2020/06/01
31件の回答
回答する
2020/06/01
2020/06/01
2020/06/01
2020/06/01
2020/06/01
2020/06/01
回答をもっと見る
転職する時って口コミサイト見ますか?? 見てる人はなんの口コミサイト見てるか気になります🫣
口コミモチベーション転職
ユウ
デイサービス, 無資格
Why?
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
見ますね。 1つの判断材料としてですが… グーグル先生に聞きます。
回答をもっと見る
転職エージェントの紹介してくださる法人が、給与は高いが悪い口コミが多い案件ばかり紹介してくださいます。 たまたまなのか、そういうものなのか、、、。 エージェントを利用した方で、メリデメ教えて下さい。
口コミ仕事紹介給料
おりょう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私は、一社から、確か2人くらい連絡受けたけど、その内ひとりの方と、話が弾んで、何でも、本音も建前も話して居ました。途中で、「何故私ですか?」と尋ねられ、今更その質問?と、軽く違和感を感じましたが、辿々しく、今までの、経緯を、「こうなってこうなった時にこうして下さったお陰で…」と、感謝の気持ちを伝えました。 その後、紹介して頂いた所に今も勤めています。2年目です。トップが厳しい人で、今の私は首の皮一枚繋がっている感じです。しかし、現場の人間関係は、悪くないです。 エージェントは、2〜3社登録して、相性が良い担当と巡り合う事が、成功の秘訣らしいです。最近、そんな記事を読みました。分かる気がします。 担当さんと会って無いですし、声だけで、勝手にイメージして話をする訳ですが、その担当に、お願いするしかないので、後は、面接で自分も先様を見定める。その先は、自己判断、自己責任ですよね? ただ、私が紹介して頂いた所は、こう言う仕組みの会社で働きたいと言う条件の所でした。その社内の仕組みに関する情報がなかったら、自分で選んでないです。目に映る所は、全く好みでないです。そこが、私では、無理でした。 ですが、長年働いている方が居ます。部署の同僚は常識もある真面な方です。金に目が眩んだ、得体の知れない人達でも無いです。話が逸れました。 悪い口コミの所に面接行かれましたか?私は、口コミ見なかったです。
回答をもっと見る
デイサービスに限りますが、施設の雰囲気や人間関係を知れる口コミサイトって知ってたりしますか? 大概、転職サイトやみんなの介護辺りがヒットしますが、口コミ自体のって無い事殆どなんで…
口コミ転職デイサービス
しろん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
おすし
利用する側だとなかなかサイトはありませんので見学に行くのが1番雰囲気がわかります。 働く側でもやっぱりあまりサイトはないです。 デイサービスや介護に限らず職場の雰囲気がわかるのって入ってからしかないですよね…
回答をもっと見る
全員強制説。 多様性の時代に強制を持ち合わせている職場。 歴史を刻みすぎている施設で、 ワクチンを打たずにやり過ごせる方法があれば 教えてください。 自分の身体に入れるものを、 自分で判断することはいけないことですか⁇
インフルエンザ予防感染症
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
いろはに改名
デイサービス, 初任者研修
基本的に打つ打たないは本人の自由だと思います。 ただ、事業所側にすれば 、インフルエンザの予防接種をしてインフルエンザにかかったひとがでた場合、予防接種をしたがかかってしまったのでと説明をすればとりあえず世間体は保たれるが… 任意にした場合、インフルエンザが流行したら、 任意だからインフルエンザの予防接種をしない職員がインフルエンザにかかったんだろうと世間的を考える人もいるので、医者から止められているなど、特別な場合を除き、全員、接種しなさいという考え方なのかと思いますけどね。
回答をもっと見る
今日の朝、利用者の血糖測定後の針が誤って指に刺さっちゃいました。 利用者自身感染症等かかってはないのですが上司に言ったほうがいいでしょうか、、、?
感染症病気
りと
介護福祉士, ユニット型特養
ぽち
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 生活相談員, サービス提供責任者, 施設長・管理職, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問介護, 介護事務, ユニット型特養, 障害福祉関連, 小規模多機能型居宅介護, 社会福祉士
もちろんです。 事故ですからきちんと報告しましょう!
回答をもっと見る
コロナ出始めてます。 N95のマスクって、何日か付けてて大丈夫だから、1日で捨てないようにと言われました。 本当に大丈夫なんですか??
マスクコロナ
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
mayo
介護福祉士, 施設長・管理職, デイサービス
以前コロナ対応をしていました。その時は物品もたくさん余っていたので、一日一枚で捨てていました。 ただ、もったいないし、N95マスク不足になってからは、1人5枚配布され、毎日違うものをローテーションして1枚のマスクを2周して使用するようにということになりました。 おそらく事業所や施設によってやり方は様々ですよね💦
回答をもっと見る
夜勤明けの方がお昼過ぎても居るのって、 すごいですよね。 しかも、ボランティア残業。
夜勤明けモチベーション職場
ぽぽ
介護職・ヘルパー, ユニット型特養
カイゴカイ
介護福祉士, ショートステイ
うちの職場にはそんな人はいません。仕方なくの残業はあっても無賃はない。
回答をもっと見る
お疲れ様です。介護は基本的に「自由」だと思います。利用者の尊敬の尊重や安全確保など、守らなければならないことはあるにしろ、基本的には、個々のスタッフの創意工夫で色々できることは多いと思います。趣味を活かすも良し、若いことや、出来ないことも時にはコミュニケーション手段になる。その方が仕事が楽しい。しかしながら、それを活用しているスタッフは少ないように思います。なぜなのか、長年疑問です。忙しいといっても、ずっと機械に張り付いているわけではないのに。
趣味レクリエーションケア
クロコダイル
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, デイサービス, ユニット型特養
オソミ
介護福祉士, 看護助手, 病院
クロコダイルさんの考え方、すごく共感できます。ルールは年々増えていきますが自由であることに変わりはありません。各施設スタッフによってさまざまな色がでてきて楽しそうって思います。人手不足はどこもある問題かもしれませんがそこもチームで知識と技術と連携したら違うアプローチができそうです。
回答をもっと見る
従来型特養ってそんなに大変ですか? 私は今まで株式会社が経営する高級有料老人で働いてきました ご家族様の高いご要望にお応えする為に現場はたいへん、 プライドの高い入居者様のお相手をするのもたいへん 満床にする為に、ちょっとクセのある方も受け入れるので 現場はたいへん 従来型特養もやっぱり同じですか?
家族モチベーション特養
ましろ
介護福祉士, 有料老人ホーム
まこるる
介護福祉士, ケアマネジャー, 小規模多機能型居宅介護
従来型多床室の特養で7年働き副主任も務めていて現在はケアマネとして都内で働いている男性です。 個人の感想ですが、結論大変ではない!! 有料⇒ 利用者尊厳度高い 体力あまり必要なし 技術特養よりは身につかない 特養⇒ 利用者尊重や介護観への意識は低め 体力必要 技術必要 チームワークもとてもやりやすい 経験者からの話を10人ほど聞きましたが、特養でやっていたと言うことだけで介護の仕事ができる人だなと印象はあります。 ご参考までに。 これからましろさんの仕事の参考にすこしでもなれたら幸いです。
回答をもっと見る