転倒転落のバイタル測定等はケア?ナース?

みはる

ケアマネジャー, 訪問看護

老健勤務の方に質問です。夜間も含めて、利用者さんが転倒転落した時に、ケアさんはどこまで対応していますか?私の施設では、転倒してました、と報告してくるだけで、血圧を測ったり変色がないか確認したりは全て看護師が行っています。なので夜勤の休憩中でも他の棟に行っていても全て看護師の対応。出血していたり骨折を疑うようなものなら呼んでもらっていいのですが、尻もちやかすり傷でも呼ばれます。バイタルくらい測ってくれても良いのでは?と思う事もしばしば。皆さんはどうですか?

2023/04/14

4件の回答

回答する

お疲れ様です。 ウチは老健ではありませんが、転倒などの場合、怪我の確認とバイタルチェックはスタッフで行います。 先ずはナースに連絡をいれますが、お互い限られた人数で回している事を知っているので、医療行為に当たらない部分はフォローしています。 ナースもトイレ介助など「処置のついでだから…」と手伝ってくれたりしますので。

2023/04/14

質問主

ご意見ありがとうございます。今の職場はナースはケアの仕事も業務内に組み込まれていて、更衣トイレ介助に見守りなどそこそこの仕事をしています。夜勤ではプラス施設内の利用者100名程度の健康管理に内服与薬もあり、大きな怪我がないならバイタルくらい測って欲しいな、と思っていました。おっしゃる通り、お互いの仕事をフォローしながら出来ればそんな気持ちにもならないのかな、と思いました

2023/04/14

お疲れ様です🍵 私は老健で働いています。 ウチの施設のルールでは“どんな小さな事故でも必ずナースがバイタルその他諸々確認する”“ナースが確認するまで現状保持、動かさない”となっています。 そして、昨晩まさに夜勤帯でベッドからの転落事故がありました。 転落がわかってからご本人様に身体の痛むところはないか?確認をしましたが『どこも痛くないよ』とのこと。認知症も若干あるので転落した時のことを聞いても明確な状況説明はむずかしく痛みに関しても本当に大丈夫なのか?と言った感じでした。ちょうどpegの方々の朝食時間帯でしたが、ナースに報告しバイタル確認をお願いし、日勤帯に送って経過観察の中、明けで退勤してきました。 過去にとても稀なケースですが、急変者が1名出ている最中に転落事故が2件ほぼ同時に起きてしまったことがありました。その時の夜勤ナースから『熱とSpO2だけ計っておいて!』と指示があり、指示に従いました。急を用するしその指示に対して何ら疑問に思うこともなく行いましたが、あの時はそれがベストと思いましたし今もそう思っています。 結局、転落した利用者様2名とも何ともなく(尻もちと、おしりからのずり落ちだったので)、急変者はその後救搬になりました。 尻もちぐらいなら…と思うことも多々ありますが、後々痛みが出て骨折していたってこともありした。ナースは最初から骨折を疑っていたし、私も経験が増えていくにつれてナースに近い目線で観察ができるようになっているので、バイタル確認はナースにやってもらえるのは本当にありがたいと思っています。 CWであれナースであれ、休憩中に呼び出すのも忍びないし、他の職員に対しても休憩はちゃんと取れるようにしてあげたいと思うので、常に利用者様の物音や落ち着かない様子、不穏な雰囲気を感じた時はまめにラウンドしてできるだけ事故を回避するようにはしていますが、利用者様も突拍子もない時があるのですべて防ぐことができないのが現状ですね…(。´-д-)💨💨💨

2023/04/14

回答をもっと見る


「看護師」のお悩み相談

きょうの介護

日々お疲れさまです。先輩方教えてください。看護師は「Ns」「NS」どちらが正しいですか?

看護師

ちゃみん

介護福祉士, デイサービス, 実務者研修

82024/07/30

ちりも

介護福祉士, 従来型特養

どちらも正しいと思います。私は職場ではNsのほうをつかってます。理由はなんとなくと、見やすいような気がするからです。

回答をもっと見る

資格・勉強

介護職の皆様こんにちは。 私はもう五十路でこれから勤務できる職は介護職か倉庫内作業位かなと思っておりますが、若い頃から取っときゃ良かったこの資格ってのはありますか? 因みに私は親から看護師になれって言われていたのに「血が怖い」なんて言って避けたのを今ではとても後悔しています💦

職種看護師資格

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

152024/03/25

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も看護師、もしくは歯科衛生士になっていればよかったと思っています。 若い時は私の性格上、人のお世話なんてできないと思っていました。ですが、実際近くで看護師と関わることが多いと、大変さも分かりますがやりがいも収入面でも魅力的に見えます。 介護士ではできないことも多くもどかしい時があり、やはり看護師の資格取っていればよかったなぁと感じます。

回答をもっと見る

職場・人間関係

正直言って、介護職員同士の人間関係ダルいです。 特にパートのおばさん言うだけ言っといて自分は、何もやらないし、また、看護師さんもしかりで、良い人はいない。

職種看護師パート

かつどん

初任者研修, ユニット型特養

122024/08/15

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

面倒なおば様、害あるおば様、自己の塊のおば様管理者、意地悪ナースとぶつかり離職です。 結局、仏様の心にならなければ、続けられないです。 随時募集のところには、そんな人間関係悪ばかりです。そんなものです。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

現在、介護福祉士3年目です。 介護福祉士の介助する仕事も、とても好きですが 自分が歳を重ねたあと、体力的に不安です。 ケアマネの資格を取れるように、頑張ろうかと思うのですが、イマイチ仕事内容が分かりません… どなたか教えて頂けませんか?

ケアマネ資格特養

ゆっぴ

介護福祉士, 従来型特養

12024/09/29

あい

介護福祉士, ケアマネジャー

ケアマネ経験浅いですが、色々あり別の意味でお話し出来るのかも。 まず、施設ケアマネと居宅で、仕事内容が分かれます。現場が好きなら施設ケアマネで特養やGHなどです。 簡単には他職種との連携で、人と接する仕事になります。 現場とは違い、時間が来れば終わりでないので合う合わないがあると思います。

回答をもっと見る

きょうの介護

介護のお仕事をこの先 またはじめるか考えています。 数年、ブランクがあっても 大丈夫でしょうか??

ブランク転職

ゆり

介護福祉士, 生活相談員, デイサービス, 病院, 社会福祉士

32024/09/29

あすーん

介護福祉士, デイサービス

ブランクがあっても経験値は消えないし身体が覚えていると思いますので私は歓迎したいです!頑張ってください!

回答をもっと見る

介助・ケア

はじめまして。介護職に長く携わらせていただいていたのですが、来月からホスピス介護士としてのお仕事が決まっています。通所施設、訪問介護の施設での経験はありますが、ホスピスははじめてになりますので、私にできるか不安も沢山あります。 ホスピス介護士としての心得を教えていただければと思います。 介護経験は長いですが、初心に戻り頑張っていきたいと思っております。 よろしくお願い致します。

職種訪問介護施設

久美子

介護福祉士, 有料老人ホーム

42024/09/29

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

終末期の方を、終末期のケアプラン(看取りプラン)で支えてこられた事はありませんか? お有りなら、考え方は同じです。 無理強い一切なく、希望第一、何より心身の苦痛除去ですよね。 食事、水分も頑張って食べよう、差し入れも身体に良いもの、、一切関係ありません、考え方として、ですね。身体に悪かろうと食べたい飲みたいなら、希望を叶える、アロマやマッサージ、宗教など、希望を叶え、ご家族面会もコロナだろうといつでもウェルカムの体制、、 人様の最後に出来る、そして必要な素晴らしい仕事と思います。 少しでも痛い、苦しいなど心身の負担が見受けられれば、医療職へ都度の報告をしてあげて下さいね、、 この業種で、唯一自立支援を考えることより大事なことのある仕事です…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

施設内で洗濯しています外部に委託していますその他(コメントで教えて下さい)

505票・2024/10/06

3割以下3割~5割5割~8割8割~9割全員参加会議はしないその他(コメントで教えて下さい)

620票・2024/10/05

学歴で決まります年齢で決まります勤続年数で決まります資格で決まります基本給は固定です分かりませんその他(コメントで教えて下さい)

676票・2024/10/04

書き方のコツを本やネットで調べる先輩の書き方を参考にするプライベートでも書いてみる誰かに添削してもらう特に努力はしていないその他(コメントで教えて下さい)

690票・2024/10/03
©2022 MEDLEY, INC.