レクリエーションで

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私の担当の時はいつもラジオ体操したり、早口言葉で終わらせるのですが‼️飽きてきたので、何も用意をしなくてできるレクリエーションを教えてほしいです。

2022/10/31

6件の回答

回答する

反射神経各種…でしょうか。 上肢のみの動きでアレンジできます。 左右差の動き、 拍手ストップ、 身体ポン記憶、 落ちるもの… つまりは2拍子3拍子やグーチョキパーなど使い左右で違う動き、 拍手の強弱つけて真似してもらいなるべく止められるか、 など、進め方で幅が広げられます。 必ず間には誉めることを入れて下さい。

2022/10/31

質問主

ありがとうございます😊今日、実践してみます。

2022/10/31

回答をもっと見る(3件)


「レクリエーション」のお悩み相談

職場・人間関係
👑殿堂入り

わたしの施設では 看護師→4人 介護士→2人 夜勤介護→2人 調理師→1人 おりまして、 看護師の方も入浴介助(個浴) 排泄介助、体操、レクレーション すべて行います。 その間に薬セットや往診業務 正直、看護師さんの仕事が多いのでは💦 と、思いながらも施設長は 看護師さんが業務に関わることで 身体の変化にすぐ、対応できるとのことで 担務をふっています💦 正直。介護士必要あるのかなーと思いながら、 働いてます、、。 皆さまの施設等は割合的に介護士さんが 多いですか?

レクリエーション入浴介助デイサービス

さくらはん

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス

292022/09/13

ゴロウ

介護職・ヘルパー, デイサービス

お疲れ様です。 看護師さんの仕事病院並みの仕事量みたいですね!?ビックリです。排泄介助、入浴介助までしてくれるのはとても有難い事ですよね。施設長の言い分にも一理あるのではないかと思います。レクリエーションまでは携わらなくても良いのかなぁとも思います。人手不足の時に即、対応できるようにするだけで十分だと思うのですが。。施設の場合だと大体が、介護職員が主体となって動く物だとばかり思っていたので、ちょっとビックリしました。薬のセットは、神経使いますし。慌ててやる仕事ではないので、看護師さんの業務少し減らしてあげても良いのかなぁと多すぎますよね。

回答をもっと見る

愚痴

研修で系列の施設にトコトコ((((((っ*・ω・)っ お昼はそこのメニューということで楽しみに 食事レクってことで炊き込みご飯«٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク 生煮えのお米(´・ω・`) 食べれん お味噌汁も辛い???お味噌入れて煮た?って感じ(´・ω・`) 自施設の栄養士さんに感謝.˚‧º·(∩д∩)‧º·˚. 時々お味噌汁つまむけどこんなんないし美味しい(*´˘`*)♡ お腹すいたな(´・ω・`)

食事研修レクリエーション

マミ

グループホーム, ショートステイ, 実務者研修, ユニット型特養

02022/10/19
レクリエーション

グループホームで勤務しています。 介護度は様々で、全くコミュニケーションが取れない方が5人、コミュニケーションは取れるが短期記憶が極端にできなくて10秒前の事を忘れてしまう方が2人、認知機能はほぼほぼ正常だがマイナス思考で身体が動かないと言う方が2人です。 レクをやりたくてもできません。1人で9人を見ながらレクなので、どうしても全員一斉にとなってしまいます。 塗り絵は目が疲れる・腕が痛い、風船バレーすら風船が来ても返すのを忘れてしまい盛り上がらなくなり、何か準備が必要なものは準備中に歩行が不安定な方が立ち上がってしまったり、カルタなんかは平仮名が読めなくなってしまっていたり、制作やトランプは私が見てないところで隠してトイレに流してしまって詰まってしまったり。 最近はカラオケ(童謡)か、私が制作しているのを見ているだけです。体操も真似ができない方がほとんどで私がほとんど1人でやっているだけです。 会社からはレクをやって写真をパソコンに送る様に言われていますが何をすればいいのか…お手上げです。

レクリエーション認知症グループホーム

cou

介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

42023/03/19

ゆるふわ

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム

懐かしい昭和の歌謡曲などYouTubeからスピーカーなどにつないでかけつつ、談話しつつ、できる人は作業レク等されては? 同じ空間でそれぞれが好きな傾向に関連することを行ったら良いのかなと思います。 懐かしい曲がかかって口ずさむ人もいれば、笑える話(ネタ)を持ちかけて話をする、塗り絵や計算、テレビ見たい人。 そうゆう雰囲気を写真に収めたらいかがですか。 私は一人対応では、そういう感じで行ってます。 全員に同じレクをしようとしても中々認知症ありきなので難しいですよね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

新人介護職

【質問】 皆さんの初めての介護のお仕事の時、一番最初に『胃がキュッ!』っとなった出来事はなんですか? 【私の場合】 自分は恥ずかしながら、利用者様とのお話しタイムの段階で既にキュッ!となっていました(笑) 何話していいかわからないし、先輩達の席は盛り上がっているしで、もう汗ダラダラです(^_^;) 新人さん(新人時代)の気持ちを知って、 新人さんの負担を減らす為の参考にしたいので、宜しければ教えて下さいまし〜m(_ _)m

新人職場ストレス

ユー吉

介護職・ヘルパー, 介護福祉士

322023/03/25

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

訪問介護が介護デビューでした。 お金持ちのお家のご夫婦で、身体生活合わせて3時間の現場です。 お高そうな家具や調度品、お掃除しながらドキドキ、ヒヤヒヤ。 「冷蔵庫の中のものを使って何か作ってちょうだい!」 立派な鯛がデーンと入ってて…失敗できないぞこりゃ…と思いました。 今思うと面白現場でしたが、最初は怖かったなぁ!

回答をもっと見る

きょうの介護

転倒事故がありました。介助中に起こったとは言え、よくよく聞いたら、ご利用者様の「不測の動き」によるものです。 みんなで是正を立てる事になったのですが、介助していた職員に対して、上長たちや他職種の人達が、明らかに尋問的で、見てて「違う違う!そうじゃない!」と私の中の鈴木雅之が顔を出しそうになります。 このままだと、「加害」「防げた事故」という絶対アウトな方向性に持っていかれそうです。 あとで、上長にこっそり立ち話を装い、「私、思うんですが…」をやろうかと思っているのですが、なにか上手い伝え方、他にないですかね? 角が立たず、みんなが納得する落とし所を見つけたいです。

ヒヤリハット上司ケア

ぼっぽー

介護福祉士, ショートステイ, ユニット型特養

62023/03/25

コタロー

居宅ケアマネ

まずは現場介護士です改善や対応を考えた方が良さそうです。何を言われても、結局は現場介護職です。それ以外は責任転嫁や逃れるため。言い方悪いですが、こちらが思っている以上に気にしてなく、改善策も実施しないと思います。

回答をもっと見る

資格・勉強

障害者雇用で働いてる、軽度知的障害の私ですが、  第35回介護福祉士国家試験無事に合格致しました!  正直7回目の国試受験で合格出来ました。 これからは介護福祉士として更に責任を持って仕事頑張ろうと思います!!  介護福祉士になった時の抱負をもし良ければ教えて頂きたいです♪

介護福祉士試験障害者介護福祉士

ポテチ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

102023/03/25

σ(´∀ `●)me to

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 有料老人ホーム

おめでとうございます! 更なる向上を、期待しております

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

お年寄りが好きだから『ありがとう』と言ってもらえるから介護自体が好きだからなんとなく続けてきたこの仕事しか無かったその他(コメントで教えてください)

824票・2023/04/01

合格しました!残念ながら不合格でしたすでに介護福祉士を持っています今年は受験しませんでしたその他(コメントで教えてください)

857票・2023/03/31

国家資格になって欲しい今のままでいいどっちでもいいその他(コメントで教えてください)

873票・2023/03/30

日によってバラバラです家を出る2時間前家を出る1時間前家を出る30分前家を出る直前まで寝ていますその他(コメントで教えて下さい)

934票・2023/03/29
© MEDLEY, INC.