夜勤」のお悩み相談(9ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

241-270/4032件
夜勤

来月から夜勤始まる! 精神疾患と発達障害があり、夜勤を避けてきましたが 社長が変わり、正社員はみんな夜勤しろ!という流れに……今安定してるから大丈夫か?! 病院の先生も月に1.2回なら…… ちなみに夜勤はほぼワンオペ ブランクもあり、もし何かあったらなーと思うと不安が…… 他のフロアにもう1人介護士とナースいるけど、私が持つフロアは6人で一人で見る感じ…… とりあえず2月付き勤2回あって、上の方からどーしても無理そうならいうて!と 今は精神状態安定してるから大丈夫だよね?って自分に言い聞かせてます😢

モチベーション愚痴夜勤

Miina

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

22024/01/22

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

何て強引な! 後は、ドクター次第てすね。 自立神経乱れますから、ストレスに気を付けてくださいね。他のフロアに仲間が居ますから、ご安心を。

回答をもっと見る

夜勤

皆様、夜勤明けの食事や睡眠はどうされてますか?睡眠はせずにそのまま遊ぶ等、教えて頂きたいです。

食事夜勤明け

マイク

介護福祉士

12024/01/22

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

以前は夜勤明けで遊びに行ってましたけど今体力が落ちているので明けの時は家帰って~お昼食べます

回答をもっと見る

夜勤

夜間のオンコール制度あるように見せかけて、実際にはやってないって、問題ないんですかね?

コールトラブル

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

22024/01/19

ひけしんぼ

介護福祉士, 看護助手, 従来型特養, 病院

緊急時の夜間マニュアルにはなんと書かれているかでしょう。 実際はどうなってますか?管理者へ問い合わせる、もオンコールかと言えばオンコールです。

回答をもっと見る

夜勤

16時間夜勤の際、皆様お腹は空きませんか?勤務先は20時頃夕食の休憩が30分程あり、深夜に2時間休憩があります。 深夜の2時間時に仮眠を取りたいですが、いつも空腹に勝てず何かを食べます。食べた後に横になって仮眠するの悪いよなと思いながらも、仮眠します。 夜勤時の食事と仮眠は皆様どうされてますか?仮眠する時は食べない、軽めの食事にする等教えて頂きたいです。

仮眠休憩食事

マイク

介護福祉士

22024/01/18

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

休憩の時間にも寄りますよね?0時、1時、2時の何れかに、交代で入りますが、私は持ちます。男性職員は、ちょいちょいパンをかじったりしています。 ご心配は何ですか?深夜に食べてる時点で…身につく時間帯だと言われて居ますよ。逆流性食道炎の心配は必要かも知れません。 牛乳飲むか、ヨーグルト飲むかが小腹が収まると思います。それでもダメな時は、スティック型が、8本程入ってるパンをかじるのは、如何でしょう。 3時半〜4時半に、朝食を食べます。

回答をもっと見る

夜勤

巡視時のライトは どんなものをお使いですか? うちの施設はスマホのライトを使ってる人もいて、今までは良かったんですが急にダメになりライト購入しても良いとのことだったので 皆さんはどんな物を使ってますか?

巡回施設

M

介護福祉士, 有料老人ホーム

22024/01/18

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

小さくても明るいLEDライトを使っています。ポケットに入るので邪魔にならず便利です。

回答をもっと見る

夜勤

最近の夜勤、熱発者はいるわ、朝から、嘔吐する利用者で、大変すぎる。おかげで、こっちまで、体調崩したわ。

夜勤ストレス

maco

介護福祉士, 有料老人ホーム

12024/01/12

gan

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。 夜勤はただでさえ大変ですよね。 更に熱発者や体調不良の方がいると、ホント大変ですよね。 夜中に起きているだけでも疲れます。 体調が悪くなるのも仕方ないですね。 ゆっくり休んでください。

回答をもっと見る

夜勤

泊まりが約10人の中で1人で夜勤をしてます。夜だし寝てるので1人でできないことはないのですが、仮眠が取れないのはきついです。みなさん、夜勤体制はどのような感じなのでしょうか?

夜勤

とまと

介護福祉士, 看護師, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅

22024/01/10

泡沫

介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修

私の所は…各階18人程で、 1階に1人、2・3階に1人 4階に1人、5・6階に1人で計4人体制です。援助が遅れてしまった場合、1時間の仮眠は減ります。 とてもキツイです(汗)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中の眠気覚しにおすすめのグッズを教えてください! 夜22時から朝6時45分まで夜勤です。ユニット型で1人になるため夜勤中の過ごした方も教えていただけると幸いです。

モチベーション夜勤ストレス

アイス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養

22024/01/07

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

グッズではないですが、眠くなるなら、巡視したらどうですか?決まった巡視時間がありますがそれ以外はしてはいけない決まりはないと思います。巡視は緊張するので眠くならないと思います。 私は、夜勤中はレクの準備や共有部分の整理整頓、床のモップかけと時間があれば何かしら動いているので眠くなる事はありません。 掃除等は日中やっている事で余計な仕事かもしれませんが、勤務時間なのに何もしないって考えられないので常に仕事を探しています。

回答をもっと見る

夜勤

拒否不穏強い。態度表情も突然豹変したり。トイレ介助全然出来ない利用者さんのせいか ストレスかな?頭痛してきて夜勤辛い。 夕食後薬と就寝薬は遅番さんが言葉の戦いをしながら飲ませてくれたからこっちの負担減ってありがたかった。

トイレ介助不穏夜勤

みんと

介護福祉士, グループホーム, 初任者研修

12024/01/05

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

大変ですけど、それが介護です。 普通に暮らせるなら、私達の存在意義は… 本当に大変なんですが… なので、私はそれは、その対応は仕方ないと思います。 なので、休み=心のガス抜きと、それに見合う給与、最低40万など、がついてくるのが必要だと思います。 どこかの、月六千円付けるのが妥当と思う…なんて机上の人がかんがえるのでなく、ですね。本当に2040問題など、介護職が足りなくなり、社会が回らなくなりますよね、今の待遇では、なり手がいない、感染症で休まないといけない、他に負担がかかる、、、この循環は断ち切る思い切った施策実行が、本気でほしいと思います。決して贅沢ではないんです、普通に精神と技術に対した対価が認められて欲しいです。

回答をもっと見る

夜勤

クリスマスイブだよ!!!! これから夜勤だよ!!!!ショートの利用者帰宅願望、徘徊、寝ない人含めてうちのフロアに4人いるよ!!!仕事前電車でなんか涙出てきたよ!! 人がいないのに職員は辞めてくよ!!! なんなんだこの会社!!(笑) メリー苦リスマスやないかー!!!!(泣) クリスマス夜勤の方みんな無理せずがんばりましょー

徘徊モチベーション愚痴

リト

介護福祉士, 従来型特養

42023/12/24

ここ

介護福祉士, 施設長・管理職, グループホーム

メリークリスマスです。 お気持ちお察しいたします。 無理せずゆっくりぼちぼち頑張ってくださいね!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤前は、入浴(シャワー)、済まして行きますよね❓

夜勤

りりひゃん

介護福祉士, 有料老人ホーム

12023/12/23

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

はい。そうしておりました。

回答をもっと見る

夜勤

珍事件! 夜勤最中…ガチャンと物音が聞こえ 「うわぁ〜っ。」と声が。。。 思わず急いで向かうと… トイレの手洗い場の蛇口🚰が 根本から外れていて 利用者様が全身びしょ濡れ💦💦💦 床もびしょ濡れ💦💦💦 転ばれていなかったのとケガがなかったことが せめてもの救いですが😮‍💨 認知症の方であった為、 発見時まで何が行われていたかは不明です。 「びしょ濡れ。」と言われ 困ってみえたため急いで更衣介助し その後蛇口はなおせず、使用不可。 洗面台を覆う為…ダンボール探しして ガムテープで固定しました。 年末も近付いているから 直してもらえるのだろうか?

認知症夜勤施設

マベ子

介護福祉士, 介護老人保健施設

22023/12/20

きよちゃん

お疲れ様です。 一体なにが起こったんでしょうね。まさに珍事件ですね。 確かに直すにも年末年始が近づいてますからね。 しばらくの間、大変な状況になりそうですね。

回答をもっと見る

夜勤

現在夜専の派遣で働いてます、契約時夜勤明けからの翌日夜勤入りという風に休みを挟まず勤務を組んでも良いかの確認があり了承はしていました。 その後、シフト作成者からも同様の確認があり「大丈夫です」とお伝えしていました。 少し前に年末年始のシフトが出たのですが月跨ぎで夜勤が休みを挟まず3連続になっていました。 個人的になのですが、正社員で働いていた頃(8年程)は3連続夜勤は見たこともなく施設によっては禁止をされていたので月を跨いでいるからシフトを組んでる間に間違えてしまったのかな?と思い、先方に確認。 すると「やさいさんに確認した上で作成してます。何が嫌なんでしょうか?嫌な理由を教えて欲しいです。」と返答が。 ああ、故意的に組んたんだ…と強い衝撃を受けました🥲 それと同時に「そうか、休みを挟まず何連続なんて話してなかったな」と思い、私もやっても夜勤は休みを挟まず2連続までだろうという固定概念があったので次からは気を付けようと思いました。 (勿論、先方にも今回は勤務そのままで大丈夫ですが、次回からは2連続まででお願いしますとお伝えしました。) 対応して頂く時に高圧的な対応をされたのでゆくゆくは今の施設で正社員になろうかなぁと思っていた気持ちは砕けましたが、いい勉強にはなりました(と思うことにします🤣) 休みを挟まず3連続夜勤を経験した事がある方、何かアドバイス等ありましたらコメント下さい! 今のところ3連続夜勤は不安しかないです😥

上司介護福祉士愚痴

やさい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/12/20

ぺぺ

介護福祉士, 従来型特養

お疲れ様です。自分で思ってもいない3連勤夜勤は辛いですよね😭 3連勤たまにあります。 ほぼ、急に休む人の肩代わりですが‼️ 8時間夜勤なので特に辛い事はないですが、連勤夜勤の後に日勤があるとさすがに辛いです…休ませて~って感じです。 やさいさんもお身体ご自愛ください

回答をもっと見る

夜勤

私の職場夜勤18時間なんですが、長すぎですよね!? 皆さんの所は何時〜何時ですか?

夜勤職場

エイ

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

32023/12/18

おっかー

介護福祉士, 障害福祉関連, 障害者支援施設

お疲れ様です。 私の施設は22時〜8時までの夜勤です。2時間仮眠あります。 18時間ですか。仮眠時間はどれくらい取れるのですか?

回答をもっと見る

夜勤

サ高住での夜勤中…認知症の方の弄便行為+便食を発見(›´ω`‹ )手も顔も口の中も便だらけ(T^T)オムツ替えて顔口手をキレイに拭いて対応してたら暴言吐くは叩くは蹴るは噛み付くはで大変😰数時間後またもや…(´×ω×`)他にも徘徊する方やナースコール頻回な方、転倒リスクが高くてセンサーの対応…自立の方も数名いらっしゃいますが1人で入居者40人はキツイ😭

暴言サ高住認知症

きっおー

介護福祉士, 看護師, サービス付き高齢者向け住宅

32023/12/16

みほ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

きっおーさん お仕事お疲れ様です🙂 私も新卒でサ高住経験しましたが、サ高住?って思いました笑 本当にお疲れ様です… ご無理されないでくださいね!二人夜勤など提案できそうであればしてみてください…!

回答をもっと見る

夜勤

夜間コールの基準は施設で決められていますか? 例えば発熱38.5度以上あれば連絡 排尿何時間なければ連絡など

夜勤施設

かな

介護福祉士, ユニット型特養

32023/12/15

みほ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

かなさん お仕事お疲れ様です。 有料ですが、人によっては基準が決まっています。看取りの方はおいておいて、BP上80切ったらの方がいます。あとはSpO2 90%切ったら基本病院に連絡入れることになっています。

回答をもっと見る

夜勤

看取り利用者様 もうソロソロな時の利用者様の観察ポイント詳しく教えてください  下顎呼吸しだしたは脈等はどんな状態なのか  首で脈が取れないと亡くなる前?など経験されたこと色々教えて下さい

看取り

さな

実務者研修, ユニット型特養

32023/12/13

しらさんの母

介護福祉士, ユニット型特養

つま先や踵にチアノーゼが出て来ます。 排尿もなくなってくるので間隔が開いて来ます、よく排便とかは黒っぽいのが少量でますね。血中酸素濃度が80台前半くらいだとそろそろかな、肩が揺れながら呼吸したりなど、呼吸がゆっくりになってきますね。チアノーゼが出てきたり、手足の末端が冷たくなってきてるのもなくなる前かなぁと私は思います。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤明けに、質問です。 夕方5時から朝9時まで、仕事をした日、夜勤明けが 休み扱いに、されています。ハローワークや労基の人に聞いたのですが、 0時から24時まで、仕事しない日が休みって聞きました。皆さまの会社は、 法律を守ってくれていますか。

夜勤明け愚痴職場

御殿

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 初任者研修

42023/12/12

きつね

看護師, 訪問看護

コメント失礼致します。 わたしが昔働いていた病院では夜20時-朝8時の勤務で明け扱い、次の日夜勤の日はありましたが日勤で労働時間は調整されていたので休み扱いではなかったし、法律が守られていた気がします。 ご参考になれば幸いです。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入の日皆さんは何時に起きますか? 日勤帯と同じくらい時間に起きるのとそれより少し遅めに起きるので試しても勤務中どうしてもしっくりきません(?) 夜勤は16時間勤務でそのうち2時間しっかり仮眠ありです。

仮眠健康夜勤

りと

介護福祉士, ユニット型特養

62023/12/11

ベテルギウス

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

ロング夜勤だとお昼前後ですかね。ショート夜勤だと午前中に起きます。夜型人間なのでショート夜勤中は眠くならないです。帰ってからは爆睡ですが。笑

回答をもっと見る

夜勤

ストレスがたまります… 精神疾患がある気がするのですがまだ精神科にかかられていないので精神薬は出ていません… 早く平和な夜勤に戻りたい…

有料老人ホーム認知症愚痴

みほ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修

32023/12/08

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

辛いですね。こちらが、ストレス緩和するのも、アリですよ。

回答をもっと見る

夜勤

GH、1フロア9人で2フロアあります。 各ユニット、ワンオペで夜勤しています。 夜勤中、利用者の排泄対応中、他利用者からナースコールがあり訪室できず、もう一人の夜勤者が対応してくれましたが、後々リーダーが応援がかかるまでは持ち場のフロアから離れたらいけないと指摘をうけました。 協力するのが当たり前だと思って仕事をしているので残念。

コール夜勤

もぶ

介護福祉士

12023/12/06

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

難しいですねー、考え方として。 協力は大事ですし、確かに基本は持ち場を離れてはいけないのもありますが… かなり稀な最悪な事を考えると、持ち場を離れている間に重大事故(意識不明など)に繋がるエピソードが起こった時に、本来必要な人員がいない事になれば、それは許されない状態です。 しかし、同じ事業番号での登録であれば、二転三転はしてきた事ですが、2ユニットに1人の配置でよいですから、応援や協力しても、問題ないはずです。 私も同じ状況をGH勤務で何度か経験しています。 協力は助かりました。 リーダーが、頭ごなしに言われたのか、協力の不要な理由やそれによる失敗などがあるのかを、お尋ねしたいと思いました。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤→休み→夜勤→2連休週、2回目の夜勤終了😮‍💨 何人かに、「あれ、のんたんさん(職場だから名字+さん、ちゃんづけ)また夜勤??夜勤のペース早くないですか?」って言われてしまった🤣 でもこれは、主任が組んだからなんとも言えん🤣 まぁ、今回は副主任とだったから気は楽だった🤫

特養介護福祉士夜勤

のんたん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

12023/12/01

たんたん

介護福祉士, ユニット型特養

夜勤お疲れ様です。 短い間での夜勤辛いですよね😢 身体こわさないように休みの日はゆっくり休まれて下さい😊 にしてももう少しシフト考えてもらいたいですね。

回答をもっと見る

夜勤

勤務体制に付いて悩んでいます。 介護度が自立の人が多い施設に勤務しています。それほど手が掛からないからという理由で夜勤制度ではなく当直制度の勤務体制です。 当直の時は、7時間休憩時間ありますがナースコールが有れば対応しないとなりません。 最近は、入居者全般の介護度が下がり夜中のコールも増えてます。 朝も4時起きないと間に合わず7時間の休憩時間は、取れません。 どんなに睡眠不足でも当直制度ですので当直明けても夕方まで勤務しないとなりません。 そのわりに給料が低いです。 転職するべきか迷います。

給料転職夜勤

いちご煮

介護福祉士, 有料老人ホーム

32023/11/29

sumire

介護老人保健施設

お疲れさまです。 勤務に見合った給料をいただくことは大切だと思います。 短い休憩時間、長時間の勤務はご負担になられていると思います。 いちご煮さんのプロフィールの文章を読ませていただきました。素敵な夢をお持ちだと思います。 私が転職を勧めることはできませんが、他の職場の取り組みや制度を知っていく中で、いちご煮さんが働く上で譲れない条件が浮かび上がってくると思います。その条件が守られるような場所に出会えることを、応援しています!😊 長くなってしまってすみません💦

回答をもっと見る

夜勤

もうツラくて質問なんですが、夜勤の真っ最中なんですが、朝まで10分〜30分おきにトイレに行く利用者が3人います、しかも重い。それぞれ多少認知症もあります。介助もいるし、3人かぶる事もあるし、必ず誰かのトイレ介助してる感じで、1人夜勤なので休憩もままならないし、看護師に相談しても、膀胱炎の薬が出て服用しても、変化なしで、利用者も寝れないだろうし、スタッフも疲弊してます。 これ以上看護師に相談しても「トイレに行きたいのだから仕方ないじゃん、介護士の怠慢なんじゃないの」と言われます。 これが普通なんですか?あぁ…ほんとツライ。

トイレ夜勤ストレス

無意識24

介護福祉士, 病院

12023/11/26

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

夜間頻尿は、高齢者の方には見られる事、よくありますねー。 その方々の訴えでは、実際に排尿されてますか? 単に訴えの方もおられますが、本当に出るのなら今は仕方ないです。 しかし、夜に寝れない時間を作るのですから、このままが良くはないですよね。膀胱炎のくすり?は、おしっこの濁りや、排尿痛が見られての処方なんでしょうか? きちんと専門医に相談してもらって、過活動膀胱や間質性膀胱炎に対する治療は必要なのか、そして睡眠も中途覚醒や早朝覚醒の治療を=睡眠薬を処方してもうべきか確認した方が良いです。 例えば、認知症もお有りでしたら、メマンチンを処方されれば睡眠にも効く薬なので効果があるかも知れませんね。 ただ、昼夜逆転などはありませんか? そうであれば、先ずは昼の活動を増やすように、ケアマネに相談するのが先になりますが…

回答をもっと見る

夜勤

次の職場の夜勤は1.5勤だと説明されたのですが、同じ夜勤シフトの経験ある方いますか? 何時間休憩取れたか、きちんと休憩できたのか等教えて欲しいです。

休憩シフト夜勤

クマ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, ユニット型特養, 社会福祉士

22023/11/23

じゅん

介護福祉士, ショートステイ

私も1.5日夜勤してます。 休憩は1時間です。 利用者が落ち着いていればほぼ休憩みたいな感じですかね。 私もよく分かってないのですが、月6回夜勤に入るとどこかで2時間追加のの勤務調整が入ってました。 1.5日夜勤は普通に明け日勤とかあるので好きじゃありません笑 夜勤明け休みがきちんと欲しいので施設長に相談中です😭

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入りで他デイルームの食介をフロアへ戻り寝かしへ行こうとしたら2年目から「すみません。ゆずさん。ショートのМさんが尻もちつく事故が起きました。」って報告あり 何で尻もちついたの?と聞くと「口腔ケアへ洗面台へ誘導しその間2人対応のトイレ誘導をしている間に動き出してしまい‥駆け寄ったのですが、間に合わず‥」って 元々と見守り対応ありのショートの方だよね?自分で部屋から出てきて歩いて転んだ事あるよね?何でフロアに2人しかいない中2人対応のトイレ誘導したの?見守りできないよね?せめて夜勤入りの私が戻るまで2人対応のトイレは行かないとか考えなかったの?と聞くとすみません。対応策見守り強化ですか?と聞かれ‥見守り対応なのに見守り強化って対応策じゃないよね?って 何も考えてないのか?って疑問しか残りません

ケア人間関係施設

ゆず

介護福祉士, 従来型特養

52023/11/21

なりなり

介護福祉士, 介護老人保健施設

見守り強化は現実問題無理だから、対応策にするなと、ウチでは言われています。 センサーは、ないのですか? 2年目って、経験が2年目ですか? よほど仕事が出来る人じゃなかったら、まだそんな感じですよね…

回答をもっと見る

夜勤

グループホームでスタッフ1人入院してしまい夜勤7回で本日も夜勤なのですが、目眩と足のしびれ歩くのが辛いのですがこのまま我慢した方が良いですかね?

グループホーム夜勤職員

ftr

サービス付き高齢者向け住宅, 無資格

42023/11/18

もも

従来型特養, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修

ご自身の話ですよね?リーダーとかに連絡して事情話してみたらどうですか?

回答をもっと見る

夜勤

核家族で、共働き、子供が中学生で2人います。(男1人女1人) 今働いているケアハウスで、夜勤ができないかと言われています。 主人は家事がほぼ出来ません。 これからどんどんお金も必要になってきますし、収入も増やしたい所ではあります。 今は日勤帯でのみ働いています。 同じような家庭で夜勤をされている方、どの様にして家庭との両立をされていますか?また、どの様な事が大変ですか?

子供ケア

キウイ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

42023/11/17

にゃーん

介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ

旦那さんは、どの様に思ってますか? 相談して考えるべきです。 お料理の件は、作り置きして乗り切る。 または、今は冷凍パスタ 餃子などあるので、子供達でもとりあえず作れると思います。 旦那さんより、お子さんにちょとしたチャーハン や焼けば良いだけの焼肉をフライパンで焼く事を教えるなど、されたら、、、、 食事の事は大丈夫ですよ。 何より、旦那さんが賛成してくれているのか?だと思います。 私は今の職場は、宿直を必ずやらないと社員になれないと言う条件で、月2回のみ行ってます。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中、仮眠する時間ありますが眠れません。皆さんは眠れてますか。

仮眠

ユリ

初任者研修, 実務者研修, 障害者支援施設

42023/11/09

るるるん

介護福祉士, 有料老人ホーム

お疲れ様です。 私も眠れないです。前の職場は3人での夜勤でしたので、ピッチを持たない休憩時間がしっかりあったので眠れましたが、現在は1人夜勤で、いつコールが来るかドキドキしているので全く気が休まりません😅 1人は気楽なことも多いのですが、ロング夜勤で休憩がしっかり取れないのは辛いなぁと実感しました。

回答をもっと見る

夜勤

よく、急変にあたる この人の夜勤で亡くなる方いますよね? あたる人、あたらない人の差ってなんですか? 看取りの人が数名いて 誰の時にあたるか等の話がでました。ズバッと言われたのがわたしはあたらないだろうといわれました。 経験が浅いから? 信頼関係つくれてないから? 安心感がないから? どんな感じで皆さんは、この人の時に亡くなりそうだと思いますか?

看取り夜勤

さな

実務者研修, ユニット型特養

12023/11/07

白黒チャン

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム

それは運しかないと思う

回答をもっと見る

9

最近のリアルアンケート

多々しているたまにしているサービス残業はしないサービス残業が発生したことが無いその他(コメントで教えてください)

473票・2025/08/10

お茶派🍵水派💧スポドリなど甘い系🧃その日によりますその他(コメントで教えてください)

613票・2025/08/09

家の購入自動車の購入自分の教育費(資格取得含む)結婚式費用子供の教育費遊び・ギャンブルその他(コメントで教えてください)

605票・2025/08/08

転倒で申請した腰痛で申請した利用者からの受傷で申請した感染症で申請したメンタル不調で申請した申請したことはありませんその他(コメントで教えてください)

662票・2025/08/07