3件の回答
回答する
2024/11/30
回答をもっと見る
アクシデント(インシデント)ヒヤリハット、事故報告書。5年務めてヒヤリハット・アクシデントは数え切れん枚数書いてきた。その都度、毎回犯人探しをしだすお局。 え?犯人探してアラを見つけてネチネチしたいんかね? 人手足りてないのに、そう言うことをするから若手がやめて行くんよ。ヒヤリもアクシデントも何枚書いてもいいじゃないか!事故報告書だけは書きたくないけど…アクシデントの延長線上の報告書だもんね。頼む!病院に行かないでおくれ🥺
インシデント事故報告ヒヤリハット
まこ
初任者研修, ユニット型特養
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
んー? 犯人探し… もちろん皮下出血などいつの間にか、など有りえますが、経緯が今後の目標ダメ必要なある程度重いケース=事故報告などでした、探さなくても分かるケースが多いですよね! それを、分からないのが何回もあるなら、発生や確認を隠してることになります。おつぼね様の姿勢には同調出来ませんが、誰か分からない事が多いのは、施設として問題だと思いますね… いかがでしょう?
回答をもっと見る
世の中には一定数、ズルい人や嫌な奴という人がいて、いくら自分が変わる努力をしたとして、そういう人達は自分を変えようとはしないもの。 カイテクで勤務していて、事故を発見しました。直ぐに、同じフロアで働く事業所の職員に報告しましたが、その職員は事務室でフリーズしているよう。そう、この方こそズルい人であり、嫌な奴です。外部の医療関係者に連絡することもなく、私が(発見者だったので)「事故報告書を書きましょうか?」と聞きました。 すると当該職員は、自分がおかした過ちを報告されたくないのか「分かったから、書かなくていいよ」と言いつつ、外部に連絡する形跡がありません。他の職員の勤務で事故があったとき、「事故の対応策を、ちゃんと考えないとぉ」「どういう状況だったの?」「申し送りで、◯◯という点は話さないと‥」等々、ネチネチ絡んでましたが。 「ご自分は隠蔽ですか?」 勤務を終えて、リーダーには事故を報告しました。翌日、申し送りでも事故の報告をせず、当該職員の隠蔽が発覚。管理者から上層部への報告と、当該職員への聞き取りが始まるとのこと。ご愁傷さまです。私も何か聞かれたら、事実を話すまでです。
平等なケア事故報告申し送り
セラミックス
介護福祉士, 有料老人ホーム, グループホーム
ケアケア
ケアマネジャー, 有料老人ホーム
セラミックさんこんにちは。 こういう事例はどこにでもありますね。 被害がなかったから OK 、少なかったから グレーということではないと思います。 普段どれだけスキルがあっても、素直がなかったら、周りの人は誰も受け入れてくれないでしょう。 人は必死になると そんな当たり前のことも忘れて フリーズしたり隠したりしてしまうのでしょうか。 今この仕事についている人全員に お詫びをしてほしい ぐらいです。こういうことがあるから 常にメディアで悪い風に取り上げられるのでしょう。 残念な気持ちです。 今私たちにできることを素直な、 真摯な気持ちで一緒に頑張っていきましょう!
回答をもっと見る
行きたくない‥職員と栄養士の件で行きたくない‥ 2年目の職員がトイレでの転倒事故の件で報告連絡相談なく行った件の事故報告書で他フロアの看護師さんがたまたま夜勤でいたらしく、明日〇〇看護師に事故報告かけたので所見が欲しいので書いて欲しいので渡してほしいといい夜勤看護師さんへ渡しその内容を見て夜勤看護師さんが「何、この事故報告書は。人ごとのように書いて、自分のミスで転倒事故が起きたのに理解してない」と。話し合いの中で、床滑りやすいとか一言も言ってないだろーと次の日夜勤入りできた看護師さんが激怒。 次に今悩んでいるのが管理栄養士。。。腎機能が悪い利用者様の家族が栄養士宛にメールで鰻持参したいと相談があったと。前日休みで次の日出勤するとホワイトボードにゆずさん〇〇さんのお菓子です。宜しくと一言かかれたいので、内線でそれはやめてくれ。後日直接自分から手渡しで渡せるでしょ?って思い内線し話しが終わったと思ったら、栄養士が土曜日の日〇〇さんの家族が鰻持参したいと言うてるのですが‥担当的に、どうですか?と聞かれ7月に持参したいと栄養士に相談がありオッケーと出してるから自分は良いのでは?と答えると、分かりました。ゆずさんの方から看護師さんに鰻持参したいと言うてるのですが、看護師さんの方はいかがでしょうか?って聞いていてくださいと言われ‥私は、それは違うのでは?栄養士が家族から依頼を受けた→どうしたら良いの?→多職種に相談→担当職員から看護師へ相談ってなんだ?そこは、栄養士→看護師へ相談ナノでは?直接話したほうが良いと伝えると、次常勤看護師さんが来られたときに相談しますって言ったが、結局メールで相談。 自分の方で看護師へ鰻の件について聞いたら「メールは知ってる。見たよ。記録見た?記録内容に栄養士が土曜日は鰻の蒲焼のみ持参してください。ってかいてあるけど、これってオッケーですって言ってるようなもんでしょ?多職種の可否聞く前にこのメールを送ってるんだから持っくると。」って言われ‥同僚に栄養士の件で相談しメール返したほうが良いか?と相談したら「返さなくて良くない?だって口頭で伝えてるのであればしなくて良い」と。相談員は「その件は明けの常勤看護師さんと話した。メールじゃなくて直接話したほうが良い気がする。返事したほうが良いかも。多職種の意見聞いてから持参お願いします」って言ってるからと言われ‥返そうかと思います。 7月に栄養士が家族とやり取りでオッケーを出していますので、栄養面帳尻りあい問題ないとはと返さそうかと思います‥長々となりました‥これが憂鬱の原因です
事故報告同僚相談員
ゆず
介護福祉士, 従来型特養
介福取得して来年で丸四年経ちますが、来年の年末にあるケアマネの試験の受験資格ありますか?
ケアマネモチベーション資格
めぐりん
介護職・ヘルパー, 介護福祉士, サービス付き高齢者向け住宅, ショートステイ, デイサービス, 訪問介護, 実務者研修
ツート
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, デイサービス
ケアマネ試験は、普通年末でなく、10月のみです。 その前日に介護福祉士として5年及び900日の見込みがないと受けられないです。
回答をもっと見る
さくら
介護福祉士, ケアマネジャー, 従来型特養, グループホーム, ショートステイ
結構昔からあるユニット型特養で、施設の基本仕様が全室センサー連動型カメラ付きのベッドの所があるので、それが認可されてやっているので、特に問題ないのではと思います。 個別に導入するのであれば、なぜ必要なのか、カンファレンスの記録などはあった方がいいかと思いますが。あとは、後から知らされた家族がプライバシー云々言われるのを防ぐ意味で同意書を作っておくという事はあるかもしれませんね。
回答をもっと見る
少しでも自分の業務を効率的にするために心がけていることはありますか? また、これは仕事を早くするために役に立ったなと思うグッズなどがあれば教えてください。 今は特に何も身に着けていないのですが、ウエストポーチみたいなのもあった方がいいのかな、、と思いつつ結局購入していない状態です😂
モチベーション
nabi
介護職・ヘルパー, 従来型特養, 初任者研修
MH
介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護老人保健施設, 社会福祉士
お仕事お疲れ様です。パソコンでの記録関連で、文章の清書にチャットGPTを活用しています。自分が作成した文章を清書してくれるので、とても便利で重宝しています。ご参考になれば幸いです。
回答をもっと見る