夜勤」のお悩み相談(133ページ目)

「夜勤」で新着のお悩み相談

3961-3990/4017件
夜勤

初投稿です。皆さんにお聞きしたいです。私は、有料老人ホームに勤務する介護福祉士です(ケアマネ資格有り)勤務形態ですが、「夜勤、夜勤明け、遅番、夜勤、夜勤明け、休み」や、夜勤の3連続勤務等あります。こんな勤務あります❔同じ、有料老人ホーム勤務する皆さんのご意見をお聞きします。

有料老人ホームケアマネ資格

ルパン

介護職・ヘルパー, 訪問介護

1312/01

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

最長夜勤の4連勤した事あります。 後は、夜勤夜勤 DS 中番 夜勤 早 DS 準夜勤準夜勤 介護業界全体でのあるあるです。 3連だけまだマシですよ。 うちは最長5連までありますから

回答をもっと見る

夜勤

今日から12月。そして何回か夜勤明け夜勤があります。とりあえず早く終わってほしい

猫姫

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, 初任者研修

412/01

翔ラブ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

私の所も夜勤明け夜勤があります。人数不足だとそうなってきてしまいますよね。お互い頑張りましょう。

回答をもっと見る

夜勤

認知症利用者Aさんへの対応についてです。 Aさんは気になることがあればすぐ動いてしまいます。カーテンが乱れている、ゴミが落ちている、職員のエプロンの紐がほどけている…など細かいことにすぐ気づき動かれ、自分の気持ちに正直で素直な方です。 そこだけならばいいのですが、ソファに穴が空いている、ソファに合ってないクッションが気になり折り畳もうとする、クッションの紐を永遠に固結びし続ける、気になる座布団を見るとどうしても取りたくなり他人のものでも取ってしまう…など、その素直な性格が大変な方へ向かうことが多いです。 ここからが本題なのですが、夜勤の際にそのゴソゴソをされてしまい、全然寝てくれません。 夜勤は一人体制なのでAさんだけに構うわけにもいかず…。かといって放っておくとソファや本がビリビリに破られたり、キッチンに入られたりします。 一人じゃなければイライラしないのですが、一人だとめちゃくちゃ腹が立ってしまいます。そのイライラしてる自分が嫌いで嫌いで…。 腹が立つ自分にもイライラするし、イライラしながらも優しく対応してるとストレスが溜まるし、優しくしてるのに分かってくれないAさんに更に腹が立つという悪循環が起こってしまいます…。 何かイライラしない方法や、Aさんへの対応があれば教えてください😢 ちなみに、ほんとに誰か他の職員がいるとイライラしません。 一人だと「あれしなきゃ!これしなきゃ!」と思ってしまって焦ってイライラします…(T_T)

認知症

すかい

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム

612/01

ふしぎなかいごR

介護福祉士, 有料老人ホーム

100均でクリスマス用のモールや毛糸を買ってきて、永遠に結んだり絡めたりして頂くのはいかがでしょうか。クリスマスツリーを用意して、綿でも紐でも飾り付けて、クリスマスをもり立てて下さるかもしれません。

回答をもっと見る

夜勤

今月、夜勤が3回連続が2回あり、計11回夜勤となり、公休は8日です。これは労働基準法に違反しますか?ちなみに夜勤は16時30分から9時30分です。

とりやん

介護福祉士, 生活相談員, ショートステイ, デイサービス, 病院

312/01

けんけん

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修

違法だと思います。 夜勤手当がいくらついてるかにもよると思いますが。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤なうです。 前半も折り返し…… とりあえず無事終わることを祈る(-人-) 同じ夜勤の方頑張りましょ(´∀`*)

酒井さん

介護福祉士, 介護老人保健施設

511/30

堕介護士

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問看護

同じく夜勤中〜 残り9時間を切りました。 頑張って無事に終わりましょう(^◇^;)

回答をもっと見る

夜勤

夜勤入が未だに憂鬱です(><) 皆さんの夜勤の日ルーティンや モチベーションの上げ方があったら 教えてください!

モチベーション

まみ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

311/30

M0406

介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 初任者研修, 実務者研修

レッドブルで、テンション上げてはどうですか?私は夜勤はないんですが、毎朝レッドブルでテンション上げて仕事してます。

回答をもっと見る

夜勤

皆さんは入職して何ヶ月後に夜勤デビューされましたか? 私は前職時には(高齢者住宅)2ヶ月後 転職する特養は、職員さん曰く1ヶ月後らしいです。 友人にその事を言ったら早いとの事らしいです。 皆さんは如何ですか?

オフコース

従来型特養, サービス付き高齢者向け住宅, 初任者研修

611/30

琉球の風

介護福祉士, ケアマネジャー, 介護老人保健施設

基本、4ヶ月で夜勤業務まで入れる様、指導してます。少し遅くなる方も居ますね。

回答をもっと見る

夜勤

一人夜勤の方々 夜勤中タバコの本数、、、 増えません?

タバコ1人夜勤

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

311/30

ぱぱ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修

うちは2人だけど、二箱近い!

回答をもっと見る

夜勤

初めての夜勤で担当の入居者様が亡くなってしまいました。先輩がついていてくれたからオンコールやその後の対応ができたのですが、それがトラウマになったのと20人を1人で対応するというプレッシャーに耐えられそうにありません…。 リーダーや施設長にも話してみようと思います。

先輩

りん

介護職・ヘルパー, ユニット型特養

211/30

miyazono

介護福祉士, 従来型特養

初めての夜勤とのことでいろいろな不安と心配な気持ちでいっぱいのところ担当の方が亡くなってしまうと言うショックはとても大きかったと思います。相談して少しでも気持ちが楽になることを願っています!

回答をもっと見る

夜勤

仕事中のスマホいじりを解決するにはどうしたらいいでしょう??日勤帯ではそれほど目立ちませんが、夜勤帯では無法状態。時代といえば時代なんでしょうけど、そのせいで利用者さんへの対応がワンテンポ遅れる事もしばしばあるように感じます。基本仕事場には持ち込まずロッカーに入れるとの決まりはありますが、、、守られていないのが現状です。みなさんの施設では、どうしていますか??

介ぢぃ

介護福祉士, 施設長・管理職, 従来型特養

811/30

はにゃらばー

介護福祉士, 有料老人ホーム, デイサービス

僕は当事者です。 が、特養と言うことであれば別問題ですね。 僕は新卒当時、老健にいましたがきっちりロッカーに入れ、夜勤中も日勤帯も昼休み以外はいじったことはありませんでした。 現在の職場である有料では、自力動作が可能な方が多く、コールがあっても冷暖房の上げ下げのみな為、スマホをいじっていても問題ありません。 それを踏まえて、メリハリをつけさせるのはどうでしょうか?例えば、書類仕事など、やれる事は全てやった上で、コールや排泄時間、巡視、起床時間の時以外は使用していいなど。それもやらずにいじっていた場合はリーダー等に報告する。というのはどうでしょう?

回答をもっと見る

夜勤

夜勤って通常17時間拘束など当たり前ですが 労基法違反だと思いませんか?この間集中出来ていますか?

chunky

サービス付き高齢者向け住宅, 実務者研修

311/29

ジョン・スノウ

介護福祉士, 看護助手, 病院, 障害福祉関連

回答が基準監督署の人じゃないから抜粋させていただきます。 1 宿日直勤務とは 宿日直勤務とは、使用者の命令によって一定の場所に拘束され、緊急電話の受理、外来者の対応、盗難の予防などの特殊業務に従事するもので、夜間にわたり宿泊を要するものを宿直といい、勤務内容は宿直と同一ですが、その時間帯が主として昼間であるものを日直といいます。 なお、使用者が宿日直勤務について労働基準監督署長の適法な許可を受けた場合は、週40時間、1日8時間という法定労働時間について定めた労働基準法第32条の規定にかかわらず、労働者を使用することができます(労働基準法施行規則第23条)。 また、宿日直勤務に該当する労働者について、労働基準法第41条第3号は、「労働時間、休憩及び休日に関する規定は、適用しない。」としています。 これは、宿日直勤務については、労働の密度や態様が普通の労働と著しく異なり、普通の労働と一律に規制することが適当でないため、労働時間、休日の規制の枠外に置いているものです。 2 宿直勤務の翌日の勤務は可能か 宿直勤務については、常態として、ほとんど労働する必要のない勤務のみを認めるものです。このため、宿直勤務を行ったとしても、翌日の勤務へ大きな影響はないものと通常考えられ、所轄労働基準監督署長の許可を適法に受けている場合は、法律上翌日の勤務を禁止するものではありません。 ただし、宿直勤務の時間中に常態として通常業務を行っており、実態は宿直勤務ではなく夜勤とみなされる場合は、本来、日勤と夜勤の交替制にすべきでしょう。交代制の場合、週40時間、1日8時間という法定労働時間(労働基準法第32条)の規定が適用されることになります。 ということで、最近の流れは宿直制を廃止し、準夜勤、深夜勤2つに分け、勤務を調整する。夜勤回数は5回までとし、昼夜逆転しないよう事業責任者が勤務を配置するという流れ。夜勤の次の日は必ず休みにする流れもいまの時代だから。私が始めた18年前は宿直宿直休み宿直宿直日勤休みとかでした。最悪だったし、タイムカードも改ざんして提出…サービス残業は週20時間でした。 大変な仕事だと未だに思われていない現状と、職員不足の為に夜勤を5回ではなく9回から11回やる現状… もっと働く環境を整えて欲しいですね。 勤務状況がひどい場合は職場に掛け合いよりよくしていきましょう。 お身体に気をつけてくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

2夜勤無事終了。 2日間とも何事も無く終われた。 夜勤何回しても夜中の睡魔には 勝てない。。 明日から早出3勤と過酷な勤務。 冬の早出は嫌い

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

311/29

ハシビロコウ

介護福祉士, グループホーム

早出3勤!!(´;ω;`) そうなんですよね。。。冬の早出は厳しいですよね。 夜勤お疲れ様でした! ゆっくり休んでくださいね!

回答をもっと見る

夜勤

夜間眠れない入居者さんが五人くらいいて どう対応したらいいかわかりません…

そこらへんの介護士

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

311/29

まっすー

介護福祉士, 障害者支援施設

うちの施設にも眠れない方がいますが大体が昼夜逆転タイプの方々です。質問者さんの入居者様はどうでしょうか? 対応としては無理に寝かせずにテレビを見てもらったり職員のそばにいてもらって過ごしてもらいます。 眠れないのが常時なのであれば状況を看護師や家族のかたに伝えて受診してもらうことを勧めます。

回答をもっと見る

夜勤

サ高住ですが、夜間のラウンドは何回ありますか? うちは転倒してないかも含めて4回回ってまして、記録も4回あります。これが多いのか少ないのか分かりませんが他の施設、とくにサ高住がどうなのか気になります。前は2回だったのですが、いつの間にか4回に増えました。

記録サ高住

マトゥケン

看護師, サービス付き高齢者向け住宅

411/29

たろ

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

1時間に一回巡視して 夜間に必要な人は二回パット交換があって センサー、コール対応してます 記録はまとめて一回です(´・ω・)

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

夜勤入りの日。行くまでどう過ごしますか??

プラセボ

介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設

4411/29

えみ

介護福祉士, 介護老人保健施設

私は朝は普通に早起きして9時頃から12時半ごろまで寝ます!あとはのんびりしてますよー

回答をもっと見る

夜勤

初投稿です! 夜勤の日に必ず持っていく 物はありますか? 私はデカビタ必ず持っていきますw おすすめのお菓子などあったら 教えてください!

まみ

介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修

611/28

ふしぎなかいごR

介護福祉士, 有料老人ホーム

カロリーが気になる私の夜食は、チーズやナッツです。たまにチョコやクッキーも夜勤の楽しみに持参します。コンパクトで高カロリーで、糖質控えめがいいでしょうね。コーヒーや紅茶は、ストレートにしています。今夜もしっかり持参しましたよ❗️

回答をもっと見る

夜勤

早速、転倒したよ!事故報告書打たなきゃ(`_´)ゞ

事故報告ヒヤリハット

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

111/28

夜勤食はエビせん

介護福祉士, 従来型特養, 介護老人保健施設, 病院, ユニット型特養

切ない…事故報告書おつかれさまです  。゚(゚´Д`゚)゚。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

初めての投稿です。 夜勤1回8000円 月5回~6回 時間外ほぼなし 仮眠3時間 で、手取り約18万 どう思いますか?

仮眠

ぬぴ( ˙꒳˙ )

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

5611/28

ゆうと

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 初任者研修

夜勤は16時間ですか?

回答をもっと見る

夜勤

はじめまして。 まもなく12月です。 そこで皆さんに質問があります。 自分は夜勤が月7回から8回あります。 大晦日も夜勤かなと思います。 皆さんは大晦日の夜勤何回ぐらいやっていますか?自分は11年目で4回目です。

さかず

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, ユニット型特養

311/28

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

さすがに二十年で三回くらいです。 大晦日は争奪戦なので。

回答をもっと見る

夜勤

夜勤1日目無事終了。 眠さの方が勝ちすぎて やばかったけど急変も無く みんな寝てくれたのが救い。 今日も夜勤やけど2日目が1番しんどい。 頑張ろ。同じ夜勤の方頑張りましょ。

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

111/28

リュカ

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ

良かったですね😃 自分は事情があり、夜勤できないからちょっぴり羨ましい。。

回答をもっと見る

夜勤

初めて質問させていただきます 夜勤が16時~翌朝10時までのシフトで、大体月8~10回夜勤なのですが、皆さんはどれくらい夜勤やられてるのでしょうか?

シフト

こば

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 無資格

711/28

カレイドバード

介護福祉士, 障害者支援施設

うちは月四回から五回 時間は17時から10時までです。 こんなに夜勤があって日勤ありますか?

回答をもっと見る

夜勤

私はグループホームで勤務しています。 夜勤が17時間労働で1人で9人を見ている感じです。 雇用契約には夜勤の時は1時間の休憩と書いてあるの1時間の仮眠を取っても問題はないですかね?

契約仮眠休憩

けんけん

介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修

211/28

介護魂

介護福祉士, 従来型特養, グループホーム

以前働いていたグループホームでは、何もなければ横になって仮眠をとって待機していてもいいという説明でした(宿直扱い)。その分給料は最低賃金割ってましたけど、法律的には夜勤と宿直は違うみたいです。詳しいことは分かりませんが…

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

夜勤、何回くらい先輩についてもらい経験して 一人立ちされますか?

先輩

シュイン

初任者研修, ユニット型特養

5411/28

ハッピー

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 実務者研修, ユニット型特養

経験がある人は2回ですね!経験が浅い人は5回程かその人が安心するまでかな?不安な状態で夜勤するのは怖いし心配ですよね?

回答をもっと見る

夜勤

初めてこのアプリ使用するのですが、皆さんは夜勤の勤務時間はどのくらいですか?私は老健で夕方の5時から翌日の10時までです。満床40人認知専門病棟で二人で夜勤してます。休憩一時間です。

休憩認知症

きょうま

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, ショートステイ, デイケア・通所リハ

1211/27

sasaちゃん

介護職・ヘルパー, グループホーム

初めてまして。グループホームで夕方5時から翌日の9時までです。夜勤は1人 休憩はありますが、ないようなもんです。

回答をもっと見る

夜勤

今から夜勤。頑張ろ

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

111/27

あくあ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

お疲れ様です!入居者の皆様が良眠し、何事もありませんように^ - ^うささんも息抜きしながら頑張ってくださいね。

回答をもっと見る

夜勤

グループホーム夜勤対応している職員様や管理者様または相談支援員やケアマネに質問です。 利用者様のカンファレンスが定期的にあるかと思いますが、日中に行われる場合グループホームの担当者は呼ばれますか?あるいは呼びますか? カンファレンスの参加の声がかからない、日程も教えてもらえないなどの対応があるのですが、夜勤と日勤の連続勤務にならないようにとの配慮なのでしょうか。

カンファレンス管理者ケアマネ

タスク

生活相談員, グループホーム, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護

311/27

おっさん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連

以前グループホームでケアマネをしていた時の話ですが、夜勤者は呼びませんでした 事前に意見を聞く対応をしていましたよ また、カンファは記録をしておき、参加していない職員に目を通してもらっていました 日勤▶️夜勤はきついですもんね

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤の人~✋

出戻り

介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

1711/27

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

夜勤です

回答をもっと見る

夜勤

今日から2夜勤。 寝ても寝ても眠い。特に2時~3時。 急変も無く皆寝てくれたら それだけで充分。 夜勤の方お互い頑張りましょ。

うさ

看護助手, 従来型特養, 病院, ユニット型特養

411/27

ゆるり

介護福祉士, ケアマネジャー, 看護師, 介護老人保健施設, 病院, 介護事務

頑張ってください!!! 何事もなく、無事に朝がむかえられますように(^-^)

回答をもっと見る

夜勤

今日夜勤だ…… 無事に事故無く終われば良いな(´∀`*) 同じ夜勤の方頑張りましょ(´∀`*)

酒井さん

介護福祉士, 介護老人保健施設

611/27

kjtj

生活相談員, デイサービス, 病院

わたしは日勤勤務のみです。夜勤できる人尊敬します!頑張ってください!

回答をもっと見る

夜勤

夜勤中なんですが、鼻風邪引いたみたいで、ティッシュが欠かせません。笑 何か飲み薬以外に良くなる方ありますか?😭

はーさん

介護職・ヘルパー, ショートステイ, 実務者研修

811/27

ノブ

介護福祉士, ショートステイ

自分の場合はティッシュを鼻に詰めて、マスクしてます

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

あります😰ありません😌お酒飲みません✖その他(コメントで教えて下さい)

199票・残り6日

いますいませんその他(コメントで教えてください)

583票・残り5日

利用者さんにプレゼントを贈りました母の日にちなんだレクを行いました特別な食事が出ました何もしていませんその他(コメントで教えてください)

604票・残り4日

雑談することが多いです係の仕事をすることが多いです同僚に何かすることがないか聞きます利用者さんの様子を見に行きますその他(コメントで教えてください)

667票・残り3日