レクリエーションの案

チャロ助

介護福祉士, デイサービス

レクリエーションのネタが毎月似たようなもので 新しいレクリエーションを考えています。どんなゲームが盛り上がるか誰か教えてください。ほとんどが車椅子の利用者が多く40人程のデイサービスです。

2023/09/08

4件の回答

回答する

レクって難しいですよね💦 利用者の面々によっては全然盛り上がらなかったり、レク材も準備しなきゃですもんね💦 40人全員でレクをするのですか?? それは大変そうです。お疲れ様です。 一人一人やるのもよいですが、対戦式も盛り上がりますよ。 ただグループ分けしちゃうと、グループ内で、あんたのせいだとかで揉めちゃう方もいらっしゃいますが😂笑 認知面、体力面で同等の方たちを一対一で対戦ゲームはどうですか?

2023/09/08

質問主

返信ありがとうございます! 他の職員とも相談してみます!ありがとうございました!

2023/09/13

回答をもっと見る


「レクリエーション」のお悩み相談

介助・ケア

お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。

趣味レクリエーションケア

黒子ダイル

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養

72024/11/15

オソミ

介護福祉士, 施設長・管理職, 病院

クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。

回答をもっと見る

レクリエーション

お疲れ様です。 おやつレクでたこ焼きをする予定なのですが、細かく刻んだたこ、ちくわ、ウインナー以外になにかいれると美味しいものってありますか? なにか美味しいものがあれば教えてください。

おやつレクリエーションデイサービス

えり

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス

62025/02/05

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

タコは使わない所が多いです。たこ焼きには、みじん切りの、キャベツ、天かす、紅生姜、ネギ、ちくわ、ウインナーで100点です。お好みで、チーズみたいです。

回答をもっと見る

レクリエーション

過去やってきたレクリエーションの中でこれはやって良かった!!と思える一番のレクリエーションは何ですか??

レクリエーション介護福祉士

さうりん

介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修

62025/03/25

かいごトークびぎなー

介護職・ヘルパー, デイサービス, 初任者研修

個人的には、競馬です(笑) 競馬をレクにしたきっかけは,私が宝塚記念で阪神競馬場に松坂桃李さん見たさで行ったことからでした。 翌日,松坂桃李さんを見たことや人生初めて競馬で賭けた話を職場でしたら、看護師が「そういえば、競馬のゲームあったわ」って言って,探し出し,実際に行いました。 利用者さん8名がダンボール馬を動かしてゴールするというゲームです。 ファンファーレは本物と同じ曲を使い、ゲームに参加しない利用者さんたちは勝ち馬投票券(馬券)に予想していただきました。 そうしたら,一人当てた利用者さんがいました! 驚いたのは,競馬ゲームのグッズがあった事でした(笑) その後、もう一回やっただけです。 施設的には,魚つりてす。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

50代です、デイサービスの正社員に決まりました、 入社日お菓子持って行った方がいいですか? 介護職経験は、デイケア、グループホーム、などありますが、忘れてしまいました、また他の方の意見も聞き参考にさせてくださいませ

正社員新人デイサービス

あーちゃん

介護福祉士

52025/04/26

いちか

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 訪問介護

持っていかなくて大丈夫ですよ。 初日に持って来てくれる方もいるけど、気持ちだけで大丈夫ですよ。 これから頑張ってください。

回答をもっと見る

介助・ケア

義母の特養待機1年経過しました。数カ所申し込み、介護5です。気長に待つつもりで老健入所していますが、何年も待機するのではないかと思っています。 みなさんのまわりの利用者様や親族はどれくらい待機して特養に入所できたか参考までに教えて下さい。

特養介護福祉士施設

ユリ

介護福祉士, 有料老人ホーム

42025/04/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

特養ケアマネです。入所に関しては相談員業務ですが、各ソーシャルワーカー等の要望も加味してるようです。 うちの場合は形だけでなく本来の入所判定会をしています。そこでokなら、基本順番に(更に実際は、入所判定順位に)案内で、判定会通過すれば今は多床室3ヶ月ヶ月待ち、ユニットは2ヶ月です。ここ数年で最も速い方は、入所申し込みから次月中旬の入所、遅い方は4ヶ月です。しかし、多床室とユニット共にもうすぐ満床ですので、そうなるとどなたか亡くならないと入所案内出来ませんから、すぐすぐにはならないでしょうね。ちなみに判定会通過者は多床室5件、ユニット2件です。現場や医務室から、一定期間開けないと安全性から難しいと言われており、月に多床室ユニット交互で各2件、つまり週に1人ずつです。しかし、例えば今の例では、来週で案内、了解出来ていた方、病院より退院が立て込んでいてずらして欲しいとの連絡が昨日あり、4/30から5/9に変更になりました。色んなケースありますが、こうなると週単位でズレてきますねー…

回答をもっと見る

お金・給料

給料明細の職員積立金はどのような目的で引かれてるんでしょうか? わかる方居たら教えていただきたいです。

給料施設

たか

PT・OT・リハ, 介護老人保健施設

42025/04/26

きびざとう

介護福祉士, ユニット型特養

私のところでは聞いたことないですね…。ただ、社員旅行とかそういうものがあるのであればそれに使われるのではないかと思います。曖昧な回答ですみません!

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

給料が上がった休みがとりやすくなった人間関係が良くなったストレスが減った何もありません他業種の経験がありませんその他(コメントで教えてください

413票・2025/05/03

4月5月6月7月8月9月特にありませんその他(コメントで教えて下さい)

621票・2025/05/02

医師看護師理学療法士作業療法士臨床検査技師薬剤師放射線技師医療関係の営業マンありませんその他(コメントで教えてください)

641票・2025/05/01

バッチリ!良い方です可もなく不可もなくあまり良くないです最悪です他業種と関わることがありませんその他(コメントで教えてください)

681票・2025/04/30
©2022 MEDLEY, INC.