訪問介護事業所の利用者を増やしたり、収入を上げていくにあたって、何か良...

🍀

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, PT・OT・リハ, デイサービス, 訪問介護, 介護事務, 送迎ドライバー, 居宅ケアマネ, 障害福祉関連

訪問介護事業所の利用者を増やしたり、収入を上げていくにあたって、何か良い方法ないかなぁ。 「こんな方法やってるよ〜。」とか「こんな事業もやってるよ〜。」とかあったら教えてくださーい。

2020/04/29

2件の回答

回答する

以前働いていた事業所では精神疾患、児童も対象にしていて、有償ボランティアもやっていました。 有償ボランティアは、病院の付き添いがメインでした。

2020/04/29

質問主

返信ありがとうございます。 当事業所も院内介助を独自サービスでやっています。 事業所PRとかも力を入れてみえましたか?

2020/04/29

回答をもっと見る


「管理職」のお悩み相談

職場・人間関係

移動が決まった! 嬉しいような面倒くさいような気持ち… 移動理由→色んなユニット見るのも良いよ というざっくりな理由😂 ・リーダーとより合わないから嬉しい ・新しいユニットだから新しい入居者様を 覚えないといけないから面倒に感じる ・職員、初めましての方々とやるから 名前も覚えないといけないから面倒に感じる リーダー主任という立場だけど 担当ユニットに居ないで他ユニットでしか 勤務せず。しかし、担当ユニットでの 職員の評価をする😅何も見てないのに? という不信感が強くあり シフトを作成するも何故?という事が多々あり 協力ユニットと自分のユニット合わせて 明け1人、早番3人、遅番1人、夜勤者1人 早番2人で遅番も2人ではダメなのか?研修とかなら Fや研 と入力したりして欲しい。 朝からそもそも研修ないよねっていう… ずっと疑問に思ってたから質問したら 理由があってそうしてる!シフトに関して いちいち「貴方に報告しなきゃダメなの? って話し合いにもならなかったから (この勤務は月に3回くらいあり、リーダーは 絶対早番に入っている) 離れられるのは嬉しい(* 'ᵕ' )☆ 以前、相談員に疑問や嫌なことがあったら 本人と話さないと、ずっとこのままだから 話し合ったのが良い。ずっと相談員に話しを しても進まないから…と言われたため リーダーへ直接シフトについて疑問を投げかけ 見事に撃沈(* 'ᵕ' )☆一応、相談員に リーダーと話してみた事を伝える。 見事に撃沈した事も伝える。 多分移動理由はこれ( ´∀`)σ

管理職理不尽ユニットリーダー

まみや

介護福祉士, ユニット型特養

32025/06/16

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

ユニットリーダーってなっちゃいけない奴がリーダーやってるパターンありますからね。たいした仕事もせず、利用者より他の職員より自分みたいなタイプが1施設に1人はいますよね。 シフトに関しても謎シフト作る奴もいますね。こうしたらよりやりやすくなりません?って提案しても作ったあとに言われたくないという謎プライド持ってる奴もいます。言われたくないなら先に相談してよって思う気持ちを飲み込んでますね笑 合わない方とはとことん合わないので仕方ないと思います!笑

回答をもっと見る

職場・人間関係

今年度から中間管理職となり、職員との面談を担当することになりました。 すでに何名かとは面談を実施したのですが、どうも相手の本音や意見をうまく引き出せていない気がしています。 面談を担当されている方にお聞きしたいのですが、職員との面談で心がけていることや、話しやすい雰囲気づくりのコツなどがあれば教えていただけませんか?

面談管理職職員

monkeypass

ケアマネジャー, PT・OT・リハ, デイサービス

22025/06/12

ポポポ

生活相談員, デイサービス

結局の所、面談だからとかではなくて、普段からせつしやすい態度でいるのか?が肝心だと思います。 何か話し方、等の技法とかは、小手先の話で、普段が重要じゃないでしょうか?

回答をもっと見る

施設運営

教えていただきたい事がございます。 BCPについて 研修と訓練は、在宅系と施設系で何回ずつ実施致しますか? お手数をおかけしますが、教えて下さい。 よろしくお願いします。

管理職研修施設

きよん

介護福祉士, ケアマネジャー, 施設長・管理職, グループホーム, 社会福祉士

12025/05/27

マンゴー🥭

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 送迎ドライバー, 初任者研修, 実務者研修

お疲れさまです。 施設内では毎月、会議開催してます。 会議内容について決議されれば活動しています。 また、訓練は消防や避難訓練で年2回行っており、利用者様だけでなくスタッフが周知していないと誘導できないのでスタッフだけで訓練もあります。

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

介護、福祉の給料って複雑ですよね。毎月の手取りだけでは判断できないことが多すぎて。 今月から給料を全体的にUPするとの通達があったけどどれくらい上がるのか?うちの職場給料安いよな? そこで皆さんに質問です。ぶっちゃけ給料いくらですか?控除額は人それぞれなので額面で教えて下さい。 月給、年収、職種、勤続年数などなども教えて頂ければ判断しやすいです。 私はグループホームでケアマネ兼務 勤続10年 夜勤8回で26万 他にボーナス2回、処遇改善2回で年収420万くらいです。

処遇改善ボーナス給料

てる坊主

介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム

422025/07/15

まーろん

介護福祉士, ケアマネジャー, ユニット型特養, 社会福祉士

こんにちは。 この業界の給料は責任や理不尽さに対して給料安すぎますよね〜💦 私は今の会社は約5年(業界トータルは15年ほど)で、特養の介護職兼ケアマネで残業、夜勤手当、賞与込みで460万くらいです。田舎地方です。 内訳は、月給額面が31〜36万の間、年間賞与額面が55〜60万くらいです。 500万でも安いと思います。 しかし、300万切る会社も2社経験してます。400万未満の会社がかなり多いので、 むしろ400超えてればそれなり良い部類だと思います! しかし、値上げもあり、税金も上がるから手取りや使えるお金には余裕はあまり出ないですよね(´・ω・`)

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

皆さんのお給料教えて欲しいです 介護始めて3年。 昇給はあるも引かれたら金額変わらず… 私は、関東勤務。 ユニット型特養、夜勤16時間1人 6000円×5〜6回 残業ほぼなし。 基本給17万円 (資格手当 処遇改善+特定改善3.5万、夜勤手当込み) 月に手取りで19万円程です。 ボーナスは夏と冬 合計、手取り50万円ほど 介護は低いと言われていますが このまま続けて、どれ程の給料になるのか 参考にしたいです。 地域差はあると思いますが 勤続年数(介護歴) 初任給と今の給料を教えて下さい

昇給処遇改善ボーナス

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

542021/06/13

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

はじめまして(*´-`) 介護福祉士27年ですが、現在はデイサービスで手取り23万円です(今のデイサービスでは18年勤めています 特養での初任給は27年前18万円位でした 夜勤手当があって手取りは22位でした) 夜勤がある施設なら、もう少し手取りがあると思いますが… ボーナスが少ないので副業を考えています 手取り30万には、責任者か何かじゃない限りはなかなかならないですね 考えてみれば、30年近く勤めていても、お給料はさほど変わっていないですね 時代が変わっても介護職の待遇はあまり変わらないです あとは、やりがいを感じるかどうかだと思います

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

212025/04/30

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

たまに見る記録に「まるでポエムか?」みたいなのありません? 逆に、“伝わらなさすぎてミステリー”みたいなのも(笑)。 みんな、記録に関する思い出とか、ちょっと面白かったのあれば聞きたいです。

記録職場

shin

介護福祉士, ユニット型特養

132025/07/28

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

…だからなに? って言いたい記録が(現在の特養も)よく見受けられますね… 〝午後から入浴された〟  〝風船バレーをみていた〟 等など… せめて表情がどう、いつもと違う言動が見られたのか、、等書かないと、何のアセスメントにもなりませんね… ですますとである調混在や、フロワー表記(正式にはフロア、フロアーも✕みたいです)、2重敬語の連発で〜されておられた… 等 ちょっと留意すれば、と見る度思います、、リーダー、サブリーダーで対応して欲しい所です、、

回答をもっと見る

お金・給料

特養9年目 役職なし 月に夜勤10回、残業約30時間、休み8〜10日 給料25〜30万、ボーナス夏冬合わせて約100万 これって良い方なのでしょうか? 転職を視野に入れていて、 給料をこれ以上には落としたくないのですが、難しいのでしょうか?

ボーナス残業給料

ぺーぺー

介護福祉士, 従来型特養

82025/07/28

俺いつまで介護やってんだろ?

介護福祉士, ユニット型特養

めっちゃ高い方かと思います。なので良い方じゃないでしょうか。県や地域でかなり差がありますね。 月給は額面ですか?手取りですか? ボーナスが夏冬合わせて100万!?って驚きました。 ちなみに転職すると給料はやや下がると思います。経験年数がある分、ある程度色は付けてくれるので、そこら辺の新卒や中途より高めにはなると思います。

回答をもっと見る

キャリア・転職

家庭の事情で、介護現場で働くのが難しくなりました。 介護経験は十分あると思います。介護員、介護主任として20年以上、支援相談員として約4年。老健、デイサービス、デイケアの経験があります。ケアマネはありません。 もし経験を活かして在宅ワークをするなら、どんな可能性があると思いますか?

デイケア相談員老健

ボン

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, 介護老人保健施設, デイケア・通所リハ

42025/07/28

田舎のくま

施設長・管理職, デイサービス

はじめまして。 クラウドワークスなどに登録して 介護経験を活かした介護・福祉分野の専門記事の作成などはいかがかなと思いました。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

夏祭りやイベントの雰囲気仕事終わりのアイスが最高服装がラフになって楽夏といえばボーナス🍆夏休みを楽しむ!逆に夏は嫌い💦その他(コメントで教えて下さい)

169票・2025/08/05

充実していると思う◎ママ、パパへの配慮はされている○ちょっと大変かも△サポートなし💦分かりませんその他(コメントで教えてください)

527票・2025/08/04

アロマや消臭剤を使っている汚物は小分け袋に入れて防臭しているゴミをこまめに外に捨てに行っている換気をしっかりする特に対策はしていないその他(コメントで教えて下さい)

615票・2025/08/03

田舎暮らしです都会暮らしです田舎でも都会でもありませんその他(コメントで教えてください)

641票・2025/08/02