うちの施設はボーナスが0.9ヶ月でした通常は1ヶ月なんですけどコロナの...

うちの施設はボーナスが0.9ヶ月でした 通常は1ヶ月なんですけどコロナの影響ということです ちょっと自分は納得できません詳しい説明してほしい 慰労金が入るからってのもあるんじゃないのって思っちゃう 皆さんところはどうなんでしょうか? ボーナスが出るだけマシっていうのは無しで

06/14

「給付金」のお悩み相談

雑談・つぶやき

いち介護士から家族様へ切なる願い。 お願いですから、定額給付金がでたら肌着+洋服一式持ってきてー。 出来たら、全て洗濯機や乾燥機をガンガンにかけても縮まない綿素材でー。 おしゃれ着は洗うの大変なのよー。 そして薄くても良いので長袖を。施設は常春なので半袖いらないんだよー。 ズボンはゴム入りで、大きめをー。 安いのでイイの。通販のやお下がりでも良いの。もう買うの面倒だったら予算を言って施設で通販買ってくださいでも良いのですよー。 なので服下さいっ!m(_ _)m …昔の措置施設時代と違って家族が衣替えや洋服の調達をしなくちゃいけなくなり、失禁しまくる方や頻繁に汚される方の衣類が無くなり途方にくれています。私の勤務している施設では寄付された衣類はよっぽどの理由がある方(例えば身寄りの無い方とか生活保護の方)しか使用許可が下りず、家族から衣類の持ち込みが少ない方は頑張って洗濯して回すしかありません。 近年、オシャレな方が増えたのか、衣類が全て手洗いの服で乾燥機が使えず、室内干しや天日干しになりそれもまた私達の負担になってます(縮ませたらトラホです) なのでちょっとボヤかせてもらいました。

給付金家族愚痴

まいねこ

介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, 初任者研修

106/13

たつ

介護福祉士

わかるー!!わかりますー! 手洗いめんどくさい、乾燥機不可めんどくさい!! ガシガシ洗えて、ゆったりめのを希望!!

回答をもっと見る

お金・給料

皆さんの働いている介護施設では退職金はありますか? 相場ってどれくらいなんでしょうね? 私の職場では自己都合の場合11年で100万が相場みたいです

退職金給付金慰労金

とび

介護福祉士, 介護老人保健施設, グループホーム, 病院

1103/31

よしお

介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー, 実務者研修

うちのデイ、ないです。

回答をもっと見る

愚痴

このアプリの相談ごとを読ませてもらったり、時には回答したり… 皆さん、本当に努力!仕事に真剣に向き合っていらっしゃる! 「人手不足」(私の施設も該当)の話題が多くて、読んでいて辛くなります。 厚労省⇔各都道府県⇔各市町村役場 のホワイトカラーの皆さん!! 現場を見に来てくださいよ! 一緒に動いてください。 上から指示を出すだけじゃなくて、下からの意見も聴く努力をしてほしい! 来年度の改定介護保険、しぶらないで、しっかりと予算を付けて欲しい! 以 上 !!

給付金処遇改善モチベーション

ひろやん

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

306/09

ココ

介護福祉士, 介護老人保健施設

わかります!見学じゃなくて1ヶ月くらい平の介護員として普通に仕事してみてほしいですね。とれくらい働いてどれくらいの給料かわかってほしい。

回答をもっと見る

👑お金・給料 殿堂入りお悩み相談

お金・給料
👑殿堂入り

皆さんのお給料教えて欲しいです 介護始めて3年。 昇給はあるも引かれたら金額変わらず… 私は、関東勤務。 ユニット型特養、夜勤16時間1人 6000円×5〜6回 残業ほぼなし。 基本給17万円 (資格手当 処遇改善+特定改善3.5万、夜勤手当込み) 月に手取りで19万円程です。 ボーナスは夏と冬 合計、手取り50万円ほど 介護は低いと言われていますが このまま続けて、どれ程の給料になるのか 参考にしたいです。 地域差はあると思いますが 勤続年数(介護歴) 初任給と今の給料を教えて下さい

昇給処遇改善ボーナス

koto

介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

5106/13

ちえ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス

はじめまして(*´-`) 介護福祉士27年ですが、現在はデイサービスで手取り23万円です(今のデイサービスでは18年勤めています 特養での初任給は27年前18万円位でした 夜勤手当があって手取りは22位でした) 夜勤がある施設なら、もう少し手取りがあると思いますが… ボーナスが少ないので副業を考えています 手取り30万には、責任者か何かじゃない限りはなかなかならないですね 考えてみれば、30年近く勤めていても、お給料はさほど変わっていないですね 時代が変わっても介護職の待遇はあまり変わらないです あとは、やりがいを感じるかどうかだと思います

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

みなさんの職場の年間休日は何日ありますか? 私が、以前働いていた施設は120以上ありましたが、職員不足により経営困難となり管理体制が変わりました。 新体制では、給料は変わらず年間休日が107になりました。 管理側は「これで介護職員が足りなくても現場は回る!」と自信満々だったそうですが、既存の介護職員が更に辞めて今は大変だそうです。 人材不足なら賃金をあげましょうよ? それが無理なら休みを増やしましょう? それも出来ないなら、廃業したらどうですか?

自信職種給料

アンジ

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, ユニット型特養, 居宅ケアマネ

2124日前

ベテルギウスⅡ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

結局、現場に入らない管理側は綺麗事や理想論ばかりで、現場の大変さなんて到底分かるはずが有りません。 働く条件が悪化すれば現場の職員が辞めるのは必然で、現場経験が有る人が管理者にでもならない限り、労働条件や離職率の改善は不可能だと思います。

回答をもっと見る

お金・給料
👑殿堂入り

正月手当って何日くらいまで いくらぐらいでますか?

手当

ドジ子

介護職・ヘルパー, グループホーム

3411/28

やまちゃん

介護福祉士, ケアマネジャー, 訪問介護, 居宅ケアマネ

私の会社では12/31-1/2に出勤した分は手当が出ます。 今年は例年より良くて日当5000円出ます。

回答をもっと見る

話題のお悩み相談

きょうの介護

やってしまいました…転倒。 自立歩行だけどリスクはあるので付いて歩行していましたが、つまづいて両膝と両手をつく感じで転倒してしまいました。 以前にも、何も無い所で膝折れする形で両膝付いた事があり、リスクは把握していたのに起きてしまいました…それは自分の落ち度なので反省ですが、正直その利用者の歩行に付くのは怖いです。 周りの職員は、あの人はよく(転倒)やってるから仕方ない。こういう事が無い人なんて居ないから。みんな通る道だよ。との声を頂きました。 が、その利用者のグループリーダー。利用者を心配する言葉は無く私の陰口を1日中言ってました…。(今後の歩行介助は外されました) 元々そのリーダーから嫌われていたけど… 確かに私が悪いけど… 言われても仕方がないけど… そういう事をしてしまったけど… 陰口言われていたのは余計に落ち込みます…。

アクシデントモチベーションケア

su

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 初任者研修, 実務者研修, 障害福祉関連, 障害者支援施設

142日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

以前にも転倒されたのは、SUさんが付いていて、ではないのですよね… また、利用者情報が皆無なので何とも言えませんし、そこを知りたいとは、今回の投稿の本意とはズレるでしょうから思いませんが… どのように付けば安全を確保できるのかは分かっていましたか? 或いは今は分かりますか…? やってしまった、後が大事で、それが今後のこの仕事の資格を持った専門職として改善、習得を繰り返す考え方だと思うところです。 そして、周りの方、よく転倒するから仕方ない…そんな優しさより、どーするのかを話し合う事が、職員さんへも、利用者さんへも優しい、のではないでしょうか?  話しが変わりますが、事業所内に 機能訓練士(PT.OT)はいないのですか? もしいれば適切なアドバイスを貰って頂きたいですし、いないにしても、その方は訓練以外では、歩行器やおし車の適応ではないでしょうか… 今のままでしたら必ずまた起こります、上役など相談頂きたいと思いますね…

回答をもっと見る

キャリア・転職

介護施設オープニング!ママ友がまさかのもう採用されてたなんて…空いたらくる?って誘ってくれてて。 そこに行くか、ちょっと離れたところに同じ系列の施設行くか迷う。 家の近くは10分くらい、ちょっと離れたところは20分もかからないくらい! さ。どうする。

採用正社員転職

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

12日前

なっかー

介護福祉士, サービス提供責任者, 訪問介護

知り合いと働くってメリットもデメリットもありますよね… 入職時は緊張しすぎなくて済むけど、相手のいい面も悪い面も見えてしまい、時には注意しなきゃいけなくなったりする可能性もあったりするとやりにくいなと感じてしまう… お互いの関係性にもよりますよね!

回答をもっと見る

キャリア・転職

もうやだー扶養内のままなのか。 フルタイムパートなのかーーー!! 正社員もだけど…。

フルタイム正社員パート

まっちゃん

介護職・ヘルパー, デイサービス, 実務者研修

71日前

ツート

介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, デイサービス

何がおっしゃりたいのですか??

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

合わなかったらすぐ辞めます1ヵ月2ヶ月3ヵ月4~6ヶ月7ヵ月~1年2年3年以上決めていませんその他(コメントで教えて下さい)

372票・残り6日

驚いたことあります驚いたことはありませんその他(コメントで教えてください)

581票・残り5日

人の役に立てる家庭でも生かせる成果を求められたり、ノルマ等がないAIに置き換えられない魅力はありません💦その他(コメントで教えてください)

634票・残り4日

いますいませんその他(コメントで教えてください)

664票・残り3日