夜勤専従じゃないのに8、9回夜勤やって、休憩取れないのに日中より働いてる時間短いからと休み減らされ……。やりたくてこんなに夜勤入っているわけじゃないのに。
休憩休み
く
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
フォーチュン
介護福祉士, 介護老人保健施設
まず、夜勤専従ではなく自分の意思ではないという事だったので、上に掛け合ってみてはいかがでしょう?シフトを決める人ではなく施設長クラスに。
回答をもっと見る
ショートステイで働いている方に伺いますが、1人夜勤ってありますか?
ショートステイ
ワン🐕
介護福祉士, ショートステイ
A
介護職・ヘルパー, グループホーム, ショートステイ, ユニット型特養
異動前ショートステイにいたのですが、ずっと1人夜勤でした!利用者さんは多くて19人で少ない時で12人くらいでした!
回答をもっと見る
ぴっぴ
介護福祉士, 介護老人保健施設
お互い頑張りましょう〜
回答をもっと見る
かーず
施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス
夜勤お疲れ様です! 貴方のおかげで、皆さん夜ゆっくり休めております。ありがとうございます!ご安全に!笑
回答をもっと見る
はじめて質問させていただきます。 現在介護施設で派遣の夜勤専門として働いています。 次の施設は小規模多機能ホームを紹介されていますが、小規模多機能の夜勤の経験がないので、どんな所が大変かなど、教えてもらえますか? 紹介を受けているホームは通い定員15名、宿泊定員最大8名様の施設です。
仕事紹介派遣
アミーゴ
ゲルググ
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス
小規模多機能型居宅介護で働いてますが、私には合ってるなと思います。 施設により小規模多機能がちゃんと稼働しているかは定かではありませんが、基本的な事は一緒です。勉強になりますので、是非勉強するつもりで挑んでみては?
回答をもっと見る
夜勤中です 今日の夜勤は長く感じるなぁ 早く明日の朝になってほしいなぁ
なん
介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
キャピタル
介護福祉士, ユニット型特養
同じく夜勤です すぐですよーwがんばりましょう
回答をもっと見る
私は特養勤務で夜勤は 36人の利用者に対して一人体制です。 センサーとか何回もコールがあると イライラしてしまいます。 言葉もついきつくなってしますことがありますが、皆さんはどのように 自分の気持ちをコントロールしていますか?
イライラ特養
ひな
介護職・ヘルパー, 従来型特養
Nonn
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
え? 私の支援施設ゎ、31人で2人体制ですょ 36人で1人て、、、 職員足りてないんですか?
回答をもっと見る
二階建て30人で夜勤1人ってどう思いますか? 私は住宅型有料で働いています。本来は夜勤はいらないのですが、うちの施設は特養状態で常に動いていなければいけない状態です。休憩も取れません。
休憩特養
く
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム, 訪問介護, 初任者研修, 実務者研修
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
お疲れ様です。30人を1人は大変かと思います。ましてや、重度な方が多いとなると、体力的にもきついのでは無いかと😂仮眠はせめてあってほしいですよね...
回答をもっと見る
サ高住で働いてます。 現在、満床55名。現在は夜勤2名。来月から夜勤体制を1名増やして3名になります。 この体制は妥当なんですかね…? 全体介護度、4.5程です。
サ高住
BECK
介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅
おっさん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, サービス提供責任者, グループホーム, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 障害福祉関連
大体の施設の夜勤は2〜3人だと思います サ高住は介護施設ではないため、経営者からすれば、収入面から考えれば、出来るだけ夜勤は少ない方がよいと考えるはずです 介護度が高いということは、夜勤中はほとんど排泄介助になっているのでしょうか? それであれば、3人は妥当な線だと思います しかし、認知症などがあり、動く人が多いようで有れば、遅番や早番の時間を調整するなどして対応してした方が事故は少なくなるでしょうね
回答をもっと見る
今日はどうしてこんなに… オムツ捨てに行くときに、階段室のドアノブが取れる。仮眠明けの当直の人に直してもらう。→朝食の誘導してるときに利用者さんを転倒させてしまう。→再度オムツ捨てに行ったとき、使用済みの清拭タオルを所の扉が壊れる。たまたま近くにいた相談員に手伝ってもらい、頑張って直した。 利用者さんの転倒が本当に落ち込んだけど、 ドアノブ壊れたり扉壊れたり…一度にこんなことあるかな。
仮眠相談員
y
介護福祉士
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
何か起きる日って続けて起こりますよね😂転倒とか急変とか普段あまり無いのに、1日3件起きるときもありました。これも経験かなと思い諦めていましたが、なかなか落ち込みますよね...
回答をもっと見る
さち
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム
頑張ってください👊😆🎵
回答をもっと見る
夜勤なーう▷ 平和だなあ~(°°)、 早くディズニーいきたいー。 そしてライブも。 遊助crewな方いません?😂?笑笑
趣味
まいにゃん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
松ぼっくり
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
自分も夜勤中です。ディズニーいいですね〜。 去年自分の誕生日に家族で行きましたが、本当幸せな時間だったなぁ〜^_^
回答をもっと見る
夜勤なぅ。 静かだなー。 今日はなかなか寝てないまま夜勤入りしたから、 眠いなー。
みー☆
介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養
どらどら
介護福祉士
静かなのは嬉しいですが、眠いのも辛いですね…(_ _).。o○私は、あした夜勤です。。
回答をもっと見る
わたしの施設は4ユニット3人夜勤で 48名の入居者様を対応しているのですが みなさんは、夜勤は何人体制で入居者様の 対応をしていますか?
ミキ
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設
このみ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 病院, 実務者研修
看護師2名介護士2名の4人で60人を対応してます!
回答をもっと見る
今日は夜勤です、だるいし、頭のなかですでに仕事の事考えてしまう損なせいかくです、今日夜勤の方はいますか何かアドバイスいただけますか
さおり
介護福祉士, 介護老人保健施設
キャピタル
介護福祉士, ユニット型特養
拝見しました。自分も夜勤夜勤夜勤の今日が3連続の最後の夜勤です。仕事のシミュレーションはいいと思います。嫌に一度もなったことがありません。逆にひとりで気楽に仕事ができてラッキーですw
回答をもっと見る
けんけん
介護職・ヘルパー, グループホーム, デイサービス, 実務者研修
ひたすらスマホ見たり、ひたすら動いてます。 本当に暇な時はソファーに横になってます。
回答をもっと見る
今日も今日とて、夜勤業務。 本日は、自己中ナース2号とこだわりが強い介護との夜勤。 いきなりナースから、「名前知らないあなた」とか呼ばれて軽くキレそうになる始まり。 なんじゃそら?
ぐてくま
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, 病院
介護のおじさん
介護職・ヘルパー, グループホーム, 初任者研修
名前 知らないなら気安く呼ぶな といいたいですね それが一緒に働くということだと思うけどね
回答をもっと見る
さすがに連続夜勤はちょっとキツい…😵💥💥 身体が持たなかったし、もう少し間を空けないとやっぱりダメだな… ※緊急だったから仕方ないけど、もう今の職場嫌だよぉ〜(>_<) あっ、夜勤自体は平和で良かったですが。
あや
介護福祉士, 従来型特養
まめちゃん
介護職・ヘルパー, 障害者支援施設
わあ…😱お疲れ様です💦 連続夜勤はキツいですね😢 勤務後は休みなんでしょうか? ゆっくりして下さいね💦
回答をもっと見る
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
夜間の巡視、私のところでは2時間に1回です。巡視と排泄介助を一緒の時間にすることはあります。もちろん体調不良などの方は頻回に見にいきますが。起こさないように、小さめのライトを持ったりしていますよ。
回答をもっと見る
デンギモリ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設
夜間は寝る事ができないんすか?
回答をもっと見る
今日、主任から連絡あって明日急遽夜勤になった😥 まっ、入浴介助1回減るし、1日休みが前に早くなるけど、6連勤じゃないからいっかw 久しぶりの月5回夜勤(--;)しかも連続(>_<) 安全に無事な夜になりますように…
休み
あや
介護福祉士, 従来型特養
たつどし
介護福祉士, 生活相談員, 従来型特養, ショートステイ, ユニット型特養
夜勤お疲れ様です。当日勤務変更、介護職にあるあるですよね😂連続夜勤大変だと思いますが、インフルエンザも流行っていますし、体調気をつけて下さいね。
回答をもっと見る
ゆっとー
介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護
同感です! ホント夜勤の時の仮眠って2時間が 10分ぐらいに感じられますよね!笑 寝なきゃ良かったって起きた時 よく僕後悔してました!笑
回答をもっと見る
深夜がリーダーだけど、最近あった事故報に頭抱えていらっしゃる。。 夜勤の方はとても、平和に時間が過ぎていく
こば
介護職・ヘルパー, 無資格, ユニット型特養
ゆっとー
介護福祉士, サービス提供責任者, 介護老人保健施設, グループホーム, 訪問介護
ヒヤリや事故報告書を見ると どうすれば改善されるんだろうとか、 どうやったらこんな事故起こるの?とか いろんな角度とか目線から考えても 理解出来ないし分からない事って 沢山ありますよね、、、。
回答をもっと見る
もじゃもじゃ
介護職・ヘルパー, ショートステイ
無事に夜勤終えられる事を祈ります!
回答をもっと見る
今日の夜勤は新しい利用者さんはゆっくり寝てくれたけど、トイレやコール対応でめっちゃ走って疲れた😵😵😵😵😵 いやぁ、今月残り3回の夜勤不安😥
トイレ
あや
介護福祉士, 従来型特養
ゆきこ
介護職・ヘルパー, 生活相談員, 有料老人ホーム, デイサービス
新しい方が入ると、寝てくれるか心配ですよね。 コール多いとフロア走り回って、激しいスポーツ並みの運動量ですよね。 本当にお疲れ様です。
回答をもっと見る
夜勤についての質問です。 夜勤明けの時間はとても集中力が下がります。 今朝も事故報告に上がる出来事が起きてしまいました。 みなさんは、夜勤の最後まで集中力が続くようにやっていることはありますか?
ktfs
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 介護老人保健施設, デイサービス, 病院, 初任者研修, 実務者研修
うーたん
介護職・ヘルパー, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
お疲れさまです。大丈夫でしたか?私は夜勤は一人なので筋トレをひたすらしたり、ヨガをして集中力を高めていますw
回答をもっと見る
今、夜勤中です。今日夜勤の方、頑張りましょう‼️ 私は21時45分〜7時45分まで夜勤です。
はなとも
介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養
みー☆
介護福祉士, デイサービス, ユニット型特養
私も夜勤中です。 私は21:50〜6:50までです。 今のところ静かです( ˆᴗˆ )
回答をもっと見る
キャピタル
介護福祉士, ユニット型特養
不思議な事とは?霊とかですか?
回答をもっと見る
私の職場は17時から翌朝の10時までの夜勤です。もちろん仮眠なし😅 記録に追われて10時に中々帰れません 凖夜深夜で分けてるのに通し夜勤 凖夜深夜凖夜深夜と続くとカラダ辛いです。 凖夜深夜凖夜深夜は月1であります 仕方ないのでしょうか?皆さまの職場の夜勤はどのような体制が多いのか知りたいです
仮眠記録
藤原
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
y
介護福祉士
その時間で仮眠ないの辛いですね。寝られなくてもせめて横になる時間はほしいですね。 私のとこは17:30-10:30まで。仮眠時間は3時間。夜勤業務終わらず、定時で上がれない日も多々あり、その時はだいたい11:00くらいまでかかったりしますね。 一昨年、昨年と、準夜ができると噂が出たことがありましたが、そんな気配はないですね。
回答をもっと見る