「口コミ」に関するお悩み相談が現在8件。たくさんの介護士たちと「口コミ」について気軽に質問・相談し合える掲示板です。
いい施設かどうか自分が転職するときや、 ご家族が入居考えてるときなど気になりますよね。 今はネットの口コミやsnsの書き込み(信憑性は薄いかも)である程度知ることができる思うのですが、 やはり見学で感じた雰囲気や直感とか信じますか? 虐待などがよく記事になっていますが信じられません。なるべく避けたいものです。
口コミ虐待家族
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
じゅん
有料老人ホーム, 無資格
見学だけではわかりませんよ。
回答をもっと見る
転職する時って口コミサイト見ますか?? 見てる人はなんの口コミサイト見てるか気になります🫣
口コミモチベーション転職
ユウ
デイサービス, 無資格
Why?
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
見ますね。 1つの判断材料としてですが… グーグル先生に聞きます。
回答をもっと見る
デイサービスに限りますが、施設の雰囲気や人間関係を知れる口コミサイトって知ってたりしますか? 大概、転職サイトやみんなの介護辺りがヒットしますが、口コミ自体のって無い事殆どなんで…
口コミ転職デイサービス
しろん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
おすし
利用する側だとなかなかサイトはありませんので見学に行くのが1番雰囲気がわかります。 働く側でもやっぱりあまりサイトはないです。 デイサービスや介護に限らず職場の雰囲気がわかるのって入ってからしかないですよね…
回答をもっと見る
いい施設かどうか自分が転職するときや、 ご家族が入居考えてるときなど気になりますよね。 今はネットの口コミやsnsの書き込み(信憑性は薄いかも)である程度知ることができる思うのですが、 やはり見学で感じた雰囲気や直感とか信じますか? 虐待などがよく記事になっていますが信じられません。なるべく避けたいものです。
口コミ虐待家族
coffeeはブラック派
ケアマネジャー, 看護師, 訪問看護
じゅん
有料老人ホーム, 無資格
見学だけではわかりませんよ。
回答をもっと見る
転職する時って口コミサイト見ますか?? 見てる人はなんの口コミサイト見てるか気になります🫣
口コミモチベーション転職
ユウ
デイサービス, 無資格
Why?
介護福祉士, ケアマネジャー, グループホーム
見ますね。 1つの判断材料としてですが… グーグル先生に聞きます。
回答をもっと見る
転職エージェントの紹介してくださる法人が、給与は高いが悪い口コミが多い案件ばかり紹介してくださいます。 たまたまなのか、そういうものなのか、、、。 エージェントを利用した方で、メリデメ教えて下さい。
口コミ仕事紹介給料
おりょう
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス提供責任者, 送迎ドライバー, 障害福祉関連, 障害者支援施設, 社会福祉士
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
私は、一社から、確か2人くらい連絡受けたけど、その内ひとりの方と、話が弾んで、何でも、本音も建前も話して居ました。途中で、「何故私ですか?」と尋ねられ、今更その質問?と、軽く違和感を感じましたが、辿々しく、今までの、経緯を、「こうなってこうなった時にこうして下さったお陰で…」と、感謝の気持ちを伝えました。 その後、紹介して頂いた所に今も勤めています。2年目です。トップが厳しい人で、今の私は首の皮一枚繋がっている感じです。しかし、現場の人間関係は、悪くないです。 エージェントは、2〜3社登録して、相性が良い担当と巡り合う事が、成功の秘訣らしいです。最近、そんな記事を読みました。分かる気がします。 担当さんと会って無いですし、声だけで、勝手にイメージして話をする訳ですが、その担当に、お願いするしかないので、後は、面接で自分も先様を見定める。その先は、自己判断、自己責任ですよね? ただ、私が紹介して頂いた所は、こう言う仕組みの会社で働きたいと言う条件の所でした。その社内の仕組みに関する情報がなかったら、自分で選んでないです。目に映る所は、全く好みでないです。そこが、私では、無理でした。 ですが、長年働いている方が居ます。部署の同僚は常識もある真面な方です。金に目が眩んだ、得体の知れない人達でも無いです。話が逸れました。 悪い口コミの所に面接行かれましたか?私は、口コミ見なかったです。
回答をもっと見る
デイサービスに限りますが、施設の雰囲気や人間関係を知れる口コミサイトって知ってたりしますか? 大概、転職サイトやみんなの介護辺りがヒットしますが、口コミ自体のって無い事殆どなんで…
口コミ転職デイサービス
しろん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, デイサービス, 送迎ドライバー
おすし
利用する側だとなかなかサイトはありませんので見学に行くのが1番雰囲気がわかります。 働く側でもやっぱりあまりサイトはないです。 デイサービスや介護に限らず職場の雰囲気がわかるのって入ってからしかないですよね…
回答をもっと見る
今度決まった住居型有料老人ホームの口コミが見たくて探してもなかなか見つかりません。 ほかの方は口コミなどは転職の際参考にしていないのでしょうか?よろしくお願い致します。
口コミ有料老人ホーム転職
ちはや
介護職・ヘルパー, 有料老人ホーム, グループホーム, デイサービス, 病院, 障害者支援施設
ぽんぴ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 従来型特養, 有料老人ホーム, 初任者研修, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護
一度調べはするけど、なかなか出てこないところ多いです😅 それにやっぱり働いてみないとわからないが一番ですよ、、
回答をもっと見る
転職先を探す時にはどのように情報を探していますか? エージェントやハローワーク、ネット、口コミなどいろいろあるかと思います。みなさんが参考にしたものなど教えてほしいです。
口コミ転職施設
エアトラ
ケアマネジャー, PT・OT・リハ, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, デイケア・通所リハ, 訪問看護
ノリノリ
介護老人保健施設, デイケア・通所リハ, 病院, 訪問介護, 障害福祉関連
エアトラさん こんばんは お疲れ様です 転職サイトです 私の場合ですが…
回答をもっと見る
マスク暑くないですか?! 最近は気温と共に湿度も上がってきて サージカルマスクだと暑くて具合が悪くなりそう。。。 ネットでヒンヤリ素材のマスクを探してみても良さそうなのは売り切れだし 口コミ見てもまちまちだし。。。💧 みなさん、これから夏にかけてマスクどうしますか?
口コミマスク
小桜
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 介護老人保健施設, グループホーム, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養
みやばぁ
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 看護助手, サービス付き高齢者向け住宅, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
お疲れ様です。 これからの時期、マスクしてると熱中症、脱水症に注意しないといけないですよね。 だからと言って、コロナ対策でマスクはまだ着用した方がいいし。 私はUNIQLOのエアリズムを買ってきて、試しにマスクを作ってみました。 マスク用の消毒液を吹き掛けると確かにヒンヤリします。
回答をもっと見る
鹿児島のヴァンベールみどりの風という老健についてなにか情報や口コミ等知ってる方がいらっしゃれば何でもいいので教えてください!
口コミ老健
はる
介護福祉士, 従来型特養
skgk286
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護
みんなの介護の情報がありました。 https://www.minnanokaigo.com/facility/027-4652280027/ 介護のほんね https://www.kaigonohonne.com/jigyosho/4694
回答をもっと見る
皆さんの会社の社内規則では退職は何ヶ月前に通知しなければならないことになってますか? また、それは実際守られていますか? 私の会社では退職は2ヶ月前に報告することと社内規則で定められておりますが、実際には皆さん1ヶ月前に報告して退職される方が多く特にお咎めなしなようです。
退職
暁冬
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
そうです。同じです。この2か月前は、会社の都合なので、ひと月前に伝えて「困るから未だ辞めずに来て欲しい」と言われた方もいます。また、ひと月前の申し出でも、派遣雇えば良い等、会社側に策があるのかも知れません。また、辞めて去って行く人に、何かしようと思わないので、2か月も待てないのかも知れません。余程のセクションで無ければ、引き継ぎもありません。また、退職日が決定してないと、もし、辞めるのを取り止めてしまい、人を雇った後だったら、人件費が2倍掛かってしまいます。労基の日数で申し出る方も居ますし、いきなり来なくなる方も居ますよね。会社次第だと思います。
回答をもっと見る
今介護初めて5日目なんですが移乗のときとオムツ交換の時の仕方が悪いのか、腰が痛くなるんです、 どう言うやり方が正しいですか?
オムツ交換
あぽろ
介護職・ヘルパー, グループホーム
たいまむ
介護福祉士, 小規模多機能型居宅介護
お疲れ様です。 オムツ交換時はベッドの高さを調整し腰を曲げずに交換できるようにするのが負担にならずに良いですよ。交換後はベッドの高さを定位置に戻せば問題ありません。 移乗は力任せでやるのではなく、介助者の余力?を利用すると負担がかからずにできると思います。ただ移乗だけは体型などで全く違うのでコツを掴むしかないですね😅
回答をもっと見る
いきなりなのですが福祉用具相談員って初心者でもできるのでしょうか? また業務内容を教えて頂きたいと思います。
福祉用具相談員
なかし
介護福祉士, 従来型特養
me
介護福祉士, 従来型特養, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, ユニット型特養
この様に、文字を入れると検索できます。ご参考まで。
回答をもっと見る