皆さんの施設では、夜勤時の緊急マニュアルは作成されてますか?私のところ...

I.K.N

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

皆さんの施設では、夜勤時の緊急マニュアルは作成されてますか?私のところでは、口頭で伝えられるのみで、資料みたいなものはなく…正直少し不安です。それぞれのやり方に任させれている雰囲気もあります。やはりマニュアルあった方がいいですよね。作成を上司にお願いすべきか迷っています。

2021/09/03

4件の回答

回答する

お疲れさまです。 看取り契約をされている利用者さんがいらっしゃるなら、連絡方法についての流れを示したマニュアルは必要かなと思います。 緊急時は何かとバタバタします。 利用者さんのカルテ整理をきちんとしておくことが大事ですね。 利用者情報→緊急連絡先情報→救急搬送先情報→薬剤情報…これらがすぐに見れるようにしておくといいです。 あとは、あなた自らが緊急時対応についての勉強をする。 マニュアルは必要最小限の事(施設の人全員が行わないといけないルール)だけでいいです。

2021/09/03

質問主

ありがとうございました。今度新しい夜勤入る人もいるので、教えなくてはいけないのですが、ご指摘のあたり、見直してみますー

2021/09/03

回答をもっと見る


「緊急マニュアル」のお悩み相談

話題のお悩み相談

介助・ケア

80歳になる知人が持ち家を売却するにあたり賃貸アパートをさがしています。家が売れたら引っ越すと言うのをきき独り身の彼にケアハウスや住宅型などをすすめました。しかし介護認定はまだなく持病はあるものの運転するほど元気です。しかし先々を考えると独居では心配です。数年後は介護が必要になるかもしれません。有料に入るほどの余裕はないようです。みなさんならどういった住まいを提案しますか。何かいい案があれば教えて下さい。

ケア施設

ななみ

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム, 訪問介護

72025/11/14

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

サ高住はどうですか? 介護認定がなくても大丈夫ですが、利用料が高いです。

回答をもっと見る

お金・給料

夜勤8回+残業代で、初めて24万いったー!😨 でも、こんないくのは最初で最後やろうな、、😌

残業夜勤

リオ

介護福祉士, 従来型特養, ユニット型特養

32025/11/14

うた

介護職・ヘルパー, 介護福祉士, 有料老人ホーム

手取りですか!?私は総支給額がそれで社会保険料とかの税金で7万近く引かれるので、羨ましいです…。

回答をもっと見る

きょうの介護

夜勤の睡眠時間(休憩時間)について。 1人夜勤の施設で働いているor働いていた方に質問です。 急変などで所定の休憩時間が取れなかった場合は、時間外手当や早上がりなどをしていますか?特に何もありませんか? よろしくお願いします。

1人夜勤手当休憩

みさきん

介護福祉士, ケアマネジャー, 有料老人ホーム

72025/11/14

さんあゆ

介護福祉士, ケアマネジャー, デイサービス, 初任者研修, 実務者研修, ユニット型特養

ユニット型の1人夜勤です。 休憩は取れません。巡視の間にコーヒーを飲んだり、食事をしたりしています。時間外手当は付きません。早上がりもありません。巡視は2時間おきです。その間に休憩した気分になっています。

回答をもっと見る

最近のリアルアンケート

荒い方ですどちらかと言えば荒い方ですどちらかと言えば荒くない方です自分でやってしまいます逆に指示される方ですその他(コメントで教えてください)

175票・2025/11/22

あるあるだと思う時々あるな~ないなその他(コメントで教えて下さい)

566票・2025/11/21

まずは相手の考えを聞く管理者や主任に相談するいったん距離をおいて様子を見る心の中で「それも介護」と唱えるすぐに注意する他人の介護は気にしないその他(コメントで教えて下さい)

607票・2025/11/20

日勤8時間、夜勤16時間の2交代制8時間ずつのの3交代制早番、日勤、遅番、夜勤の4交代その他(コメントで教えてください)

644票・2025/11/19