夜間オムツ外しをし、汚染パットをベット下に落とし、ラバーを剥ぎ放尿して...

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

夜間オムツ外しをし、汚染パットをベット下に落とし、ラバーを剥ぎ放尿しているおばあちゃんがいます。嫌がらせもありますが、認知も強いです。足元ギャッジアップして寝かせていますが、直りません。今夜間帯もきっとそうです。マジめんどくさい!!皆さんこんな利用者いますか?どうやって対処してます?毎日申し送り付いてますよ!その人。

2019/12/12

6件の回答

回答する

いますいます。 そういう人。私は小まめに巡回にいくようにするとか、👖は下にさがらないようにゴムのきつめのを履いてもらう(本人のもので。)とか、オムツの上にリハパンはかすとかしてます。 これは他の職員もやってます

2019/12/12

質問主

リハパンも履いてます。パジャマのズボンもリハパンもオムツも丸まってるんです。下半身裸。あーもうツナギ着せたい!!

2019/12/12

回答をもっと見る


「放尿」のお悩み相談

介助・ケア

お疲れ様です。 皆さんの職場ではトイレ以外で放尿される利用者さんはいますか?またどのような対応をされていますか? うちは、他人の部屋や自分の部屋で何度も放尿される方がいて困っています。特に夜間です。 トイレの場所も分かっていて、トイレでも排泄されます。 何か良い対応策があれば教えて下さい。

放尿老健介護福祉士

おもち

介護福祉士, 介護老人保健施設

52023/04/17

me

介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養

離床センサー対応にしていて、訪室して、Pトイレ介助します。あ、老健だとベッドじゃない方でしょうか?

回答をもっと見る

夜勤

これから夜勤... 全裸で寝る→毎回失禁(リネン全部交換、便のときもある)→床おしっこでびしょ濡れ→転倒。そして怒鳴る。毎回夜勤でこんなんストレスでしょうがない。 他にも放尿、転倒、トイレの場所わからなくなり他利用者の部屋へ入ってしまう...1人では対応しきれない

放尿ユニット型特養夜勤

まー

介護福祉士, ユニット型特養

42021/07/05

さやたん

介護福祉士, 介護老人保健施設

夜勤1人なんですね。うちは2人なのでなんとかまわしてます!

回答をもっと見る

雑談・つぶやき

17日と18日の内服薬を間違えたのは悪いと思う。 けど、申し送りに書くか? 毎日、同じのを飲んでるんだから日にちを変えればいいだけのコトやろ! 男なのに女みたいなやり方、マジ、キモっ! 家族の了承を得て車イス抑制ベルトをしようしてる利用者さんがいるんだけど、ある朝、その利用者さんが他利用者さんの居室まではって行き、その部屋で放尿をしたらしい で、女みたいな男スタッフもいたにも関わらず、明けのスタッフには何も言わない。ただ、起こったコトだけをいなかったスタッフに伝える。 はって他利用者さんの居室まで行って放尿したコトに対して私は問題だと思うけど… 女みたいな男スタッフはリーダーなのにさ どぉ思います?

放尿グループホーム職員

N

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, グループホーム, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 病院, 実務者研修

42021/08/19

カイゴカイ

介護福祉士, ショートステイ

服薬ミスは申し送りどころか、事故報告書じゃないですか?? 女みたいな男という意味があまり分かりません。

回答をもっと見る

👑夜勤 殿堂入りお悩み相談

夜勤
👑殿堂入り

16時間夜勤ってきついですか? 8時間と、どっちがいいですか?

夜勤

スマイル

デイサービス, 無資格

682021/09/27

てら

介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設

8時間のところは経験したことがないので比較は出来ませんが、現在16時間夜勤のところで働いています。1度の夜勤で2日働いたことに なるので休みが多く感じてお得感があるので私は好きです。 きついのはきついですが、1時間仮眠ができるのでなんとかやれてます。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

16時間一人夜勤をやっています。コール、センサー頻回で仮眠も取れません。最近は夜勤明けに頭痛や目眩がしてしんどいです(--;) 皆さんの施設では夜勤は休憩ありますか??

サ高住夜勤

海賊王

介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅

472021/04/05

はっぴぃ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム

休憩が全然取れないですか? 今やっている夜勤、休憩1時間なので仮眠取れる程ではないですが、少しでも横になれると私は少し楽になります。 頭痛、目眩きついですね~ 頭痛防止に水分多目に摂り、血の巡りが良くなる健康食品飲みながらやってます。 明け方にパクッと食べれる軽食があると私は少し楽になります。

回答をもっと見る

夜勤
👑殿堂入り

聞いてください。 今夜間帯の記録。 19:45からコール頻回。オムツ外し始まる。21時ズボン脱ぐ。足が痒いとの訴えにワセリン塗布。22:40ズボン脱いでるオムツ外し。23:30オムツカバー顔の横。パットは手すり。ズボンは履いている。リネンは尿汚染。パジャマはビショビショ。リネン、パジャマ更衣、オムツ新しいのをする。眠れない様子なので、リビングで見守り。1時トイレに行くと、排尿し、オムツ当て直し。臥床させる。 もううんざり。明日は残業頼まれているからホントやめてほしい。これ打ってたら、イライラ少し解消しました。ありがとうございました😊

尿汚染コール残業

なっちゃん

介護福祉士, ユニット型特養

302020/11/03

おぼっちゃま

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養

これだけで、イライラするの? よく、介護福祉士になれたね。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

感染症対策

汚染された衣類ってみなさんどうされてますか? 軽く洗って家族に返すのか、そのまま返すのか。 感染からいうとそのまま返したい、でもそのまま返すのは家族さんが大変では?という意見が色々でて、うちの施設ではどうするか…という話がでてきて迷ってます。みなさんのところはどうされてますか?

家族ケア施設

さゆり

生活相談員, 介護老人保健施設

22025/07/02

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

状況によります。 ご本人や家族がしっかりしていれば、そのまま返すことはないけど、軽く水洗いして返します。 あとは難しい場合は、選択して返します。 その場の職員によるところもあります。

回答をもっと見る

施設運営

私は介護現場の働きやすさについて考えることがよくあるのですが、皆さんの施設では、業務を円滑に進めるためにどんな工夫や取り組みをされていますか? 例えば、申し送りの方法や記録の仕方、レクリエーションの進め方など、日々の仕事の中で「これは良かった」と思えるものがあれば知りたいです。 また、現場の声から生まれたアイデアや改善事例などもあれば、ぜひ参考にさせてください。

申し送り記録施設

rururu57

看護師, 介護老人保健施設

12025/07/02

ポン太 abs

介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

うちはレクリエーションの種類により職員をグループ分けしてます。 月単位でスケジュールを立てて、振り分けてます。準備は各グループで行ってます。ただ持ち帰ってすることもあるので、負担になってます。 記録については、パターン作って入力の効率化を提案しましたがダメでした。 申し送りについては、翌日に相談員がまとめたものを朝礼で伝えてます。

回答をもっと見る

介護用品・用具

住宅型有料に勤務しています。利用者全員の福祉用具レンタルしているもののチェックをすることになったんですが、早く出来るいい案はないですか?プランを一人ずつみて確認していく他ないですか?

有料老人ホーム

ありんこ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, ユニット型特養

12025/07/02

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

担当者会議の要点、を作成している受け持ちなど介護職や看護師などおられませんか? 福祉用具レンタルしていれば必ず担当者会議が開かれますので、参加した職員はまとめるはずなんです、、 また、福祉用具の事業所が全て分かれば(普通把握しているのですが)、そこへ連絡して確認する方法もあります。 でも、プランが閲覧できるなら、それを確認する方が早い事もあり得るところですが…

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

ありますありませんレクを担当することがありませんその他(コメントで教えてください)

459票・2025/07/09

貯金や投資😊ローンや奨学金の支払いに…🥺洋服やバッグ、旅行などご褒美を🥰推しにつぎ込みます❤初賞与なので、親にお礼を✨子どもの教育費🖊賞与がありません🤢まだ決まってないです🤔その他(コメントで教えて下さい)

597票・2025/07/08

楽器ゲーム旅行キャンプや登山釣りスポーツ映画、ドラマ鑑賞読書趣味はありませんその他(コメントで教えてください)

645票・2025/07/07

ユニクロ無印良品しまむら靴下屋ダイソーやセリアなどの100均スポーツ用品店ネット・通販決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

669票・2025/07/06
©2022 MEDLEY, INC.