人はニャニャしていました。日報には上げました。この件を監視カメラに撮られてますが介護課長とリーダーに見てもらう方がいいですよね!

おやつ暴力派遣

にゃんず

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

22023/10/29

りんりん

介護福祉士, デイケア・通所リハ

お疲れ様です。 利用者か利用者への暴力、困りましたね。 課長とリーダーにはもちろん見てもらって、この事が続いているのならもっと上の人にも把握して頂くべきかなと。 フロアを変えたりは出来ないのでしょうか?お互い認知という事で声かけだけではどうにも出来ませんし、かといって常に2人だけを見とくわけにもいきませんもんね。

回答をもっと見る

お金・給料

派遣で夜勤専従をしている方に質問です 派遣で夜勤専従だとお給料はどれくらいもらえますか?

派遣モチベーション夜勤

タケル

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/10/12

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

私は病院でI夜勤で25000出た事がありました。

回答をもっと見る

キャリア・転職

転職をして今、有期雇用で採用になり、派遣でパート勤務しています。 有期雇用は更新あっても最長で三年しか勤められないのでしょうか? 知識なくすみません🙇

採用派遣パート

めぐりん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, デイサービス, 介護事務, 送迎ドライバー, 実務者研修

22023/10/10

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

労働基準法第14条見てみてください!一回の有期雇用では基本的には3年です。そのあと、更新できればずっと働くことも可能ですよ!

回答をもっと見る

愚痴

退職についてです。 デイ勤務です。 何度か愚痴をこぼした者です。 派遣で働いていて本当なら10月末迄の契約で更新しないと営業には9月には伝えてました。自身の体調面で今までの勤務では厳しいのと全体的に合わないのと所長についていけないからです。 更新しないと営業から施設に伝えてもらったところ、人手不足だから残って欲しいと。体調面も厳しいと再度伝えてもらったら週一でもいいからと、悩みました。営業にも押されてしまい週3で来年の一月末迄となってしまいました。 結果的に更新決めたのは私です。弱かったです。ただ体調が良くなくせめて期間を年内か11月までに出来ないかと後悔してます。 心身共に辛いです。

契約派遣退職

Y URA

デイサービス

52023/10/06

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

お話し、覚えています。 皆さんにお尋ねしていますが、心療内科などに、通院されてますか? 会って話してないと、どの様な方か、細かい状態が見えないので、不適切な事を言って、間違った方に導いてしまったらどうしよう…と、感じました。 続けるか、無かった事にした方が良いかも、大事な事なので分かりません。 口約束でも、契約になるのが、社会です。無かった事にする場合には、理由が必要で、医師の診断書が有効だと思います。 因みに雇用保険は、入られてますか? https://tenshoku.mynavi.jp/knowhow/caripedia/52/ 失業保険のタグ付けて置きます。

回答をもっと見る

愚痴

派遣介護スタッフ グループホーム配属 23歳女 私は、1ヶ月でグループホームを辞めたいです。 理由は、まず契約書と全然違ったからです。 契約上、早7時30分~16時30分・日9時30分~18時30分・遅11時~20時と定めていたはずなのに早出が多く10時~20時や10時30分~20時もあります。契約書には書いてありません。 会議にも参加させられ掲示物の担当にもなります。 自分が正社員でここにきたかと思ったくらいです。 9月上旬に辞めたい旨は伝えていました。 今日、電話がきて営業担当と話したのですが「契約期間短縮はできかねます」と言われ話終了。 続けられそうにないのですが。

派遣グループホーム愚痴

弱虫

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, ユニット型特養

32023/09/25

時々、介護職員

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

一般的に会議に参加させないとか、雑務をさせないとかまでの細かい記載は無いと思います。労働時間に関しては必ず通知しないといけないので、記載が無いと労基法違反です。 労働契約そのものに問題があり、やむを得ない事情に該当すれば、契約解除可能だと思います。

回答をもっと見る

愚痴

とある派遣会社の担当者から、連絡がつかないから今からご自宅に行きます、ってLINEが来た事がありました。自宅付近に居たんでしょうか、窓を開けてくつろいでいるのを見られました😅皆さんどう思いますか??そこまでするか?!って思いますよね??

派遣転職愚痴

ポテサラ大好きです😋👍

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

62023/09/25

どんどんどん☆

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 送迎ドライバー, 小規模多機能型居宅介護

派遣会社を何社か渡り歩いて今の施設を紹介されてますが、自宅に来た事無いです。

回答をもっと見る

キャリア・転職

派遣で良い施設が見つかるまで繋ぎで働くのが良いか??見つかったら契約期間満了にならなくても退職する、そのやり方しても良いです、と言ってた派遣会社。入職せず辞退する方が良いと思う私、どっちが良いでしょうか??

契約入社派遣

ポテサラ大好きです😋👍

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

22023/06/29

きる

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 介護事務, 居宅ケアマネ

入職せず辞退する というのは、派遣を利用しないということですか?😅

回答をもっと見る

愚痴

昨日近所の特養の面接に行って来ました。派遣担当者とです。が施設側と派遣担当者の情報が違っていて、派遣担当者と施設側の言い争いになってしまいました。私ともうひとりの面接官は沈黙してました。面接後派遣担当者は言ってやってあげたじゃない、と恩着せがましく言い、私は面接前から辞退したかった事を無視してました。先が思いやられると思い辞退する、って面接中ずっと思ってました。エントリーシートさえ、まともに作成出来ないような担当者です、社会保険も無理やり加入させようとします。私は不信感持ってしまったので本社に問い合わせしたら、初回契約のみなら加入しなくても良いです、と言われ安心しました。面接後自分はこっちから来ました、貴方はあっちから来たのでと指差ししながら言われ解散しました。くせ者の担当者だから前任者が疲れ果てて派遣担当者を引退したんだなぁって思いました。今は派遣求人少ないし、他の派遣会社とやっていってください、と丸投げする始末です。大手派遣会社なんだけどね。

社会保険仕事紹介面接

ポテサラ大好きです😋👍

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

12023/04/27

タケポン

介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修

単純に後発の紹介会社が阿保だからです。連中、自分ところの成績と紹介報酬しか頭に無いんだから。

回答をもっと見る

愚痴

ただの愚痴です。 副職で派遣バイトしてます。単発なんですが、当日行くと施設がコロナクラスターで職員の方もなんで来たの?ぐらいでした。クラスターになっているから、、、 こちらは前もって知らされず、職員の方からキャンセルで帰るか残るか、帰ったら方が良い、施設長にクレーム入れた方が良いと言われました。 当日キャンセルして、派遣バイトはアプリなので運営先にも連絡しました。 コロナクラスターと向こうから言われたので、私にはペナルティはなく、働いてませんが給料は発生するとの事でした。 給料は頂けましたが、私の評価が下がりました。 向こうの都合だと思うのですが、納得いきません。 ただの愚痴なんですが、納得いかないからスッキリしたくて投稿しました。

派遣給料コロナ

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

22023/08/31

HIMAWARI

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

ひどいですね。単発バイトしていますが、あらかじめ、現場からコロナのクラスターですが…ってメッセージが来ます。連絡なし、評価が下がる。その派遣会社はやめましょう!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

なんで働かない社員の尻拭いを派遣がしないといけないのか?人手不足ならまだしも。 同じ同僚は知らん顔。 派遣だから?なんでもありなのか?

同僚派遣特養

しん

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス

12023/08/29

きよちゃん

お疲れ様です。 派遣の立場から言うと辛いですね。私も、以前派遣で働いていたので気持ちはわかります、 元々は派遣って、会社や施設で人手不足を補う部分はあると思います。でも、働かない社員やバートの尻拭いするためでもなんでもありのなんでも屋でもありませんよ。 一度、派遣会社の担当者に相談してもいいと思いますよ。

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

私だけこれはこれで良いのかという疑問が生まれています。施設が緩いから許されてるだけなのか。派遣の女の子で全く社会人経験のない子です。正社員と仲良くするのは良いですが仲が良い正社員の職員に休憩入るタイミングに抱きついたり、他のパート職員のあとつけて自分はやることないからフロアでパートと話すってどうなんだろ??暇ならフロア出て仕事しろよ?サボってるの?家族面会オッケーになって家族が見たらどうなるんだろう??何をしにここに来てるんだろうと疑問です

派遣正社員休憩

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

62023/08/26

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 社会人経験のない人なら、仕事や職場というものがどういうものなのか教えてあげた方がいいと思います。それで、素直に受け止められないような子ならそれまで。 最近の子(と一括りにしてはいけないかもしれませんが)は強い口調で注意すると萎縮してしまうこともありますので、なかなか言い方が難しいかもしれませんが…😅

回答をもっと見る

愚痴

最近ジレンマに陥っています。 去年4月初めで施設退職してから派遣で8月に復帰、以前は仕事をバリバリやっていたのに今は頑張れない自分がおり正直情けなさを感じます。現在職場で悪口言われ放題ですがどうでもいい状態。皆さんもそういう経験された事ありますか?

派遣モチベーション介護福祉士

にゃんず

介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, ユニット型特養

82023/07/21

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

モチベーションの上下はありますよ。 ただずっとはないです。 いのかずさんは意欲の低下ですよね。それは仕事だけですか?日常生活(食事、洗濯・身の回り)も含めてですか?眠れてますか? 思い当たる病気がありまよ。休まれてはどうですか? 心身共にいい状態とは言えませんよ。利用者さんに対しても良い影響はありません。逆に危険をはらんでます。

回答をもっと見る

5

話題のお悩み相談

きょうの介護

お疲れ様です。業務が立て込んでる中、ごくたまに5〜15分ほどの余った時間が出来ることがあります。自分はできるだけ利用者さんとお話ししたり散歩したり、手遊びして軽いリハビリの用なことをします。 もしみなさんが日常業務や介助も全て終わった隙間時間があったら、どういう事をされますか?又はできないからこそ、そういう時間はどういう事をしたいですか? なかなか1人だと思考が偏ってきてマンネリ化してきました😭アイデアいただければと思います!

介護福祉士施設職場

くたか

介護福祉士, グループホーム, ユニット型特養

42025/04/05

ちゃろん

介護福祉士, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイケア・通所リハ, 小規模多機能型居宅介護

スタッキング(紙コップ)してます。 積み重ねたり、ゲームしたり…すぐ片付くし良いですよ。

回答をもっと見る

お金・給料

デイサービス正社員17万万9千円求人に書いてありました。手取り14万くらいになりますよね?

正社員デイサービス

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 無資格

82025/04/05

もも。

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

成りますね…。いま引かれるものがすごいのでそれ以下かもしれません。

回答をもっと見る

リハビリ

担当利用者様は食べることが大好きです。車椅子生活なので体重増加が気になり歩行器を使ってリハビリをすることになりました。最初は「美味しいの食べたいからがんばる」と言っていましたが少しづつ「今日はすこしでいい」と仰られる日が増えてしまいました。 みなさんはリハビリに誘うとき工夫とかされてますか?

リハビリ

わか

介護福祉士, ユニット型特養

02025/04/05

最近のリアルアンケート

ありますありますが使っていませんありませんその他(コメントで教えてください)

596票・2025/04/12

大変だと思う他業種とそんなに変わらないと思う楽だと思うその他(コメントで教えて下さい)

666票・2025/04/11

0個1個2個3個4個5個6個7個以上その他(コメントで教えて下さい)

678票・2025/04/10

全部私服一部ユニフォーム全部ユニフォームその他(コメントで教えて下さい)

709票・2025/04/09

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.