普通に不安。この仕事してて向いてないんかなっておもう。私の時、転倒事故...

あい

介護職・ヘルパー, デイサービス

普通に不安。この仕事してて向いてないんかなっておもう。私の時、転倒事故ばかり。社員は私ばかり悪者扱い。フォローすらない。自殺願望しか出てこない。やめよかな。

    2019/12/12

    6件の回答

    回答する

    あいさん、こんにちは。はじめまして。転倒事故は、ありふれた事故だと思いますよ。気をつけたいことは、転倒しそうな利用者さんを、しっかり見守りすることかな。  少し休まれては、いかがですか?気持ちを整理しましょう。やめるか続けるかは、その時、考えてみませんか?

    2019/12/12

    回答をもっと見る


    「ヒヤリハット」のお悩み相談

    ヒヤリハット

    介護付き有料老人ホーム、特定施設でケアマネをしています。 昨日、生活相談員が介護保険被保険者証、介護保険負担割合書、後期高齢者医療保険者書などの保険証を知らないことがわかりました。 問題なのは認定の更新申請のときにもらう介護保険資格者証を相談員が預かって、家族に預かり書を渡さなかた ことです。 家族は介護保険被保険者書と思って持参したため、介護保険被保険者はわたしましたと言われるものこちらにはないため、施設が紛失したといわれクレームになりました。 実際はまだ認定結果が降りていなかったんで郵送されていない状態だったので家族の勘違いだったと誤解は解けたのですが、施設に対してのクレーム、不信感につながりました。 どこもこんな感じなんでしょうか?

    クレーム生活相談員有料老人ホーム

    フレッシュ

    介護職・ヘルパー, 介護福祉士, ケアマネジャー, 生活相談員, 介護事務, 社会福祉士

    42025/03/27

    まるみ

    介護福祉士, 有料老人ホーム

    生活相談員も所持資格が福祉士だと制度の仕組みを知らない人は多いです。 ウチは訪問介護で実務者がサ責をしていますがモニタリングシートの作成を知らないでパート職員に手書きで1ヶ月の様子をちょっと書かせたものがモニタリングシートだと勘違いしていました。

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    施設によって、扱いが違うのか知りたくて。 義歯なしで食事をとった場合は状況報告(事故報告?!)していますか??それともヒヤリですか?? もちろんムセとかそういうことはなく摂取できています。 フルーチェのおやつで義歯なしで摂取してしまったのですが、状況報告書いてね。と言われました。。

    入れ歯事故報告おやつ

    ビスケ

    介護福祉士, ユニット型特養

    32024/02/27

    ポポポ

    生活相談員, デイサービス

    ムセが無くて、義歯入らないのなら元々入らないのでは? 何故?義歯が必要とされてるのですか? と考えると、必要となってるから入れる用になってるのを忘れたと言う、忘れたが問題ですよね? 私の施設なら、事故ですね。 ヒヤリハットは、食べる直前に気がついて入れた場合ですね。 ヒヤッとしてハッとしたらヒヤリハットですよね? もはや、あるはずの物がない状態で、食べ終わってしまった。は、手遅れじゃない?

    回答をもっと見る

    ヒヤリハット

    はじめまして。私は現在、病院で介護福祉士のパートをしています。 主に入浴介助を担当しているのですが、入浴中に「ヒヤッとした」「危なかった」と感じたインシデントが何度かありました。 例えば、患者さんに立ってもらいオムツを交換しようとした際、突然ガクッと膝が崩れ、倒れそうになってしまったことがあります。 とても怖くて、今でも注意している場面の一つです。 みなさんは入浴介助中に、似たようなヒヤリハットや危険を感じたことはありますか? 経験談や、気をつけていることなどがあれば教えてください。

    ヒヤリハット入浴介助介護福祉士

    ちきちき

    介護福祉士, 病院

    42025/07/04

    看護師, 有料老人ホーム

    椅子に座って前屈みで靴下を履いており、頭を戻すときに洗面台でぶつけそうになることが多々あります。

    回答をもっと見る

    話題のお悩み相談

    きょうの介護

    この業界は人手不足なのは当たり前だけど 急遽体調悪くて夜勤欠勤して変わりの夜勤出勤するのも しんどいです....助け合いが必要ですが時にはしんどい時や用事がある時は断ってもいいですよね😭 交代できる職員人数居ればいいですけどね.. 皆さんのとこはどう対応してますかー? 変わりに出れる職員居れば交代、出来なければ日勤帯がそのまま夜勤やってます。

    欠勤人手不足夜勤

    おもち

    介護職・ヘルパー, グループホーム, 実務者研修, 無資格

    42025/09/09

    ユウ

    介護福祉士, ユニット型特養

    お疲れ様です。 夜勤は代わりが見つかり難いですよね。うちは発熱など次の日夜勤も出勤は難しいと判断したら代わりを探してます。 当日で代わりの夜勤が見つからなければ遅番がそのまま夜勤をやります。

    回答をもっと見る

    キャリア・転職

    大手に就職したいです。 いま、グループホーム2年目、実務者研修持ち正社員です。 大手ってやっぱり経験年数5年とかいりますか?

    就職実務者研修正社員

    しなもん

    グループホーム, 初任者研修

    12025/09/09

    (旧) いろはに改名

    介護職・ヘルパー, デイサービス

    現在、某大手に勤めて2年少し経ちますが、入社する時は 初任者研修しか持っておらず、未経験の状態で入所しました。 私の入社した時は職員の数も少なく、とても教えてもらえる環境ではなく、ほとんどが手探り状態で仕事を覚えました。 当時のことを考えると、別にキャリアが5年あろうが3年であろうが面接の時にやる気を見せれば採用されると思います。 ただ 大手の場合 どうしても売り上げを求められるので、 職員の数は多かろうが少なかろうが、管理者の方は新規契約をバンバン取ってくるでしょう。 職員数が足りていればいいですが、足りない事業所に入ったら本当に大変だと思うし、 うちの正社員を見ていると本当に朝早くからそこまで 残業手当が出るにしても 遅くまでやってるのを見てると、正社員は勘弁かなと思って勤めてますけど。

    回答をもっと見る

    資格・勉強

    障害者施設で働いています なんの資格も持っていません。 経験無しでも取れる資格あったら教えて下さい

    障害者施設障害者

    障害福祉関連

    22025/09/09

    ポン太 abs

    介護福祉士, デイサービス, デイケア・通所リハ, 介護事務, 実務者研修, 小規模多機能型居宅介護

    介護福祉士を将来的に取る予定があるのであれば、実務者研修を取られてはと思います

    回答をもっと見る

    最近のリアルアンケート

    定期的に受けています受けたのはだいぶ前です受けたことありませんその他(コメントで教えて下さい)

    458票・2025/09/16

    ガソリンエンジンディーゼルエンジンハイブリッド電気自動車車を持っていないその他(コメントで教えて下さい)

    614票・2025/09/15

    紅葉ドライブ紅葉狩り焼き芋レク秋祭り読書会その他(コメントで教えてください)

    608票・2025/09/14

    看護師や医者🏥カフェ経営やシェフなどの飲食系🍰ずばりOL✨警察官や消防士など国民を守る職業✨自動車関係の業界🚗在宅ワーク💻介護職が天職✨その他(コメントで教えてください)

    675票・2025/09/13