社会福祉士国家試験受験された方々、お疲れ様でした。難易度は個人それぞれ感じた事あるとは思いますが、自分が受けてみての感想あれば、何でも良いので、お答え願えますか?
社会福祉士資格
3rd
デイサービス, 社会福祉士
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
私は今年受けました。 個人的な感想になりますが、過去問よりも難しいと感じました。 特に午前中の問題は難しかった印象です。 実際、午前中の点数は悪かったです。
回答をもっと見る
初任者研修受けた子が落ちたらしいです。 初任者研修って落ちるもんなんでしょうか?
初任者研修
あい
介護福祉士, グループホーム, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
どんどんどん!
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
講習の時、落ちた方と一緒に試験受けました。 教科書持ち込みOKなので、課題の問題と答えを付箋すると受かると思います。
回答をもっと見る
医学用語等を覚えたいです。どのように勉強されてますか?参考書とかあったら教えて欲しいです!
勉強
botamochi 111
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修
ろでむ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 初任者研修, 障害者支援施設
大きな書店などがあれば、介護職向けの医学用語集みたいな本がありますよ。 でも医学用語を直接学ぶのもいいですが、解剖学・生理学まで行かなくても、図鑑とかで内蔵や神経、循環器や脳などの、体内の器官や筋肉、神経、骨格などの知識や場所、役割等を知っておくと理解が早いと思います。 あと、コミック等でもちゃんとしたものなら結構いい勉強になったりします。
回答をもっと見る
第33回介護福祉士の問題解説がYouTubeに出ていたのでみてみました。角化型疥癬の対応方法についての問題が出ていました。実際に介護施設の現場で経験した事が試験問題に出ていて、今年受験された施設の方はラッキー問題だったんじゃないかなと思いました。 受験された皆さんや既に介護福祉士で活躍されてる皆さん、介護現場で経験した内容が試験の時に役立ったことありませんか?
介護福祉士試験資格職場
はてな
初任者研修, 実務者研修
村木こすも
介護福祉士, 有料老人ホーム, 実務者研修, 社会福祉士
試験勉強お疲れ様でした。 私は去年に介護福祉士になりました。 正直、現場の経験が試験の回答に結び付いたことはおそらくなかったです。 私は自腹で介護福祉士対策講座に出たのですが、その講座での内容の方が試験に結び付きました。 印象に残っているのが「カレーやシチューで繁殖しやすいものを選びなさい」という問題です。 「ラッキー問題だ。答えはウェルシュ菌だー」と思い、回答していました。
回答をもっと見る
資格取得をしたいと思っているのですが、介護の仕事をする上で他に取っておいた方がいい資格はありますか? 初任者 実務者 介護福祉士 レクリエーション介護士 は持っています😌
レクリエーション介護士実務者研修初任者研修
ぷん
介護福祉士
群青正夫
介護福祉士, 有料老人ホーム
介護系の資格は、探せば山のようにあります。業務上必要と思うものを取れば良いと思います。
回答をもっと見る
えー ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・ ・・・・・・取れてしまった( ̄▽ ̄;) そんな気はしたけど その通りになるなんて( ̄▽ ̄;) 自宅受験とはいえ1ヶ月だけど( ̄▽ ̄;) まあいいや。 これで私は レクリエーション介護士で 音楽健康指導士準2級で 健康カラオケサポーター、です。 箔がついたかな( ̄▽ ̄;)
カラオケレクリエーション介護士健康
星影里沙
介護福祉士, グループホーム
天職
介護福祉士, 介護老人保健施設
凄いですね!いろいろ取りたいとは思いますが、なかなか行動にうつせません(´;ω;`)私も頑張らなきゃ!
回答をもっと見る
認知症ケア専門士の資格更新 迷うなぁ。。。 更新するべき? ●更新しなくてもいいと思う理由 ①資格を持っていることのメリットを実感する事がほぼない(履歴書に書けるくらいしか…) ②資格手当の対象にならないのに資格維持にお金がかかる ③介護報酬加算には「認知症介護実践リーダー研修終了者」が要件で、認知症ケア専門士は対象ではない ◎更新した方がいいと思う理由 ④お金はかかるが参考になる研修等に参加できる とりあえず更新保留にしたけど、 来年どうするか。。 皆さんどう思いますか? ご意見アドバイスお待ちしています☺
介護報酬加算採用
ちくわぶ
介護福祉士, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 小規模多機能型居宅介護
わっち
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, ショートステイ, デイサービス, 訪問看護
私も認知症ケア専門士の資格を持っております。取得してもうじき3年が経過するかたちです。 ご質問内容に関する気持ちは、 とても分かります!自分も悩んでいます。正直、私は更新しない予定です。 コロナ禍でありますし、無料の講習会や認知症友の会など実際の声に耳を傾けた方が参考になると思っているからです。
回答をもっと見る
皆さんはカイフク 試験最高何回で合格しました?
介護福祉士試験資格介護福祉士
みーたん
従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, 病院, 実務者研修
わらし
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス
介護福祉士は一回でとれましたが、頭悪いので勉強はかなりしました!私は絵とか文とかのイメージを頭に残して覚えてくタイプなので、一問一答とかで何が正解で何が間違えかを丸暗記した感じです💦
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験お疲れ様でした。 過去問は去年のやつを1回やっただけで、、トータル2時間くらいしか勉強出来ず、もうちょい勉強すればよかったなーと後悔していますw 介護福祉士国家試験の自己採点、皆さんはどこのサイトでしましたか? サイトで点数バラつき有って、どこのが正しいのかわかりません‥。
介護福祉士試験資格
ゆー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 初任者研修, 実務者研修
介福自己採点前のサイトは90点だったのに、違うサイトのやつでもやってみたら、94点で4点アップ↑ こっちのサイトが正しいことを願うーー😟
介護福祉士
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
ゆうた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
どことどこでみました?
回答をもっと見る
初任者研修の教材で介護福祉士の試験の対策になりますか??
初任者研修研修勉強
アル
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
初任者研修の教材より実務者研修の方が対策としては向いています。 初任者は医療的ケアなどは、ないので
回答をもっと見る
今日の講義では川崎市の某老人ホームの事件を例に色々考えさせられました。 記事やニュースでは【高齢者3人を投げ落とし殺害】がメインに報道されていますが、もう少し掘り下げた視点での講義です。 犯行に及んだとされるIさんは元救急救命士であって 人の命を救う立場の人間であった。 Iさんがこの老人ホームに勤務し始めた頃は「その人にあったケアをしたい」と誰もが抱くような理想を持って働いていた。 にも関わらず、なぜこのような思想を持っていたIさんがここまで変わっていってしまったのか。 何が彼を変えてしまったのか。 ここが大切だということ。 犯行自体は絶対に許されない償うべき罪であることを大前提としての話です。 この会社が掲げる【少人数での作業の効率化】を理念とする経営指針から生まれた 勤務から退勤までびっしり決められた15分刻みの介護スケジュール、イレギュラーに対応出来ないストレス、それをカバー出来ない管理者と悪循環が続く中 Iさんはうつ病と診断されたがそれでも尚勤務を続けていたこと 問題は本人だけにあるのかどうか。 職場によってはここまで人を豹変させてしまうということ。 働いている介護職員誰にでもこのような可能性、危険性があるということを認識する必要があるということ。 精神的に追い詰められた時や、自分の限界を感じた時 その時はしっかり「辞める」という決断をする力も必要なこと。 「こうした過ちから第2の殺人鬼を生んでしまわない為にも毎年この時期の講義で必ず伝えている」と仰っていました。 とても勉強になりました。
実務者研修トラブル退職
nobu│
介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 訪問介護, 障害福祉関連
☔のち☀
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修
そこまでの体力ないのどろかこんなことで罪きたくないですね。
回答をもっと見る
実務者研修を受講し、介護の仕事につきました。介護福祉士の受験まで3年…勉強ができる資格があれば取得したいのですが、何かありますか?
勉強資格介護福祉士
たろ
有料老人ホーム, 実務者研修, 障害者支援施設
ユウ
介護福祉士, 従来型特養
レクリエーション介護士とかはどうでしょう? 施設で働き出したら必ずレクリエーションをすることになると思うんですけど、盛り上げ方だったりネタだったり悩むと思うんですよね。 なので、持っていたら役にたつし、周りからも重宝されるんじゃないかな?と思います。 私はもう今更感があるので持っていませんが、新職の時に勉強しとけば良かったなと思います。
回答をもっと見る
兵庫県でケアビューティー(介護美容)が学べるところはありませんか? また兵庫県でケアビューティーに興味ある方もよかったらお話ししたいです☺️ 前々から興味はありますが、大阪までの受講は遠く受講費もなかなか😱💦 福祉ネイルやマッサージを個別で習えたりするのかな?
資格ケア
たろ
有料老人ホーム, 実務者研修, 障害者支援施設
あくあ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護
https://caretherapist.com/link.html こちらにたくさん載っていましたよ。
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験を受験した皆様 お疲れ様でした。 1問目から なんじゃこりゃ??になりましたが・・・ ユーキャンの自動採点では 84点ありました。 結果わかるまで ドキドキですが 皆様どうでしたか?
介護福祉士試験ユニット型特養介護福祉士
ともとも
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
そら
介護福祉士, 従来型特養, グループホーム, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
1問目、なんじゃこりゃ??でしたよね…… こーきたか!!と思いました! 私も…解答用紙と問題用紙が間違ってなければ、80〜83です… 高得点も取られてる方も多いようなので、不安です……
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験お疲れ様でした!!!! 自己採点、何点でしたか……? 思ってたより点数良くてよかった!!!!
介護福祉士試験資格介護福祉士
優
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
自分は94点でした、、、 毎年、合格ラインが変動するみたいなので、まだ心配ですが(;ω;) それと、解答も予測解答なので必ずしも正式な解答とは違うと注意書きもありましたし、、、 あとは受かるのを祈るのみです!
回答をもっと見る
国試受けた方々お疲れ様でした🙇♀️ 模試も2年生の時から今まで6回、 介護福祉・社会福祉検定1級…… 今までやってきたものの方が難しく感じた😅 自己採も過去最高得点……初めて3桁取れました☺️ 今回平均点高くなりそうな気が……どんな感じでしたか??
介護福祉士試験資格介護福祉士
優
介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修
つなつな
グループホーム, 初任者研修
皆様、国試お疲れ様でした。 現在、実務者研修取得中で、見込みで初めて受けました。 人の多さなどで、直前は緊張しましたが、試験は落ち着いて受けることができました。 今回の試験は、聞いたことない言葉がちらほら出てましたが、私は、社会の理解と、発達と老化のしくみと医療的ケアで、満点がとれました。 ケアレスミスもありましたが、まぐれもあり、90台後半取れていました。 この数ヶ月の重荷から解放されて、ホッとしています☺️ さあ、実務者研修と同時進行で、次は就活です✊
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験受けられた方お疲れ様でした。 私は来年を目標に✊🏻✨ 今日資料が届いて改めて〝がんばろ〟て🙋🏻♀️
介護福祉士試験介護福祉士
Meow 🐾
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 実務者研修
ありさ
介護福祉士, ユニット型特養
こんにちは。来年受けるのですね。 補足ですが今年介護保険制度が一部変わるみたいですよ。 テキスト買う時は4月以降の新しい物を買った方がいいかもしれません。 勉強頑張ってくださいね。
回答をもっと見る
介護福祉士試験無事終わりました 自己採点125問中90点だったけど、大丈夫かな^^; 皆さんお疲れ様でした
介護福祉士試験資格特養
さしみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
EXILE
介護職・ヘルパー, 看護助手, グループホーム, 病院, 実務者研修, ユニット型特養
私も自己採点したら69点でした不安です
回答をもっと見る
介護福祉士国家試験から1日が経ちましたが、まだなんだかふわふわ。結果通知が来るまでは落ち着かないですね。 皆様、どうでしたか〜?🥲
介護福祉士試験介護福祉士
ぷん
介護福祉士
かずぱんだ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
めっちゃ、わかります! あと約2ヶ月もソワソワしながら生きるのかと( ; ; ) もう終わった事やし、受かればヤッター!落ちたら、また勉強する時間ができたから知識を増やせるヤッター!って気持ちに切り替えていきます笑
回答をもっと見る
焼き鳥の下剋上
介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院
緊張ですね!かずさまが受かっていることを一緒に祈ってます〜。 ちなみに、私の知人も最高にギリギリで受かってた人いるので、きっと大丈夫かと… 吉報あれ!
回答をもっと見る
精神疾患の既往歴があって集中力、思考力、不安感が強い時があるので 勉強が一向に進みません ケアマネジャー、アロマセラピー、ファイナルプランナー、簿記 沢山勉強したい でも続かないのです 精神疾患に罹った事がない人には理解が出来ず逃げているように思われるかもしれませんが、脳の病気なのでどうにもできません 皆さん良かったら励ましの言葉下さい 介護福祉士は合格して猛勉強したんですよ なんだか矛盾、嫌になります
励ましの言葉介護福祉士試験病気
HAYATO
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修
トラ🐯
介護職・ヘルパー, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
すごいな、もう勉強は、自分も10代の頃、鬱になって大変でした、今は、治って年言ったけど、今だに、仕事してる、どんなにして直したとゆうと、いやはいや、要は自然体でいれば治るよ、誰でも、調子のいい時悪い時はあるから、例えば海で、波が来て立ち向かうととはだめであとスザリするこんなふうにやったらいいよ、あなたは、頭いいから、社会福祉士とつたらいいとおもうよ、
回答をもっと見る
昨日、介福の試験受けたけど…。頑張って過去問勉強して、三幸さんからの問題もずっと勉強したけど全く違う問題、知らない問題だらけで……。1問目から??だらけ💧😓受からせる気無いのかと思ったくらい😑
介護福祉士愚痴
ねこ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
ゆうた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
それはめっちゃ思いましたww
回答をもっと見る
有料老人ホームに勤務してる50歳女です 今年のケアマネ試験に挑戦したいと思ってます ですが、ハードワークな為に時間の使い方がわかりません 週に1〜2日夜勤があります 14時間労働で、前後日は睡眠を多く取らないとすぐ具合が悪くなってしまいますので 睡眠時間を削ってまでは勉強出来ないと思います 甘い!と怒られそうですが、それでもケアマネ試験に挑戦したいのです 夜勤してるワーカーがケアマネ試験に合格するのは不可能なんでしょうか どんな感じで勉強したら良いでしょうか 通信とか利用する方がいいですか? ワーカーされていて、合格された方の 勉強方法を教えてください
ケアマネ試験勉強夜勤
ゆっちー
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ユニット型特養
CoCo
介護福祉士, ケアマネジャー, サービス付き高齢者向け住宅, 介護事務, 居宅ケアマネ
こんばんは! 私は夜勤の待機の時に勉強してました。 通信は実力を見るのにいいかもしれないですが、結構ヤマが当たり外れありますね。 基本テキストと、過去問3年分で乗りきりました。
回答をもっと見る
皆さん介護福祉士国家試験 ほんとにお疲れ様でした😭✨ 自己採点してみましたが、65点でした… もう頭真っ白です。🥲絶対落ちたなと思います。
介護福祉士試験実務者研修資格
ゆん
介護職・ヘルパー, 病院, 実務者研修
ゆう
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 実務者研修
お疲れ様でした🙇♀️💦わたしも自己採点して72点で、落ちたなーって絶望しています。午前の問題が意味わからな過ぎましたよね🥵🥵
回答をもっと見る
介福試験終わったー でも頑張れませんでした。 初っ端から心折れました。 問題集買った意味ないほど 似せた問題が出ませんでした。 落ちたと思っています。
介護福祉士試験資格
ベプシ
介護福祉士, ショートステイ
咲子
訪問介護, 実務者研修
お疲れ様でした。 1問目これ何って言う問題でしたね。何とか全部解きましたが問題集載ってないもの数問あった。 若い人なら来年頑張って
回答をもっと見る
介護福祉士の勉強してるけど… みなさんどんな勉強方してます?または、してました? ノートに要点だけ書いたほうがいいのか… 赤い字があるとこは全部ノート書いたほうがいいのか…すごく悩みます… 元々字を書くのが苦手で… でも、かかとんと頭に入らん気がして…
勉強介護福祉士ストレス
りん
介護職・ヘルパー, デイサービス, デイケア・通所リハ
にわとり
介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 介護老人保健施設, ショートステイ, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 訪問看護, ユニット型特養, 社会福祉士
来年受験ですか? 来年ならまだ受験勉強そのものは早いです。
回答をもっと見る
介護福祉士の国試、今日ですよね‼︎ 受験された方、コロナ禍の中 本当にお疲れ様でした‼︎‼︎
介護福祉士
だるま
介護福祉士, ユニット型特養
HAYATO
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 初任者研修
本当にお疲れ様ですね 試験会場は時期的に寒いしお手洗いの心配あるし あの空間が何とも言えない感じだったのを覚えています ここ最近は実務者研修が必須で当時は実技試験があったけど あの個室空間が嫌で嫌で本当に、、、 試験官が3人じ〜っと見てるし緊張するし 実技試験が免除されるのは逆に羨ましい限りです
回答をもっと見る
皆さんは介護福祉士国家試験の自己採点はどこで見てますか?
介護福祉士試験介護福祉士
けい
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修
ゆうた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
大原で見ましたよ!
回答をもっと見る
介護福祉士のテスト自己採点で76だったんですけど大丈夫なのかすごい心配です…
介護福祉士
ゆうた
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 病院, 訪問介護, 実務者研修, 障害者支援施設
リータ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
ギリギリですね、去年は77点でしたからね
回答をもっと見る
・給料が上がった・休みがとりやすくなった・人間関係が良くなった・ストレスが減った・何もありません・他業種の経験がありません・その他(コメントで教えてください