夜勤」のお悩み相談

夜勤」に関するお悩み相談が現在4006件。たくさんの介護士たちと「夜勤」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。

👑夜勤 殿堂入りのお悩み相談

夜勤
👑殿堂入り

16時間夜勤ってきついですか? 8時間と、どっちがいいですか?

夜勤

スマイル

デイサービス, 無資格

682021/09/27

てら

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

8時間のところは経験したことがないので比較は出来ませんが、現在16時間夜勤のところで働いています。1度の夜勤で2日働いたことに なるので休みが多く感じてお得感があるので私は好きです。 きついのはきついですが、1時間仮眠ができるのでなんとかやれてます。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

472021/04/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

302020/11/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

「夜勤」で新着のお悩み相談

1-30/4006件
夜勤

毎回の夜勤、誰かしら起きてるから、大変やし、疲れる。掛け持ちやめるかな…

モチベーション夜勤ストレス

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

42025/05/29

真司

介護福祉士, ユニット型特養

夜勤専門の方ですか?平和な夜勤ってなかなか当たらないですよね?掛け持ちの夜勤だと、つい比べてしまいませんか?○の夜勤は、汚染、更衣が多かった。△の夜勤は、汚染、更衣はなかったがコールが頻回で大変だった。□の夜勤は、不眠の人数が多く、徘徊も酷かった。と、私なら比べてしまい夜勤の辛さで順位をつけてしまいそうです

回答をもっと見る

夜勤

しょうたきで働いていましたが7月より特養に異動になります 小滝の人間関係で嫌になり退職願を出したら3年は働きなさいと言われて 年も51なので特養となると人数も増えるので仮眠が出来るのかどうか教えて下さい ちなみに現在は仮眠が4時間ぐらいできます

夜勤職場

まだまだ新人

介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護

52025/05/27

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

できるところと、全くできないところがありますが、4時間も仮眠は特養では難しいでしょう、、 また、特養のうち、ユニット型であれば1人で20人をみる、施設の作りも2ユニットを見るのが必要ながら見やすくはなっていないと思います、、双方見えない方を気にしながら1人でカバーするので、そこは夜勤は大変ですね… 多床室の場合には交代で休憩は出来ますが、前述の通り4時間は無理でしょう…

回答をもっと見る

夜勤

利用者さんが、かまってちゃんばかりで、何もできない。大人しく寝てほしいわ😰

ユニット型特養介護福祉士夜勤

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

12025/05/25

もやし

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 病院, ユニット型特養

全部自分語りで申し訳ないですが… 前々職なんて夕食後に施設全体で蛍の光を流してました…。確かサービス残業防止だったかの為ですね。 でもあんな曲聴いたら帰りたくなるのは自明の理…。あ、現在過剰なストレスで酔ってるので誤字脱字や矛盾点あったらごめんなさい…

回答をもっと見る

夜勤

皆様お疲れ様です、夜勤してて1番大変と感じるのはどんな事でしょうか?私はですが…朝5時以降のオムツ外しによる汚染で全更衣交換+ラバーシーツ+シーツ+掛布樺の交換✕5くらいでしょうか

入浴介助モチベーション夜勤

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

62025/05/25

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

お疲れ様です。 汚染からの全更衣とシーツ交換も大変ですよね。 同時多発で離床センサーが鳴り、対応中に徘徊する利用者複数人を発見した時。 利用者さんの事故が続いた時ですかね。

回答をもっと見る

夜勤

認知症施設です。 今度自立杖歩行、左大腿部骨折した方が入院から戻ってきます。センサー対応予定です。(Aさんとします。) 丸背です。ベッドからすぐに立ち上がる人です。現在リハビリ中。 しかし、センサー対応優先1位の方がいます。その方は、気がとても急ぐ方で、自立歩行をしますが、夜間ふらつきがあり、記憶もかなり短期しかもちません。(もって30秒)Bさんとします。ベッドから立ち上がる際もかなりふらつきがあり、90度近く前傾姿勢があります。ベッドからもすぐに立ち上がります。 夜勤の際、スタッフは1人でセンサー対応をしなければなりません。 AさんBさん同時になった場合、センサーの対応優先順位としては、Aさんを優先したいので、Aさんのところへ急いでいき、待っていただき急ぎBさんのところへ行こうと思いますが、Aさんが待つことができないと拒否した場合、みなさんならどのように対応しますか?

夜勤施設ストレス

しなもん

グループホーム, 初任者研修

52025/05/22

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

緩衝材のうち、かなり性能の良いものを敷く、のが生活モデルとしての私達介護の考え方でしょうね、、 しかし、夜は寝て頂けるように、入眠剤や、場合によっては強力鎮静剤を服用頂くように受診または往診されて下さい。それしかないでしょうね…夜寝ないのは、良くはないので治療を、ですね。 緩衝材は逆に転びやすいとも言えるので、諸刃とも言えますが、この場合には選択もいざ仕方ないでしょうね―

回答をもっと見る

夜勤

トイレ誘導が多い夜勤は地獄 だったらみんなオムツ交換でいいのに… 早く朝になれ〜

オムツ交換トイレ夜勤

はむ

介護福祉士, ユニット型特養, 社会福祉士

02025/05/22
夜勤

夜勤明け夜勤明け夜勤明け、公休日(1日)、夜勤明け夜勤明け夜勤明け、公休日(1日)、夜勤明け、…こんなシフトにされたけど普通なの?※夜勤専従です。

夜勤専従モチベーショングループホーム

はぴ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修

142025/05/18

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

??? 公休日の後が夜勤明け…はないと思いますが… 念の為ですが、夜勤はこの流れではショート夜勤だと思いますが、定時は何時から何時まで、でしょうか…

回答をもっと見る

夜勤

夜勤前は寝ないでいつも通り朝起きて洗濯物干したり買い物行ったり掃除や夜ご飯を作ったりして昼は寝ないで夜勤に行ってます。皆さんは昼間寝てから夜勤に入りますか?

ユニット型特養夜勤

ユウ

介護福祉士, ユニット型特養

82025/05/17

ヒカル

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 自分は、前日の寝る時間をズラして、出勤前まで十分に寝るようにしてます。 じゃないと、仮眠も取れないので眠気との勝負になってしまいます😅

回答をもっと見る

夜勤

先日、ある男性職員の夜勤帯に歩行不安定な認知症の女性利用者のトイレ介助後(職員の立ち位置は詳しく不明ですが)左側臥位に倒れて職員も支えながら共倒れになったそうです。(インシデントレポートより) そこにたまたま、警備員が巡回に訪れ、利用者に覆い被さるようにしている職員を発見! しかも利用者は足をバタバタさせなにかを叫んでるではありませんか‼️ 当然警備員は、職員を羽交い締めにし警察と館長に連絡。有無を言わさす職員は警察に事情を聞かれ業務には入れなかったそうです。 何故か誤解は解けず、減給謹慎処分になったのです。 職員がいくら弁明しても施設は職員を守ってはくれません

特養夜勤施設

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

32025/05/14

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

警備員はその男性職員が女性利用者を襲っているように見えたってことですかね? 認知症利用者なんて転んで暴れてなんぼですから、それを止めようと抑えていた可能性もありますね! 警備員なんて介護の知識なんてゼロだと思いますので、見たままを説明したのでしょうかね? 施設は守ってくれないはどこの施設もそうですね。自分の身は自分で守るしかないですね!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの残業とか大体何時ぐらいまでですか? 私のところはショート夜勤のため7時台が定時ですが 残業は長くて1時間半ぐらいで遅くても9時には上がれます。 他の施設は明けのまま入浴介助してるところあると聞いて びっくりしてます..

夜勤明け夜勤職場

おもち

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

12025/05/14

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

お疲れ様です。 今の施設はユニット型でロング夜勤なので明けで残業はないですが、夜間事故が起きた場合のみ、事故カンファ開くので30分くらいは残業することはあります。 以前勤めてたユニット型ではショート夜勤で明け定時が8時でした。この施設では9時まで残業することはありました。 その前のユニット型はショート夜勤で明け定時が7時、残業はなしでした。 その前の従来型特養はサービス残業でした。サービス残業の時間は無限ですね!何時間サービス残業してもオッケー!ただし、業務終了後30分以内にタイムカード切ること!タイムカード切れば何時間サービス残業してもいいよ!ってところでした。ロング夜勤の明け9時定時で帰りが昼なんてザラにありました。 でもさすがに明けで入浴介助はしませんでした。明けで入浴介助させられる施設なんて働きたくないですね!

回答をもっと見る

夜勤

明後日から週1夜勤専従の介護付き有料老人ホームで働きます。基本2人夜勤体制ですが、明後日は初出勤なんで、どうけありの3人体制。男性先輩職員さんに教えてもらうらしいですが…。1年以上夜勤してないが、まあ10年以上夜勤していたので、仕事的には大丈夫かなって思いますが、夜中に起きていられるかだけかな?って!でも新しい仕事は、緊張や不安になりますよね〜。

夜勤専従有料老人ホームモチベーション

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

12025/05/13

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

夜勤専従頑張ってください😀 私も去年の今頃にOJT付き夜勤していました付かれる事に疲れてた記憶あります。 お疲れ様たまりませんように。

回答をもっと見る

夜勤

男性(夜専)の方にお聞きしますが…ご結婚されてますか?私は工場勤務の時に婚約はしてましたが倒産し結婚はしておりません。

恋愛

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

12025/05/13

S

介護福祉士, 有料老人ホーム

夜専やる前から結婚はしてますが、 やはり日勤 夜勤どっちもやってる時は収入的には資格も無かったので共働きでもなんとかって感じでした。 現在は正社員で夜専のみの施設に移ったし、資格も取ったので手取りはそれなりに良い方かと思ってます。 いまの施設は休憩も4時間なので身体的にもまだマシな方です。 まぁ、あとはどの職場にするかだと思いますよ!

回答をもっと見る

夜勤

お疲れ様です。 長時間夜勤→ロング夜勤 短時間夜勤→ショート夜勤 とします。 どちらもメリット、デメリットあると思いますが 皆さんが思う、感じるメリット、デメリットはなんですか? 俺は両方経験してます。今の施設はユニット型特養ですがロング夜勤ですね。前の施設もユニット型でしたがショート夜勤でした。

ユニット型特養モチベーション特養

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

22025/05/12

ざる蕎麦

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス

私も双方経験してます。 個人的には ロングの方が圧倒的に良いです。 ショートのメリット 夜勤自体は短い。 ロングのメリット 明けの翌日が必ず休み ショートはデメリットしか感じません笑 明けを休み扱いされるので、休んだかんじがしません

回答をもっと見る

夜勤

夜間の受診のドライバーや付き添いでフロアを空にすることはありますか? 施設長から、フロアを空けて受診に行っていいとは言われていますが、きちんとした申し送りもなく書面での指示もありません。 本当に行ってもいいんでしょうか?

申し送り施設長施設

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22025/05/11

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

全く誰も見ないんですか? 後から誰か行くから行っていいって事では無く? ショートでそれはまずいと正直思います。

回答をもっと見る

夜勤

皆様の夜勤時のお夜食が知りたいです!

夜食夜勤

シルバーライオン

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

72025/05/07

しなもん

グループホーム, 初任者研修

え、夜食食べる暇がないですよ?

回答をもっと見る

夜勤

夜勤の時に介護士さんは配置されますか? 1人いるだけでもすごくありがたいですよね。なかなか夜勤ができる介護士さんは少ないのでしょうか??

夜勤

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

22025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

何処の施設形態の事を言っているのでしょうか? デイ以外なら、通常は常在していると思いますが…。 夜勤をやらないと薄給の職種なので厳しいです。

回答をもっと見る

夜勤

特養に勤務しています。今の法人には勤続8年しています。   今のフロアには、数ヶ前に異動してきたばかりです。 異動の理由は、今のフロアにいた職員が利用者とトラブルになり、その職員と私が入れ替わる形となりました。 その利用者は、気難しく思いこみも激しい方で、トラブルを避けるために腫れ物に触るように接していました。 そして、異動してから二ヶ月が経ち、やっと夜勤をすることになったのですが、これにはかなりの難題を乗り越えなければならず、本来ならそれを乗り越えるまでは夜勤にはいれるつもり無かったとリーダーから言われました。 実は、夜勤ができる人員が数人異動して急遽、夜勤人員を増員する必要があり自動的に私が夜勤入りすることになったわたわけです。 それで、先日リーダーが教育でついて夜勤を通しでやったのですが、その時点で私が夜勤に入れる可能性は絶望的だと悟りました。 先ほどお話した「難題」というのがここに関係してくるんですが、それが例の利用者のトイレ介助でした。 その利用者は女性ということもあり、日勤帯でトイレ介助は他の人がやるようになっていました。他の男性職員は元からいた職員ということもあり、長い時間をかけてコミュニケーションをとりながら、介助に入れるようになっていて、夜勤も問題がありませんでした。 私は、苦手意識の方が強くとにかく機嫌を損ねないようにしていて、トイレ介助をさせてもらえるようなきっかけも作れずズルズル二月も過ぎてしまいました。 リーダーは、この夜勤を通して何かのきっかけが作れないかと思っていたみたいなんですが、結局、最初の一回目にチャレンジしたら見事に門前払いをくらいリーダーに対応してもらいました。後、2回リーダーついてくれることになっているのですが、私はもう無理だと諦めています。 その利用者に対しては、身体介護介護は全くできておらず、 食事の配膳や下膳、内服薬の配薬程度しかしていません。 入浴は完全に女性職員対応になっています。 人間的に嫌われていると言うよりも、私が臆病で気も小さくオドオドして接していたせいか、いつまで経っても頼りにならないフロアの中でも一番下のように見られていて、はっきり言えば信用がありません。 今のフロアは職員間の人間関係も良く、働きやすいので、できればこのまま残りたいのですが、夜勤はまずできませんし、その利用者との関係がこれから良くなっていくとも思いません。 具体的なアドバイスというより、今の気持ちを整理したくて投稿してみました。 長文、最後まで読んで下ありがとうございました。

特養ケア夜勤

みずき

介護福祉士, ユニット型特養

42025/04/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

あの…なんらみずきさんが、何かわるい訳でもありません。色んなタイプの嫌われ方、認められない人間性がある、そんな利用者さんも、もちろんおられるわけです。 開き直って、冗談の一つも言ってみるか…が最終的には大切な方でしょうかね、思うところ… ただ、こうなったいじょう、大きすぎない声で、もちろん決して小さい声でもなく、普通で挨拶のみ心掛けてみて下さい。1番最初に言うとか、他の人よりも丁寧とかでなく、流れるように…ただ言うだけです。応えはどーでも求めないで、ただ言う、ヒットアンドアウェイが良いケースかな、とも思います。 本来は生活歴、性格、どんな対応でうまくいきやすいか、どんな手助けを求めているのか、、留意点はあるでしょう。しかし、心内までは分かり得ないので、まずは意識なく普通の挨拶を意識して表に出さずに、からと思いますよ。 やってるけど…と思われてるかも知れませんが、きっと何らか自然な挨拶にもなっていないと思います。無理に話そう、どーかしようは逆効果ですよ、こうなれば、、繰り返しになりますが、ヒットアンドアウェイ、です。

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤ですが、30分おきに起きてくる、おばあさんがいます。18時過ぎに就寝前薬飲んでるんです。 センサー作動しすぎて、あたしが壊したくなります。 最近ずっとこんな感じで朝ご飯前に寝てたり、日中も寝たりなかったりと。精神のばあちゃんなんです。 あたしが疲れてます

センサーコール特養

みいみ

介護職・ヘルパー, 従来型特養, 実務者研修

22025/04/27

天然水love

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養, 小規模多機能型居宅介護

夜勤お疲れさまです。 今は利用者様は休まれましたでしょうか? 施設のやり方もあるかと思いますが、就寝前薬の時間をずらす方法は難しいでしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

昨日に引き続き今日も夜勤🤪 もう、夜勤明け(休み)→出勤→夜勤=連勤感覚 になってから、 疲れが取れたのか溜まってるのか、 眠いのか眠くないのかが分からんくなってきたな、、 とりあえず、まだカラ元気で頑張れる💪🔥

連勤夜勤明け休み

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

12025/04/20

くどう

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護

連勤が続くと本当に体も心も限界きますよね。眠いのか疲れてるのか分からない感覚、とても共感します。少しでもリズムが整って、休息がとれますように。

回答をもっと見る

夜勤

昨日明けからの、今日も夜勤!! 開始早々、胃がキリキリする、、 けど、7時まで! 気合いで乗り切る! 今日夜勤の方々、いらっしゃったら頑張りましょ〜〜!

夜勤明け夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22025/04/19

タルト

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修

リオさんお疲れ様です。 ショート夜勤ですか? 落ち着く時間があれば良いのですが… 主人が特養のショート夜勤で、今日明日が夜勤且つ明日の夜勤は前残業ありきです。ショート夜勤は連チャンになるし、明けが公休にされたり、うちは勝手に明けを有休にされるので休みが少なく感じますね。 主人が夜勤の日は私もソワソワ、たまに胃がキリキリします笑 私が夜勤をやってた頃、胃腸に支障をきたして結局入院したので、キリキリが続くようなら必ず通院してください!気合いだけではどーにもならないので。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けの朝食の誘導 ライン通りに行かないのは、私の介助が「丁寧だから」とリーダーに言われました 「もう少し、サクッと」とも 自分的には、普通に介助してるつもりですが… 社内研修の講師は「ライン表はあくまでも目安 相手は人間なんだから、思う通りになるわけがない」と言われたけど… このギャップと自信がなくなっていく自分に気が付き、仕事が楽しくない日々を送ってます 理想的な職場って存在しないのかな?

理想自信夜勤明け

ミンメイ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32025/04/19

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

あまりにも、遅いと、業務が回らない、つまり他の職員へも影響も出ますし、他利用者さんにも届かない事があるかも知れません。 ただ、それは〝あまりにも〟の場合です。いつも何度も、明らかに他の職員と比べて、回らないくらいの対応をしてる場合のみのお話です。 言われてる通り、速さが正義ではありません。高齢者の生活、人生締めくくりの時を支えるのによい対応と環境、セカセカがいつも良し、では断じてありません。 次々に、心身状況と合わない介助を受けて、意向はおろか、人権も考えられていませんね… やはり、この仕事には、急ぐ時も必要、しかしだからこそ余裕も基本意味で大切、そう思っています。

回答をもっと見る

夜勤

夜間に喉の乾燥に悩んでます マスク常時つけてますが乾燥しやすくて 何かいい方法ありますか?

マスク

しょうや

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

22025/04/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

「きょうの介護」だから勤務先の利用者様の相談でしょうか?それにしては、文章が私的に感じます。 「健康」や「雑談」ですとご自身の話になると思いますが、主語がございません。

回答をもっと見る

夜勤

今日の夜間帯、というか、今🫥🫥 夜中の腹痛久しぶりだー、、 トイレ終わっても、ずっとグルグル言うとる(𖦹_𖦹) なんか悪いもん食ったかな〜〜 お昼にカツオのたたきが出て、その残り食べて良いって言われたから、食べただけなんやけど🥹 利用者さん、今のところは寝てるから良かった、、😮‍💨

トイレ

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

22025/04/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

月経痛や冷えじゃなくて、壊した感じですか? 暫くは冷たい物は飲まずに、お白湯で水分を摂ったり。食後にヨーグルト食べたりビオフェルミン飲んだりして、善玉菌補ってくださいね

回答をもっと見る

夜勤

従来型とユニット型が併設している特養の相談員をしているミーと申します。 ユニット型の夜勤の休憩について質問です。 現在8時間夜勤なのです。 ユニットは8ユニットあり、夜勤者は協力ユニットで1人体制のため、4人です。1時間の休憩を取るためにどのように職員を配置してますか、休憩時間を取るために40人を1人でみるのは施設の構造上無理なのですが、どのように回せば良いか等、検討したいと思いますので、皆さんの意見をお聞かせ願いたいと思います。

休憩シフト特養

ミーちゃん

生活相談員, 従来型特養

22025/04/16

まるみ

介護福祉士, 有料老人ホーム

ユニット型(1ユニット10人x8、2ユニット掛け持ちで80人を4職員) だけですかね? 遅番や早番とかと被る時間は無いですかね? ①事務所に当直がいるなら4時間休憩中ユニットに居てもらいどうしても介助しないといけない場合のみ休憩を止めて介助に入る。 ②4交代で残り3名が26、27人見る。 ③遅番か早番と被る時間に30分だけでも先に取る。残りは①か②。 これくらいしか増員無しでは出て来ませんでした😅

回答をもっと見る

夜勤

本日の夜勤明け、入居者がナースコール勢いよく引っ張ったせいでベットフレームにかけてあったセンサーマットのスイッチ本体を落とし、フックの部分のみが割れて破損。 事務所に伝えたら、あなたは全然悪くないけど入居者が 破損させたものだから始末書書いてと言われてすごくショックな気持ちで始末書書いた。これさえなければ定時で帰れたのにー!なんて書けばいいんだよ私が壊した訳でもないのにー!!と半分ヤケになりながら始末書書き上げて退勤した

夜勤明けストレス

黒猫

介護福祉士, 有料老人ホーム

22025/04/16

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

本来は顛末書ですよね?始末書は謝ったり反省を書くものなので。始末書は嫌だと拒否したらどうなったんでしょうね

回答をもっと見る

夜勤

派遣で週1日固定夜勤って中々ないんですよね?生活苦の為、昼間週4回働いててもお金がたりなく、夜勤専従で働きたいが、固定夜勤専従は、募集してないとの事。本当に困っています。どうすれば良いでしょうか?

夜勤専従派遣施設

コナン君大好き

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

32025/04/15

hまま

看護師, 有料老人ホーム, グループホーム, 病院

おはようございます! いつもお疲れ様です! カイテクは比較的バイトの単価も高くよく利用しています!良ければそこで探してみてください!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤2回目終わった➰😫前回よりかはスムーズに動けたけど、やっぱりくたくた😣💦💦💦、子供実家に預けて一緒に泊まるけど、お風呂が私しか入れれないから、夜勤前に入浴介助してる気分➰😫 ご飯作らなくていいし、洗濯もしてくれるから、家族についつい甘えてるなぁ

子供家族グループホーム

まめちゃん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

22025/04/14

ちょこ

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

夜勤お疲れ様でした! きっと段々と慣れてきますよ。仕事も生活も😊私は日中動けて良いなと思うこともありました。 お身体に気をつけて、ゆっくりしてくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

お看取りの利用者さん最近痰絡みが酷くなってきている。訪看さんが入る以外誰も何もしてないのか、タブレットには一切記録が無い。 出勤早々仕事しない遅番が口腔ケア用のスポンジ片手に、お看取りの利用者さんの居室に入って行く。 口腔ケアする訳でもなく即退室。どうしたのか聞いたら、痰絡みが酷くてどうしようかと思ってと。 バイタル測定したらspo2=60%⁇チアノーゼ出てるし 訪看に連絡入れ来てもらう。体交して多少の排痰は取れ70%までは戻ったが遅番は一切協力しないで退勤。 昨日この利用者のバイタル誰も測ってない事が判明。 訪看さんが朝来てから誰も測ってない。訪看さんに謝罪。昨日日勤は何をしていた⁇ かなり痰が引けたようで(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 仰臥位ばかりじゃなく側臥位にして排痰促してくださいって注意される始末(´༎ຶོρ༎ຶོ`) 転職活動しないとなぁ。

口腔ケア訪問看護看取り

( ◠‿◠ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

22025/04/14

ちょこ

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

看取りの方の対応で心残りがあり、後々まで後悔が残っています…。自分だけが看取る訳ではない、チームで動かないと意味がないと改めて思いました。良いチームではないと思われるのなら、転職も一つですよね。私も転職し、看取り自体から離れてしまいました。

回答をもっと見る

夜勤

8時間深夜勤についての質問です。 8時間勤務の新夜勤の前って何して過ごしてますか? また、出勤前の仮眠をする場合、いつからいつまでしてますか?

仮眠夜勤ストレス

じゅん

介護福祉士, 介護老人保健施設

42025/04/12

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

はじまして!16時間→8時間夜勤に変わった者です😆 始まりが、21時過ぎなので、20時に家を出るまでは、めっちゃゆっくり過ごしてます笑 用事がある日は昼間出かけてますが笑 それ以外では、家事したり猫と戯れたり、、 17時〜19時は仮眠とってます笑

回答をもっと見る

夜勤

次のシフトから夜勤をするのですが、夜勤自体が初めてで、 夜更かしとか朝までオールなんて、若い時しかしたことがありません。夜勤に何を持ってればいいとか何を飲めば朝まで起きとけるかとかなにもかも分かりません。 皆さんは初めて夜勤したい時どう乗り越えたのか教えてください。

シフト夜勤

スティ

介護職・ヘルパー, ショートステイ

32025/04/12

ふじゆみ

介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, 病院, 初任者研修, 実務者研修

夜勤おつかれさまです。 気を張らなくても 日々の日勤帯でなんとかなります。 眠気覚ましには 固いものがいいですよ 私はじゃがりこ。

回答をもっと見る

1

最近のリアルアンケート

丁寧に仕事をするねいつも手伝ってくれてありがとう頼りにしてるよいてくれて良かった良くやってるよ特にありませんその他(コメントで教えてください)

432票・2025/06/05

どんな場合でもすぐにオンコールする異常なければメールやLINEで報告異常がなければ朝に報告する救急対応でない限り朝に報告する記録だけ残して報告しない夜勤はしていませんその他(コメントで教えてください)

603票・2025/06/04

紹介したいと思う紹介したいとは思わないどちらでもないその他(コメントで教えてください)

655票・2025/06/03

家族と楽しむ買い物食べ歩き旅行家でダラダラする楽しみはありませんその他(コメントで教えてください)

657票・2025/06/02

人気のカテゴリから探す

©2022 MEDLEY, INC.