久しぶりに愚痴らせてください(´TωT`)💦現在の職場に転職して5ヶ月...

直子

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

久しぶりに愚痴らせてください(´TωT`)💦現在の職場に転職して5ヶ月経ち、最初はサブチーフとして正社員で入社したのに、夜勤を任せられない(確かに50人近い利用者様ではあるけど)という事で一般介護職に降格(´TωT`)💦それだけならまだ我慢出来たんだけど、配薬をさせて貰えず、ダブルチェックの読み上げも、まだ読み終わらないうちに行ってしまった先輩が居たり食事介助等、出来る事(確かに誰にでも出来る事だけど唯一利用者様に合わせてしてあげられる事なのに!!)さえ奪われもう私の居場所が何処にも無い感じで行きたくないというか、行けない感じ(´TωT`)💦水面下で転職活動を開始していて、来月5日に病院の面接する事にしました・・・毎月して戴いているホーム長との面談で退職の意向を伝えようと思います。

2020/07/28

7件の回答

回答する

お疲れ様です。 私も似た事があり正職からパートに格下げされた上、仕事も見守りのみで居場所が無くなり鬱になって仕事に行けなくなり退職しました。 これからも同じ様な事が続くなら退職した方がいいと思います。 人手が欲しい施設や病院はあります。

2020/07/28

質問主

有難うございますm(_ _)m💦私は見守りすら、させて貰えず辛い悲しい残念の感情から私なんか居なくなれば良いと変な考えを実行しそうにもなってしまった位です(´TωT`)💦

2020/07/28

回答をもっと見る


「面談」のお悩み相談

キャリア・転職

先週、アイデム関西で、30床の住宅型有料の面接受けてきました。担当者は、女性で、私の経歴など聞かれる事なく、自分の勤めていた病院は、こうだったとか、面談みたいな感じでした。条件面は、広告に書いている感じで、スタッフや入居者の事、コロナ対応など質問しました。 スタッフも挨拶され、お茶まで出て悪くはない感じでしたが、結果20日以降で待ちきれず、金曜日、特養の面接、受けることにしました。 引越しが、1月末まで控えており、仕事決まったら不動産が連絡下さい。と言われてます。 次々に電話して応募したいところですが、応募できる通勤範囲、施設が減っていく事になり、悩ましいところです。 派遣、紹介会社使うと、カネかかるようで使ってません。 あまり良くない施設多いみたいで。 今まで特養、老健15年やってきたので、業務の事、流れ分かつてるので、経験活かせられるのですが、住宅型有料のスケジュール通り、訪問介護にシフトすると戸惑い不安隠せません。最近、医療特化型とか障害者の入居者もちらほらいると聞きます。 その間、カイテクで、従来型特養、ユニツト型特養、グループホ―厶でアルバイトしています。 カイテクの施設で働きたいとおもいません。

アルバイト面談障害者

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

22024/09/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

次々行った方が良いと思います。受けれる施設が無くなるとか、自己PRが上手く行かず勿体無い、どうしたら良いかなど、限界を感じたら、周りの方の手を借りる事だと思います。そうです。エージェントを試される事も、情報収集の一つだと思います。そこで、業界の話も伺えるし、客観的な価値も言われると思います。 私がエージェントを利用したのは、数年前ですし、転職回数や国の情勢も毎年の様に違いますので参考になるか分かりませんが、面接や自己PRの指導もありました。(エージェントにより違いがあります)いつから(いつ迄に)働きたいという希望は、バッチリ合いました。自分から選ばない施設だったので、勉強になりました。

回答をもっと見る

職場・人間関係

自己評価表なるものを渡され、記入後提出すると後で面談しますって管理者から言われる。 今まで面談なんかしなかったし、今更何を言ってんだと思いながら退勤する。 給料上がるわけでもないし、正社員になるわけでもない。出来ない事を平気で他人に押し付ける様な人に評価されたくないだけです。 昨日搬送騒ぎがあったのにタブレットに記録一切ないし、グループLINEは共有するもので記録じゃないんだけど。 医師の指示で絶食指示が出ている認知症の利用者さんが、案の定空腹感があり不穏になる日が続いている。 スタッフの対応にも問題があり、他の事業所から来たスタッフがよく地雷を踏むo(`ω´ )o 仕事しない遅番が対応する訳でもなく不穏は夕方まで続き夜には落ち着いたみたい。 正論を話したら余計にスイッチ入るし、めんどくさい感じが見て取れるくらいスタッフの態度悪いけど管理者は何にも言わない。

評価面談遅番

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22025/06/15

ちゅうかりょうり

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修

ありますね。意味のない自己評価の紙。 面談もやる意味ないといつも思います。

回答をもっと見る

グループホーム

派遣で、グループホームの面談(面接)へいきました。 その時に、夕方に自宅に帰りたい利用者さんがいた場合、なんと声をかけますか?と聞かれ、私は 場面転換で気を逸らしてもらう。例えば、洗濯物畳をお願いするなど。 私が寂しいので、ここにいて欲しいと伝える。 とはなしました。 皆さんなら、何と答えますか❓ 正解はありますか❓

面談面接グループホーム

かまだ

介護福祉士, 訪問介護

62025/09/22

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

かまださんの回答に間違いは特にないと思いますけど。 帰宅願望がある利用者って概ね認知症ですからね。気を紛らわせる、気を逸らせるが教科書に載ってる方法ですね。 自分でも同じようなこと言うと思いますよ。 うーん、それか 帰れるよう家族へ連絡しますと言って、その場を離れて電話してきたのですが、本日は泊まってきてほしいとお願いされてしまったと伝えたり 他の準備をするので席についてもらってお茶を飲んでお待ち頂いて、洗濯物などのお手伝いを頼みつつ、話をしたりしてうまく時間を伸ばして、夕飯が出るから食べて行きませんか?みたいな感じですかね。 個人的には放置したいですけどね。帰宅願望なんてグルホ以外でもよくある話なんで。相手しても気を逸らしても結局また最後は帰宅願望に戻るんですよね。 それから面接した施設が悪いですね。他のとこ探してください。

回答をもっと見る

👑職場・人間関係 殿堂入りお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

私の家族に不幸かあり仕事を休まないといけなくなりました。 それを一緒に働いているスタッフに 伝えたところ「そんなんで休まれたら困るよ」と言われました。 仕事を辞めようか悩んでいます。

人間関係ストレス

アネラ

看護助手, デイサービス, 病院, 初任者研修

592025/09/19

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

酷い話ですね。 身内の不幸を“そんなんで“呼ばわりとかあり得ませんよ。 正直利用者より自分の身内の方が優先度高いですわ。

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

介護の仕事先を選ぶなら何を優先しますか? ①給料 ②人間関係や職場環境 ③自宅からの距離 ④その他 皆様のご意見をお聞かせ下さい。

給料モチベーション人間関係

ごいすー

介護福祉士, 介護老人保健施設

292025/10/01

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

お疲れ様です、1〜3も確かに重要ですが私は無理無く勤務をこなせそう…かでしょうか? 多少の待遇の良さとなら間違いなく続きそうな職場が良いです! 今の職場は認知症専門棟で酷い時は利用者様38名に対し見守り1名ですから…そりゃ転倒とかありますよ(怒)

回答をもっと見る

職場・人間関係
👑殿堂入り

看護師は介護士を見下す傾向にあるんでしょうか?泣いてしまいました。

訪問看護初任者研修有料老人ホーム

ねこまる

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 訪問介護, 初任者研修

282021/08/27

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

ありますね けど、幸い、私は経験年数が長かったから言い返せてました(^_^;) 強くなりましょ(^-^) 負けてはダメですよ(^-^)

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

キャリア・転職

以前59歳で転職の質問をしましたが…先日とうとう60歳になってしまいました 失業保険も終わってしまい… 今後の方向性が分からなくなってしまいました 介護の仕事は沢山ありますが… 前回も質問しましたが60歳と言う年齢で…果たして採用されるのか不安です 出来れば正社員で働きたいと思っています 前職は訪問でしたが今後は施設を視野に入れてはいます カイテクでかなり色々な施設に行って働きましたが このままで良いのかなとも思う自分もいます 優柔不断なんでしょうね… 60歳のおばさん雇ってもらえるでしょうか…夜勤も経験したいと思っています 年齢的に厳しいでしょうか

転職介護福祉士職場

まんま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

32025/10/09

バファローズ

介護福祉士, ユニット型特養

どこも人手不足なので年齢は関係ないですよ。カイテク140回やりました。同じですね。カイテクで働けるならいけるのでは? 失業保険終われは、焦りますよね~。 訪問だけで施設経験あるのでしょうか?   カイテクて働きながら仕事探してはどうですか?条件を絞って何を重視するのか?給料なのか?労働環境なのか? 求人多いので、一度整理して探さないと、ズルズルいきます。 あとは面接でやる気を出すだけですね。 面接で、キチンと答えられるように準備して下さい。 面接官によって合わ合わないあるので、不採用になっても気にしないで下さい。 介護福祉士持って15年以上経験あつても 正社員不採用になりましたので。 優柔不断つてより、あなたのやる気次第だと思います。

回答をもっと見る

介助・ケア

水分補給時利用者は何を飲んでいますか。お茶以外に飲んでいるものあれば教えてください!

水分補給

はづき

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ショートステイ

12025/10/09

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

コーヒー、カフェオレ、紅茶、エンシュア…が多いです、、

回答をもっと見る

デイサービス

食事に関して。 デイサービスで昼食を提供するとき、好き嫌いなどどこまで対応していますか? 私の勤めているデイサービスは定員50名で選択メニューです。アレルギーや、元々食べられないものは違うものを提供するなど対応していますが、好き嫌いまで全て対応すると配膳準備が大変です。 選択メニューにも関わらず、両方嫌いなどと言われる方も数人おり、対応に困ります。好き嫌いなど、受け入れていますか?

食事デイサービス

yuuuu

介護福祉士, デイサービス

22025/10/09

ポポポ

生活相談員, デイサービス

私の所は、受けてますね。 勿論、受付無い所もあると思いますが、施設の差別化としては、弱くなりますよね。 これ、めんどくさい、これ、手がかかる。辞めた、辞めた。 じゃあ、貴方の施設の売り何? 私が客だとしたら、又は母を通わすとしたら、選べる所、無理をそれなりに聞いてくれそうな所を選択しますね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

それ私の!最近自分のやつ無くしたんだよね~〇〇みたいなボールペン知らない?そのボールペンあなたの?返してください!そもそもボールペンを持ち歩かないその他(コメントで教えてください)

433票・2025/10/16

歯磨きしています歯磨きしていません職場で食事しませんその他(コメントで教えてください)

627票・2025/10/15

声をかけられて転職したことがある声をかけられたが留まった声をかけられたことはないその他(コメントで教えてください)

643票・2025/10/14

ススキなどの植物を飾りました紙などで創作したものを飾りました何も飾っていませんその他(コメントで教えてください)

637票・2025/10/13