今は緩和されてきましたが新型コロナにより 行事関係は皆さんどうされてい...

結人

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養

今は緩和されてきましたが 新型コロナにより 行事関係は皆さんどうされていますか? 新型コロナで外出出来ず、地域の方もご家族も呼べず、慰問もありません。。 ※レクリエーションもほぼ出来ていません

2020/06/18

3件の回答

回答する

はじめまして。私はデイサービスですが同じくボランティアさんの訪問もなくなり来月からやっとスタートする予定です。絵手紙教室など個人的に来てくださる先生は今月から来てくださっています。お花見にも行けず喫茶店などの外出も中止です…なのでレクリエーションで曜日対抗選手権を開催w同じゲームを毎日して優勝した曜日にはご当地おやつを召し上がっていただくと言うものですw 正直3密を避けているかと言われると…。 皆さんにはマスクをしていただき楽しく参加してくださっています。 午後のレクリエーションはもともと日替わりなので利用者さんからは「出かけられなくても色々考えてくれてありがたいわ」と声をかけてもらえます😊 …考えるのも辛いですが改めてボランティアさんの存在の有り難さが見に染みました😭

2020/06/18

回答をもっと見る


「行事」のお悩み相談

レクリエーション

失明している方や、視力が落ちてほとんど見えなくなってしまったご利用者さん沢山おられると思います。 そんな方々は施設でどのような楽しみを持っておられますか?? 音楽を聴く・歌う お喋りをする 何か手作業をする などが多いでしょうか。 見えなくなっちゃったけど、、、 ☆こんな工夫で楽しみを持ってもらってます! ☆見えていた時の趣味をこんな方法で再開しました! ☆新たな趣味活動を開始できました! などなど是非皆さんの頑張りを聞かせてくださいっ!

趣味機能訓練障害者

アンドゥイン

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス, 小規模多機能型居宅介護

122024/02/17

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

ちょっとズレる回答かな、と思いながらですが… ソフトマッサージ、ツボマッサージ、 そしてアロマやお香で香りをたのしんで頂く事をやっていました。 利用者さんによっては、マッサージとアロマの小さい機械を同時にして、「あーー」との声が漏れた方もおられました。

回答をもっと見る

レクリエーション

みなさまの施設ではどのような行事やレクリエーションをやっていますか?

行事レクリエーション

mm

介護福祉士, 有料老人ホーム

32024/08/13

れいか

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, 病院, 訪問介護, 初任者研修, 小規模多機能型居宅介護

こんにちは。 クリスマス会や、敬老会などの他に、月一でおやつレク、夏祭り、秋祭りなどしています。 利用者様退屈しないように月一は必ずするようにしてます

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

またまた辞めたいーになってる… 先月お腹の調子悪かったし、ストレスが身体に来たと思ってる。 親も心配して転職したらって言われたのもあるけど。 最近色々仕事割り振られる?っていうか行事委員みたいなのやってってなったし HEEK(利用者がいい環境でどうやったら過ごせるか実践して発表するみたいな? リーダーやってとか言われて理由がまぁメンバーの中で1番歴長いからとか言われたが主任と同じグループなんだから主任がやればいいのにとか思うし。リーダーの素質なんてないし。 ショートの送迎も現場職員もやりようになっちゃったし ショートの利用者も大変な人ばっかだし💦 主任、ケアマネが苦手だし 辞めたいけど言い出せないし…いざとなったら言わないと進まないのは分かってる。

送迎行事ユニットリーダー

ともみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

22024/05/10

シロップ

従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 病院, 初任者研修, ユニット型特養

お疲れ様です あくまでも私見ですけど 一旦介護から離れてみてはどうでしょう 別の仕事をすることでご自身のことを見直すこともできるし 介護を別の角度から見ることもできると思いました 体調不良がメンタルからから来ていそうなら働く場所を変えても繰り返します 相手は変わってくれないのでご自身の環境を帰るのがbetterかと 私見ですが

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

資格・勉強

ケアマネ試験受けた方々お疲れ様でした! 今年の試験の印象はどうでしたか? 平均点高そうだな〜と思ってますがみなさんはどうでしょうか? 自己採点しましたがギリギリという感じ+平均点高そうなイメージで今年はダメだったかなと思っています…(笑)

ケアマネ試験ケアマネ

hoshi

介護福祉士

202024/10/13

ひよた

デイサービス, 介護事務

お疲れ様でした! 今年はやっぱり高そうですかね〜 私は、今年はダメかなと感じています(汗)

回答をもっと見る

介助・ケア

ディサービスの入浴。 畳2畳強大きい階段ステップ三段おりる風呂利用の介護度2の女性利用者。 立ち上がりや歩行に不安があり、握力も少し弱くなってきていて、トイレは杖で一人で行かれるときもありますが時には車椅子で介助です 風呂もご自分で介助しながらですがゆっくり降りられ、もちろん介助はがっちりサポートしながらです。湯にはスタッフは階段の所まで膝まで浸かります。階段下からは利用者さんが、手すり持ちながら浴槽の中を移動します。 しかし最近立ち上がり時に不安が見られ階段を登るのを前からスタッフがサポートするのですが、スタッフの間でリフト浴個浴の方がいいのでは?になり、何回か入られましたが、風呂に入った気がしない。と不機嫌になられます。 リーダーはご本人がまだ足が動くのでいけるのでは?の意見です リーダーが入れる時は下半身が浴槽中で浸かりながら介助しています。他スタッフは下半身まで浸かりたくないので、膝までです。 普通は浴槽の中までスタッフも入りますか? 私は感染など考えると下半身まで浸かりたくないので、リフト個浴賛成なんですが。

リフトユニットリーダートイレ

のほほ

介護福祉士, デイサービス

42024/10/13

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス

介護の基本2つの絶対的考えによって… まず、自己決定です。慣れてくると待って貰ったり、他でごまかしたりがありますよね、でも、慣れっこにならず、それが根本ですね。忘れがちになりますけど。 次に自立支援です。私がケアマネだからその思いが強いのもあるのですが、できることを奪うのは、この業界誰がどー言っても正しくありません。まぁ、実務的にどーしても待ってもらったり、代替対応も必要な時はありますね。 しかし、本人も階段の浴槽に入りたい、一部介助で出来るのでしたら、それを支えようとするのが、優先すべき考えで、それが過介護でない、適切な介護です。 濡れるのが嫌でしたら職員間で話し合って、その方の対応はなるべく他の職員にお願い出来ないか、確認されてみて下さい。そんなの言いにくい、などあるかも知れませんが、利用者さんに関わる本質を守る=残り少ない利用者の生活の質を支える事が優先されるべきでしょう…

回答をもっと見る

特養

特養って、入居者さんにすごいきつい言葉で怒ったり、ご飯と副菜混ぜたり、全量摂取だったり服が破けてたり・・・が当たり前なんかな。 時間内に終わらせたい、終わらせなきゃいけないというのはわかります。わかりますが・・・先輩職員を見てると辛くなりました。 入居者さんの笑顔も少ない気もして、寂しいです。

特養施設職員

かわ

介護福祉士, ユニット型特養

22024/10/13

マカロン

看護助手, 病院, 実務者研修

病院だと、もっとですね。 忙しいので、のんびりはしてられないですね。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

特別、運動はしていません🙅ジムやヨガに通っています💪時間があるときに走っています🏃歩数計をもって、意識はしています!その他(コメントで教えてください)

244票・2024/10/21

ケアマネを目指していますケアマネは目指していません違う資格を目指していますまだわかりませんその他(コメントで教えてください)

646票・2024/10/20

毎日自炊しているたまにコンビニ弁当や総菜を買うほとんど自炊していない家族(妻や親)が作ってくれるその他(コメントで教えてください)

662票・2024/10/19

節約しています節約していませんその他(コメントで教えてください)

679票・2024/10/18
©2022 MEDLEY, INC.