介護報酬改定

モンスター

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士

老健の支援専門員兼施設ケアマネです。 老健勤務の方に質問ですが、4月からの介護報酬改定で、在宅復帰、在宅療養支援機能加算の支援相談員の配置割合で社会福祉士の配置ありだと評価されるようになっていますが、支援相談員は専属でなければならないか、施設ケアマネとの兼務の社会福祉士でもいいのかわかる方いらっしゃいますか?

2024/03/12

1件の回答

回答する

施設ケアマネが主なので、相談員に少し入れば、この評価は取れると思うのですが、相談員が1いないといけない感じがします。

2024/03/18

回答をもっと見る


「復帰」のお悩み相談

雑談・つぶやき

ただの独り言。 先月、産休明けで復帰されたパートさんの話。 教えてもらったことなどはメモしてるのは良いこと。 でも、一つやったらやりっ放しの中途半端。 この方はこんな風にしてくださいって言われメモしてるのにわからないのかしない。 他の職員は、気づいてても注意もせず何も言わない。 派遣で働いてる私には、ちょっとしたことでも、言ってくるのに。 これって、なに? 今度の派遣の契約延長するのはやめようかな。

復帰契約派遣

まぁちゃん

デイケア・通所リハ, 初任者研修

42024/05/02

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

復帰という事ですので、取り巻く環境が変わったり、体調や気持ちの変化もあるでしょうし、自分の立ち位置や気持ちも落ち着いついていないかもしれませんね。

回答をもっと見る

老健

老健には期限からあるようですが、長く入っている方もいるとか聞いた事があります。 介護有料レベルですがとても高額で支払い続けられない、でも在宅復帰は絶対無理なケースでは、生活の場としてどんな選択肢がありますか?

復帰老健

たかし

102023/12/11

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

老健は原則6ヶ月です。リハビリをして在宅復帰が目的です。在宅復帰が無理なら、特養併設ショートステイを利用なさるとよろしいですよ。そしてそこから、その方にあった施設に入所なさると宜しいかと存じます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

先週末から風邪症状が続き夜勤明けで抗原検査したら まさかの陽性W(`0`)W 今自宅療養中_φ(・_・ 利用者にもちらほら陽性が_φ(・_・ 療養初日からいつ復帰できると鬼LINE_φ(・_・ 挙げ句ポンコツ管理者から仕事中マスクしてないって⁇ と意味不明なLINEが来る_φ(・_・ 周りに利用者いない時はマスク外すけど、基本的にはマスクしてるけどたまたま外した時に噂になったんだろうW(`0`)W しかしよく見てるというか怖いW(`0`)W 二回目のクラスターの時から毎回抗原検査して陰性だったし、マスクして無かった時も確かにあるけど今更言うとかW(`0`)W

復帰マスク病気

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22024/03/21

迷える雪

介護職・ヘルパー, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

お疲れさまです。 マスクはしていようとしてなかろうと関係ない…と言ってしまえば元も子もないですが、N95とかじゃなければほぼ無理です。そこの施設でN95マスクを常時用意していただけるのならそこまで言われてもしかたないですが。。本当にポンコツですね

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

今日の朝、利用者の血糖測定後の針が誤って指に刺さっちゃいました。 利用者自身感染症等かかってはないのですが上司に言ったほうがいいでしょうか、、、?

感染症病気

りと

介護福祉士, ユニット型特養

102024/06/27

ぽち

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士

もちろんです。 事故ですからきちんと報告しましょう!

回答をもっと見る

きょうの介護

見守りカメラと称して、入居者のご家族や職員の同意なしに各居室とリビングに監視カメラが設置されました。 虐待防止や何かあった時の証拠用だと思うのですが、適切な説明が何もないままいきなり運用されてとまどっています。 いいんですか、これ...?

モチベーション施設職場

tsukise

介護福祉士, ユニット型特養

92024/06/27

あいす

介護福祉士, 介護老人保健施設, 社会福祉士

個人情報保護法や虐待防止法等さまざまな法律上から問題があると思われます。

回答をもっと見る

老健

特養や老健の方にお伺いしたいです。 経口維持加算Ⅰ・Ⅱは算定されていますか? 算定までの流れや、対象者の選定基準はどのようにされていますか? 現在数名の方は算定していますが、算定している方より明らかに誤嚥リスクが高い方が算定していなかったりして… 不平等になってしまっているため見直しを検討中で、参考にさせてもらいたいです。

加算老健特養

ふゆ

介護福祉士, 介護老人保健施設

02024/06/27

最近のリアルアンケート

ありますありませんコロナに罹患していませんその他(コメントで教えて下さい)

600票・2024/07/04

持っていきます持っていきません転職したことがありませんその他(コメントで教えて下さい)

718票・2024/07/03

ハローワーク転職サイトwebの求人広告求人情報誌知人の紹介直接連絡転職したことがないその他(コメントで教えて下さい)

725票・2024/07/02

希望する業務内容📝スキル/キャリアアップできるワークライフバランスが良い✨通勤時間が理想的⌚給料が良い💰職場の人間関係・雰囲気が良い👪友人、知人の紹介たまたま求人で見つけたからその他(コメントで教えてください)

776票・2024/07/01
©2022 MEDLEY, INC.